X



タムロン アダプトール2の部屋 [転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん脚
垢版 |
2015/04/22(水) 08:30:27.45ID:yo79JCWI
ありそでないアダプトール2についての情報交換場所にしましょう。

タムロンレンズ側の開放F値、絞り制御、絞り環は実にシンプル。
マウントアダプタが純機械的方法で各社マウント伝達方法へ変換しています。

デジカメマウントは電子マウント。絞り関係が連動するだけでも利便性は
断然違っています。

というスレです。
0313名無しさん脚
垢版 |
2018/02/12(月) 12:15:35.74ID:sx9Y6jqp
普通に考えたら、マウント変更してから考えれば良いと思うな。アダプトールのテレコンって潰しが利かないし。

ホントの所はアダプトール製品のコレクションがしたいのかも知れないけどw
0314名無しさん脚
垢版 |
2018/02/12(月) 12:23:44.77ID:sx9Y6jqp
いや、そもそもアダプトールマウントって頻繁に交換する仕様じゃない気もする。絞り連動カプラが不安だよね。広がったり、傷つけたりしそう。ごく初期のアダプトールだとカプラが裸だけど、黒いカバーを付けたしね。
0315名無しさん脚
垢版 |
2018/02/12(月) 13:32:50.73ID:rs0CjTvG
65B使ってるけど、標準装備の140Fは付けたり外したりしょっちゅうやってるよ。
ヨンヨンとゴロゴロを行ったり来たり。
0316287
垢版 |
2018/02/12(月) 16:06:26.49ID:TIAXT11h
>>312
「ミラーのあるフォーサーズ(notマイクロ)」なんだよな。まあ、機械連動は無いけど。
もしマイクロフォーサーズへ移行するんだったらオリンパスの2xテレコン買えば済むんだけど。

>>313
「フォーサーズで使って、そのまま新しいマウントに持って行こう」って考えなんだ。
確かにコレクションがしたいって言うか手に入れたいって気持ちはある。
0317名無しさん脚
垢版 |
2018/02/12(月) 17:12:31.26ID:rs0CjTvG
>>316
e-5から動くとなるとM-1IIかその後継しか選択肢なかろう。
EVFだと絞り込みされててもそのままピント合わせ出来るからほぼ不便感じないし。

これを機に135FFへ移行となると、ペンタックスニコンならアダプトールIIで開放でピント合わせ出来るぞ。
測光は絞り込み測光必要だけど。
0318名無しさん脚
垢版 |
2018/02/16(金) 02:12:16.76ID:UfY7V8Af
>>317
オレは古いレンズで遊びたいから、Nikon D700だわ。アダプトールでも普通に開放測光。
0319名無しさん脚
垢版 |
2018/02/27(火) 18:55:53.11ID:UrvjZ7K+
22Aの改良進化型が40Aだと思っていたが
どうやらコンパクト化した廉価版のようだ。

もしかして03Aと103Aとかもそういう関係だろうか?
0320名無しさん脚
垢版 |
2018/03/18(日) 23:02:49.41ID:a8Z/DouU
最近はアダプトールレンズも状態いいヤツかなり少なくなったね
オークションでもバラされた形跡あるやつばっかり
カニ目に傷ついてるからすぐにわかる
バラすにしてももっとキレイにやってくれ〜〜〜
元々サードのレンズだからみんな扱いが手荒なんだろうけど悲しい
0321名無しさん脚
垢版 |
2018/03/19(月) 01:40:07.42ID:75OJqfeV
コートが焼けてるって云うか、変質しているのが増えたね。
ジャンクは大体コレだし…使える体の中古品も荒れてるの随分見るよ。
0322名無しさん脚
垢版 |
2018/03/19(月) 02:57:12.28ID:ijJpdP0x
コーティングの種類にもよるけど、古くなれば多かれ少なかれ焼けるのは避けられんからな。古いニッコールも酷く焼けてるのが少なくないし。
0323名無しさん脚
垢版 |
2018/03/20(火) 00:07:12.59ID:EbGCMZ8j
07Aとか内部のグリスが気化して曇ってるやつが多い
それでコーティングが変質するんじゃないかな
ほんとはもう耐用年数超えてるからOHしなきゃならなんだろうがアダプトールはやってくれる業者さんは少ないね
30Aを狙ってるんだけど分解品ばかりでまともなやつがない(おっ、と思っても三脚座が欠品してたり…
一度手に入れたのはカニ目かなんかで前玉傷つけられてたやつだった…
写りはそれでもかなり良かったよ
65Bとかもいつか手に入れたいなあ
0324名無しさん脚
垢版 |
2018/03/20(火) 01:04:48.07ID:0F87Vi8H
>>323
アダプトールっていうか、サードパーティのレンズは扱わないという修理屋は少なくないね。アダプトールは古くて関係ないけど、タムロンの指定店も少ないし。
0325名無しさん脚
垢版 |
2018/03/24(土) 18:30:18.48ID:gWj7oGf4
age
0326名無しさん脚
垢版 |
2018/03/24(土) 22:24:58.70ID:tzoy9x7U
整備しても運用方法が多様すぎて精度を保証できないって言われた。
レンズだけに限る、とか条件つけないとダメみたい
0327名無しさん脚
垢版 |
2018/03/24(土) 23:05:26.64ID:ZRLs/7w8
>>326
自分が普段使ってるアダプトールに合わせて調整してもらうしかないだろうね
アダプトールも経年で個体差あるだろうし難しいところだ
0328名無しさん脚
垢版 |
2018/03/25(日) 21:57:01.71ID:PCFrAQjf
>>327
マウントを付けて修理に出すのは原則な気がするけど。修理屋さんもアダプトールマウントの在庫を持ってるとは限らないし。ボディに取り付けられないとコリメーターで調整できないし。

