X



<80年代前後>カメラにまつわる思い出23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2017/10/29(日) 00:51:16.19ID:xwWBMtkq
前スレ <主に80年代>カメラにまつわる思い出20
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1451563375/
<主に80年代>カメラにまつわる思い出21 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1458164931/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出22
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/camera/1465826458/


過去スレ
80年代のカメラにまつわる思い出15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1424174579/
80年代のカメラにまつわる思い出16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1430604872/
集え80年代フリーク カメラにまつわる思い出もね17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1436194251/
集え80年代フリーク カメラにまつわる思い出もね18
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1441619868/
集え80年代フリーク カメラにまつわる思い出もね19
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1448443907/
0578名無しさん脚
垢版 |
2018/02/04(日) 11:00:09.26ID:CaeNlfIB
ワインダーだとグリップないのが殆ど。
当時軽さを最優先する人なら初めからワインダーもモードラも要らんだろ。
スポーツとか報道の記者なら重くてもメシの種だと思って使ってた。
てか、577は当時を知らんのか?
0579名無しさん脚
垢版 |
2018/02/04(日) 11:04:27.55ID:gEAeT3mk
手巻きは嫌だけど、ゴツくて重いモードラも嫌とか。Nikon F3にワインダーがあれば良かった。
0580名無しさん脚
垢版 |
2018/02/04(日) 11:15:40.40ID:QHZaN3Ds
手巻き避けたい時とか…インターバル撮影とか。コマ数撃たないけど確実にチャージする場合とかに需要有るですね←ワインダー

後はモードラだとバッテリーが重いからワインダーだと若干マシと云うか。
0581名無しさん脚
垢版 |
2018/02/04(日) 12:56:09.81ID:/zFLUu43
まあ自分含めてアマチュアは連写なんて滅多にやらんし、ワインダーでグリップが付いてれば一番良かった。
グリップ付きのワインダーが用意されてたOMには憧れたもの。
後にワインダーやモードラが内蔵が当たり前になっていったのも必然だな。
0582名無しさん脚
垢版 |
2018/02/04(日) 13:06:07.76ID:f6m7sl39
ザ・ワインダーってキャッチコピーに憧れたわ。
0583名無しさん脚
垢版 |
2018/02/04(日) 17:13:17.10ID:FDAZGMUo
ペンタもグリップにレリーズついたワインダー出してたけど
OMのが汎用性高いんだよね
CAPAの実測特集で秒3コマ近く出ててはえ〜って思った覚えある
0584名無しさん脚
垢版 |
2018/02/04(日) 20:56:37.04ID:bjl5rONb
>>573
AW-90は単三4本で秒間2コマ位ですが軽くて良いんですよ。
中身は従来のワインダーG等と変わらないと思います。
縦グリの様に本体に電気供給出来て、AFが素早くなるとかギミックが欲しかったなぁ…
0585571
垢版 |
2018/02/05(月) 01:31:54.58ID:K4hqC/VV
>>572
革で速写ケースとかレンジファインダー機用だとレンズの凸部分は熱して型で成形するそうで、固くならない程度に温めるのは有効みたい。

キヤノンF系は縁がなく、A系はAL-1だけって変わり者です。
イオスは持病が少ない620と1NHSなんでずっと現役。


ペンタのワインダーは便利なんだよね。速度もまあまあ有るし電池少なくて縦レリーズボタン有るし。
ただポケットに入る手軽なミノルタワインダーD&Gは重宝します。底の接続蓋を外さないから無くす恐れを回避出来る点もポイント高い。
0587名無しさん脚
垢版 |
2018/02/05(月) 07:53:49.73ID:ZlDS1F7l
格好良いわ〜!いかにもメカって感じだな。
0588名無しさん脚
垢版 |
2018/02/05(月) 09:37:38.33ID:YT632zwS
やっぱり男は合体メカと「このスペックすげー!」が好きなんだよね。
0590名無しさん脚
垢版 |
2018/02/05(月) 19:16:24.10ID:gKEqTZYD
やはり連写一眼のキャッチコピーは秀明だな。
当時AE-1は憧れだった!
0591名無しさん脚
垢版 |
2018/02/05(月) 20:19:35.69ID:FpO2Tny8
レンズを交換するとかファインダーを交換するとかモードラやワインダーを付け外しとかたまらんもんな。
0592名無しさん脚
垢版 |
2018/02/05(月) 21:04:00.40ID:CUxvAoJE
奥さんも交換したら、たまらんよな。
0594名無しさん脚
垢版 |
2018/02/06(火) 05:38:34.93ID:53alSoNw
旧F-1のデカい太いのモードラだろう!!
そこに痺れる憧れる〜
0595名無しさん脚
垢版 |
2018/02/06(火) 06:04:32.76ID:UI1Ko5mZ
>>592デザインの悪い中古に当たったら地雷だぞ!
   
