X



<80年代前後>カメラにまつわる思い出24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2018/06/03(日) 15:31:09.70ID:sYDvULH3
前スレ <主に80年代>カメラにまつわる思い出20
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1451563375/
<主に80年代>カメラにまつわる思い出21 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1458164931/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出22
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/camera/1465826458/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1509205876/

過去スレ
80年代のカメラにまつわる思い出15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1424174579/
80年代のカメラにまつわる思い出16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1430604872/
集え80年代フリーク カメラにまつわる思い出もね17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1436194251/
集え80年代フリーク カメラにまつわる思い出もね18
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1441619868/
集え80年代フリーク カメラにまつわる思い出もね19
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1448443907/
0044名無しさん脚
垢版 |
2018/06/05(火) 05:28:01.61ID:1jVqrVgh
サンニッパブーム、でも買えないからサンヨン中古だった奴
0045名無しさん脚
垢版 |
2018/06/05(火) 08:08:25.64ID:O5wfsbuk
サンゴロクの奴等はどうする?
0046名無しさん脚
垢版 |
2018/06/05(火) 09:59:14.62ID:FW7cXj2S
>>40
なるほどね
'80s後半生まれの俺はこのスレはもちろん、'90sデジカメ移行期の話題にもイマイチついて行けなくて寂しい
10年後、'10sのミラーレス移行期の思い出スレを立てて思いっ切り先輩風吹かすんだ

つかAFの歴史が意外と浅くて驚いた
'70sまではみんなMFだったのか
0047名無しさん脚
垢版 |
2018/06/05(火) 12:13:27.05ID:nALQHRqU
そういえば、サンニッパを買えば、美少女を撮れると思っていた頃があったなぁ…。
ま、当時厨房の俺にそんな金もなく、OM使いの俺はカタログの180oF2、250oF2、350oF2.8に涎を
0048名無しさん脚
垢版 |
2018/06/05(火) 12:22:33.55ID:uo7TDRMT
周りに美少女居たか?
0049名無しさん脚
垢版 |
2018/06/05(火) 12:29:40.38ID:4pygJZsC
>>46
ここは知らない人間に先輩風を吹かすスレではないし、(一部にそういう人がいるのは事実だけど)
無理に知ろうとしなくていいんだよ。
所詮ネットの書き込みなんだし気楽に行こうぜ。

写真やカメラの転換期なら、
90年代のQV-10に始まるデジタルカメラの登場
00年代のデジタル一眼レフ・カメラ付き携帯電話の普及と銀塩そのものの衰退
10年代のミラーレスカメラの躍進とスマホカメラの急成長
ここら辺を体験できてるから恥じることはないさ。
0050名無しさん脚
垢版 |
2018/06/05(火) 12:34:03.50ID:7A55exaK
名スレ復活おめでとうございます!
0051名無しさん脚
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:23.05ID:nALQHRqU
>>48
男子校だった。美少女が出ているTV画面をカメラで撮影してた。バカだった。
0052名無しさん脚
垢版 |
2018/06/05(火) 14:45:11.82ID:BoHnGQ5V
悲しい…徹底して悲しいのね。
0053名無しさん脚
垢版 |
2018/06/05(火) 19:52:57.09ID:iRKs1KFp
>>37
ペンタックス使ってたプロは多いよ。
まあ135なんて豆鉄砲じゃなくて6x7か645だけど。
0055名無しさん脚
垢版 |
2018/06/05(火) 21:18:04.42ID:SdQua41q
ツァイス繋がりで、今ならソニーかな?
0056名無しさん脚
垢版 |
2018/06/05(火) 22:37:28.18ID:TapuSNdM
でも、コンタックスは故障するってのがお約束な話で!
0058名無しさん脚
垢版 |
2018/06/06(水) 05:46:00.04ID:rQmDa86Y
>>46
若者がこんなスレにいるの?
詳しくはαショックでググってくれ。
0061名無しさん脚
垢版 |
2018/06/06(水) 16:33:59.80ID:mTDEZBx5
PENTAX LX …ぐぬぬ。
PENTAX superA …ぐぬぬ。
0062名無しさん脚
垢版 |
2018/06/06(水) 18:41:25.15ID:lpfG7vYq
>>59
この2台とLXは今でもほんとカッコいいわ
だいぶ安くなったからそのうち買おうと思って買い時のがしちゃった
0063名無しさん脚
垢版 |
2018/06/06(水) 19:31:10.08ID:DYTJwhdH
中々賛同が得られないけど、Minolta X-1もカッコいいんだけどなぁ
0064名無しさん脚
垢版 |
2018/06/06(水) 19:56:32.08ID:NcHL5mHO
昔、TOPCONの近くに住んでたからTOPCONの最終モデルがちと欲しい。
0068名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 05:18:31.54ID:vXmY0UQ3
カメラ小僧なるものが異常繁殖した時代でもあった。カメラを免罪符にしてしたい放題、歩く粗大ゴミだな
0069名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 06:00:50.69ID:yFYti38+
見栄っ張りもいたな、ガキが身分不相応なカメラやレンズを持って歩いてた、カメラの自慢でなく写真の自慢ができなきゃ豚に真珠!
0070名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 09:15:58.12ID:3I5qBiYP
>>62
LXはここ数年暴落傾向だったのでお買い得が続いたよー。
反動で少し上がりかけてたりしますが最近は未使用で4万台とか見たし。
newF-1はびっくりする位安くなりましたが。

