X



【Rollei35】ローライ35☆10【目測・沈胴式】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2016/01/10(日) 22:01:43.58ID:L8frAmNk
過去スレ
【Rollei35】ローライ35☆8【目測・沈胴式】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1360947316/
【Rollei35】ローライ35☆7【目測・沈胴式】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1321184170/
【Rollei35】ローライ35☆6【未知との遭遇】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1260355898/
【Rollei35】ローライ35☆5【未知との遭遇】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1209559205/
ttp://milky.geocities.jp/irishfocusrock/5.html
【Rollei35】ローライ35【未知との遭遇】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1147423739/
ttp://milky.geocities.jp/irishfocusrock/4.html
ЯЯЯ ローライ35 その3 RRR
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1095826063/
ЯЯЯ ローライ35 その2 RRR
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1050594305/
ЯЯЯ ローライ35 RRR
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1001779816/
【Rollei35】ローライ35☆9【目測・沈胴式】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1434108122/

#9が950を越えたので立てます。
0102名無しさん脚
垢版 |
2016/01/18(月) 17:55:21.55ID:0jw+W67Q
持ってるし使ってるけど
マジでポンコツなのにね
この辺は人それぞれの感覚でしょう
0104名無しさん脚
垢版 |
2016/01/18(月) 19:02:48.27ID:K8MzmQeM
―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_


    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||V||                   /⌒彡  
  _ ||.I.||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||P|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ     _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐'''''"
0105名無しさん脚
垢版 |
2016/01/18(月) 19:11:46.82ID:XI/lblgy
あのあの、えとえと、だからだから、うんうん!

ぽって部長がいいんですよ〜!

ここはぽって部長のスレですよ〜!
ポンコツポンコツ言ってないで
ぽって部長やアニメの話しましょうよ〜!
0107名無しさん脚
垢版 |
2016/01/18(月) 20:00:38.40ID:t43JiwAX
クラシックカメラとかヴィンテージとかいうにはまだ新し過ぎるよなあ
0108名無しさん脚
垢版 |
2016/01/18(月) 20:16:54.93ID:zmhejvIM
ニコンFがクラカメならクラカメだろう
0109名無しさん脚
垢版 |
2016/01/18(月) 20:34:04.46ID:a5/8mWLt
>>105
他人のレスをコピペして何度も貼るなんてホントにポンコツw
もっと捻ろうよ〜
アニオタを唸らせるくらい捻ろうよ〜
ノンケがたまゆら見たくなるくらい捻ろうよ〜
0113名無しさん脚
垢版 |
2016/01/19(火) 08:10:55.47ID:/Q2E98A2
あっちのスレ立てたのアニオタだろ
0114名無しさん脚
垢版 |
2016/01/19(火) 12:27:30.00ID:QQbhdaCC
アニメで盛り上がるのと全く盛り上がらないのとはどっちがいいんだろうな
0118名無しさん脚
垢版 |
2016/01/19(火) 13:23:05.31ID:CJ4tqj5B
質はどこまで行ってもポンコツカメラだからね
ポンコツである以上、これ以上の質は求めても無理
あとはノスタルジーやロマン等の自分語りだけ
一番いらないのがこういうの

あと無理矢理コンパクトで小さくて便利とか無しな
コンデジ使え
0119名無しさん脚
垢版 |
2016/01/19(火) 14:19:30.52ID:Onu4o4o1
>>114
枯れ木も山の賑わいという言葉もある
ゴミみたいな話題でも、何もない過疎スレになるよりはマシでしょ
気に入らないなら「アニメ禁止」のスレに行けばいい
あっちは正にネタが無いスレになってるから
0120名無しさん脚
垢版 |
2016/01/19(火) 14:23:31.86ID:U5oxuSQd
腹が減ったら生ゴミでも食うんですねわかります
0121名無しさん脚
垢版 |
2016/01/19(火) 15:45:16.11ID:/Q2E98A2
アニメ板の基準で過疎だとか騒がれてもな

この板の他のスレを見たこともない新参アニオタなんだろうけど
0122名無しさん脚
垢版 |
2016/01/19(火) 18:12:52.85ID:Onu4o4o1
あーはいはい
カメラ板の過疎スレばかり渡り歩いた >>121 は、書き込みがないスレでも楽しめる広い心をお持ちであり、アニオタみたいな心の狭い輩とはワケが違うんですよね

多少書き込みが少ないスレで騒ぐのはアニオタばかりで、カメラの本質を深く理解されている >>121 のような方はどっしり構えてらっしゃる、素晴らしいですね!