今どきアダプトールについて知見があることを修理屋さんに要求はできんだろ。引き受けてくれるだけでありがたい話だよ。
0329名無しさん脚
垢版 |
2018/03/25(日) 22:00:13.42ID:PCFrAQjf
>>326
そんなことをいいだしたら、クラシックな一眼レフの修理なんかできないけどね。ニコンFやM42の組み合わせなんか無限だよw
0330名無しさん脚
垢版 |
2018/03/29(木) 20:51:02.80ID:Ub7MHdu/
最近は更に古くなって鮫肌にハマってしまった。
80-250の3.8とかもいいね、風景に使いやすいわ。
0331名無しさん脚
垢版 |
2018/03/31(土) 14:16:12.68ID:NB+Wh6Fn
鮫肌レンズいいよね
CT-105とかCT-135とかCW-28とか
ただ劣化で鮫肌がボロボロにひび割れてきてるね
0333名無しさん脚
垢版 |
2018/04/10(火) 18:30:07.54ID:2jFyCNSN
鮫肌は割りきって清掃する時にジャンクから
ラバーを移植してるわ。気分的にも新鮮。
解像度は本当に侮れない。レンズの
変色がある奴はどうしようもないが。
0334名無しさん脚
垢版 |
2018/06/16(土) 00:50:06.30ID:BoDAeXem
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

HVXVZ
0335名無しさん脚
垢版 |
2018/07/04(水) 01:54:39.18ID:Og86Hn/Q
>>333みたいなのがカニ目で分解したのをオクに流すんだろうな
0336名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 18:42:04.73ID:+SAwtBaO
334名無しさん脚2018/06/16(土) 00:50:06.30ID:BoDAeXem
あちこちに同じコピペを貼ってウザいんだよ(−−〆)
0337名無しさん脚
垢版 |
2018/07/12(木) 02:56:13.84ID:kaPVQLWH
オクでもさっぱり動かないな
特にマウントが売れない
0338名無しさん脚
垢版 |
2018/07/12(木) 06:45:06.06ID:G9eFoHQc
しっかりしたKAマウント欲しいな。
手持ちの奴は三脚座付きのレンズでカメラぶら下がると接点浮いちゃって絞り情報来なくなるorz
0339名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 17:48:42.11ID:NSlvPKh0
17Aが好きすぎて辛い・・・
各社35-70も持ってるしそれぞれ描写もいいんだけど
フィルム1本撮りきったらアダプトール替えてカメラも替えて持ち出しちゃう
0340名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 09:01:53.19ID:yDLa/vM5
久しぶりにアダプトロールレンズを買った。
買ったのは72B!
フード/スカイライト/Nikon Aiマウント付き♪
今まで使ってた52BBは少しクモリがあったから買い替えた。
これからミノMDとキヤノンFDで使う予定だ。
0341名無しさん脚
垢版 |
2018/08/16(木) 11:40:11.54ID:Ht2gSXgY
>>340
オメ
幾らでした?
72BはMFというか、アダプトール最後の90マクロだっけ?
0342340
垢版 |
2018/08/19(日) 19:52:49.19ID:bTJNoI4F
>>341
カメだけどdです。
7千円位でした。
0343名無しさん脚
垢版 |
2018/08/21(火) 21:35:16.78ID:V8cYJ9B1
52A買った
52─とくれば普通はBなんだろうけれど、
洒落のつもりで01Fと組ませたら、なに、このトーテムポール
寄れるは寄せるわ面白すぎる
ボケもきれいだし、しばらくは飽きないわ
0344名無しさん脚
垢版 |
2018/09/11(火) 13:40:11.74ID:hRh3WCU5
アダプター欲しい
0345名無しさん脚
垢版 |
2018/09/11(火) 17:07:01.70ID:kDyUhJDf
>>344
アダプター欲しい

