X



ライカMを語るスレ 【そのMP7】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2017/08/12(土) 06:47:26.39ID:p83Z2EPJ
前スレ
ライカMを語るスレ 【そのM7 アラカルト】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/camera/1483731691/
ライカMを語るスレ 【そのMP6】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/camera/1494911670/

過去スレ
ライカMを語るスレ 【そのM7 0.85】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/camera/1420526344/
ライカMを語るスレ 【そのM7 0.72】http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1391837112/
ライカMを語るスレ 【そのM7 0.58】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1371738135/
ライカMを語るスレ 【そのM6TTL0.85】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1347552920/
ライカMを語るスレ 【そのM6TTL0.72】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1334148917/
ライカMを語るスレ 【そのM6TTL0.58】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1326499584/
ライカMを語るスレ 【そのM6TTL】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1323949872/
ライカMを語るスレ 【そのM6J】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1318810624/
ライカMを語るスレ 【そのM6】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1312713426/
ライカMを語るスレ 【そのM4-P】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1307586758/
ライカMを語るスレ 【そのM4-2】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1295359483/
ライカMを語るスレ 【そのM5】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1286948653/
ライカMを語るスレ 【そのM4】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1274864752/
ライカMを語るスレ 【そのM3】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1258890252/
ライカMを語るスレ 【そのM2】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1244104560/
ライカMを語るスレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1169617661/
0253名無しさん脚
垢版 |
2017/10/09(月) 07:15:06.37ID:K6G4CwER
ここは90年代のインターネッツですね
0254名無しさん脚
垢版 |
2017/10/09(月) 08:17:15.87ID:Osk3TgV4
撮る者と撮られる者、その落とし物を狙う者。
牙を持たぬ者は生きてゆかれぬ暴力の街。
0255名無しさん脚
垢版 |
2017/10/09(月) 09:39:09.07ID:HX4N6WAw
そして苦いコーヒーをズズズっと
0256名無しさん脚
垢版 |
2017/10/09(月) 09:46:59.19ID:yVbqxxrh
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
0257名無しさん脚
垢版 |
2017/10/09(月) 10:22:04.33ID:+66yX3cw
よーしパパ日暮里にイタズラ品出しちゃうぞ〜
0258名無しさん脚
垢版 |
2017/10/09(月) 13:02:40.22ID:aN+zZCWK
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
M型ライカ?でしたけど

かなり古いライカがまさに大量(防湿庫も一杯有って1部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていたカメラも全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
0259名無しさん脚
垢版 |
2017/10/09(月) 13:05:22.23ID:aN+zZCWK
今朝出勤前の夫と話をしました
謝ろうとしたのですが
「君の気持ちに気づけなかった僕が悪いんだから」
という答えしか返ってこなく謝らせてもらえませんでした

取り戻すか新しいのを買おうとも言ったのですが
「もういいんだ」を繰り返すばかり

考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません
昔からのものばかりだったのでしょう
夫の部屋の中だけでしたし掃除もしていました
(共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています)

ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので
私は結構苛ついていたんだと思います
別に部屋に籠っているというわけでもなく
二人で映画を見たりご飯を作ったりしている時間の方が遥かに長かったのに
なぜか私は苛ついていました

本も読まなくなってしまいました
私が見ているテレビを後ろからボーと見ているだけ

謝らせてもくれないぐらい傷つけてしまったんだと思います
0260名無しさん脚
垢版 |
2017/10/09(月) 13:13:20.44ID:YJ/yrbhx
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
M型ライカ?でしたけど

かなり古いライカがまさに大量(防湿庫も一杯有って1部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んだところ来たのが若いイケメンでつい誘惑してしまいベッドイン
コレクションどうのなんて忘れて貪り合いました
本当に素敵な昼下がりでした
0263名無しさん脚
垢版 |
2017/10/09(月) 18:42:49.66ID:P4jMsg16
M3のダブルストローク使ってる。先月就職して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして見やすい。2回シャッターを巻くとシャッターが切れる、マジで。ちょっと 感動。