そんな心の広い >>121 様は、何故かアニメ禁止のスレを「アニオタが立てた」って事にしたいんですよね?
アニオタが何故アニメ禁止スレを立てたのか分かりませんがw

あちらのスレならココみたいなゴミ共も居ないし快適なのではないですか?
是非、>>121 のお力でアニメ禁止スレの方を盛り上げて下さい!
0123名無しさん脚
垢版 |
2016/01/19(火) 18:45:05.44ID:VGN0d5Tp
先週末、ローライ35にHP5を入れて撮影。フィルム途中で取り出してライカスタンダードに入れ直し。
0124名無しさん脚
垢版 |
2016/01/19(火) 19:34:07.54ID:x5jUG2om
>>122
事前に相談もせず自分が勝手にスレタイ改変して立てたスレが無視される理由が
本気で理解できないならちょっと病院に行ってきたほうがいいよ。

まあその程度の常識も無いからちゃんとした友達もできず居場所が無くて、
いい年してアニメが心の拠り所なんて情けない奴になってると思えば辻褄も合うが・・・。

教育の失敗とはいえ、親御さんも気の毒に。
0125名無しさん脚
垢版 |
2016/01/19(火) 20:27:57.99ID:L/112eBh
>>122>>124がドングリの背比べ過ぎて、双方のご両親が不憫でならないw
でもスレが荒れるから

消えな!
0127名無しさん脚
垢版 |
2016/01/19(火) 23:14:24.62ID:4bUiHXzX
今日は賑やかでよかったんじゃね
ポンコツカメラで適当に盛り上がればいいんだよ
0128名無しさん脚
垢版 |
2016/01/20(水) 09:44:13.68ID:fBzkupGj
>>124
>事前に相談もせず自分が勝手にスレタイ改変して立てたスレが無視される理由が
>本気で理解できないなら

これ、分からないんだけど何で?
アニオタと関係あるの?
0129名無しさん脚
垢版 |
2016/01/20(水) 15:34:52.51ID:bkj8DSC8
アニメ禁止スレの方が釣り師達が集まって賑やかになるた思ったんだが
予想が外れてしまったよ
0130名無しさん脚
垢版 |
2016/01/20(水) 21:54:28.08ID:fBzkupGj
>>129
釣り師って、本スレをアニメネタで荒らした奴らですよね?

そいつらを誘導するために、あえてアニメ禁止スレを立てたのに、思いの外釣れなかったって事ですよね?

て事は、アニメ禁止スレを立てたのは非アニオタって事ですよね?

て事は、病院で頭を見てもらった方がいいのは>>124って事ですよね?

つまり、>>124の親御さんが気の毒って事ですよね?

スッキリしました♪
0131名無しさん脚
垢版 |
2016/01/20(水) 23:28:48.99ID:bkj8DSC8
今書き込んでるヤツは方向性と程度の差はあれども釣り師だろ
俺もそうだが