0596名無しさん脚
垢版 |
2018/02/06(火) 13:52:15.52ID:UJKL1xH3
かつてはペンタックスSPにもモータードライブ仕様があった。ペンタックスじゃすぐ壊れそうだったがどれだけ支持されたか。その部品を使って登場したのがペンタックスSLで耐久性をウリにしていた
0597名無しさん脚
垢版 |
2018/02/06(火) 16:29:35.74ID:XELHdiqq
SLの耐久性うんぬんの話の根拠はそこでしたか!
ありがとうございます!
0598名無しさん脚
垢版 |
2018/02/06(火) 16:41:36.34ID:xQw83880
どういたしましてヾ(@∇@)ノ
0599名無しさん脚
垢版 |
2018/02/06(火) 16:50:12.69ID:po6QghC8
森山大道さんのかつての愛機はペンタックスSVだったな。
0601名無しさん脚
垢版 |
2018/02/06(火) 19:28:31.93ID:EkhDWVM1
真打はX-1Motorで決まり
篠山御大が100-500ズームで激写してた!!
0602名無しさん脚
垢版 |
2018/02/06(火) 21:41:13.58ID:GAXQ46ai
XEが猛烈に欲しいッ
0604名無しさん脚
垢版 |
2018/02/07(水) 09:05:06.16ID:u2wlKfnR
X-1motorは確かに孤高のカメラだね
現行時でも大した事ない凡庸なスペック
重くて高価
そして極めつきはプロ機なのに低い信頼性

簡単に壊れるから外に持ち出せないんだけど、売る気にはなれない不思議な魅力がある
0605名無しさん脚
垢版 |
2018/02/07(水) 09:11:06.70ID:JsLIVdCG
定期メンテナンスサービスがあった
0606名無しさん脚
垢版 |
2018/02/07(水) 09:26:08.02ID:LpEjZtW1
>>596
ペンタックスのモードラ機は官公庁向けが主だった様ですね。だからコマ数よりも耐久性重視の仕様だとか。
K2DMD辺りは電電公社で使われてたみたいだよ。

フィルム時代は警察がお得意様でしたし、偶に放出品も中古で見かけたりしますね。
0607名無しさん脚
垢版 |
2018/02/07(水) 09:49:05.17ID:jevkkNMk
うちのビルの地下倉庫にk2転がってる可能性あるか
0609名無しさん脚
垢版 |
2018/02/07(水) 14:04:42.79ID:e42K1F8R
検死にMZ5使ってたの見たぞ
0610名無しさん脚
垢版 |
2018/02/07(水) 19:09:55.94ID:ooBjrVL+
X-1motor欲しいけど流石に手が出ないw
0612名無しさん脚
垢版 |
2018/02/07(水) 19:58:42.18ID:sFUITTmD
プロカメラマンやってたときは(数年前に引退)、色々なカメラ使い分けしたが、個人的にベストなカメラってマミヤ645スーパーでした。
0613名無しさん脚
垢版 |
2018/02/07(水) 20:23:06.36ID:jQ1vO74A
俺はペンタックス645
645用レンズは使ったことないけど
0614名無しさん脚
垢版 |
2018/02/08(木) 06:00:37.63ID:O76RsUAk
電電公社とK2DMDって何か合うな?
0619名無しさん脚
垢版 |
2018/02/08(木) 20:56:31.97ID:9rnDzskp
スレが伸びてると思ったらキチか…(-_-;)
0620名無しさん脚
垢版 |
2018/02/09(金) 06:02:18.87ID:ueCwaUG/
キチガイって何だかな?他所に行けよ!
0621名無しさん脚
垢版 |
2018/02/09(金) 12:43:40.79ID:G1/jeTnQ
オークションスレより