ペンタかニコン使えばフィルムは当然、フルサイズDSLRでも普通に使えるぞ。
俺はD600で30Aと07A&17A。
他にも103Aや72Bも使ってる。
0346名無しさん脚
垢版 |
2018/09/11(火) 17:13:20.94ID:65a3vZ3A
24mmF2.5が欲しいと思って
ヤフオク見たら塾生しか居ねぇ (;´∩`)
0347名無しさん脚
垢版 |
2018/09/11(火) 18:10:59.61ID:kDyUhJDf
>>346
埼玉県某カメラ店で売ってるけど、安くはないな。
0348名無しさん脚
垢版 |
2018/09/11(火) 21:46:38.33ID:uKvDwCbM
>>346
24mmならそれなりの頻度で出てくるから待っときゃいい
カメラ屋じゃ全然見んのよねタムロンレンズ
0349名無しさん脚
垢版 |
2018/09/11(火) 22:05:47.46ID:Q2e3nOYM
高く売れないレンズはタンスの肥やし
高く売れないレンズはメンテしてくれないからジャンク行き
0350名無しさん脚
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:52.44ID:lY/wIZSc
>>346
自分も欲しくて探し回った時期が有ったが、去年の夏前位から変に高騰してるんだよね←24mmF2.5

正直そこまで良いかと言うと微妙なレンズだから最近の値段は無しかなぁ…割と中古屋でも薄曇りの多いし。
マウント決まってるならSIGMA が1/3とかで買えるのもね。
結局探し回った時にペンタA24とキヤノンnFD24が半値位で有ったからそっちに替えちゃったです。
0351346
垢版 |
2018/09/11(火) 23:56:52.21ID:65a3vZ3A
なぜ24mmが欲しいかというと、kissに遮光性布でつないでアオリレンズの真似がしたいから(・∀・)ノ
http://k.pd.kzho.net/1536676723639.jpg
↑数年前に28-70でやってみたらそれなりに出来たが、やはり単焦点のが良かろうと思ってね

ボディ側はジャンクのレンズから外したリングに取り付けて
筒状に縫った布にゴム入れてレンズはめただけ
機械的につながってないから、超手加減フォーカス&カメラとレンズの二重ぶれ有りヽ(´▽`)/
接写リング相当のマクロも可
0352名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 06:32:33.46ID:dl/S2AEU
TS-E買っても良いのよ?
0353名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 06:38:12.39ID:Lh4ZvrKB
>>351
うをぅ!凄いニッチな使い方だ。
コレならわざわざ高い24/2.5でなく安上がりなコシナやシグマで良いんでない?FD24mmでも探せばタムロンよりは安いの有るよ。
0355351
垢版 |
2018/09/12(水) 23:01:09.37ID:7V8KiwTu
>>352
飼えるかぁぁぁぁ!! www

>>353
マウントを外してもフランジバックの問題もあるし、後玉の逃げ代が無かったり……

>>354
遊べるのでやってみそ
例)ノーマル状態、アオリ状態、マクロ状態(ほぼ等倍)
http://k.pd.kzho.net/1536759615174.jpg
http://k.pd.kzho.net/1536759687111.jpg
http://k.pd.kzho.net/1536759779015.jpg
注)おもいっきり圧縮してあるので拡大するとザラザラ   なので
広げて見ちゃらめぇぇぇ