しかもレンジファインダーなのにファインダー倍率が高いからピント合わせるのも簡単で良い。レンジファインダーは視差が大きいと言われてるけど個人的には問題ないと思う。

Nikon F3と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

嘘かと思われるかも知れないけど競馬場でエルマー135mmでマジでEOS-1vの428より先に写真撮れた。つまりはキヤノンのフラグシップですらライカのM3には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0265名無しさん脚
垢版 |
2017/10/09(月) 21:25:48.43ID:HN7AkYIx
巻き上げで追いつかれそうだな。
0266名無しさん脚
垢版 |
2017/10/09(月) 23:12:55.04ID:wftV7GSY
反発厨とかもうニワカがのさばってるスレだから、コピペとかわからねえだろw
0267名無しさん脚
垢版 |
2017/10/10(火) 01:30:14.32ID:AcV/DplL
反論のための反論って、昔誰かに言われたんだろ。
そりゃ誰だって知ってるだろうし自分でも思いつくだろうよ
それを他人に押し付けるから幼稚な老人だって言われてんだよ
0268名無しさん脚
垢版 |
2017/10/10(火) 12:33:52.99ID:xuFl5jVL
コピペで荒らしてるのまたこいつかよ
0269名無しさん脚
垢版 |
2017/10/10(火) 12:48:44.90ID:s5wcivGU
ライカおじさん(おじいさん)は面倒くさい

それがレアなのを承知で、店主に無い物ねだり。知識と自分のカメラ披露ありきの無い物ねだり話。ちょうど居合わせた私のレア品を見るや不機嫌に。

新宿の認定ショップでの日常茶飯事な出来事
0270名無しさん脚
垢版 |
2017/10/12(木) 21:07:36.68ID:ZGkPMhjI
今日のチョート君はなかなかいいこと言ってるな
0271名無しさん脚
垢版 |
2017/10/13(金) 10:08:36.76ID:x2Ax+0A0
指掛かりでだいたいのピント位置わかるとか目測でだいたい測れるとか、だいたいの撮影しかしないテキトーな野郎の戯れ言
それか連動距離計壊れたまま修理も出せない貧乏かなw
0272名無しさん脚
垢版 |
2017/10/13(金) 12:17:20.40ID:nKwlRn6N
あのファインダ、構造上を考えればそういう点は当たってる。
Fも使ってるからなおさらそう思う。
佇まいにフィーリング、カメラの質感はダントツだけど
0273名無しさん脚
垢版 |
2017/10/13(金) 18:24:30.66ID:hmaBeGnY
>>271
ほんとに解ってない言い草だな
一眼レフで一所懸命撮りなされ
0274名無しさん脚
垢版 |
2017/10/13(金) 18:43:03.64ID:q7I0SsHg
雑誌社はハデな映像を好むものだ。
需要が高い爆煙があがる戦場写真などは、迫撃砲のキュルキュル音から落ちる位置を予測して、あらかじめフレーミングと距離を決めておき、
シャッター待機 す、す、するんだな。
0275名無しさん脚
垢版 |
2017/10/13(金) 18:52:20.10ID:hmaBeGnY
迫撃砲なら聞こえるんか
音速以上のものは普通聞こえないからな
0276名無しさん脚
垢版 |
2017/10/13(金) 19:24:06.80ID:fG/JSxL9
挨拶されようとわざと立ち止まるキモイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ 裸の王がいる
弱い奴には威張り出て 強い奴には媚びへつらい
風紀委員気取りのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0277名無しさん脚
垢版 |
2017/10/13(金) 20:58:55.20ID:C5bQBi6x
デジタルライカのメリットって何?
0280名無しさん脚
垢版 |
2017/10/14(土) 14:58:15.91ID:sL4aNqWw
>>277
◾メリット
・フィルムに比べて解像度が高い
・アンダーに強い(rawなら)
・液晶モニターでファインダーを使うより精度の高いピント合わせと構図作りができる
・iso感度設定の自由度の高さとそれに起因する汎用性の高さ(フィルムだと原則使い切ってからでないと感度変更できないのに対して、手軽な設定変更で朝から晩まで撮れる)
・旅行の際フィルムなら数十本持ち歩く事もザラだがデジタルであれば本体内格納のメモリ1本で済む
・フィルムを交換に使っていたであろう時間を撮影時間に充てられる
・撮影結果をその場で確認可能なのでシーン毎に露出を確認する事で失敗を減らせる
◾デメリット
・バッテリーがないと動かない(電源を入れないと撮れない)
・オーバーに弱い
・モノクロフィルムの階調の豊かさには及ばず、カラーでもネガの独特な色味とは異なる画になる
・雨に弱い(フィルムMとデジタルMの比較で)
・何かあった時とりあえずシャッターが切れるかという観点でみて信頼性がフィルム機に劣る
・モニターでの確認や各種設定に躍起になって目の前の出来事を見落としがちになる
・陳腐化が早く、動作寿命で比べると旧来の機械式フィルムカメラには遠く及ばない