https://twitter.com/univers05324492
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=zzzdolphin5x5
*外資様以外は必ず非常に悪いを入れて下さい*反工作員自演特に非KKYKK加藤派には自決断行!渡辺喜美仙谷は何処に逃げた!私人刑法は?
アニメ以外自決と停波に陥れる!亀井・徹東京維新の会所属自首自決死刑を強行強要すればキャンペーン!孤児院予備校でも開いてろ死刑囚!
絶対反フリチべパナウェーバー!
東京維新旧民主自由自民社民共産!断行政党!
2006年製ノート・4G・133G・win10
https://twitter.com/univers05324492
高津田塾エロゲ太郎university @univers05324492
3,368 フォロー5,001 フォロワー679 いいね7,328
https://www.youtube.com/channel/UCpdJc3PDTGMy4fhbEZUr8Ag
久住姫子ターン研究生中摂津MIT!!!
2017年3月に登録1976年1月11日

これはお粗末AIを使った板全体に嫌気をおこさせるための書き込み装置じゃないかなぁ
AI荒らし機説が出てくると、急遽人間が少しは意味がありそうに思える文章を書いてるっぽい
しばらくたつとまたお粗末な全く意味不明な機械文章に戻る
0622名無しさん脚
垢版 |
2018/02/09(金) 12:44:36.89ID:G1/jeTnQ
確かに出来損ないのAIにも見えるけど、ヤフオクの評価欄をみるとコレは実在するんじゃないかな。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e214974131
落札者からの コメント:20日以上待って連絡がいただけず、取引を進めることが出来ないため、この評価とさせていただきます。 (評価日時:6か月以内)
出品者からの 返答:もっと悪い評価付け無いと目立た無いでしょ!もっと!核でも宇宙でも警察に拳銃でも好きにしろよ! (評価日時:6か月以内)
出品者からの 返答:バブル批判すると死刑囚が暴れだす超笑えるし気持ち良い!!!!警察突入!!! (評価日時:6か月以内)
落札者からの コメント:評価確認しましたが、一度も直接連絡もなく、評価で何を言っているのかまったく意味が分かりません。 
しかも同商品を新たに再出品されているのを確認しました。 この方からは絶対に購入しない方がいいです。 (評価日時:1か月以内) (最新)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g245415108
先ほどは発送はいつでしょうかのお問い合わせに対し「無理だわ死ねよ当たり前だけど裁判所で死刑受けろよアフォか!」とのメッセージでしたが、取引していただけないのでしょうか?
コメント:大変不愉快な思いをしましたが、障害をお持ちのようなので致し方ありません。この出品者からの購入は避けた方が良いでしょう。 (評価日時:6か月以内)

ヤフオクのデータによると浜松市北区在住。
マミヤRZを愛用?飛行機の写真が過去ヤフオクに出品されたカメラの商品説明中にあったが、
なぜ、航空機の写真を6x7のRZで撮影する必要があったかは不明。
過去のカキコから類推するに、大判カメラに対して憧れ、或いはコンプレックス?まあ、屈折した感情を抱いている。
大判カメラのスレにも大量に意味不明のカキコを行い、潰されてしまったスレ多数。
当然会話は成立しない。
Twitterを見る限りアニオタ。
学歴に対する激しいコンプレックス。
政治的・思想的にも意味不明な発言を繰り返している。
0623名無しさん脚
垢版 |
2018/02/09(金) 12:46:09.19ID:G1/jeTnQ
やはりそうだよ
AIと書かれると途端に反応する
>>54の引用や今日のカキコミは明らかに基地外本人が書いて居るが、
しばらくするとすぐに出来損ないAIの意味不明書き込みマシンの投稿に変わる

奴はデジカメ板も荒らしてるし、
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511412538/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486094435/
他に写真撮影板には自分で建てたスレもある。
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/photo/1501830126/
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/photo/1505958364/
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/photo/1492819225/
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/photo/1506638680/
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/photo/1506638680/
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/photo/1512169753/
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/photo/1511649567/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510033389/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1500937191/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1515574942/
キチガイのやることは理解不能だが、学歴と大判カメラに物凄いコンプレックスを持ってる感じだな。
0624名無しさん脚
垢版 |
2018/02/09(金) 12:50:31.24ID:G1/jeTnQ
キチガイのやることに因果関係を求めるのは無意味だが、荒らしの目的は不明
0625名無しさん脚
垢版 |
2018/02/09(金) 13:43:51.53ID:Zv7zS4VZ
596と598は別人だ
0627名無しさん脚
垢版 |
2018/02/09(金) 20:26:25.67ID:2JEdw/lg
>>539
俺のレンズ構成に似てる…と思ったけど似てないな(笑)
俺のレンズは同じ24-85でも初期型だし、望遠ズームはタムの70-300LDだ。
オマケに50ミリは2.8マクロだぜ!
0629亀井徹次世維新衆42早生tp://2ch-dc.net/v8/src/1516758865499.jpg
垢版 |
2018/02/10(土) 10:39:41.74ID:nOk/0Lwk
h ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1517143262/107
h ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1517203651/212

