X



【フジ】ミニラボ総合スレ6【ノーリツ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん脚
垢版 |
2024/03/11(月) 13:28:06.83ID:k3q0TF9+
ネガ現失敗許されないからなぁもう関わりたくないわ
逝ったときにかぎって海外旅行・七五三・工事写真なんだよなw
0852名無しさん脚
垢版 |
2024/03/11(月) 15:22:11.08ID:WjA/UUh0
ネガ現やビデオテープのダビングは、あるあるダネぇ~。外注で行ってたダビングを、自社でやろうと決定されたときテープの絡まり等トラブルが起こって未回復状態になったら、2度と撮れない映像の弁償なんてイクラ払えばいいんだよってね!弁償だけでおさまれるかって、色々盛り上がり決定撤回になったよ。
0853名無しさん脚
垢版 |
2024/03/11(月) 16:58:44.11ID:BbS1JRnb
最近のビデオテープは結露でくっついているから
絶対に自社でやったらダメだな
0854名無しさん脚
垢版 |
2024/03/11(月) 17:52:41.26ID:CvL74jKy
こわっ
0855名無しさん脚
垢版 |
2024/03/11(月) 22:16:54.08ID:t2hu1XD9
湿気は天敵だよな
あんなに薄いテープが重なり合ってるし
0856名無しさん脚
垢版 |
2024/03/12(火) 13:55:26.48ID:Mk10kHzT
デジタルも突然のデーター消失が怖いけど
アナログの破損の怖さはひと味違うな
0857名無しさん脚
垢版 |
2024/03/12(火) 14:00:24.46ID:lDogRwrG
いまのとこデータの消失はないがデータをどこにしまったか忘れて探せないことが多い
0858名無しさん脚
垢版 |
2024/03/12(火) 14:00:42.47ID:cVanPdDK
バイトがE6をネガ現に流した時は肝が潰れるかと思ったわ
0859名無しさん脚
垢版 |
2024/03/12(火) 14:04:24.43ID:O2eMv5oP
あとBWね、コニカがセピアだっけ?流せるからバイトができると思ってたみたい
0860名無しさん脚
垢版 |
2024/03/12(火) 14:15:33.93ID:AoGYoZZa
今どきはバイト使う余裕もないだろうから安心じゃん♪
0861名無しさん脚
垢版 |
2024/03/12(火) 14:39:37.64ID:r1OG0Vbp
学校アルバムもそろそろ限界だろうな
0862名無しさん脚
垢版 |
2024/03/12(火) 14:42:59.11ID:3HNhckWH
バイト使うどころか自分が異業種にバイト行っているとオチいうオチ
0863名無しさん脚
垢版 |
2024/03/12(火) 14:44:44.62ID:3HNhckWH
まちがえた
バイト使うどころか自分が異業種にバイトに行っているというオチ
どうでもいいか
0864名無しさん脚
垢版 |
2024/03/12(火) 20:57:03.88ID:YwEQ/tjb
PAL方式のビデオを持ち込まれたこともあったなあ
0865名無しさん脚
垢版 |
2024/03/12(火) 22:19:49.29ID:rxj/9Grh
ってか君らなんでプリント屋をやってられるの?
俺は副業して無借金で学校有りだからなんとかやってられるんだけど、他所さんがやってられるのが不思議なんだよ
0866名無しさん脚
垢版 |
2024/03/13(水) 13:12:35.87ID:Ucf6uRKv
>>865
俺はバイトあり借金返済あと少し学校(直)・スタジオなし
銀塩機が来年保守期間終了だから残念ながら来春この業界とはおさらばだ
0867名無しさん脚
垢版 |
2024/03/13(水) 13:29:07.87ID:isWOCALD
みんな副業・バイトってなにしてるの?
おれはマンション賃貸やってて昨年までトントンだったけど来月から赤字になる
0868名無しさん脚
垢版 |
2024/03/13(水) 16:15:19.32ID:XoGQP/2B
俺も不動産
店を建て替える時に自分の店を小さくして他は賃貸にした
ほぼ何もせずコンスタントに金が入ってくるのは本当にありがたい
しかし仕事に対する執着心が弱まってしまった気がしないでもない
0869名無しさん脚
垢版 |
2024/03/13(水) 17:07:25.13ID:zhfwg/As
不動産で賃貸にできるなんて、都市部の方かしら
超田舎だから賃貸なんて需要ないわ
0870名無しさん脚
垢版 |
2024/03/13(水) 17:37:42.65ID:jNQaFkwC
>>866
保守切れたってパーツが有れば修理してくれるよ
中古パーツでもやってくれる
0871名無しさん脚
垢版 |
2024/03/14(木) 05:54:33.70ID:iaabdRxO
>>869
超田舎で写真屋をやっていられるのは凄腕だな
人口どんなもん?
0872名無しさん脚
垢版 |
2024/03/14(木) 09:56:20.85ID:fu4+wChO
23000人
0873866
垢版 |
2024/03/14(木) 13:32:53.54ID:3bMTkZH3
>>870
昔メンテマンしていたから露光部以外は部品があれば自分で治せる
メーカーの保守終了で廃業は単なる理由付け、じゃないとずるずる
稼げない仕事をいつまでも廃業しないから自分なりのけじめ
0874名無しさん脚
垢版 |
2024/03/14(木) 15:26:04.44ID:iaabdRxO
>>873
プロでしたか、失礼。
辞め時を決断するのは難しいだろうね。
0875名無しさん脚
垢版 |
2024/03/15(金) 07:12:07.96ID:G0X6uzPP
>>872
やるなあ
0876名無しさん脚
垢版 |
2024/03/15(金) 17:00:05.65ID:tw8t450a
ぐぇ〜本当に年度末なのけ?もう1週間くらいほとんどプリントしていないぞw
0877名無しさん脚
垢版 |
2024/03/15(金) 18:26:28.57ID:K/jjmUMa
よく心が折れないな
尊敬に値するわ
0878名無しさん脚
垢版 |
2024/03/17(日) 18:18:09.73ID:id6QSR/T
しっかし酷え売上だ
副業の金は手を付けないつもりだったんだが、無理かもわからん
0879名無しさん脚
垢版 |
2024/03/17(日) 18:26:51.09ID:CnDH3SIr
副業とかいうなよ
正直にバイトって言えよ
0880名無しさん脚
垢版 |
2024/03/18(月) 07:05:20.41ID:QgYGVqCa
いや、投資だよ
0881名無しさん脚
垢版 |
2024/03/18(月) 14:44:44.96ID:QgYGVqCa
お前ら確定申告は終わりましたか?
売上一千万切ったわ・・・
0882名無しさん脚
垢版 |
2024/03/18(月) 15:16:44.28ID:8zdadJT0
今まで1000万円もあったのかよ
10年前から1000万以下だったわ
0883名無しさん脚
垢版 |
2024/03/18(月) 17:14:47.11ID:z92Hq2Jf
売上480万。。。もうだめぽ。
0885名無しさん脚
垢版 |
2024/03/19(火) 19:46:34.65ID:vQRz/vv/
は?
日に一万円以上なんてこのご時世考えられんぞ
0886名無しさん脚
垢版 |
2024/03/20(水) 03:07:22.02ID:HDZcfGIg
店の売上、月10万円くらい笑
0887名無しさん脚
垢版 |
2024/03/20(水) 22:20:12.77ID:TKgULzys
まあそんなもんだよなあ
デジカメプリント1~2枚の注文とか
ホントやってらんねーよ

