X



ライカMを語るスレ 【そのMP 0.58】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん脚
垢版 |
2018/03/23(金) 11:26:19.31ID:P+8U3jL7
前スレ
ライカMを語るスレ 【そのMP7】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1502488046/

過去スレ
ライカMを語るスレ 【そのM7 アラカルト】 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/camera/1483731691/
ライカMを語るスレ 【そのMP6】 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/camera/1494911670/
ライカMを語るスレ 【そのM7 0.85】 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/camera/1420526344/
ライカMを語るスレ 【そのM7 0.72】 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1391837112/
ライカMを語るスレ 【そのM7 0.58】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1371738135/
ライカMを語るスレ 【そのM6TTL0.85】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1347552920/
ライカMを語るスレ 【そのM6TTL0.72】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1334148917/
ライカMを語るスレ 【そのM6TTL0.58】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1326499584/
ライカMを語るスレ 【そのM6TTL】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1323949872/
ライカMを語るスレ 【そのM6J】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1318810624/
ライカMを語るスレ 【そのM6】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1312713426/
ライカMを語るスレ 【そのM4-P】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1307586758/
ライカMを語るスレ 【そのM4-2】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1295359483/
ライカMを語るスレ 【そのM5】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1286948653/
ライカMを語るスレ 【そのM4】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1274864752/
ライカMを語るスレ 【そのM3】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1258890252/
ライカMを語るスレ 【そのM2】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1244104560/
ライカMを語るスレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1169617661/
0926名無しさん脚
垢版 |
2018/12/11(火) 02:29:07.81ID:XNKvMx01
ライカM5ブラックの買い取り価格
良品で8000円だそうです
0927名無しさん脚
垢版 |
2018/12/11(火) 10:04:43.30ID:M60/YV9G
たっかいな
せいぜい500円だなM5には
0928名無しさん脚
垢版 |
2018/12/11(火) 10:08:12.59ID:yfOJYxde
台東区のカメラ店が言ってたぞ、故障ばっかする って
0929名無しさん脚
垢版 |
2018/12/11(火) 10:22:07.14ID:ns3vCCBc
>>926
履歴のわからん個体なら、良い値かもな。そっから露出計まで全バラして、組み直してから数万円の値札で並ぶ、と。
中古カメラの値段は殆ど人件費だ。
むかし流行ってたロシアカメラ業者も「よく考えたら俺たち、ライカ並みの手間をドブに捨ててるわけじゃん」とジミー大西みたいな理由で転業しちゃった。
例の部位に修理刻印のある個体なら、少しは高く売れるかもね。
0930名無しさん脚
垢版 |
2018/12/11(火) 11:56:29.88ID:GkdSQFoD
>>925
普通のブラウザで読もうとは思いもつかず、不勉強でした。専ブラだと「このスレはサーバーから削除されています」となるので。

>>917の指摘もあったので各レスを熟読してみたが、痛いも何も、銀塩板では当然の反発だろう。
かたやレス番58なんか、ガキの負け惜しみだし。
0931名無しさん脚
垢版 |
2018/12/11(火) 14:09:32.89ID:eyEscDCB
>>928

M5下取り出したら、うまい棒1本「ほらよっ!」放り投げられた。
0932名無しさん脚
垢版 |
2018/12/11(火) 16:06:47.40ID:IJd//A8N
デジカメのライカは分厚いから使う気にならん。フィルムライカ並になったら考えてやるよ。
0933名無しさん脚
垢版 |
2018/12/11(火) 16:31:53.19ID:upIzvTha
M10より薄くとなるとバルナックか?
0934名無しさん脚
垢版 |
2018/12/11(火) 19:29:46.37ID:NzVG+QCT
X1はいいカメラだと思うよ。M9は速攻で手放したけど。
0935名無しさん脚
垢版 |
2018/12/13(木) 06:28:23.32ID:yO7HaKAq
>>933