俺は多少の不便があってもフィルムの方が好き
リセールバリューがそれなりにあるし、3年置きに最新型に乗り継ぐような買い方をして懐が痛まない御仁なら遊びで買ってみてもいいかもね
清水の舞台から飛び降りるような気持ちで買う人は大人しくソニーのα7なり富士のXシリーズなりを乗り継いでけばいいと思う
0283名無しさん脚
垢版 |
2017/10/14(土) 15:16:48.31ID:sL4aNqWw
追記
保存性が違う
フィルムなら今後もスキャンでデジタル化は可能だと思われるがjpegフォーマットが今後何年生き残るか不明
デジタル1本でも外付けHDDやクラウドストレージを併用してバックアップは取れるがフィルム原盤+デジタル化保存ほど盤石ではない
また、最終出力がモニター鑑賞かプリント鑑賞かで話が変わる
モニター鑑賞だとしても写ルンですがSNS投稿等で再燃したように、デジタルとフィルムでは画の傾向は異なるのでどちらが好みなのか自分でじっくり見比べてみるといい

デジタル機の中でM型を選ぶメリットといえば、ライカレンズ群が35mmフルサイズそのままの画角で使える点に尽きる
α7あるやんと言われればそれまでだがレンジファインダー機の使い勝手を知ってる人ならM型を採用する価値は大いにある
0284名無しさん脚
垢版 |
2017/10/14(土) 15:23:22.32ID:sL4aNqWw
>>281
M3使ってる
M10は友人に借りて使った事がある
メイン機かM3なのを前提に言うと、あえてデジタル機を買い増すならアダプターで近接撮影可能で高感度性能が高いソニーの方が欲しいかな
ただそれでもサブ機扱いになるだろうし、コンパクトに収まるα6000スタイルのフルサイズ機が出るまでは真剣に考える気はない
そういう意味じゃkonostだっけ?
あれはちょい気になる
0285名無しさん脚
垢版 |
2017/10/14(土) 15:29:49.86ID:6GbD9o0Z
借りて使ったというのでここまで語り出しちゃう奴すげえな
0287名無しさん脚
垢版 |
2017/10/14(土) 15:32:16.37ID:6GbD9o0Z
>>283
>デジタル機の中でM型を選ぶメリットといえば、ライカレンズ群が35mmフルサイズそのままの画角で使える点に尽きる
>α7あるやんと言われればそれまでだがレンジファインダー機の使い勝手を知ってる人ならM型を採用する価値は大いにある

