X



今日使ったカメラ・レンズ・フィルムを報告スレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0701名無しさん脚
垢版 |
2019/03/25(月) 15:07:44.78ID:0rlvcJiM
NIKON US
TAMRON 90mm F2.8マクロ (172E)
Ai AF NIKKOR 50mm F1.8D
X-TRA400

卒業式、一応コンデジ併用
0702名無しさん脚
垢版 |
2019/03/25(月) 16:27:09.62ID:eUY90qnV
オリンパスOM-2
Zuiko35/2.8
ColorPlus200

海辺と港
0703名無しさん脚
垢版 |
2019/03/25(月) 18:00:21.83ID:YUBi6pkR
レチナVc
クセノン 50mmf2
コダックポートラ400

公園の犬たち
使い方に慣れない…

誰かロモクロームのターコイズ売ってくんないかなぁ
0704名無しさん脚
垢版 |
2019/03/25(月) 18:51:24.89ID:maL5svuE
ARAX-60
VOLNA-3 3.5/30
PORTRA 160
行きつけのカフェの店内と外装。テラスというか物置台というか川床からの眺め。
0705名無しさん脚
垢版 |
2019/03/25(月) 20:05:06.13ID:Cptpxedm
昨日だけど
Minolta α507si
Helios44-2とSMC Takumar 150mm f4
10年期限切れのダイソーフィルム(Kodak 200)
公園の花
0706名無しさん脚
垢版 |
2019/03/25(月) 20:06:10.05ID:NYzikIqa
KONICA C35FD
HEXANON 38mm F1.8
Kodak GOLD200

博多駅近辺
0707名無しさん脚
垢版 |
2019/03/25(月) 20:07:24.57ID:NYzikIqa
フィルムはLomography Color Negative 800の間違い…
0708名無しさん脚
垢版 |
2019/03/25(月) 22:02:07.42ID:vRWyPyYO
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0709名無しさん脚
垢版 |
2019/03/27(水) 00:01:59.98ID:9dgHHlOX
NIKON FG-20
NIKON LENS SERIES E 50mm F1.8
ILFORD PAN400 7コマくらい
昨日卒業したけど通学スナップ
咲き始めの桜とか
0710名無しさん脚
垢版 |
2019/03/27(水) 23:32:26.95ID:5RCTgJNc
ARAX-60
ARAST 2.8/80
PORTRA 160
山口市内のとあるカフェの前の人々。カフェから出ていく人達。
0711名無しさん脚
垢版 |
2019/03/27(水) 23:34:06.61ID:l7PT12Oj
KONICA C35FD
HEXANON 38mm F1.8
Lomography Color Negative 800

博多駅近辺の夕暮れ
0712名無しさん脚
垢版 |
2019/03/28(木) 18:35:15.72ID:HqW+Fnd8
pentacon SIX TL
ARAST 2.8/80
PORTRA 160
セブンイレブンを出入りする人達。コインランドリー。桜の花びら。近所の風景。
フィルムを詰めていきなり蓋が開いた orz 
その後、きちっとしまってなかったっぽい。どれだけ撮れているのやら。

KIEV 60 → ARAX-60 → P6
と増えてきたから、次はPraktisixかEXAKTA 66か(買いません)。
(スレ違いまでしてしまった orz)
0713名無しさん脚
垢版 |
2019/03/28(木) 19:13:13.28ID:n0jy5Hta
NIKON US
Ai AF NIKKOR 50mm F1.8D
Fujifilm PROVIA100F

友人は
CANON EOS55
EF 28mm F2.8
SIGMA 90mm F2.8 マクロ
Fujifilm C200

身延
0715名無しさん脚
垢版 |
2019/03/29(金) 17:38:30.57ID:+hHjLrxJ
ARAX-60
ARAST 2.8/80
PORTRA 400
萩のシャッター商店街。許諾を得て老人のポートレイト。
0716名無しさん脚
垢版 |
2019/03/29(金) 20:35:54.83ID:Eqq3Leig
Olympus OM-1
Zuiko 35mm F2.8
Arista EDU400

Ricoh R1
30mm F3.5
フジ XTRA400
上野、皇居をウロウロ

中国人しかいないのな…
0717名無しさん脚
垢版 |
2019/03/29(金) 22:05:56.48ID:OamBaiJB
レチナVc
クセノン50mmf2
ロモグラフィー ベルリン
会社の送別会