平昌バイアスロン日程 スケジュール(日本時間)!
@女子7.5kmスプリント:2月10日(土) 20:15〜
A男子10kmスプリント:2月11日(日) 20:15〜
B女子10kmパーシュート:2月12日(月) 19:10〜
C男子12.5kmパーシュート:2月12日(月) 21:00〜
D女子15kmインディビデュアル(個人):2月14日(水) 20:05〜
E男子20kmインディビデュアル(個人):2月15日(木) 20:00〜
F女子12.5kmマススタート:2月17日(土)
G男子15kmマススタート:2月18日(日)
Hミックスリレー(女子2×6km・男子2×7.5km):2月20日(火)
I女子リレー(4×6km):2月22日(木)
0630名無しさん脚
垢版 |
2018/02/10(土) 20:12:54.15ID:1Su3qr9E
友達も仕事も未来も過去の栄光も何も無いキチガイは北朝鮮で飢えて死ね。
0631名無しさん脚
垢版 |
2018/02/10(土) 20:17:30.95ID:ScDcyhWj
ミノルタαユーザーなら100マクロは外せないんじゃないかな?
俺は金なくてタムキューだけどな!
0632名無しさん脚
垢版 |
2018/02/11(日) 00:51:29.65ID:g6SFVfTn
な?言ったろ?
お前たちが長年、勉強して撮った「僕の考えたスバラシイ芸術写真」なんてもう、
散々既出で似たり寄ったりでウツクシクて、
みんな飽きてんだよ(笑)


「iPhoneの写真は綺麗すぎる」 女子大生に広がる「写ルンです」ブーム、その理由は
プリントせずに、インスタにアップ。
女子大生など10代後半?20代の女性たちの中で「写ルンです」の流行が続いている。

Instagramのハッシュタグは大きく盛り上がり、原宿の富士フイルムの直営店では、売り上げが2014年以前より5倍も増えた。
2年ほど前から徐々に始まったブームは、衰える気配がない。

iPhoneやスマホであれだけきれいな写真がたくさん撮れるのに。なんでいま、「写ルンです」なのだろう。

ノスタルジーな雰囲気が「エモい」
「目新しい気がしたんです。無限にパシャパシャ撮れないワクワク感とか、現像を待っている間の感覚とかも新鮮。フィルターかけなくてもいい感じになるし」

そうBuzzFeed Newsの取材に答えるのは、1年ほど前から「写ルンです」を愛用している女子大生のangeさん(21)だ。

「やっぱり、27枚しか撮れないっていうのが良いですね。一枚一枚、大事にできるから。それに、フィルターをかけなくてもいい感じになるのが好き」
「連写もできないし、ノイズも入る。暗いところではうまく撮れない。フラッシュを焚くと人が浮かび上がる。そういうノスタルジーな雰囲気が、エモいです」

写真が好きな友達は、だいたい「写ルンです」を持っているという。どうして、iPhoneじゃダメなのか。
「やっぱり雰囲気かな。iPhoneの写真って綺麗になりすぎて、つまらないんですよね(笑)」