まともな話題に戻そうとする人もいるが努力は実ってないな
0133名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 00:00:20.67ID:u70H2Fzv
>>132
いいんじゃないの。これで素人さんにも有名になって多少売れれば中古価格が支えられるし。
まあ、俺は売るつもりがないのでどうでもいいことだけど。
0134名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 04:49:39.59ID:csB1vcLJ
まず、まともな話題などあるはずない
ポンコツただそれだけ
0136名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 11:00:50.76ID:km3t4TnW
>>135
そんなにいいもんでもないでしょ。
フィアット(だっけな)のパンダとかあの辺じゃない?
少なくとも走り屋が食指を動かすようなもんじゃないわ
0139名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 11:34:57.01ID:PuYIYFMO
車で言えば初代ミニあたりかもしれんが
ミニミニ大作戦やMr.ビーンでミニが流行ったとも聞かないしな
0141名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 12:18:30.18ID:fLGc+Q7A
ポンコツはポンコツ
これは絶対覆らない
0143名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 15:01:39.79ID:u70H2Fzv
>>140
いや、もう少しずっしりした感じがあるよ。
軽はどうしてもぺらっとしたかんじになるから。ペレットとか。
0144名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 15:14:54.38ID:PuYIYFMO
>>142
あー君には難しかったのかな
頭文字Dになぞらえたまで
0145名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 16:13:16.40ID:km3t4TnW
>>144
じゃあなんでそのあとミニが出てくんだよwww
0146名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 16:28:22.08ID:PuYIYFMO
あのな
文脈ってものがあるわけだが パート2

アニメの影響で人気車→AE86
キャラ的に車で喩えれば→ミニ
0147名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 16:44:05.05ID:km3t4TnW
>>146
独りよがりやなwww
すまんすまん、悔しかったか?
もう来ないからがんばるんやでww
0149名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 18:31:25.61ID:jH+2/6SC
km3t4TnWの頭の悪さが酷いな(´Д` )
0151名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 21:46:30.79ID:ZzttaLSe
>>149
いやいや、頭の悪さっていうか自己中具合では>>148もなかなか香ばしいぞ?
文脈って言葉の意味を調べなおしちゃったよw
きっとまだ中学か高校に入りたてなんだろうけど、彼の今後がちょっと不安
普通の人と友達になれるのかなぁ…
0152名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 22:39:03.96ID:utwEgfvF
すまん、話しの流れがまるでわからん
俺だけ?
0153名無しさん脚
垢版 |
2016/01/21(木) 23:21:09.26ID:tUSfat6O
>>152
気にすんな、ちょっと背伸びした中高生がファビョっただけ
0154名無しさん脚
垢版 |
2016/01/22(金) 05:10:39.66ID:6ckiNxGm
>>146
> あのな
> 文脈ってものがあるわけだが パート2

センテンスパルス?
0157名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 07:41:37.17ID:DWAS8N46
>>143
俺のはガワが真鍮ではなくアルミで
中のギヤもプラ製だからペラペラな印象
0158名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 12:13:44.80ID:UjnLxLMq
>>157

中のギヤは古いのがプラで、新しいのが金属らしい。
で、この間修理に出したら (落としてスローシャッターがおかしくなった) ギヤがプラだったと言われた。そのとき、古いものがプラという説明だった。多分金属に変えたんだと思うがよくわからん。
当面直っているので良いけど。

軍艦部についてはアルミなのか真鍮めっきなのか不明。真鍮だと思ってたけどただの思い込みで、証拠があるわけではない。
白黒両方あるので重さを比較してみると良いかも。普通は黒く塗る場合、真鍮にすることが多いから。
0159名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 12:41:44.34ID:I+uAgof9
>>158
ギアの材質は逆じゃね?
たしか古い方が金属で新しい方はプラのはず
0160名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 13:14:40.59ID:UjnLxLMq
>>159
レンズにツァイスの銘があるんだよね。元々はレンズ、露出計はツァイス、ゴッセンから供給されてて、後でライセンス生産になったと思うんで、初期のロットのものだとは思うんだが。
0163名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 15:16:17.51ID:I+uAgof9
>>160の言う事を翻訳すると多分…

自分が使ってるローライ35はレンズにツァイスって書かれてる。
君は知らないかもしれないが、ローライ35はもともとドイツ製で、それが後にシンガポール製に代わったんだ。
ドイツ製のローライは、レンズはカールツァイス、露出計はゴッセンから供給されてるんだ。
自分のローライはカールツァイスの銘があるから初期ロットだと思う。
初期のローライはギアがプラで出来ていて、シンガポール製になってからギアが金属に代わった事を知らないのかい?

って事なのかな?