レチナの使い方わかんねーwww前のまだ現像上がってないから撮れてるのか分からんまま今日も使っちゃった
露出計壊れてるけどこれ治せるのかな?
0718名無しさん脚
垢版 |
2019/03/29(金) 22:16:51.23ID:3wkiiggu
Pentax SV
SMC TAKUMAR 55mm F1.8
Lomography Color Negative 800
巨大駐車場と明日返す代車

KONICA C35FD
HEXANON 38mm F1.8
Lomography Color Negative 800
闇夜に浮かぶドラッグストア
0719名無しさん脚
垢版 |
2019/03/30(土) 05:49:00.97ID:C6vYCHAC
昨日(29日)

PENTAX superA
リコー リケノンXR50/2
ペンタ A24/2.8
他一本は使わず

富士記録用100
コダックゴールド200

飯田橋→東京大神宮→靖国神社→千鳥ヶ淵→池袋
主に満開と聞いて桜を観に。彼女と散歩しながらお参りと花見で、千鳥ヶ淵も良い具合だったのでボートでお堀側からも撮影。
気温は低いが凄い混雑。兎に角海外の方が多い。
去年より今年はフィルムカメラを使う人を見掛けた、特にニコンが多数派の様です。
0720名無しさん脚
垢版 |
2019/03/30(土) 12:49:08.45ID:/4mE7C3q
canon P
canon 50mm f1.8
kentmere 100 EI200

息子の卒園式
やっと現像できるぜw
0721名無しさん脚
垢版 |
2019/03/30(土) 14:54:13.12ID:Dgv05eol
pentax645n2
fa645 45-85 f4.5
pro160ns

近所の道路沿い桜
0722名無しさん脚
垢版 |
2019/03/30(土) 17:06:31.97ID:h6k1eBg9
ZEISS IKON ContaxUa
Carl Zeiss Opton Biogon 3.5cm F2.8
Kodak GOLD200

借りてた代車。
返してきたけど慣れなくて苦労した。
0723名無しさん脚
垢版 |
2019/03/30(土) 18:29:37.64ID:U48DFmLp
Pentax MX
SMC Pentax-M 28mm F3.5
ACROS 100

天気が悪かったので、モノクロで桜をテスト@東大周辺
0724名無しさん脚
垢版 |
2019/03/30(土) 20:53:32.87ID:7oxA8c8q
500C/M 2,8/80
PORTRA400

海岸へ続くつづら折り
0725名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 10:40:03.28ID:XFF9HB2P
>>719
そういえば上野の花見来てた外国人でもライカのチェキやニコンのFE10やらヤシカのエレクトロ35使ってた集団いたな
0726名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 12:43:04.94ID:sCdZ5wPX
Nikon F
Voigtlander Nokton 58mm F1.4
Fuji ACROS100

Nikon FM2
Voigtlander Nokton 58mm F1.4
Lomo 100

近所を散歩。
桜がいい感じだな
0727名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 12:53:29.64ID:eioYdwjj
昨日ので恐縮だけど

Nikon F6
50mm f1.4G
ナチュラ1600
夜桜

これで手持ちのナチュラ1600は終わり
良いフィルムだった

いつか復活してくれるといいんだけど
0728名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 13:29:07.51ID:aqRYXZBp
NikonF80s
Ai AF Nikkor 35mm F2D
AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VR
C200
PREMIUM400 ×4
X-TRA400 ×2

RICOH R1s
ILFORD PAN400
Kentmere400 ×2

1週間ほど海外へ行って来ました
0729名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 13:31:19.61ID:lcHcuMH0
Bronica ETR-C
Zenzanon MC 75o F2.8
PORTRA 400

小石川植物園と周辺をプラプラ

35oのフィルムカメラ持ってる人数人
残念ながら、中判は無し…かな…
0730名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 16:32:13.89ID:xmktne3r
Olympus OM-1
G.ZUIKO 28mm F3.5
Fuji FUJICOLOR100
家族写真

ZEISS IKON ContaxUa
Carl Zeiss Opton Biogon 3.5cm F2.8
Kodak GOLD200
大名界隈、教会とか。
0731名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 16:52:39.27ID:EcsGzfJ8
Flexaret VI
Kodak Portra 400