>>63
X-1 格好良いと思います。
偶々友人が輸出用持ってるけどあの佇まいは他のメーカーには無い感じですね。
問題点はボディの修理はまあまあ出来るとしてファインダーが難しい所でしょうか。
0071名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 10:37:00.49ID:eCClTyAS
X1はニコンやキャノンの陰に隠れた不遇なカメラ、モーター付きも当時の雑誌にこれを買う奴の顔が見たいと書いてあった。オマケに宮崎美子の等身大ポスターを付けたら売れたかも
0072名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 12:09:07.77ID:3I5qBiYP
確かにX1は特にモーターが不遇だったね。
本体側で考えたらファインダーユニット交換出来てスクリーンもカセット式でミノルタにしてはユーザーへの配慮も出来てたのに。

似た感じのK2なんて特にDMDが官公庁等へ需要有ったから一般で売れなくとも実際にはそこそこ出てたりするんだよね。
0073名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 12:16:32.08ID:fy0tQOyS
篠山さんがX-1モーター+100〜500oで激写してたシーンは憧れたわ。
0074名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 20:01:40.68ID:O5FPjKmn
ミノルタというと、当時やっとの思いでX-700買ったら、三ヶ月も経たずにAEロック付きのNew X-700が出たわ。
0075名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 08:54:41.72ID:FoOvx2fm
素顔のシャッターチャンスは今でも読み返してますわ
0076名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 11:44:48.14ID:ul0v71Zk
X-700は友人に布教されて近年2台もnewを買ってしまいました。
シルバー欲しければ無印一択になるんだよね…最近物が少ないけど。
0077名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 20:02:44.53ID:r8gqw0yA
>>74
お金ひたすら貯めてやっとこさX-500買ったら翌年マウント変わった…
0078名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 21:49:18.85ID:h2zOVdXa
R30スカイラインみたいな話だな(涙)。買ったら直ぐにターボが、その次はインタークーラーターボが発表されたし。
0079名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 07:31:44.94ID:+JXj4gOl
>>77
いやαとの併売だから!
X-500はマニュアル露出での撮影が楽しくて好きだった。
0080名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 07:54:40.02ID:e+03Dy96
X-700が随分残ってたし、2000年位までX-370sが販売されてたのでNMDレンズも生き延びてたよ。
0082名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:02.29ID:jmKFiq6o
しかし、X-500や370Sって買った人居るのかな?
0083名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 09:18:15.90ID:e+03Dy96
300系は海外で需要有った様だよ。
500は700と機能面で単に削減でなく幾つか変えているのでそれぞれ好んで使う人も居ます。
プログラムが要らないとかファインダー情報やメータードマニュアルなんかも。
3桁機はタイムラグ有るのが馴染めない人はX-70を敢えて選んだそうな。
0084名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 12:21:33.89ID:vPlhPXot
X-700からMINOLTAのロゴが変わった時は余りの変わり様で驚いたけど、確実に新しいロゴがカッコ良かったな。しかし、コニカミノルタのロゴってどうにか成らんか?
0085名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 14:13:58.15ID:5MCJvdu4
いや、旧ロゴの方がはるかに格好良かったな