その知識、多分、間違ってる…
0164名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 15:25:50.52ID:/oRE59ab
オレのローライ35はメイドインコリアって書いてあるんだが、これもしかしてパチモン?
0165名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 15:35:36.69ID:SOdaRMeC
センスの欠片も無いな・・・これを面白いと思って書き込んでるんじゃ
0166名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 15:39:11.21ID:/oRE59ab
>>165
センスあるおもしろい書き込みお願いします!
0167名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 16:30:34.68ID:I+uAgof9
>>164
逆に聞くけど、どんなレスを期待してたの?
「ドイツとシンガポールは知ってたけどコリアは知らなかったなぁ〜 写真うpしてよ!」みたいな?
「さすが韓国、半万年の歴史は伊達じゃないな!」みたいな?
どっちも寒いんだけど、ホントにそんなレスを期待しちゃったの?
0168名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 16:45:19.47ID:t4iHMSeN
ツマンネー話してるんだな
これだったらアニメの話でもしろや
ぶっちゃけポンコツカメラのポンコツ話とかいらねーわ
在庫抱えたローライ売りたい転売乞食が一生懸命ポンコツ話題にしてるんじゃねーか、ここ?
0169名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 17:07:03.01ID:/oRE59ab
>>167
逆に聞くなよ
0170名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 17:10:51.62ID:UjnLxLMq
>>163
ちょっと違う。
うちにあるのは3つで全部シンガポール。但し一つだけレンズの銘がツァイスで他はローライ。
ドイツ製のものは持っていないがebayなどで出ているのをも見るとレンズはツァイス銘。

最初に買ったののレンズがローライ銘だったのでシンガポールに移管したときにレンズもライセンス生産に変えたのかと思っていたが、後でツァイス銘をみつけたもので、これはシンガポールの初期かな、と考えてたわけだ。
そこで、それを修理に出したらプラ部品の話を聞いて、話が合うと思ったわけ。
ちなみにシリアルはツァイス銘が3xxxxxx, 他が6xxxxxx, 7xxxxxx。
でも、誰かがニコイチした可能性もあるし。。。
0171名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 18:19:23.79ID:I+uAgof9
>>170
ググれば出てくる話
金属のギアは初期のドイツ製
プラのギアは中期のドイツ製〜シンガポール製
0172名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 19:45:14.81ID:HAgmw78V
ニコイチ掴まされたんだろうなw
0174名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 22:03:25.81ID:hBGYteiV
ギアの話で盛り上がってるようなので・・・

35S、35Tの後期型、ヘリコイドがm、ft併記のモノになってから
スプールのギアは金属に変更されていますよ
他人のブログですが・・・↓
http://ikontablo.exblog.jp/i31/

素の35に関しては、初期ドイツ製・・・たぶん裏蓋開閉のラッチが樽型の時代(3007XXXあたりかな)までは金属
扇型のラッチになったドイツ製は、自分が見た限り、すべてプラになってました
0175名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 22:05:42.42ID:UjnLxLMq
>>171
ギヤはそうみたいだね。

英語版wikiによるとシンガポール製の露出計はニッセイ、シャッターはコパル。シンガポール製になった時に入れ替わったそうだ。部品を輸入して組み立てだけシンガポール。

しかし、うちの三台を確認したところ、
1 レンズはツァイス、シャッターはコンパー銘
2 レンズはローライ、シャッターはコンパー銘
3 レンズはローライ、シャッターは無銘
となってて全部違う組み合わせ。
多分ドイツで残った部品をシンガポールに持っていったのだろうと思う。レンズのほうが先にライセンスものに置き換わったわけだ。
0176名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 22:07:04.55ID:UjnLxLMq
>>174
なるほど。
これで修理屋さんが言ってたことがわかった。
0177名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 22:14:51.68ID:UjnLxLMq
>>174
ということは、うちのは全部T無しなので、ギヤはプラスチックということですね。
0178名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 22:26:37.67ID:hBGYteiV
>>177
一応自分が見た範囲なので、すべて正しいとは言えませんが・・・