他のネタとして、500mmF8ミラーをPENTAX Q10に装着して換算2750mmの超望遠 www
http://k.pd.kzho.net/1536760298547.jpg
これを見てくれ。どう思う
あの、あの、えっと、えっと…… とても大きいです
0356名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 07:57:31.73ID:EoEtWZZQ
>>355
ああ、後玉を露出させないといけない用途だったんですね。
確かにそれだとタムロンが筆頭だなぁ…あとはコムラーかトキナーのマウント外せるタイプ位でしょうか。
0357名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 16:42:05.36ID:n6UCyEEj
そういうのって大抵は物撮りで遊ぶからフランジバックは割と大丈夫なことが多いと思うんだけどな。

今なら4×5用レンズが捨て値で売られてたりしないかな。古いトヨビューが一式とかさ。

ニコンならアオリが使えるベローズとか、ベローズ用レンズもあったね。
0358名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 16:42:49.97ID:n6UCyEEj
シャインプルフの法則とか、懐かしいな。
0359名無しさん脚
垢版 |
2018/09/29(土) 04:36:36.62ID:lwNMB+oU
しょうもない発見だけど、アダプトールレンズのマウントなし状態で、
リングより後玉や出っ張りが少ないレンズ(52BBとか)には
EOSのボディキャップ(レンズキャップじゃなくて)がぴったりハマる
26Aのように出っ張りが調整できるレンズもOK
ゆるくもなく、硬くもなく、全長も短くなるし、径が大きい分コケにくく、とてもいい
思わず中華製のキャップを大量購入して、整理したら保管庫に1本分隙間ができた
何か詰めるか……
0360名無しさん脚
垢版 |
2018/09/29(土) 08:22:40.20ID:AX6gsKjE
>>359
ありがと、いいこと聞いた。
アダプトールレンズが増えてきて、ここにマウントを用意しているんだけど、カメラ(F→Y/CとかFD、OM、PKA…)を切り替える時煩雑になる。
オリジナルの透明筒リヤキャップは変に長いし。
0361名無しさん脚
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:31.20ID:dGvd0bwY
後玉出っ張ってる奴はエクステンダー用のキャップが使えたような
0362名無しさん脚
垢版 |
2018/10/09(火) 21:37:29.56ID:zJorZg+R
24-48mm手に入れたんだがα7で試した感じ24mmF2.5より周辺よく写るから困る
中央に青いフレアが出てコントラストが下がるのが辛いが綺麗な玉なら問題ないんだろうかね?
0363名無しさん脚
垢版 |
2018/10/22(月) 21:44:38.09ID:NU99Xhyc
もらった情報に従い、エクステンダーキャップ使ってマウントレス整理したけど、
13Aのみ、はみ出し大きすぎてムリだった、それ以外のレンズは全部収まったのに
くそぉ……
0364287
垢版 |
2019/02/09(土) 13:25:57.68ID:lc97TzfE
みんなありがとう。初めて行った小さなハードオフで01F見つけた。
大きなゴミとカビが中心から伸びているのが見えたけど、店内蛍光灯で曇りはないようだったから購入した。
帰ってからエアブローしたらゴミ飛んだし、カビは後ろ玉表面で拭いたら消えて見えなくなった。
強い光当てたら少し曇っていたのが分かったけど、強いものじゃないから余り影響は無さそう。
半分諦めていた所だったので、見つけたときは驚いたと共に嬉しかった。

ところで01Fって55BB(500mm F8)繋いだとき、指標がF8示すけどこれ違うよね。

さて、次はキタムラに頼んだ23Aだな。
0365名無しさん脚
垢版 |
2019/02/09(土) 22:38:56.59ID:aPJ5kMow
55BBの絞りの指標が変わることがあるから少々めんどくさい

例えばニコンAiマウントに付けるときには
Ai爪に掛からないようにレンズ側の赤いいもネジを緩めて
F値が5.6だか4だかになるようにして… と説明書にある

おいらはニコンしか使わないから、それ以上は分からないし
もう、すごく昔の話なので記憶に難があるw
0366名無しさん脚
垢版 |
2019/02/18(月) 19:53:51.03ID:CTJwPl9f
>363
ウチの13Aはエクステンダーキャップで収まってるけどなあ……
何が違うんだろう?
0367364
垢版 |
2019/02/25(月) 11:10:47.40ID:rtVBOO5A
キタムラに頼んでいた中古の23A。マウントのロックが掛からなくて購入断念。
「チェックしてから出品」って言っていたチェックとは何だったのか。
ジャンク価格なら買って直すってのも考えたんだけど、中古価格でそれやりたくないから買わなかった。