ちなみにロゴ変更はCLEから
0086名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 14:39:29.47ID:eBmOJ7AB
デジカメ板ワッチョイありOLYMPUSーEM1スレで虐待死した女の子の嘆きを改悪するαユーザーが現れる

OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part63
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1527596946/


227 名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスWW baa9-PD9i) 2018/06/06(水) 17:40:01.19 ID:HYJhbDvx00606
 ママ もうパパとママにいわれなくても

 しっかりじぶんから フルサイズ買うから

 あしたはもっともっと できるようにするから

 もうおねがい ゆるして ゆるしてください

 おねがいします

 ほんとうにもう マイクロフォーサーズは使いません ゆるして

 きのうまでぜんぜんできてなかったこと

 これまでまいにちやってきたことを なおします

 これまでどんだけあほみたいにマイクロフォーサーズ使ったか

 マイクロフォーサーズってあほみたいだからやめる

 もうぜったいぜったい やらないからね

 ぜったい やくそくします
0087名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 14:43:14.07ID:+JXj4gOl
小文字のMinoltaが好きだけど、αシリーズはMINOLTAの方がやはりシックリくるな。
0088名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 14:44:49.29ID:+JXj4gOl
minoltaだったorz
0089名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 15:04:18.32ID:M3bjF3G2
俺は80年代に親父のおさがりのペンタックスSPから入ったクチだから周りのみんなの
カメラを見るのが辛くて仕方がなかった。子供の手が離れて住宅ローンもあと数年だから敵討ちの様にライカを集めてる、品下がった人間になってしまったよ。
0090名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 15:04:43.13ID:M3bjF3G2
俺は80年代に親父のおさがりのペンタックスSPから入ったクチだから周りのみんなの
カメラを見るのが辛くて仕方がなかった。子供の手が離れて住宅ローンもあと数年だから敵討ちの様にライカを集めてる、品下がった人間になってしまったよ。
0091名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 19:54:18.44ID:4ncA640L
重要な事だから、2度書いたんですね?
0092名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 20:09:40.35ID:F/EDxFA7
レンズメーカーも頑張っていたな、カメラとセットでかなり値引きしてた。純正にこだわらない人なら安く済んだだろう。新聞で見たキロンの高倍率ズームは人気あったようだが結局買わず
0094名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 22:15:13.10ID:XPfq4bug
310 ◆Dq0510MAKI @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 02:19:45.35 O

JKの時に下級生が一人暮らしのアパートに一人で泊まりに来た時に
部屋の蛍光灯を一番ちっこい電球にしておしゃべりしてた
その時私はすくっと立ち上がったのだ
あとずさりする(なんでかな?)後輩

でこっからがAVと違うんだけど
私<お腹すいてない?カップラーメンでも食べる?
と言って蛍光灯を全灯にした思い出

現実ってそんなもんよ

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1489821920/177
0095名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 22:19:38.82ID:8pdE4RUa
>>92
そういえば、昔は、タムロンとかシグマなんかのズームレンズとカメラのセット販売って多かったね。

SFXが販売されていた当時、店員にタクマ―F35-70oの方が安いって言われて買ったけど、
smcペンタックスF35-70oにしておけば良かったと後悔したタイプの人間だから、タムロンとかシグマの
ズームレンズとの組み合わせには魅力を感じないけど、売れていたんでしょうね。