ただ巻き上げレバー側とスプールの両方を、修理などで交換すれば、ともに金属となり得ると思います。
実際に組み替えたことはありませんが、プラから金属に変更された経緯がある以上、
まったく互換性ないとは言い切れないので・・・

ただし、初期金属のスプールギアは、プラスプールギアとピッチが異なりますので、
初期巻き上げ側ギアとプラスプールギアの組み合わせ、
後期巻き上げ側ギアと初期金属スプールギアの組み合わせ
は不可能でした。ここまでは、実際に実験しましたので。
0179名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 22:51:10.04ID:UjnLxLMq
>>178
ありがとうございます。
ということは、T銘のジャンクから部品取りすればプラと互換になりますね。

ただ、例えばうちのローライ銘の個体はシリアルではT銘なはずなのに無銘です。でもシリアル情報が間違いの可能性もありますね。
0180名無しさん脚
垢版 |
2016/01/23(土) 23:16:42.63ID:hBGYteiV
>>179
シリアルに関しては、不透明な面が多い感じがします。
情報の主な出展元は rollei clubかと思うんですが、実際にメーカーから情報提供があったならともかくも
たぶん、所有者有志からの情報をまとめて創りあげられたように感じますので・・・

また、トップカバーを交換すれば、シリアルも変わってしまいますし、
シリアルなしの素の35がebayに出てたことがありましたから、シリアルナンバーのないトップカバーが
修理デポなどに流通してたような節もありますので・・・

シリアルナンバーが、どのような工程で打刻されてたのかは不明ですが、
シリアルのないトップカバーに打刻機があれば、好きなナンバーを付けることも可能となりますから・・・
0181名無しさん脚
垢版 |
2016/01/25(月) 22:24:43.31ID:/KdWpzPX
とりあえず前スレに貼ったのを指摘された個所とか修正して貼っておく


・無印Rollei35(Tessar版)の製造時期ごとの分類

A. 極初期型ドイツ製(試作品?実在は未確認)
(1)製造表記が
0182半角のダブルコーテーションが使えなくなってるので、貼り直し。
垢版 |
2016/01/25(月) 22:28:10.92ID:/KdWpzPX
・無印Rollei35(Tessar版)の製造時期ごとの分類
A. 極初期型ドイツ製(試作品?実在は未確認)
(1)製造表記が”Made in Germany by Rollei - Compur - Gossen -Zeis” 銘

B. 最初期型ドイツ製(実在を確認できる最古のモデル)
(1)製造表記が”Made in Germany by Rollei”銘 (Aからの変更点)
(2)軍艦部正面の”Rollei 35”のロゴがやや細く横長
(3)裏蓋内側の塗装がツヤのある黒塗装
(4)巻き戻しクランクの台座が金属製
(5)ASA設定ダイヤルに指がかりとなる突起が無い
(6)裏蓋をロックする部品の形状が俵形
(7)ファインダーの倍率が大きい
(8)レンズ銘が ”Carl Zeiss”

C. 初期型ドイツ製
(2)軍艦部正面の“Rollei 35”のロゴが太い (Bからの変更点)
(3)裏蓋内側の塗装がちりめん塗装 (Bからの変更点)

D. 通常型ドイツ製
(4)巻き戻しクランクの台座がプラスチック製 (Cからの変更点)
(5)ASA設定ダイヤルに指がかりとなる突起がある (Cからの変更点)
(6)裏蓋をロックする部品の形状が扇形 (Cからの変更点)

E. 初期型シンガポール製
(1)製造表記が ”Made by Rollei Singapole” 銘 (Dからの変更点)
(7)ファインダーの倍率低下 (Dからの変更点)

F. 通常型シンガポール製
(8)レンズ銘が ”Made by Rollei” (Eからの変更点)
0183名無しさん脚
垢版 |
2016/01/25(月) 22:30:14.03ID:/KdWpzPX
■どれがおススメか?
・ブランド的にありがたがられるのは古い順。
・古い時代のものほど内部部品がプラ化されておらず高品質という話もあるが、確認しようが無い。
・ちゃんとメンテナンスされてれば、ぶっちゃけFでもBでも大差無い。(Aは評価対象外)
・ファインダーはドイツ製がクリア。ただし倍率が大きいので、メガネならシンガポール製のほうが見やすかったりする。
・ASA設定ダイヤルは、D以降の突起付きのほうが断然使いやすい。
・裏蓋ロックも、D以降の扇形のほうが使いやすい。