次の23Aが出るまで待とうかな。
0368名無しさん脚
垢版 |
2019/02/25(月) 11:26:33.71ID:HVvcQ55V
23Aは最短がなぁ…
0369名無しさん脚
垢版 |
2019/02/25(月) 17:21:11.40ID:mW+C+D8B
104Aがハドオフで1500円。
2本あって片方はKマウント用アダプトール付き。

一応拾ってきた。
0370367
垢版 |
2019/02/27(水) 21:00:24.36ID:Mwt+aluk
>>368
私の場合、撮影場所が動物園だから、最短はあまり影響はないな。
いまは動物園に行くときは103A(80-210mm F3.8-4)がメインで、サブが52BB(90mm F2.5)と55BB(500mm F8)で使っているけど、レンズ付け替えが面倒で手間だから23Aなら1本でほぼカバーできるって思って。
まあ、無くても何とかなっているから、気長に待つけど。
0371名無しさん脚
垢版 |
2019/02/27(水) 21:16:51.16ID:BZGqwjI6
>>370
そうすると23Aと52BBの組み合わせかな。
52BB良いなぁ。
俺はタムロンの近距離は26A使って無理やりカバー…
0372370
垢版 |
2019/02/27(水) 21:45:20.84ID:Mwt+aluk
>>371
マクロは持って行くけど使える(檻ギリギリのところに来る)ことは余りないから、23Aのワイドマクロでも多分大丈夫。
レンズ付け替えているうちに離れることも多いから、出来れば1本で済ませたいって感じ。
103Aだと望遠がちょっと足りないこともあって、23Aだとちょうど良さそうな感じなんだよな。これ1本で何とかカバーできそうって。

もし私が23Aと組み合わせるとしたら55BBだな。どうしてもアップで撮りたいことがあるから。
52BBはどっちかというと植物のマクロで活躍している。あとはちょっと距離取れるから虫だな。
0373名無しさん脚
垢版 |
2019/02/28(木) 07:19:51.66ID:KtjYN4bU
動物園だと30Aは短いのかなー。買ったは良いがすっかり使わなくなったので思案中。

ちょっとお伺い。
52BBなんだけどピントリングを無限〜最短と動かすと絞り羽って連動して少し閉じる?開放固定で勝手に一段絞る位に閉じるのですが。
0374372
垢版 |
2019/02/28(木) 13:33:21.49ID:Kk0dbhvq
>>373
動物園と撮影対象とセンサーサイズによって違うから、一概には言えないな。
私の行く所はタヌキとかアライグマとかカモとか小さい動物しかいないから、望遠気味のものが欲しいと言うだけで。
普通の動物園じゃなくて「保護動物を展示している」って感じのところだから。

52BBですが絞り羽根は動きません。開放でも少し絞った位置に羽根はあるけど、そこから動かしても羽根はそのまま。
絞った状態で動かしてみたけど、最初に絞った位置のまま変わりません。
0375名無しさん脚
垢版 |
2019/02/28(木) 21:03:54.96ID:KtjYN4bU
>>374
基本的に30Aはフィルム機運用だから素のままで。
都内近郊なので上野はまあまあ大丈夫だけど多摩は結構足りないんですよね。だからデジタル機をサブで持って行く感じです。
偶には鉄道でも撮るかなぁ。


ありがとう。 52BBは某都内中古店に清掃出したのですが…レンズを繰り出すと絞り羽が追従した様に少し閉じるんですよ。どっか引っかかっているか組み上げミスなんだろうか?
やっぱり勘違いで無く失敗修理とは頭痛い(ノД`)
0376367
垢版 |
2019/03/04(月) 18:49:35.29ID:Wbf+yk/l
23A手に入れました。
103Aとズーム方向が逆なので慣れるまで間違えそう(103Aは引くと望遠、23Aは押すと望遠)。
重さも持ち運びできるギリギリくらいかな。これ以上重いとちょっと辛い。
マクロはちょっと入りにくかったけど、一応きちんと使えました。凄く寄れるから楽しい。
これでマクロできるレンズが35mm(4/3)、これの60mm、52BBの90mmと良いラインナップになりました。

使ってなかったためか空気の出入りが悪くて動きが渋いです。しばらく使っていれば良くなると思う。
01Fを付けてみたのですが、長くなって前が重くてさすがに安定しませんね(望遠側換算1200mmですから)。

なかなか楽しそうなレンズです。SPレンズだから、試し撮りが楽しみです。
0377376
垢版 |
2019/03/23(土) 09:53:51.74ID:AkAGPNst
23A使っている人にちょっと質問。
ピントが合っている所から少しボケたところに入るあたりで「2線ボケ」になります?
最初に全体像が膨れる感じでボケに入ってそこから滑らかに色が馴染んでいくってボケ方するんだけど、この個体だけなのかな?