君はα7でもライカレンズ使ってないよね?
あとなんか長々書いてるが、>>281への回答は
「持ってない」
だけで足りるよ。
0289名無しさん脚
垢版 |
2017/10/14(土) 15:42:05.44ID:HvRcfN5P
スーパーアンギュロン21どころか現行スーパーエルマー21Asphでもα7系につけると…って話くらい知って書いてほしいよね。
ZMビオゴン35もα7用にはメーカー公式に調整したレンズにしてるし、その調整してもあの程度なことくらい書く前に知っていいし。
こういう奴がそういうの知ったらまた長ったらしく聞きかじり開陳するからうざそうだが。
0290名無しさん脚
垢版 |
2017/10/14(土) 16:34:35.89ID:SUglL6Xc
お前ら一体何と戦ってるんだ
好みで選んで好きに撮ればよかろうに
0291名無しさん脚
垢版 |
2017/10/14(土) 16:56:40.91ID:HvRcfN5P
だったら黙ってろよ出しゃばりめ
0292名無しさん脚
垢版 |
2017/10/14(土) 17:04:22.40ID:R7u1Tljb
暇人の道楽にムキになる方がおかしい。
0293名無しさん脚
垢版 |
2017/10/14(土) 18:07:10.58ID:O5XWvlBO
俺はムキにならねーし他人の道楽を尊重する余裕あるオトナだぜ
0295名無しさん脚
垢版 |
2017/10/14(土) 19:25:42.51ID:O/gNrVhD
オトナな俺は尊重される道楽ムキムキだぜ
0296名無しさん脚
垢版 |
2017/10/14(土) 19:52:51.19ID:5C4xzclK
お前ら一体何と戦ってるんだ
俺は余裕しゃくしゃくなんだが
0298名無しさん脚
垢版 |
2017/10/15(日) 00:37:31.14ID:hRmd7S7j
正確に言うとかつての俺はナチと戦っていた。
0301名無しさん脚
垢版 |
2017/10/15(日) 02:27:36.01ID:2YG2AwFQ
意外と若い人が多いんだな
攘夷派と飲んでた頃が懐かしい
あの頃は銀板写真が嫌で湿式写真使ってたなぁ。。
0302名無しさん脚
垢版 |
2017/10/15(日) 11:05:11.06ID:uj0Ish2e
董卓に親父を殺された。
絶対許さねえ!
0304名無しさん脚
垢版 |
2017/10/15(日) 19:11:33.22ID:cAUwGwPU
初めに、神は天地を創造された。地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。
神は言われた、「光あれ」。こうして、光があった。神は光を見て、良しとされた。神は光と闇を分け、光を昼と呼び、闇を夜と呼ばれた。
夕べがあり、朝があった。第一の日である。
(中略)
その次に神は言われた「ライカあれ。」
(以下略)
0305名無しさん脚
垢版 |
2017/10/16(月) 00:12:16.11ID:Wk51dNjZ
>>304
サタン「ゾルキー作ってやったやで」

ところで流れぶた切りだが、17日よりのレンズなど値上げはここの人には関係無かった?
0306名無しさん脚
垢版 |
2017/10/17(火) 01:20:38.23ID:d8ALxxyG
あー、現行ノクチ買おうと思ってたのに2万も値上げじゃもう買えないわー
残念だなー
0307名無しさん脚
垢版 |
2017/10/17(火) 05:08:36.13ID:LXNIEqbF
>>306
まだ持ってないの?w
ライカ辞めたほうがいいよw
0308名無しさん脚
垢版 |
2017/10/17(火) 05:50:56.74ID:ORgp7Lw/
フィルム勢に聞きたいんだけど雨の日対策どうしてる?
日中は気にせず使って、定期的にタオルで拭く
帰宅後は速やかに清掃して防湿庫にインで問題ないかな?
0310名無しさん脚
垢版 |
2017/10/17(火) 07:23:12.28ID:kUWmRDao
(もうこのスレッドは機能していないんだね…w)
0313名無しさん脚
垢版 |
2017/10/17(火) 23:23:14.54ID:0moguUwg
>>284
2ch(今は5chかw)見てると、デジタルMは友人に借りたことあるという人がやたらに現れるんだよね。
貸してくれる人がそんなに世の中にいるん?
0314名無しさん脚
垢版 |
2017/10/18(水) 12:22:42.30ID:LrJydSzl
>>308