■「初期型」という呼称への注意
・上記区分のうち、「A. 極初期型」や「B. 最初期型」は絶対数が少なく、解説等でも認識されていないことも多い。
・そのためシンガポール製を「後期型」とし、ドイツ製全てをひっくるめて「初期型」と呼んでいる場合もある。
・また、上記区分のDを「初期型」とし、同じくCを「最初期型」と呼ぶ場合もある。
・その為、取引等で「最初期型」とか「初期型」と書かれていても、実際どれに該当するのか注意が必要。
0184名無しさん脚
垢版 |
2016/01/25(月) 23:06:08.27ID:xK8yZ7/7
―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_


    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||V||                   /⌒彡  
  _ ||.I.||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||P|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ     _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐'''''"
0185名無しさん脚
垢版 |
2016/01/25(月) 23:07:40.43ID:xK8yZ7/7
私のおかげでアニメ馬鹿減ったな
二度と来るなよ
口臭いアニヲタ
0186名無しさん脚
垢版 |
2016/01/25(月) 23:09:03.99ID:xK8yZ7/7
私の手のひらで踊ってろ!
馬鹿アニヲタども
0187名無しさん脚
垢版 |
2016/01/25(月) 23:41:21.20ID:V3uexdvr
>>186
あのあの、えとえと、だからだから、うんうん!

ぽって部長最高ですよ〜!

ここはぽって部長のスレですよ〜!
ツマラナイこと言ってないで
ぽって部長やアニメの話しましょうよ〜!
0191名無しさん脚
垢版 |
2016/01/26(火) 04:00:03.41ID:nvbGU6Vr
>>183
ありがとう。
前スレにこういうのがあるとは知らなかった。

シャッターのコンパーの銘の有無の条件、時期
Tが追加された状況
 ゾナー版には必ずSがついているのか
 ゾナー版を作ってからもTをつけていないテッサー版は作られたのか

あたりの情報も知りたいね。
0192名無しさん脚
垢版 |
2016/01/26(火) 16:43:43.38ID:BdqB+TAR
>>187
トーシロが舐めた口きいてんじゃねーよw

ぽって部長?あんなカスはどうでもいい
その取り巻き共もどうでもいい
唯一熱くなれるのはかなえ先輩だろう?
0193名無しさん脚
垢版 |
2016/01/26(火) 18:07:56.42ID:TJQdZ9SH
もあぐれ爆死A級戦犯かなえリストラ待った無し
0194名無しさん脚
垢版 |
2016/01/27(水) 17:09:55.82ID:SmqjQ+NW
ところで
ちょっと話は変わるけどご意見をお聞かせ頂きたい

最近、スーパーで売ってるラーメンのスープと生麺を買ってきて食べる
これが思いのほか美味しい
メンマとかチャーシューをトッピングしてもいいけど、具無しのラーメンでもオヤツには丁度いい
一時期カップ麺や袋麺にこだわった時期もあったが、今はスープ+生麺にどっぷりハマってる

皆さんはどう思いますか?
0195名無しさん脚
垢版 |
2016/01/27(水) 17:12:19.38ID:5teHlSXq
そうだなクセナーにしておけば?
0196名無しさん脚
垢版 |
2016/01/27(水) 17:41:37.48ID:5VbewPsx
俺は王道のテッサーが好き

てかクセナーは持ってない
0197名無しさん脚
垢版 |
2016/01/27(水) 18:23:06.98ID:SmqjQ+NW
>>195
クセナーは特徴がなさそうでいまいち食指が伸びない
当たり障りのない味噌って感じ
テッサーは馬鹿正直だけど飽きない醤油、
ゾナーは時々無性に食べたくなるトンコツ塩
トンコツ塩は一度食べるとしばらく要らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況