103Aは最初から綺麗にボケて行くので、このボケ方にはちょっと違和感。ピントは合わせやすいけど。
もし個体差なら別の23Aを手に入れようかと考えているんだけど、どうなんだろ。
0379名無しさん脚
垢版 |
2019/11/05(火) 08:28:29.51ID:xcpJzs1l
>>378
お湯ではがして
レジンでくっ付け直した人はいる
バル切れ状態よりましらしい
0380名無しさん脚
垢版 |
2019/11/05(火) 11:17:40.29ID:I2neRDK9
貼り合わせの接眼レンズならビクセンのプレパラート用バルサムで貼った
紫外線硬化接着剤はミスってもマジ剥がれないからやめたw
0381名無しさん脚
垢版 |
2019/11/05(火) 13:21:43.44ID:K2hQoa6R
紫外線硬化型はキシレンに3週間ぐらい漬け込んで外した
溶剤が接合面のまわりからジワジワ染み込んでいって真ん中まで白くなったらパクッと剥がれる
テトラヒドロフランとかクロロホルムなど強い溶剤ならもっと短時間で剥がれるはず
0383名無しさん脚
垢版 |
2019/11/05(火) 13:35:01.42ID:qrsPglDC
>>381
それら薬品は、一般人でも手に入るのか?
手に入らないなら、その情報は絵に描いた餅。
0384名無しさん脚
垢版 |
2019/11/05(火) 14:09:39.47ID:K2hQoa6R
上記の溶剤は薬局でふつうに買えるよ
以前は名前書いてハンコつけばその場で買えたけど今は注文用紙に使用目的とか書いて取り寄せ扱い

むかしモノクロのネガポジ反転に使う重クロム酸なんかもふつうに買えたけど今は薬局で扱わなくなったな
0385名無しさん脚
垢版 |
2019/11/05(火) 17:53:17.84ID:Yt3KPMse
ばらしたレンズって素人が組み立てたら芯がずれたり狂いそうに思うけど大丈夫なの?
0386名無しさん脚
垢版 |
2019/11/06(水) 12:58:41.36ID:WgKddYv4
ばらしてみればわかるけどよほど雑に組付けない限り撮影に影響出るほどずれるような構造になってないからな
職人がいちいち微調整しながら組付けないと性能出ないような構造じゃラインに流せないし
少々ずれても仕様の範囲内に収まるように設計されてると思うよ

大口径のレンズなんかは調整がシビアだから製造現場でもそこそこ苦労するみたいだけどね
0387名無しさん脚
垢版 |
2019/11/06(水) 16:04:58.43ID:lAkQVVAk
昔ペンタックスの設計の人が語ってたけど、Sシリーズ初期の頃はレンズ研磨に多少のバラツキがあって手作業による後調整も多かった。
例えば許容誤差の大きさによりレンズ1枚ごとにA〜Dのグループに分け、バラツキが軽微なAグループは女工さんが組む。
調整が必要なB〜Dの玉は、熟練の職人さんがレンズ全群の組み合わせをとっかえひっかえしたり、枠組みのすり合わせを行うなど苦労して光学精度を出したらしい。
これがSPの時代になるとレンズ研磨の精度も上がり、バラツキもほぼ上記A以内に収めたため、ほぼラインの女工さん達だけで組み上げられ生産効率が向上した。
ペンタックスのレンズに限れば、SMC以降の製品は素組みでも十分な精度が出せるようになったけど、もちろん素人分解したレンズは市場に流さないようにしたいね。
0388名無しさん脚
垢版 |
2019/11/06(水) 16:12:05.73ID:lAkQVVAk
>>385
タムロンなどレンズメーカーの製品は修理を受けてくれる業者が少ないし、「なんでも直しますよ!」的な修理店は仕事が怪しかったりする。
メーカー純正修理もあまりに古い製品は、すでに受付終了しちゃってるしね。
0389名無しさん脚
垢版 |
2020/01/13(月) 13:12:34.92ID:Lxj6ZzdA
2本目の19AHゲット。しかもフード付き。
このレンズボケが独特で気に入ってる。
0390名無しさん脚
垢版 |
2020/01/18(土) 00:58:34.75ID:AhoEp79n
タムロン3本でセットを組むとしたら