北陸の雪(やや融けかけ)の中散策しながら
写してると、結構シャリシャリに冠るけど、
店に入る前にちょっと払ってカバンに仕舞うか
店内で放置プレイ。
雨の日もそれで問題ないよ。使わないのが
錆やら固着に繋がる気が・・・。
0315名無しさん脚
垢版 |
2017/10/18(水) 14:52:20.65ID:xHwOp5o4
俺も借りて使ったことにしてデジタルライカ語るわ。使ったことないと馬鹿にされるし使ってると言うと細かいところでボロ出て馬鹿にされるかもしれないし。
0317名無しさん脚
垢版 |
2017/10/18(水) 23:02:22.68ID:4ijGbW+n
デジタルM借りて使ったと言う奴の出現率に対して、フィルムM借りて使ったと言う奴は全然見ない
0318名無しさん脚
垢版 |
2017/10/18(水) 23:15:04.15ID:PipiFerw
子供さえいなきゃ俺もデジタルライカ買えるんだが
0319名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 05:22:12.81ID:rvpIA8hi
デジタル買って使う話は普通デジタル板でやるものじゃないですかね……
0320名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 09:50:08.83ID:7HTd+iyO
デジタル買わない、買えないという話だからOK
0321名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 12:13:19.98ID:mxa9QqSA
借りて使う話ならオーケーなのな
0322名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 12:29:35.48ID:7/21YHmx
フィルム使いがデジタルを借りて使った話を書き込むなら大概フィルム板って事だろ
0323名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 13:47:13.43ID:v2YhT3D1
(フィルム)カメラ板に限らずデジタルライカ借りて使ったと書く人を見るという話でしょ。
ともかく、借りて使った話なら可ということで。そういう設定で語るのも可かな。
0324名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 14:10:17.94ID:KwjAO54f
デジタルのM借りたことあるけど、銃弾を防いでくれなかった
幸い急所は外れたから手当て受けて何とか助かったけどデジタルはクソだわ
しかも弁償求められるし
もちろん使えないカメラ貸した奴に鉄拳で教育施して改心させたが
0325名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 14:55:08.71ID:IzPldJpD
カメラ仲間とボディ、レンズの貸し借りは普通にあるでしょ
今後輩にズミクロン貸出中だわ
0326名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 15:41:12.88ID:9LTAsU8e
俺の友達も「とっととデジタルにしろよ」って、手持ちのデジMを貸したがって来るから、別にあり得ん話じゃないと思うが。
0327G.I.John
垢版 |
2017/10/19(木) 15:54:58.81ID:njuvx5WX
やあ諸君、俺はG.I.ジョーだ。

俺は戦場で悪夢を見た....それは昨年秋の事だった。
記録部隊の隊員として、大きな作戦に参加したときのことだ。
歴戦の記録カメラマンでもある俺は、信頼のドイツ製品LEICAを相棒に選んだ。
さすがドイツの科学力は世界イチィィィ!!
このLEICA D-LUXは従来のフィルムを使用せず、デジタルセンサーに受けた光を切手大のメモリーに写し撮るスグレモノ。
誉高いレンズSUMMILUXを、なんとズーム方式に改良して搭載し、ボディーはLEICAならではの堅牢な金属製。
その写りは、さすがドイツ製と俺を感動させた。
大容量のメモリーを収めておけば数万枚もの撮影が可能で、補給のききにくい戦場では大助かりだった。
0328G.I.John
垢版 |
2017/10/19(木) 15:55:26.57ID:njuvx5WX
そして作戦決行の当日。
敵の要塞を攻略する山岳ルートを記録するため、俺たちは最前線に向かった。
陽動部隊が戦闘の火蓋を切ると、俺は山麓から立ち上がる岩壁の基部まで前進した。
そして岩壁のルートを観察してファインダーに捉え、俺は静かにシャッターを押した。
ムムムッ!シャッターが切れない!? 見ると「メモリーがいっぱいです」の表示が。
なんと俺のLEICAには、メモリーいっぱいの動画が撮影されており、その映像はゆらゆら揺れる足元だったり、前を歩く兵士の背中だったり...。
気づかぬうちに俺は、動画を撮影するためのボタンを押していたようだ... 。
あのLEICAが、こんな紛らわしい位置に動画ポタンをつけるなんて!