Leica MP 0.72
Color-Skopar 28mm F3.5
Kodak GOLD 200
桜見に寺へぶらぶら
0732名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 18:39:38.11ID:HnZ8IpRf
Olympus 35SP
PREMIUM 400
桜並木を。
晴れたので400じゃなくても良かったかな。
0733名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 19:21:52.23ID:XwaFsLM2
CONTAX T2
Carl Zeiss T* 38/2.8
SUPeRIA PREMUM 400

穴場の桜。五分咲きかな。そして寄れない。
0734名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 20:20:17.60ID:im2lJ4x+
rolleiflex 2.8c
10年前のエクタクローム100

雑貨屋さん巡り
0735名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 20:45:48.73ID:wQ5B+lVk
PENTACON six TL
VOLNA-3 2.8/80
PORTRA 400
行きつけのカフェ。川床からの眺め。桜など。
0736名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 21:13:12.95ID:z+deNHK3
>>725
上野と靖国等だと外国人さんでライカやハッセルが居ました。変わったのだとEOS5辺りのかな…。
日本人はニコンのFAとFM2で女の子ばかり。男性はライカ位かなー。

PENTAX superA
A24/2.8

近所の桜と思ったらまだ4分行くかどうか、一枚だけ撮って後日に繰り越し。今年は咲きがバラバラで予想できん。
0737名無しさん脚
垢版 |
2019/04/01(月) 00:21:55.81ID:fi9HtYg9
Nikon 28Ti
SINBI

Ricoh R1s
DNP200

府中中央公園と新宿都庁周辺をブラパチ
新宿はそろそろ葉桜になりそう
0738名無しさん脚
垢版 |
2019/04/01(月) 20:10:37.19ID:vLZK0YmR
KONICA C35FD
HEXANON 38mm F1.8
Lomography Color Negative 800

いつもは18:00で閉まるお寺。
今日は開いてた。
0739名無しさん脚
垢版 |
2019/04/01(月) 20:13:41.00ID:R16dwvyM
OLYMPUS XA1
フジカラー SUPERIA PREMIUM 400

駅の周りのスナップ
中古で購入したのでテスト撮影.
0740名無しさん脚
垢版 |
2019/04/01(月) 21:05:47.50ID:uy+sWeZL
PENTACON six TL
VOLNA-3 2.8/80
PORTRA 400

家の庭の桜。枝を剪定する家内。ホテルというか旅館というかの前の桜。ホテルのカフェ。
0741名無しさん脚
垢版 |
2019/04/01(月) 21:33:17.50ID:a9cqm6UB
Pentax SP
SMCタクマー55/1.8
Kodak Gold200

河川敷の風景と電車など
0742名無しさん脚
垢版 |
2019/04/01(月) 22:00:06.64ID:adrTZq2H
Pentax MX with WINDER MX
SMC Pentax-M 50mm F1.7
ACROS 100

新元号で騒めく都心界隈をスナップ

ものすごい久しぶりにワインダー付けてみたけど
周囲の注目度がものすごいw
0743名無しさん脚
垢版 |
2019/04/01(月) 23:59:44.22ID:JjCzjCL+
コニカV
ヘキサノン48mm F2
Arista EDU200
直したのでとりあえず部屋の中で一枚
0744名無しさん脚
垢版 |
2019/04/02(火) 19:42:29.54ID:q6cUJZrX
KONICA C35FD
HEXANON 38mm F1.8
Lomography Color Negative 800

駅に停まってたハウステンボス号
0745名無しさん脚
垢版 |
2019/04/02(火) 21:04:33.19ID:etLPXAWw
オリンパス ペンF
38/1.8
プレミアム400

夕暮れ

そろそろ交換レンズ欲しいなぁ
0746名無しさん脚
垢版 |
2019/04/03(水) 20:11:01.18ID:Yd8a5sbf
500C/M 2,8/80
PORTRA400

見事なソメイヨシノ 出張先の会社近くで
0747名無しさん脚
垢版 |
2019/04/03(水) 21:50:27.18ID:XnSighuw
PENTACON six TL
VOLNA-3 2.8/80
FUJICOLOR PRO 160
家内とランチを食べたホテルの廊下。窓から観る桜などの風景。

ポートレイトを撮る機会はなかなかありません。
0748名無しさん脚
垢版 |
2019/04/04(木) 18:16:56.44ID:TSYBwXhJ
PENTACON six TL
VOLNA-3 2.8/80
FUJICOLOR PRO 160