最近のデジカメの場合、サードパーティ製レンズとの組み合わせって見ないですね。気のせい?
0096名無しさん脚
垢版 |
2018/06/10(日) 03:13:30.43ID:CEaQcKin
ホームセンターとかで売ってるよ。
0097名無しさん脚
垢版 |
2018/06/10(日) 05:18:54.70ID:ZUBh7lMa
>>95
SFXにタクマーて店員なんちゅうもん勧めてるんや
0098名無しさん脚
垢版 |
2018/06/10(日) 06:12:18.10ID:68OaSwHA
俺はX-7黒にタムロンズーム35-70/3.5で写真始めたけど、後にNND35-70/3.5を購入して実際撮り比べとかしてみたけど、正直大した違いを見いだせなかったな。
当時のプリントを見てもどっちで撮影したものか判別出来ない(笑)
0099名無しさん脚
垢版 |
2018/06/10(日) 07:43:29.49ID:/oBb99bH
OEMって実体知るとガッカリだし!
0100名無しさん脚
垢版 |
2018/06/10(日) 20:24:44.07ID:ZUBh7lMa
当時のCAPAだとテフノンの評価高かったなあ
0101名無しさん脚
垢版 |
2018/06/10(日) 20:49:45.97ID:GGtzwH0R
今はやってないけど小堀製作所はテフノンの販売終わった後も、直接電話で注文すると在庫がある場合通販で売ってくれた。
2003年位に新品28ミリを1万弱で買ったよ。
新品広角レンズがこの価格で買えて良かったのにな…
0102名無しさん脚
垢版 |
2018/06/11(月) 06:41:11.20ID:PBYnPyCQ
当時のαショックって今のαショックと比べてどんなもんだったの?
俺自身80年代はずっとnewFM2で他社のカメラに興味無かったから、AFって90年代の技術な気がしてるw
0103名無しさん脚
垢版 |
2018/06/11(月) 08:10:45.57ID:53KVACh4
単品でなくシステムとして出たのが凄いんでない?
0104名無しさん脚
垢版 |
2018/06/11(月) 08:41:42.29ID:+1i/jVqr
AF用のモーターをレンズからボディーに移したことが革命的な出来事だった。対応レンズも小型化して種類も増えた。後に超音波モーターの登場で再びレンズにモーターが内蔵されるようになった。α7000はともかく以降の製品は駄作ばかりだったな
0105名無しさん脚
垢版 |
2018/06/11(月) 10:01:24.35ID:YA16h7G6
いきなりAF一眼レフの決定版が出たという感じだったよ。AE化で一眼レフユーザーは増え続けてたけど
時代はAF化したコンパクトカメラに移っていた。そんな時にαが登場
0106名無しさん脚
垢版 |
2018/06/11(月) 17:25:11.86ID:TUTNzbzv
ボディーにモーターを内蔵する方式を採用しなかったのはキャノン、それまでのスピゴットマウントでは無理な話、AF化の時がどっちみち対応レンズを買わないといけないからマウント変更のチャンスだ。ニコンがそうしても仕方ないと思っただろう
0108名無しさん脚
垢版 |
2018/06/11(月) 20:22:07.88ID:OUj8ZUWQ
80年代にnFM2使っててαショックわからんなんてことあるんか?
全然カメラ興味ないような人が「今度α-7000?ての買おうと思うんだけどどうかな?」
てふつうに聞いてくるレベルの社会現象だったぞ
ここ10年ぐらいだと、ガラケーからiphoneに替わるときの流れがそれに近い感がある
0109名無しさん脚
垢版 |
2018/06/11(月) 21:44:15.15ID:nwP5qusr
>>108
まぁその頃小学生だったからねw
周りにカメラやってる友達も居なかったし
親父のお古、ってか飽きてほぼ俺の物になったnewFM2=カメラだと思ってた
AFの存在は何となく知ってたけど、あれは「大人のカメラ」って認識だったな
大学入ってカメラ友達出来たら皆AFでビックリした

つかiPhoneの例え分かりやす過ぎw
社会現象レベルじゃん
0112名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 05:33:05.37ID:pIZ4RdSF
α-9000今年修理して現在絶好調で使ってます。
液漏れしてた肩部液晶も中古美品に交換して貰った。
モードラはキレのいい音ですが重いので(笑)、ワインダーを主に使用してる。
0113名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 05:58:32.37ID:BplMw82j
>>110
フィルムだけじゃなくてデジも使わないと、時代に取り残されてるぞ
0115名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 12:17:30.86ID:wuQPrQhK
>>78
アルトで知人がターボ買ったらツインカム出てワークス出て膝から崩れ落ちてた。