28-50/3.5-4.5
90/2.5マクロ
70-210/3.5

俺ならこの3本
0391名無しさん脚
垢版 |
2020/01/18(土) 01:43:36.89ID:bEnBtp8k
オレは

17/3.5
35-70/3.5
90/2.5 か 180/2.5
0392名無しさん脚
垢版 |
2020/01/18(土) 01:55:36.88ID:AhoEp79n
>>391
いいね〜

17/3.5
35-70/3.5
80-200/2.8

もいいな。ちょっと重いか。
0393名無しさん脚
垢版 |
2020/01/18(土) 02:02:41.15ID:bEnBtp8k
200mm域を含むズームを入れるなら

46A の 70-210/3.8-4 も捨てがたい。

先に書いた 35-70/3.5 と併せて、オレの2本セットだった。
0394名無しさん脚
垢版 |
2020/01/18(土) 05:26:56.76ID:g+HbOCN2
俺は13Aと52Bだけでも十分かな

ただどっちもフードがないので持ち出しにくい(´・ω・`)
0395名無しさん脚
垢版 |
2020/01/19(日) 00:22:47.75ID:lV6UU0cZ
一番お気に入りは52BBかなぁ( ´∀`)ノ

ただ手持ちの4本全てトラブル有るんだよ_(:3」∠)_内1本は都内の中古店で清掃出したら絞りを壊されてしまって泣き寝入り…。
0396名無しさん脚
垢版 |
2020/02/29(土) 03:44:29.61ID:lIEzxula
52BBのジャンクを見つけたんで追加購入
カビとクモリを除去して一応実用品になったはいいんだけど
カメラにつけてない状態だと絞りが5.6までしか絞られないわ(´・ω・`)

今まで何個か買ったけどどれもこれも絞りが完全動作しない
これはやっぱり持病なのかなあ

ボディから絞りを制御するボディだと勢いでほぼ規定値まで絞り込まれるんだけど
AやEFのアダプトールは絞り込み測光だから使い物にならんな
0397名無しさん脚
垢版 |
2020/02/29(土) 14:02:07.56ID:z7m52h3T
17Aがあればほぼ事足りる
そう気づくのにどうしてこんなにも時間とお金を費やしてしまったのか
0399名無しさん脚
垢版 |
2020/02/29(土) 18:22:30.19ID:lIEzxula
>>398
そのままの状態でカムを押し込むと最小絞りまで動くんだけどね
アダプトールをつけた状態で絞りリングを回していくとF5.6あたりで止まっちゃう(´・ω・`)

ただFD用のアダプトールつけたときだけ挙動が違うんだよな
ボディにつけて絞り込み測光状態にすればちゃんと最小絞りまで動く
押し込む圧力がほかのアダプトールと違うのかね
0400名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 02:21:08.89ID:HwQhpd94
>>396
何か特別な造りしてるのかしらね?
位置決めの基準点がシビアなのか…。

うちの52BBは買った時は動作正常だったけど中間辺りに一カ所と絞り羽根の上にハッキリとカビが有って、清掃出したらヘリコイド回すのに連動して微妙に絞り連動しちゃうのよ(´・ω・`)しかも最小まで絞り閉じない。
0401名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:53.44ID:3FnHIbr6
うちにも有ります
途中までしか絞られないレンズや
ピントを繰り出すと勝手に絞られるので遠景にしか使えないレンズ
0402名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 13:57:06.34ID:mraDXunk
絞りねぇ、、、俺の52BBもそうだった。52Bは今のところ平気。
写りは僅かに52Bの方がボケ味がいい気がする。
0403名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 22:01:20.82ID:Oomn3tLm
FDマウント用のアダプトール2は銀色、黒色ある様だけど色以外に違いはあるの?
newFDレンズに合わせて黒変えたとか
0404名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 01:10:05.44ID:/bdb/7eX
>>400
ほかのモデルはこの手のトラブル出てないんだよね
絞り羽に油が回ってるわけでもないし原因不明(´・ω・`)