カフェの川床からの眺め。桜。遠くの橋を渡る人。大寧寺の桜。観光客。地蔵。

桜が見頃なためか、珍しく人が結構通っていた。大寧寺にはそこそこ観光客もいた。
0749名無しさん脚
垢版 |
2019/04/04(木) 23:52:46.07ID:Wv5sgm5K
Pentax ME
SMC Pentax 28mm F3.5
TX400

山手線の線路沿いを巣鴨から大塚に向かってプラプラ
フルーツが自慢のケーキ屋で一休みなど

桜も半分ぐらい散ってきたね
0750名無しさん脚
垢版 |
2019/04/05(金) 17:01:20.85ID:gcHns44e
フジGS645pro
フジカラーpro400

新潟県は高田城の桜を撮影しに
0751名無しさん脚
垢版 |
2019/04/05(金) 18:45:13.55ID:JAp0veoj
KONICA C35FD
HEXANON 38mm F1.8
Lomography Color Negative 800

職場近くの桜。
昼休みは露出オーバーで撮れなかったので再度夕方に…
0752名無しさん脚
垢版 |
2019/04/05(金) 18:56:51.21ID:lgC/6DHm
pen ees-2
d.zuiko 30mm f2.8
Fuji 業務用100
ジャンク直したからテストついでに近所の桜
0753名無しさん脚
垢版 |
2019/04/05(金) 20:36:24.20ID:x53p/7eG
Pentax MZ-3
K135/2.5
DA35lim
Ektachrome100

桜吹雪
0754名無しさん脚
垢版 |
2019/04/05(金) 21:18:13.33ID:JAp0veoj
Olympus OM-1
ZUIKO MACRO 50mm F3.5
Lomography Color Negative 800

CONTAX G1
Carl Zeiss Biogon 28mm F2.8
Carl Zeiss Planar 45mm F2
Carl Zeiss Sonnar 90mm F2.8
Kodak GOLD200

家の盆栽の桜、満開。
α7UとPlanar、Summarとかでも撮った。
0755名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 02:21:48.09ID:K1pjWCzE
5日

PENTAX LX
Zeiss Distagon T* 2/28 ZK
Tokina AT-X 90/2.5
SMC 50/1.4
富士記録用100

都内(の端)の某川沿い桜並木を彼女と花見。途中少し離れた神社とお寺にも寄り道でお参り。天気良かった、途中から風が強かった、結構暑かった、花はまだ数日位散らずに保ちそう。
LXはファインダーをFA-2からFA-1へと交換した為試用も兼ねて。
0756名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 02:33:47.29ID:AxPUDSgi
ペンタックスSP
Healios44M 58mmF2
Kodak UltraMax
Kodak T-MAX P3200←別のフィルムと間違えて持ってきた


桜の名所をぶらりぶらり
ロモに映画用フィルムの新作予約開始してるけど、どうなんだろう〜買うべきか迷うなぁ
映画用つったらFPPから購入したDOUBLE-Xがあるんだけどなぁ
0757名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 06:12:26.93ID:eTDDrrtW
昨日

Pentax MX with ワインダーMX
SMC Pentax 35mm F2.0
Super Takuma 105mm F2.5
POTRA 400

用事のついでに練馬区内の公園で桜と花見客を撮影
シャッター押しを何度も頼まれ、「面白いカメラだね、プロの人?」とか

いまどきこんなもの持って歩いてるプロがいるのかと(苦笑r
0758名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 14:09:10.46ID:mej4bNW3
CONTAX G1
Carl Zeiss Biogon 28mm F2.8
Carl Zeiss Planar 45mm F2
Carl Zeiss Sonnar 90mm F2.8
Kodak GOLD200

ZEISS IKON ContaxUa
Carl Zeiss Opton Biogon 3.5cm F2.8
Kodak GOLD200

買い物の待ち時間に近所の桜並木。
親父が植樹した桜もあった。

昼は明るすぎるので、夕方にSummarとOplarex 5cm F1.9の開放で撮りに行きたい…
0759名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 14:25:53.08ID:z6Ci+6or
OLYMPUS35SP
G.Zuiko 42mm f1.7
FUJICOLOR PREMIUM 400

出先の桜。
結構かさばるけど軽くて使い勝手も良いカメラ。
0760名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 14:30:18.55ID:FUNeO4lt
ARAX60
Curtagon 60mm F3.5
Portra 400
桜そろそろ終わりかな
0761名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 18:29:23.51ID:i0RPcUyv
ARAX-60
ARAST 2.8/80
PORTRA 400