味方にも多数の死傷者を出した作戦だったが、俺が記録した写真はたったの7枚の戦友の笑顔と、役に立たない長時間動画だけだった...。
帰国後、俺は軍事裁判にかけられて、危険な海兵隊への転属を命じられてしまった。
後で判った事だが、
驚く事に俺が携行していたLEICAはMade in Panasonicでした。
ヨコハマのヨドバシカメラで買ったものだが、
優秀なドイツ製だと思い込み、つい油断してしまったぜ....。

諸君らも肝に銘じて欲しい。
重要な局面には本物のLEICAを携行する事をお勧めしよう。
それがホンモノの男ってヤツだ。


かしこ。
0329名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 16:13:17.98ID:spzaH1Ws
海兵隊に入ったということは永遠の存在となったわけだ。
海兵隊員は死ぬ。死ぬために存在する。
しかし海兵隊は永遠だ。よってお前も永遠だ。
0330名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 17:34:54.71ID:StiQCAfO
カメラ板でデジカメの話するなってのが、そもそもおかしいけどな。
フィルムカメラにも関連する話題なら、別にデジタルに言及しても問題あるまい。
0332名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 19:02:37.38ID:vz0DEdW2
板トップ見てきたけどデジカメの話題は禁止とは書いてないもんな
Mデジは、フィルムMと大きさ揃えてほしいな
厚みとか気に入らんから興味わかんわ
0334名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 21:30:19.19ID:H/vOP0oR
デジタル買えないからフィルムM使ってまーす
ボクにはせいぜいでD850が関の山〜
0335名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 22:15:17.34ID:b2A7Sd8s
デジタルとしても、先行き暗いぞ?
今日発表されたAdobeのLightroom見たか?完全クラウドだぞ!
ましてや自分の撮った写真をAdobeのサーバーに置いて加工するんだ。
結局、デジタルってのは自分の物でもネットに繋がってる限り、他人に毟り取られるんだよ!
0337名無しさん脚
垢版 |
2017/10/19(木) 23:16:47.15ID:tlSxxSd6
自分が作ったわけでもないものを写して芸術家気取り。
写真家は屑。
0338名無しさん脚
垢版 |
2017/10/20(金) 02:55:10.97ID:Jy3vW5vL
>>334
モノクロはM3、カラーはM6、記念写真は2.8F、デジMは高くて買えない
家族写真とかは6x6がいい、縦横同寸でほのぼのする、ライカだと嶮がね
デジは運動会用にα7IIIとか買おうと思ってたが、もう卒業だからいらない
0339名無しさん脚
垢版 |
2017/10/20(金) 16:22:06.84ID:eI5Ehg9B
おとーさん、この前の写真のデータちょーだい
0340名無しさん脚
垢版 |
2017/10/20(金) 19:10:59.64ID:MmX1s0L8
「フィルム?プリント?そういうの別にいらないし。は?無いの?データ無いの?なにそれ?」
0344名無しさん脚
垢版 |
2017/10/21(土) 01:42:49.36ID:9bx95Ylv
俺のライカM3は購入した時から仄かにポマードの匂いがする。
ただそれだけ。
0347名無しさん脚
垢版 |
2017/10/21(土) 12:17:48.27ID:3FXL+9Dw
ゲルマン紳士のポマードの匂いだったらかっこいい。
0350名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:04:01.49ID:VqVbFde7
ポマードは口裂け女に効用がある言葉だったね。
38〜40年くらい前の話だったと思うけどw
0352名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:10:54.40ID:Vu6GzcvW
永六輔
0353名無しさん脚
垢版 |
2017/10/23(月) 21:49:36.69ID:P5K+4e53
今日会社で新入社員にパワーウィンドウとか電動ミラーとか言ったら「なにそれ」って顔された
車の窓もサイドミラーも手で調節してたなんて信じられないだってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況