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/demon-kakka-kiki-kirin?utm_term=.urVnY97Gz#.jhXRrLojG
0633名無しさん脚
垢版 |
2018/02/11(日) 10:02:03.50ID:VE7bei8d
フルチンって言う人と、フリチンって言う人がいるけど、どう違うんだろう
0634名無しさん脚
垢版 |
2018/02/11(日) 10:09:49.80ID:RjjxYpU4
>>631
タムキューは良いレンズだよなー
アダプトールの72Bまだ使ってる
0635名無しさん脚
垢版 |
2018/02/11(日) 11:31:06.31ID:UtzepEUe
久しぶりにAE-1使ったらブラックアウト酷すぎて途中で取るのやめたわ
最近のミラーレスはブラックアウト性能も超えたのねと感心
0636名無しさん脚
垢版 |
2018/02/11(日) 15:18:37.94ID:Ydo0eXl6
1600のリバーサルで、PZ(プロ増感?)処理で3200まで使えるフィルムがあったと思うけど何だったかな?
何度か夜間の手持ち撮影で使用して、粒子は荒いけど芯はしっかりしてる独特の描写だった。
0637名無しさん脚
垢版 |
2018/02/11(日) 16:11:30.54ID:jeMtRpx/
>>608
アサペン時代から使ってる様でSPは結構有ったみたいだよ。
多分メンテナンス体制とか込みで入札とかだったんじゃないかな…。
アクセサリー部品が豊富で写りに変な癖が無いのも大事って聞いたけど。
お役所の備品は入れ替え迄は壊れないって微妙な要求が有るからペンタがマッチしてたのかもね。
0639名無しさん脚
垢版 |
2018/02/11(日) 22:10:58.31ID:gdD5vc56
部室に誰かが作った手書きの増感表を頼りに、トライエックスを+1増感とかやってた。
それで文化祭で頼まれて演劇部の演目を撮影してた。
0640名無しさん脚
垢版 |
2018/02/11(日) 22:18:49.46ID:RDYacnW0
>やっぱり、27枚しか撮れないっていうのが良いですね。一枚一枚、大事にできるから。

分かってんじゃん
0641名無しさん脚
垢版 |
2018/02/12(月) 09:14:01.39ID:o+hn1qjM
写るんですって36枚撮りじゃないのね、買った事ないから知らなかったわ。
0642名無しさん脚
垢版 |
2018/02/12(月) 21:45:04.35ID:QeaVUTZ6
プレミア400の27枚撮り版が入ってるはず 
0643名無しさん脚
垢版 |
2018/02/12(月) 21:50:56.17ID:xkK1gly+
トライXは部の指定フィルムだったな。
一番安かったからとも言うがw
0644名無しさん脚
垢版 |
2018/02/13(火) 11:14:15.80ID:DccQgjdL
>>641
そういえば写ルンですにTri-X入れようとしたんだが失敗。パトローネの軸にスプロケットがないと、巻き上げがうまくゆかない。
0645亀井徹次世維新衆42早生tp://2ch-dc.net/v8/src/1516758865499.jpg
垢版 |
2018/02/14(水) 12:43:14.29ID:zuaoY7hh
中判一眼眼にも優しいし
0646亀井徹次世維新衆42早生tp://2ch-dc.net/v8/src/1516758865499.jpg
垢版 |
2018/02/14(水) 12:52:04.73ID:zuaoY7hh
ハッセル何だっけフォーカル機直ぐ忘れる…ブロニカ・マミヤ・ローライ
0647亀井徹次世維新衆42早生tp://2ch-dc.net/v8/src/1516758865499.jpg
垢版 |
2018/02/14(水) 13:05:22.96ID:zuaoY7hh
S5Pro9枚真ん中XLDVCEXPL150o=SMC☆A300F4.0以上
機材稼働動画を上げよう!シャッター音巻き上げで興奮必須!
0648亀井徹次世維新衆42早生tp://2ch-dc.net/v8/src/1516758865499.jpg
垢版 |
2018/02/14(水) 13:16:04.10ID:zuaoY7hh
XR-8無
0649名無しさん脚
垢版 |
2018/02/14(水) 21:11:09.68ID:Ze34jpS9
しかし、キチガイってつけるクスリ無いわ。
0651名無しさん脚
垢版 |
2018/02/16(金) 19:17:54.54ID:eFZN+yjr
>>644
俺は写ルンですをバラしていて感電した事あるぞ
電池は抜いていたんだが、コンデンサーに溜まっていたのがビリっときた。
0652名無しさん脚
垢版 |
2018/02/16(金) 20:42:19.59ID:fjFzdaFB
しかし…写るんですってまだ売ってんだな?スマホに真っ先にやられたような気がするけど。
0654名無しさん脚
垢版 |
2018/02/16(金) 22:01:19.69ID:Hpal2oll
年寄りとかにスマホは無理だろ
うちの母親等は写ルンですを偶に使ってる
0655名無しさん脚
垢版 |
2018/02/17(土) 14:53:20.57ID:xWkCHOPY
いやいや、最近の年寄りはスマホとタブレット両方抱えてるよ。
0656名無しさん脚
垢版 |
2018/02/17(土) 14:56:04.07ID:xWkCHOPY
あいつら利便性しか考えないから、
壊れたら買い替えて
将来はもっと良いものができて
生活は物に囲まれることで豊かになるから
フィルムなんて今を引き立てるための負の思い出ぐらいにしか考えてないよ
0657名無しさん脚
垢版 |
2018/02/17(土) 15:02:51.63ID:0pQVknbS
年寄に将来は無いわ。
0658名無しさん脚
垢版 |
2018/02/17(土) 20:00:42.11ID:d2grWdjn
この間、写ルンですをローソンで女子高生が買ってた。
若い子に人気というのはホントかもな。
0659名無しさん脚
垢版 |
2018/02/17(土) 20:45:40.90ID:WIDktGrK
俺はまだ写ルンですを持った若者を見たことないぞ?
0660名無しさん脚
垢版 |
2018/02/17(土) 22:48:34.32ID:8BhGzE7C
カセットテープやレコードも流行ってるらしいね。
今の若者は馬鹿だね。
0661名無しさん脚
垢版 |
2018/02/18(日) 07:39:49.78ID:mnt8vdoX
若者だけが買ってる訳ではない。
0662名無しさん脚
垢版 |
2018/02/20(火) 09:51:32.39ID:zT89NitB
80年代の日本の音楽番組撮られたVHSテープ20本
外人が5-6万で買っていくよ 
Vaporwaveやな
0663名無しさん脚
垢版 |
2018/02/21(水) 07:58:50.26ID:ejKrJeUW
>>375
やべぇツボったw
逞しいタクマーって何だよ!?