HUAWEIの方が薄い
0937名無しさん脚
垢版 |
2018/12/13(木) 08:59:23.76ID:8neuIXI6
>>935
Huaweiフィルムボディなんて作ってたんか
0938名無しさん脚
垢版 |
2018/12/13(木) 23:52:01.11ID:yy8UIHQf
なんだよ
結局M5が最高傑作で至上の名機だと決定じゃん
0939名無しさん脚
垢版 |
2018/12/14(金) 01:14:32.56ID:wqU1tQhk
ド貧乏で変えない底辺の落書きだが、M6とノクチ50/1.0あたりほしい。。。
今まで買っては失敗した金額合計すりゃ買えたのに><
もう底辺になった今実現の見込みはもうない
マジこれと8x10だけで完璧な世界観作れるわ
0942名無しさん脚
垢版 |
2018/12/14(金) 02:36:53.82ID:ZJyQWamJ
>>939
8x10とか言ってる奴が、レンジファインダーのM6でノクチ1.0とか
本当に撮影してるのかな?
0943名無しさん脚
垢版 |
2018/12/14(金) 07:31:44.15ID:I1PS2V6e
まぁエアプだろな
0944名無しさん脚
垢版 |
2018/12/14(金) 08:43:28.12ID:hf4ZvuQO
今年最後のお買い物に、
ダブルストロークのM3をポチったぜ。
M3のファインダーがサイコーなのさ。
0945名無しさん脚
垢版 |
2018/12/14(金) 08:59:49.80ID:ZBM7VgEa
>>942
もう一度読み直せ
0949名無しさん脚
垢版 |
2018/12/14(金) 14:25:01.36ID:eCTf1u6J
あぼーんだらけ
0950名無しさん脚
垢版 |
2018/12/14(金) 14:36:00.73ID:BUQ7WHMW
スペックだけで語るなって
実際にやってりゃ分かるはずだぜ?
それノクチ欲しいといったが撮影してないのは文面から分かるはず、文盲か?
どうせ突っ込むならバイテンでレンズ何を?くらい絞れよw
0951名無しさん脚
垢版 |
2018/12/14(金) 18:31:51.33ID:fo6KOulX
>>944 ファインダーだけでなく、最高の巻き上げ感触も楽しもう
シングルストロークとM2とM4以降には
ラチュットのジジジ感があるんだよね
0952名無しさん脚
垢版 |
2018/12/14(金) 20:56:18.87ID:Jic5Bkt+
ダブルストロークのM3
最悪のヒアリの巣
0954名無しさん脚
垢版 |
2018/12/15(土) 12:49:59.15ID:vcmEiVz1
ドヤ顔で見えない宣言する池沼もあぼーんする機能ないかな
0955名無しさん脚
垢版 |
2018/12/15(土) 14:52:27.22ID:dDLiunMs
ライカMを語るスレなのに、
M5をNG Wordに入れるなんて喜劇としか思えん。
俺も今からそうしよう。
0956名無しさん脚
垢版 |
2018/12/15(土) 22:05:55.61ID:QqmGvRos
NG wordにM5そのものをでなくても、これだけはいれとけ
M5かわいい
M5は最高
M5最高
はM5だけ
ヒアリ
0957名無しさん脚
垢版 |
2018/12/15(土) 22:34:44.73ID:PXCCQ18j
とりあえずヒアリはだけはNGにしてあるから大丈夫(笑)
0958名無しさん脚
垢版 |
2018/12/16(日) 00:10:20.69ID:+gicm/Lx
>>950
どう見ても嫌味でバカにしてる文章にしか見えないんだが、おまえも文盲だなw
0959名無しさん脚
垢版 |
2018/12/16(日) 00:53:38.55ID:84zEQdKM
「見える」ねぇ
客観的な書き方するじゃないの
0960名無しさん脚
垢版 |
2018/12/16(日) 01:37:31.42ID:vOHsX0WE
>>956
ライカ使いならそろそろニコンZに買い換えてるからM5をNGしてもいいでしょ
0961名無しさん脚
垢版 |
2018/12/16(日) 06:02:12.14ID:+8TtCG8x
いやいやwwヒアリをNGにすりゃ済む話だからww
基地外は一人だろww
0962名無しさん脚
垢版 |
2018/12/16(日) 13:26:11.59ID:lG0yrFH3
NG Wardに、究極はM5 を追加で。
0966名無しさん脚
垢版 |
2018/12/17(月) 20:13:22.26ID:H6VjZhbt
さすがにM5全てを排除するのはひどい。
ヒアリ野郎は引っ込め
0967名無しさん脚
垢版 |
2018/12/17(月) 21:16:59.43ID:eq4Hc808
Z Nikkor 58mm f/0.95 S Noct
発売迫ってるみたい。
0968名無しさん脚
垢版 |
2018/12/17(月) 22:43:05.88ID:wye+5qBm
だってM3やM4は