家内と河川敷でのお花見。お花見にはいいが写真を撮るには明るすぎる。河川敷の桜、お花見の人々。

PENTACON six TLがおそらくシャッター不良で返品になってしまった orz 何枚かに1枚撮れている感じ。
カメラとしてはとても気に入ったので、きっちり予算を使って購入するつもり。ケースも買っちゃったしな。
撮るモチベーションが上がるカメラだったな。
0762750
垢版 |
2019/04/06(土) 18:33:22.10ID:RyM6doq/
まだ2枚程撮影できそうだが、どうしようか・・・

デジカメ使う様になってから、10数枚撮影すること自体が
苦痛になってきてるんだ・・・
0763名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 18:44:50.22ID:5RFNEyhO
Nikon FM2
AI Nikkor 50mm f/1.4S
Lomo 100

天王洲アイルを散歩。
すでに暑いな
0764名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 19:00:57.18ID:eTDDrrtW
Mamiya C330 Professional S
MAMIYA-SEKOR DS 105mm F3.5
MAMIYA-SEKOR 55mm F4.5
PROVIA 100F

所用の帰りに多摩川から田園調布界隈を東急線沿いにプラプラ
葉桜になりかけの桜もまた風情があっていい

しかし重たいカメラ担げなくなったなぁ…筋トレしないと寝たきり老人一直線だわ
0765名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 19:17:36.53ID:bsVt2yAq
>>762 自分も69判のときは8枚撮りが撮りきれないのはよくある。持ち出すときは気合いを入れる。

CANON kiss7
EF 50mm F2.5 コンパクトマクロ
TOKINA AT-X AF 17mm F3.5 (AT-X17AF)
FUJIFILM 業務用100 19コマ
城と桜
0766名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 19:33:45.32ID:i1NVK4de
Olympus OM-1
ZUIKO MACRO 50mm F3.5
Fuji FUJICOLOR100

ZEISS IKON ContaxUa
Carl Zeiss Opton Biogon 3.5cm F2.8
Kodak GOLD200

Leitz DV
Summar 5cm F2
Kodak GOLD200

FOCA Universal
Oplarex 5cm F1.9
Kodak GOLD200

近所の通称金玉公園と言われてる所の桜。
DVが一番ピント合わせやすかった…
0767名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 21:06:17.14ID:EZ+QCb6t
Meopta flexaret 6
belar 80mm f3.5
acros100

息子と花見
0768名無しさん脚
垢版 |
2019/04/07(日) 00:16:09.69ID:oNnvEMSg
フジ FUJICAmini
Fujinar 25/2.8
Kodaportra160

大岡川を散歩
0769名無しさん脚
垢版 |
2019/04/07(日) 16:36:17.04ID:vvi4jwOq
Nikon F3
Ai Nikkor 35mm F1.4S
Ai Nikkor 50mm F1.8S
ACROS

所用で大阪へ
0770名無しさん脚
垢版 |
2019/04/07(日) 16:41:32.95ID:kMGZB5Wm
Leica MDa
Jupiter-8 50mm F2
Lomo 100

皇居→北の丸公園→靖国神社を散歩。
桜がいい感じ
0771名無しさん脚
垢版 |
2019/04/07(日) 20:46:09.83ID:ydbCqToy
Leitz DV
Summar 5cm F2
Kodak GOLD200

ZEISS IKON ContaxUa
Carl Zeiss Opton Biogon 3.5cm F2.8
Kodak GOLD200

FOCA Universal
Oplarex 5cm F1.9
Fuji FUJICOLOR100

天神中央公園と夕方の近所の公園の桜。
開放でのピント合わせの練習も含めて…
0773名無しさん脚
垢版 |
2019/04/07(日) 21:37:13.86ID:GoY9BuGV
NIKON FM初代
ZEISS Macro-Planner 50
写ルンですから抜いたフィルム

時節柄、桜撮ってきた
0774名無しさん脚
垢版 |
2019/04/08(月) 07:56:09.91ID:X2LLaAu0
ペンタックス
67U
SMCT105/2.4
ポートラ400