俺はイオスの600シリーズだな
シルヴィ・バルタンの歌と金髪の女性フォトグラファーが新しい時代を感じさせた
https://www.youtube.com/watch?v=W7sXdNd-SkM
0664名無しさん脚
垢版 |
2018/02/21(水) 19:22:52.94ID:a+ptg16V
>>663
シルヴィ・バルタンの歌と金髪の女性フォトグラファーが新しい時代を感じさせた

懐かしい〜
αかEOSか悩んでαを選んだから、EOSには縁がなかったな〜
0665名無しさん脚
垢版 |
2018/02/21(水) 19:51:06.48ID:X8FvHTzh
そういや、YouTubeに出てたヤシカの新型カメラってどうなった?
0666名無しさん脚
垢版 |
2018/02/21(水) 19:55:26.09ID:K97nL1hq
高田真由子のα7000のcmは至高やったな
0667名無しさん脚
垢版 |
2018/02/21(水) 20:05:09.72ID:cW5X11AH
俺今、タクマー買い漁ってるわ
描写がたまらん
0668名無しさん脚
垢版 |
2018/02/21(水) 20:15:21.04ID:a+ptg16V
>>666
刀根麻里子Verや杉山清貴Verもいいぞ
でもやっぱり野田幹子Verが一番好き
0669名無しさん脚
垢版 |
2018/02/21(水) 20:45:27.64ID:ZvCHfmld
ミノルタは森川美穂シリーズが好き
0671亀井徹次世維新衆42早生tp://2ch-dc.net/v8/src/1516758865499.jpg
垢版 |
2018/02/21(水) 20:52:27.88ID:EmPC7STK
RZ67・645super
0672名無しさん脚
垢版 |
2018/02/22(木) 06:59:01.84ID:+YNYtSR6
タクマーはあのレンズのパチモンがこの価格?
っていうイメージ
0673名無しさん脚
垢版 |
2018/02/22(木) 12:49:05.27ID:fugfR91l
タクマー「どうかね....?」
0674名無しさん脚
垢版 |
2018/02/22(木) 16:06:25.63ID:VQxJj86o
佐藤琢磨ならファンなんだが。
0675RB67S改/RZ67/M645super
垢版 |
2018/02/22(木) 16:35:46.07ID:dLSUrzBp
RB67S改/RZ67/M645super
0676名無しさん脚
垢版 |
2018/02/22(木) 19:41:56.90ID:7MrDjqh0
SMCなってからのタクマーで撮影された写真なら何度か見たけど、特に断らないとそんな古いレンズを使って撮影された作品だと俺は気付かなかったけどな。
0677名無しさん脚
垢版 |
2018/02/22(木) 20:28:11.20ID:vCIagJlO
江末虫 琢磨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況