>>98
アダプトールの35-70/3.5 ?
あれならMDの奴に肩を並べてる位に良いレンズですよ。


αショックは仕事で使う方々がシステムを揃えても大丈夫そうだと思う位のAF機になったのが大きいかなと。
T80持っているけどFDマウントは口径唯でさえ小さいのに情報接点付けたからカツカツ。通常FDマウントでも50/1.2辺りで後玉が限界で光量怪しいですから。←因みにACは接点がミラーに当たるので他のボディに着かない
0116名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 12:42:23.70ID:kI15EMGH
>>115
85年のカメラショーを思い出す。ミノルタのブースは人だかりでカメラを触れない
キヤノンのブースは不細工なレンズのふくらみを指摘されてお姉さん涙目
0117名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 13:39:52.27ID:CVzDP792
>>115
>ACは接点がミラーに当たるので他のボディに着かない
普通にA-1に着いたと思ったんだがAC50mmF1.8
0118名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 14:11:25.16ID:wuQPrQhK
>>117
え!?そうなの?
うちのT70とNF-1は着かなかった記憶が…。
0119名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 17:13:01.06ID:i6n+tz8r
ニコンのF501は急いで作った感じでαには及ばなかった。ペンタも当初は輸出用のリチウム電池を逆輸入して使ってたしオリンパスには失望。第一世代はミノルタの圧勝だが他のメーカーの逆襲が始まり、ミノルタの衰退もその頃から始まる
0120名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 17:33:08.95ID:/jFhcNYo
>>119
OM707はアサカメ辺りの検証によればAFの能力自体は同世代のニコン機よりも上だったんだがな
0121名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 18:48:09.46ID:+6Ys6zvG
>>120
ニューフェース診断室の再録本で見た気がするな
F-501AFとOM707は測距センサーが同じ物なんだけど
測距と露出の制御を別々のLSIで行うOM707の方が合焦が早いとか何とか
0122名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 18:49:12.50ID:25rQaXaW
ミノルタはなあ…カードシステムとかxiシリーズとか独自シューとかことごとく裏目に出て、ハネウェル訴訟とAPSのベクティスがトドメ刺した感じかなあ
EOSシステムの出来のよさももちろんあったんだろうけど
0123名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 19:05:03.86ID:senuWWLO
当時のαショックは控えめに言っても時代の変わり目だったね
それ以降、猫も杓子も競う様にAF機を出して来た
お陰で今まで知識と難しい操作が必要だった「写真機」がポップな「カメラ」という物に変わり、一般人でも手を出しやすくなり、その頃始めて女性でカメラをやってる人を見た
マジでそれ以前のカメラは、家族写真の為にお父さんが頑張って操作を覚える物とか、ガチでやってる人のステイタスシンボルみたいな位置付けだったのに

今回のαショックも業界に与えた影響は大きいだろうし、更に全体の技術革新が進むと楽しいね
0125名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 19:18:50.96ID:DxCAAw+4
α9(ミラーレス)のことじゃない?
7共々ニコンとキヤノンのミラーレスが出たら一瞬で蹴散らされるだろうから、
我が世の春をせいぜい楽しんでおくといいな
0126名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 19:31:16.76ID:wra1+OCj
バリエーション追加程度でショックは無いわ
0127名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 19:51:07.65ID:hhmNFOBQ
結局、ハニウェルが一人勝ち。しかし、35ミリのAFカメラ作れっての!
0128名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 21:39:30.21ID:wuQPrQhK
F-501は他のニコンAF機よりレンズの使える種類多くしたのが利点ですがそこが足枷にもなってる様です。見た目よりお金掛かってると聞いたよ。
ペンタはSFX→SFX N の改良が地味ながらちゃんとしていて使えるカメラに成っているんだよね。ガワが変わっていないので損してるが…。
AFの速さなら京セラAF230が意外と良かった印象。
0129名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 22:12:54.64ID:6+DBB9Ca
F-501?どんなカメラだったっけ?
と思ってググったら理解した、一台持ってた。
013098
垢版 |
2018/06/12(火) 22:21:34.24ID:M48qNNjK
>>115
イエス
アダプトール35-70/3.5です。
MD35-70/3.5と比べると逆光には弱かった様な?

