X



Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0947名無しさん脚
垢版 |
2019/01/14(月) 16:49:02.19ID:gKUE66NT
俺は暗いところは諦めてデジタルで撮る。
銀塩(特にポジ)は日中晴天下専用と割り切ってる。
0948名無しさん脚
垢版 |
2019/01/14(月) 17:12:57.85ID:A5URdXd9
薄暗い所は小型一脚が意外とブレ防止に役立つ
超望遠で使う太いやつじゃなくバッグに収まるような多段一脚でおk
伸ばさなくてもオモリ効果でカメラが安定する
0949名無しさん脚
垢版 |
2019/01/14(月) 21:19:58.23ID:OQCeo1l1
馬鹿なのは50mmの1.8Sと1.4S両方買っちゃった自分だな…
1.4だけあればいいはずなのに、1.8の小ささが気になってしもた
0950名無しさん脚
垢版 |
2019/01/14(月) 21:53:05.19ID:gKUE66NT
1.8の小ささはむしろFM/FE系むきだよね。
1.4は個人的にはF3とかのイメージかな。
0951名無しさん脚
垢版 |
2019/01/14(月) 22:04:33.91ID:OQCeo1l1
new FM2だから1.8のが装着バランスはいいと思うようにしてるけど、1.4との使い分けに悩んでる…

ほんとは2本めに35mm F2Sか28mm F2.8Sを探してたのにどうしてこうなった
0952名無しさん脚
垢版 |
2019/01/14(月) 23:35:55.96ID:I+sIQ35i
そういや28mmは生産終了で在庫限りなんだってね
0953名無しさん脚
垢版 |
2019/01/15(火) 18:10:39.20ID:k7D9Ipmi
50mm F1.2愛用しているやつはおらんのか
0954名無しさん脚
垢版 |
2019/01/15(火) 21:55:57.99ID:Xc8wEMRM
ノシ
Ai-s 50/1.2なら、5年前に新品で買った
はじめは1.4にしようかと思ったけど、どうせならFマウントで一番明るいのが欲しくなったので

Ai-s 28/2.8も新品で買おうかと思ってたけど、今回はちょっと無理っぽい
中古で28/2でも探すかぁ
0955名無しさん脚
垢版 |
2019/01/15(火) 21:57:13.79ID:fA8S+Sga
>>953
55mmまで入れれば多少はいるだろう

F4,F5.6くらいが良いレンズと思うけど
0956名無しさん脚
垢版 |
2019/01/16(水) 08:00:20.05ID:aXDDvbSs
中古2万で買ったAi50mm f/1.2Sを使っているけどこれといった長所が無い
0957名無しさん脚
垢版 |
2019/01/16(水) 08:04:01.07ID:yppNuY0Z
>>935
キートスとかちゃんとした修理業者に見てもらった方がいいよ
気が付かないうちにズレてるよ
0958名無しさん脚
垢版 |
2019/01/16(水) 11:44:00.81ID:+w2cJceX
キィトスねぇ
あそこはFやF2といったフラッグシップ、S3やSPなどのレンジファインダーの機械式は割と手を掛けてくれるけど、その他はそれなりの整備だから覚悟しな。
0959名無しさん脚
垢版 |
2019/01/16(水) 12:07:16.61ID:ibWzR1BS
そういう書き込みちょくちょく見るけどほんとなの?
一歩間違えたら営業妨害になりかねんけど…

葛飾区の修理会社も気になってる
ニコンの旧製品サービスまたやってくれないかなぁ
0960名無しさん脚
垢版 |
2019/01/16(水) 16:48:17.80ID:39RTYdGL
そもそも機械式マンセーユーザとしては一段程度まで誤差だとおもってるわ
FM2の2000以上は使えればラッキー誤差だらけ
だけどネガで撮ってる文にはきにならん
本気のときはFA持ち出すからええねん
0961名無しさん脚
垢版 |
2019/01/16(水) 17:41:20.15ID:+w2cJceX
ん〜
F2をOH整備してもらって、意地悪にも整備完了受け取り後銀座のニコンに直行して
点検(当時は無料だった)してもらったら、1/2000が1/670位しか出ていないと言われた事あるよ。
修理を勧められたな(笑)

どこの整備屋とは言わないけど。
0962名無しさん脚
垢版 |
2019/01/18(金) 11:55:57.62ID:Oap6Dq2T
そら、チンポも縮み上がるわな。
0963名無しさん脚
垢版 |
2019/01/19(土) 15:34:00.88ID:6t+ohmOy
小麦粉の生地の中に餡(あん)を入れ、円柱のような形にこんがり
焼いた「アレ」。
今川焼き、大判焼き、回転焼き、おやき、御座候――。見た目は
シンプルだが、その呼称は超フクザツだ。日本全国津々浦々、
その呼び方は地域によって大きく異なるというのだ。

Jタウンネットが2014年に実施したアンケート調査では、
上から順に「大判焼き」「今川焼き」「回転焼き」「御座候」
「おやき」「太鼓焼き」「二重焼き」「甘太郎焼き」「きんつば」
「じまん焼き」「黄金焼き」「あじまん」という呼称が支持を集めた。

ここで気になるのが、「その他」という項目にも80票以上が
集まったこと。つまり、上に挙げた12個の呼称のほかにも、
色々な呼び方があるというワケ。例えばツイッターで調べると、
次のような意見が。