これから娘の入学式
0775名無しさん脚
垢版 |
2019/04/08(月) 12:39:54.69ID:XxzjbuHb
入学式に67とかツワモノだな

昨日だけど
Leica MP 0.72
Color-Skopar 21mm F3.5
Ektar 100
試し撮りがてら桜
0776名無しさん脚
垢版 |
2019/04/08(月) 12:51:19.65ID:iXQKWK8F
RolleicordV
Schenider-Kreuznach Xenar 75mm F3.5
ILFORD DELTA 400
近所を散歩。

デジカメと併用しても苦にならない程々のサイズがお気に入り。
0777名無しさん脚
垢版 |
2019/04/08(月) 14:26:11.42ID:2Cb/030+
ペンタックス
エスピオミニ

入学式の帰りに河原の桜で


>>774
キスデジ野郎どもを圧倒してきました。
ただ、実際の戦いは数だよ諸兄...
0778名無しさん脚
垢版 |
2019/04/08(月) 20:04:26.45ID:B56ZtA7y
KONICA C35FD
HEXANON 38mm F1.8
Lomography Color Negative 800

三日月と教会など。ちょっとカッコいい…
0779名無しさん脚
垢版 |
2019/04/08(月) 20:58:22.70ID:mGbiizkc
ARAX-60
ARAST 2.8/80
PORTRA 400

行きつけのカフェの川床からの眺め。カフェのガラスの扉が開かれていたので、川床から眺めたカフェとお客さんなど。

PENTACON six TLがじつは直ったとのことだけれど、普通にコマ被りが発生したので、色々工夫しながら使っていかないといけない。
僕は結果というか写真しか求めないつもりだったけれど、PENTACON sixは使っていて本当に楽しいカメラだ。
写真だけを求めるんだったら、ARAX-60、いや、デジタルカメラでも使った方がいいんだろうけれど。
0780名無しさん脚
垢版 |
2019/04/08(月) 21:43:18.84ID:f6GdeNLf
Minolta Autocord 1型
Chiyoko Rokkor 75mm F3.5
PROVIA 100F

Pentax MX
SMC Pentax-M Macro 50mm F4.0
POTRA 400

池袋から鬼子母神・雑司ヶ谷界隈へ
終わりの桜を愛でつつブラパチ

C330Sと比べると2台でも軽い…
0781名無しさん脚
垢版 |
2019/04/08(月) 22:23:53.12ID:o3s2NHL3
ウチのオートコードは距離レバーが折れて放置状態だワ(´A`)


Nikon F100
Jupiter9 85mm/F2.0
PORTRA

隅田川 雨の桜並木
0782名無しさん脚
垢版 |
2019/04/09(火) 10:12:05.56ID:BuJdG2rO
6&7日

PENTAX superA
リケノン50/2
A24/2.8
富士記録用100

お台場のモータースポーツイベント。
はるばる毎年来る知人と再会と昭和と平成のクルマ色々。
会場離れてユニコーンガンダムと桜とチューリップを併せて。
もしお台場行く方が居りましたら今年のチューリップ祭りは咲きが良いのでオススメです\( 'ω')/

…競技車のデモランで大量のタイヤカスを浴びてカメラ等の掃除たいへん…。
0783名無しさん脚
垢版 |
2019/04/09(火) 17:54:37.38ID:VcFmdsl+
rolleiflex 2.8c xenotar
プロビア100f

日本海と夕日
諸外国の廃棄物がたくさん流れ着いてる…

オートコード欲しいなあ!!!
0784名無しさん脚
垢版 |
2019/04/10(水) 15:04:55.11ID:h9lERG4Z
土日だけど
コニカV
ヘキサノン48mm F2
Arista EDU200
家族と花見
0785名無しさん脚
垢版 |
2019/04/10(水) 19:22:07.24ID:O0Ls/DZj
オリンパス35rc
ロモカラーネガ400

太陽の塔、塔の内部、万博記念公園とか十三の汚ない路地裏とか
いやー、太陽の塔面白かった
0786名無しさん脚
垢版 |
2019/04/10(水) 19:59:03.64ID:pb5q4fxG
PENTACON six TL
ARSAT 2.8/80
FUJICOLOR PRO 160

修理? から戻ってきたので、飼い猫をパチリ。外に持ち歩いたが、移動が多くてなかなか撮る気にはならなかった。
0787名無しさん脚
垢版 |
2019/04/10(水) 21:10:58.20ID:CnDvTm99
Canon EOS5
EF50mm F1.8 TT
Venus800

柳ケ瀬をスナップ
0788名無しさん脚
垢版 |
2019/04/11(木) 12:19:56.70ID:y04KCfJI
Meopta flexaret
belar 80mm f3.5
acros100