ソニー厨は無理矢理「αショック」という言葉を使いたいみたいだな…
0132名無しさん脚
垢版 |
2018/06/13(水) 02:11:18.56ID:smXy45w0
>>128
京セラのアレ、フラッシュの形でネタカメラっぽく見えるけど使うとわりといいよね
京セラになるまえのヤシカだと137MDベースのAF試作機てのあったけど
出来どうだったんだろ
0133名無しさん脚
垢版 |
2018/06/13(水) 05:35:22.43ID:TGPY8oc8
F-401から露出も電子制御になったがまだまだショボイ、「おおっ」と思えるようになったのはF-801からかな。その頃ミノルタはインテリジェントカードなんてつまらん物を、後のEOSのバーコードも正気の沙汰じゃないよ
0134110
垢版 |
2018/06/13(水) 05:36:15.36ID:J0AOmvcU
>>113
現在αショックなんて誰も騒いでない。
社会現象になってから言えよ(-_-;)
0135名無しさん脚
垢版 |
2018/06/13(水) 06:06:21.59ID:xZigl1wj
>>130
寧ろMD35-70/3.5が逆光に強かった、タムロンはサードの中では優秀な方だと思う。


>>132
京セラの奴はフラッシュ外すと一気に地味な香りするんだけどね(笑)
デザインで損した様だがレンズ含めて割と真っ当なカメラだったです。
0136名無しさん脚
垢版 |
2018/06/13(水) 13:56:09.98ID:TGPY8oc8
京セラの230AFは地味だが作りはいい、もっと注目されても良かったのに発売が遅れたから他社に客を奪われた形になった。モニターに応募したがはずれた。だが応募者全員に通知したという。
0137名無しさん脚
垢版 |
2018/06/13(水) 16:50:20.25ID:SR3MxO5b
そういや京セラのスフィンクスて当時の京セラの社長だか会長だかが全国の小中学校に無償で配布したなんて話を聞いたことがある
ホントかどうか知らんけど
0138名無しさん脚
垢版 |
2018/06/13(水) 19:34:08.40ID:TGPY8oc8
80年代はカメラはAEは当たり前でMFからAFへの過渡期に、オーディオでもアナログからデジタルへ技術革新の時だな。しかしたからといってそれまでのモノを捨ててはいけない。フィルム、アナログレコード、テープは残すべき
0139名無しさん脚
垢版 |
2018/06/13(水) 23:41:05.46ID:4aTgSkOZ
>>138
「残して欲しい」って個人の願望ならもちろん賛同だけど、いい歳して「べき」とか言ってんじゃないよ
企業もボランティアじゃないからね
きみが減収分を補填して、はじめて「べき」って言うべき
0140名無しさん脚
垢版 |
2018/06/14(木) 00:28:09.35ID:j6ukBBAv
京セラ230-AFって合焦は早いんだけど動作音が大きいのが難点かねぇ
暗くなって付属のフラッシュを使おうとすると補助光が無いからAFが右往左往したり、
レンズにフードを付けると先端のリングが隠れてMFが出来なくなったり
ツッコミどころが多かったなぁ
0141名無しさん脚
垢版 |
2018/06/14(木) 03:32:35.68ID:ERyikyCi
α-7000使ってました。
母とCM見て凄いね〜と話してたら、翌週に父が仕事帰りに買ってきた(^^)
それからは我が家の記念行事を記録し続けましたよ。
本当にCM通り、ジャスピンの写真が撮れると母も感心してました。
0142名無しさん脚
垢版 |
2018/06/14(木) 04:35:26.70ID:kOUH6j8S
139 お前何様のつもり、誰がボランティアしろと言った。責任を果たさないといけないと作り続けているメーカーもあるんだよ。もしかしてアナログとデジタルの違いもわからないんじゃないの?反論はいいよ、相手にするほど暇じゃないから
0143名無しさん脚
垢版 |
2018/06/14(木) 04:39:53.97ID:/dadjCmG
京セラ、ニコン、ペンタはMFレンズがAFできるテレコンアダプター出してたっけ
ペンタのアダプターてまだ現行品で、M42がAFできてデジタルで撮れちゃうてなんかいろいろスゴいわ
ペンタは縁がなくて使ったことないけど、心情的には応援してる
0144名無しさん脚
垢版 |
2018/06/14(木) 07:45:30.85ID:HHk/T4Xf
>>143
ペンタはタクマー用に純正アダプター出してるけど、MFレンズたからAFにはならんぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況