0969名無しさん脚
垢版 |
2018/12/17(月) 23:55:06.22ID:MdxDorH3
俺は一番使いやすいのはM5だと思ってる
使えば解る
0971名無しさん脚
垢版 |
2018/12/18(火) 09:01:31.86ID:lzxyLJyA
>>969
ファインダー覗いたまま、シャッタースピードを変更するのはM5が一番やりやすい。
0972名無しさん脚
垢版 |
2018/12/18(火) 12:16:31.94ID:13q1CXpq
次スレでは、M5は別にして立ててね。
ライカM本流ではないカメラだからね。
見た目も変だし、使い方も違うし。
0973名無しさん脚
垢版 |
2018/12/18(火) 12:27:39.94ID:sKsG+mTb
むしろM5こそ本流だろ?
あれが正常進化形なんだから
0974名無しさん脚
垢版 |
2018/12/18(火) 13:41:53.57ID:oetdjM1P
>>971
そうだね、追針メーターはアナログの良さがあって抜群に使いやすかった
0975名無しさん脚
垢版 |
2018/12/18(火) 14:31:10.45ID:AHZlO48i
ただその露出計がアキレス腱でもある
0976名無しさん脚
垢版 |
2018/12/18(火) 22:29:38.45ID:Qi4DrCQ2



の心配がないM5は最高
M3やM4は


リが心配でなあ
0977名無しさん脚
垢版 |
2018/12/18(火) 22:56:05.27ID:/bpXdl7y
>>976
さらに馬鹿っぽくなってきて好き
0978名無しさん脚
垢版 |
2018/12/18(火) 23:54:02.56ID:2t4i5zco
ニコンのZ 7とZ 6だけど、どっち買った?
0979名無しさん脚
垢版 |
2018/12/19(水) 01:29:12.56ID:b6NY+Vqi
“なぜならレンズがとても良いから”
ライカが掲げた理念だけど、ニコンもZでそんな理念を実現しようとしてるみたいね。ライカユーザーならZに興味あると思う。
0980名無しさん脚
垢版 |
2018/12/19(水) 01:34:38.03ID:3yYO13cL
>>973

確かに本流かも知れない。
Leitz を終わらせた最後のカメラと認識すれば良いかな。
M6 以降は Leica に変わったわけだから。
0981名無しさん脚
垢版 |
2018/12/19(水) 12:43:02.40ID:qfiEBIxO
ライカユーザーとしてニコンのレンズはより「優秀で写る」レンズだと思う。
でも使ったら負けな気がしてぐっと堪えてる。
0982名無しさん脚
垢版 |
2018/12/19(水) 14:40:56.44ID:X6QzkkYG
ライカ使ってから言おうな
0983名無しさん脚
垢版 |
2018/12/19(水) 20:06:24.58ID:NuaZj6Fu
>>983

お前みたいなハゲに言われたらおしまいだな〜
0985名無しさん脚
垢版 |
2018/12/19(水) 23:32:12.75ID:iV4VM02I
>>985
ここは自虐がトレンドなのか?
おれは御免だけど。
0986名無しさん脚
垢版 |
2018/12/19(水) 23:34:38.60ID:iV4VM02I
>>981
ミレニアムで発売された復刻S3に付いていた50/1.4に勝てるライカレンズは未だに登場していない。
0989名無しさん脚
垢版 |
2018/12/19(水) 23:55:41.29ID:PYtLzZLE
よく写って不満というのがおもしろいwあ0
0990名無しさん脚
垢版 |
2018/12/20(木) 00:03:38.97ID:5J+xxgvq
それね。
昔のライカファンは、「絞るにつれて鮮鋭な描写になる優秀レンズ」なんてことをいって
プラナーに劣るのもものかわズマールを重宝していた、とかいう風潮の伝統なのだろう。
開放でもよく写ると、とって置きの蘊蓄が披露できなくなって困ってしまうってか。
0991名無しさん脚
垢版 |
2018/12/20(木) 07:08:50.90ID:Mynt6WVS
ズマール、開放でもピント面はよく写るよ。山崎さんに磨いてもらったやつだが。
1000名無しさん脚
垢版 |
2018/12/20(木) 10:58:23.50ID:x1AaCvd3
交わす言葉も寒いこの都会 (まち)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 271日 23時間 32分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況