息子の入園式
0789名無しさん脚
垢版 |
2019/04/11(木) 20:39:45.64ID:7+osVnpR
PENTACON six TL
ARSAT 2.8/80
FUJICOLOR PRO 160

いきつけのカフェの店長をアップでポートレイト。カフェを地元ケーブルTVが取材に来たのでそうの様子を。
0790名無しさん脚
垢版 |
2019/04/12(金) 18:02:21.89ID:0kdjuYIT
GW680V
lomoカラーネガ400

近所の道端で寝てたネコ
0791名無しさん脚
垢版 |
2019/04/12(金) 19:03:50.90ID:NFlqbGRj
KONICA C35FD
HEXANON 38mm F1.8
Lomography Color Negative 800

博多駅に停まってたソニック号
0792名無しさん脚
垢版 |
2019/04/12(金) 19:24:41.42ID:AY/9y0Mg
9日の分

PENTAX LX
Distagon T* 2/28 ZK
SMC 50/1.4
AT-X 90/2.5マクロ
XR 70-150/4
富士記録用100

自分が成人するまで住んでた千葉の某所。割と昔から見事な桜の名所だが住んでいると普通なので全く知名度無し。
街中の桜並木道と離れた川沿いに出てそちらの桜並木も。
今年は花が長くてこんな花見出来るとは思わなんだ、そして桜吹雪って考えているより撮影難しいよ。風強かったし…。
0793名無しさん脚
垢版 |
2019/04/13(土) 17:27:09.56ID:vlqZOX9/
FOCA Universal
Oplarex 5cm F1.9
Fuji FUJICOLOR100

庭のツツジ、満開だった。
0794名無しさん脚
垢版 |
2019/04/13(土) 19:04:28.60ID:tainj6OL
NIKON FG-20
NIKON LENS SERIES E 50mm F1.8
ILFORD PAN400 7コマ
Kodak ColorPlus200 2コマ
鷲宮

研修で埼玉の間はこの装備で
0795名無しさん脚
垢版 |
2019/04/13(土) 21:20:08.47ID:+Mu3K8Da
Contax IIa
Sonnar 50mm F1.5
フジ記録用ISO100

近所の桜。今年の桜はずいぶん長持ちした感じ。
0796名無しさん脚
垢版 |
2019/04/14(日) 03:37:53.21ID:2hmlHN+s
一昨日
Ihagee EXAKTA VXIIa
Carl ZEISS TRIOTAR 135/4
FUJI X-TRA400

鴨川辺り
レンズが細長すぎて恥ずかしかった!
0797名無しさん脚
垢版 |
2019/04/14(日) 10:59:31.02ID:XV4VXAzC
これから

PENTAX AUTO110
レンズ数本
FUJI HR100(期限25〜30年前に切れてたやつ数本)


親戚の爺様遺品整理の時貰ったカメラ群(ライカ・Nikonと何台持っていたんだかw)を
全部引き上げた時、こいつのセット一式もあったのでテスト撮影しに行ってきます。



後は自現機と110アダプターも数セット有る懇意してるラボに出す予定
0798名無しさん脚
垢版 |
2019/04/14(日) 12:39:03.85ID:WkF7vBwi
ローライフレックス4X4
クセナー60/3.5
MACO UP100

港の見える丘公園(昨日


Nikon newFM2
Ai-S micro Nikkor 55/2.8
FUJICOLOR X-Tra400

自宅の庭の花とか
0799名無しさん脚
垢版 |
2019/04/14(日) 13:14:40.21ID:fZsgqxLC
konica c35
lomoカラーネガ400
新横浜駅前の広場

曇りなのに露出の針が振り切れとる...
ISO100もしくは200のフィルム買ってこないと
0800750
垢版 |
2019/04/14(日) 15:44:14.24ID:UW09hoz7
フジGS645pro
フジカラーpro400

残ったフィルムの消費に、やっぱり高田城へ。
高田城の桜はやっと散り始めた様子なんだが、明日で高田城の観桜会はおしまい。
ちょっと、勿体ない様な気がするけどね。
0801名無しさん脚
垢版 |
2019/04/14(日) 19:06:00.54ID:uZnNA5p9
Leica MDa
Jupiter-8 50mm F2
Lomo 100

近所を散歩。
桜も散っちゃったな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況