そういや52Bも持ってるけどこっちはピントリングを回してくと絞りが微妙に動く持病あるわ
絞り連動機構とカムをつなぐ金属板が歪んでるんだろうなあ
まあ誤差の範囲内だと思って気にしないで使ってるけど
0405名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 01:31:44.18ID:/bdb/7eX
>>403
見た感じ銀と黒で色以外の違いはほぼ感じられなかったな
ただ黒のほうが絞り連動レバーの位置が気持ち低い気がする
単なる個体差なのか改良なのかは不明

それにしてもFDのアダプトールは実に複雑な作りこみだな
これを5000円そこらで売ってたんだから単体じゃほとんど儲けはなかったんだろうね(´・ω・`)
0406名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 17:29:12.46ID:GUMI/I8P
アダプトールとアダプトール2って何が違うの?
アダプトールマウントの説明書には「このマウントは、アダプトール、アダプトール2、SPレンズのいずれにも使用できます。」と書いてあって違いがよくわからない
0407403
垢版 |
2020/03/02(月) 22:08:28.22ID:lH48N4sB
>>405 レスありがとう
52bbをミラーレス(gxr)で使う予定です。
FDアダプトール → FD-Mマウントアダプタで
繋ぐと開放でピント合わせしてワンアクションで絞り込みに切り替えてられるので便利そうです。
0408403
垢版 |
2020/03/05(木) 15:08:07.49ID:kjC89cIo
52bbはgxrには重過ぎて華奢なgxrのマウントが壊れそうなんで、ペンタds2用にした。
0409名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 22:22:04.28ID:1LpKnXQt
ニコンAiアダプトール2はレンズに取り付けた時のロック解除ノブが無いようですが、そもそもロック機構が無い?
0410名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 23:44:00.44ID:6Qb1R9TO
↑勘違いでした。ロック機構はレンズ側でしたね
0411名無しさん脚
垢版 |
2020/10/18(日) 17:46:12.96ID:6Z4t3HHC
MFカメラにまともな中古品が少なくなってきた。
アダプトールを何種も揃えておいて、
カメラボディはちゃんと動くやつをメーカー問わず確保するのが良いかも。
タムロンのレンズだって修理は難しいのだが・・・
0412名無しさん脚
垢版 |
2020/12/12(土) 01:45:22.75ID:+MOyZMnN
.
.
.

                ∠           \
               〈   __         \
           ,r=ニ",二ゝ⌒>、_\           \
            ///    /     \\        ',
         //  //  /   /   /\\        !
.        〃  //  / / / /    /<!||/\\       |
        /  iイ // 7¨7/  /-/ ヽ-、 >、.\    !
           |!i ! i |><lイ  / / \   ソ !\\ | ハ
       _, -イ´>i、l l/ハ |  /|/=tミ、 \//   \i   ',
      /x-‐'´ / \| i_rj iハ/   /_ハ彡イ  /   |   !
     //~   /    ト、``    | i::j: 》/ /   /!  ノ
    〃  / /  ∧" ´_   ゙ー'`/ /    //-‐'´
    /   / /    /! \ ヽノ   ""/      /リ     
        / //  //   >ー┬/  /   /
      i / i/!/  i_ ,-‐<__/  / / ̄\
      |/        /|: : :=/ /`フ、/   \ \
              ! i: :/|/ /: : : !/    /  ̄ \
 ∠ ̄ ̄` ー─- 、_ ,─+ク: : /イ: :/: : :\ /      ',
/::::::\: : : : : : : : : : _, -‐彳: : / / /: : : : : : : >:       i
|::::::,-‐i: : : : : : :/  /: : : / /: : : : : : : :/ |: :      |\_
|/  ノ: : : : :/   /: : : :/  \__/   i|: :      ノ   !
   |/ ̄    /: : : : 八           ハ: : : :    : : ノ
          /: : : : : :| `ミー、...._:_:_:_:_.:;:イノ: : : : : : . . .: :/\
         /: : : : : : !    !: : : : : : : : :〈: :__: : : : : : :_::/:.:.:.:.:.ヽ
           /: : : : : : : i    ',       `ー-‐ハ二ノ |:.:.:.:.:.:.|
        //!⌒ \ ',    \        ノ-、_|  i:.:.:.:.:.:.{
       /::::/    |ハ |      \       /   ̄`‐─、/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況