蜂楽饅頭 熊本
- J@熊本 新年会幹事 (@jmstkhrs) 2019年1月11日

七越(ななこし)!
ねっ、富山のみんな
- ごっち (@gomafu54) 2019年1月11日

びっくり饅頭
- (ゆ´?`ま)? (@LORI_Galaxy) 2019年1月10日

ということで、Jタウンネットでは今回、一体全体いくつの
呼称があるのか、読者の力を借りて調査したいと思う。
メール(toko@j-town.net)で、あのお菓子の呼称と、あなたの
住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、
性別を明記してお送りください。――みなさん、ご協力お願いします!
0964名無しさん脚
垢版 |
2019/01/19(土) 16:30:11.36ID:btuRUsrr
このスレで蜂楽饅頭の名を見ることになるとは
0965名無しさん脚
垢版 |
2019/01/19(土) 16:50:08.83ID:eDfUqa6f
アンチハニカムがまーた荒らし始めたぞ
廉価アルミシャッターマン助けてー
0966名無しさん脚
垢版 |
2019/01/19(土) 17:07:40.84ID:EwEIO5hV
当県の老舗百貨店の名物のソレは「金生饅頭」だな。
名称はその百貨店近辺の地名からだったと思う。
0970名無しさん脚
垢版 |
2019/01/20(日) 08:00:59.22ID:/EDlQveE
間違ってないだろ
現にエロカキコ消えてんぞ
0971名無しさん脚
垢版 |
2019/01/21(月) 09:43:02.41ID:W3bzmVki
ここ最近の書き込み、みっともなから自作自演はやめれ。
0973名無しさん脚
垢版 |
2019/01/23(水) 08:33:00.39ID:tYUEWQq9
ここではシャッター幕が大ごとなんだね
そんなに興奮してカキコすることか?
0974名無しさん脚
垢版 |
2019/01/23(水) 15:09:11.99ID:5GzzLaKE
そだね
壊れやすい?改良品?便所の壁に書いてろって話しだな
0975名無しさん脚
垢版 |
2019/01/23(水) 15:53:31.57ID:yIS+0rAa
別に良いじゃねえか、アルミだろうがチタンハニカムだろうが。

自分の好きなカメラで自分の自由に写真撮れば良いんだよ、趣味なんだから。
主観・価値観押し付けすぎなんだよ。

壊れたら修理すれば良い。修理出来なきゃ同じ機種を買えば良い。
同じ機種が買えなければ違う機種を探せば良い。

仕事ならいざ知らず、趣味なんだから自由にやればいい。ギスギスしすぎなんだよ。
0976名無しさん脚
垢版 |
2019/01/23(水) 16:28:06.05ID:VzcyHu6h
イップス!!
0977名無しさん脚
垢版 |
2019/01/23(水) 16:45:48.02ID:M4aTFKQr
便所の壁ってつまりここだな
まぁハニカムは興味ないけど、つまらん荒らしよかマシだわ
0979名無しさん脚
垢版 |
2019/01/24(木) 02:36:46.68ID:+CPj8lYA
大方ここでハニカム礼賛レス投げてる一人もハニカム好きですらない、例の荒らしだろうね
他のスレでも散々見たわ
0980名無しさん脚
垢版 |
2019/01/24(木) 10:06:19.00ID:lGWk/cSV
NewFM2発売年にさっそく買ってその後ボディがチタン製のやつなど合計5台買って
初期のハニカムのは当時写真部の後輩に売ったからいまは4台所有してるけど、スローシャッターの
速度が遅くなった固体以外はどこも故障してないな、ブラックボディは色が剥げて真鍮の色が出てるけど

Dfも使ってる傍ら今もリバーサルフィルム入れてFM2もたまに使ってる
0981名無しさん脚
垢版 |
2019/01/24(木) 10:37:47.80ID:pk0yX8A1
>>980
FM2はストロボの自動調光出来ないみたいだけど到達距離計算してるの?
0982名無しさん脚
垢版 |
2019/01/24(木) 11:58:43.67ID:lGWk/cSV
>>981
昔は計算して使ってたんだけど、外部自動調光が付いたストロボならストロボ側が調光
してくれるのでTTLと変わらないよ
ただし、最新のストロボには外部自動調光が付いたストロボがほとんど無くて、SB-5000のみだよ
0983名無しさん脚
垢版 |
2019/01/24(木) 13:01:06.60ID:zWmLh/La
パナソニックのPE20Sが小さくてお手軽で良い
中古であれば買っておけばって安さであったりする
0984名無しさん脚
垢版 |
2019/01/24(木) 14:07:26.34ID:9AM3IgSM
例の荒らしって、下半身露出したってニュース記事をコピペしてる香具師のこと?
0985名無しさん脚
垢版 |
2019/01/24(木) 17:44:03.31ID:s9cAmei8
次スレなんて立てるなよ。
もうこんなスレいらねーから
0988名無しさん脚
垢版 |
2019/01/24(木) 18:45:49.67ID:lGWk/cSV
>>983
かなりISO感度を上げれるデジタル一眼ならいいけど
フィルムカメラではガイドナンバー30は欲しいかな
0992名無しさん脚
垢版 |
2019/01/25(金) 06:38:36.78ID:Mbdp7Acc
このスレが存在するうちに公の場で下半身露出はできなかった。
次のスレでは必ず報告できるように。
0999名無しさん脚
垢版 |
2019/01/25(金) 12:02:03.04ID:Mbdp7Acc
そういや自宅の庭で全裸でくつろいでたら、下半身露出で警察に捕まったってニュースのコピペもあったな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 264日 13時間 24分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況