ところでみんなもうL版一枚60円にした?
うちはキタムラじゃなくてもう一件大手があって
そっちの情報が入らないんで迷ってるんだ
0888名無しさん脚
垢版 |
2024/03/21(木) 09:47:08.88ID:2CSJhDWi
客のフリして電話してきけばいいじゃん
0889名無しさん脚
垢版 |
2024/03/21(木) 10:02:21.13ID:2pyshx/V
うちはキタムラの値上げを確認後2月15日からLサイズ57円でやっています
キタムラより1円安くしてある
0890名無しさん脚
垢版 |
2024/03/21(木) 11:05:28.49ID:2oEH7zBW
うちは北村より数円高くしてる
それでもきてくれるお客様は意外と多い
1円に敏感な人は来ないから逆にいいのかも
0891名無しさん脚
垢版 |
2024/03/21(木) 11:45:23.26ID:2pyshx/V
そうなんだよね
57円に値上げしても価格の事を気にするお客さんはいないので
もう少し様子見て60円にする予定
そうすれば1円玉のおつりが必要なくなるのも良い
0892名無しさん脚
垢版 |
2024/03/21(木) 12:06:51.00ID:PydpPsVK
うちは64円税別にした、基本料金は200円
0893名無しさん脚
垢版 |
2024/03/21(木) 12:44:54.23ID:2pyshx/V
iphoneにsendanywhereをインストールしようとしたら
パスワードを求められたので、AppStoreでの購入項目の
パスワード要求を必須ではないにチェックを入れたのに
パスワード要求されインストールできなかった
どうしてだろう?
0894名無しさん脚
垢版 |
2024/03/22(金) 07:06:45.89ID:rTKkDqzv
パスワード要求を必須ではないにチェックってどこにあるんだ?
もっと親切に教えろ
0897名無しさん脚
垢版 |
2024/03/27(水) 17:58:00.31ID:yJt498Oe
>>896
おっちゃん久しぶり!
0898名無しさん脚
垢版 |
2024/03/28(木) 13:45:27.58ID:rVcxA4+4
来月から薬品値上げだからまとめ買いしたんだけど金払えるかなw
しかしこのタイミングで機械壊れて再起不能になったら泣けるな
0899名無しさん脚
垢版 |
2024/03/28(木) 15:44:56.95ID:zDcIkz9/
Lサイズ1枚あたり薬品のコストって何円位なんだろうか?
計算が難しくてわからない
0901名無しさん脚
垢版 |
2024/03/28(木) 16:05:31.21ID:Lp5yHICD
薬品の種類と処理量で変わるから、厳密な計算は難しいと思う
3〜6ヶ月位の薬品代を処理枚数で割ればザックリとした
数字は出るとは思うけど、強制補充とかしてたら分かんないね
0902名無しさん脚
垢版 |
2024/03/28(木) 19:55:36.49ID:luccEF/M
昔は激安ペーパー&ケミカル@5っていってたけど
母液交換、電気・廃液高騰で@20は下らないだろ
0903名無しさん脚
垢版 |
2024/03/28(木) 22:15:33.78ID:Yi8WotC5
@20か!!
いくらも儲からないな
しかも処理数は減っているし
0905名無しさん脚
垢版 |
2024/03/29(金) 05:09:05.85ID:Hc6xFJdU
おいらは今から母液交換
メンテマンに頼むとこも多いらしいから
@20なんかで収まらんと思う
0906名無しさん脚
垢版 |
2024/03/29(金) 10:11:28.38ID:EP4Dgipb
>@20か!!
>いくらも儲からないな

売値上げればいいだろ
0907名無しさん脚
垢版 |
2024/03/29(金) 11:07:39.47ID:F6T2uPF/
そんな単純な話じゃないってわかってるくせに意地悪ねえ・・・
0908名無しさん脚
垢版 |
2024/03/29(金) 12:47:39.93ID:6JSQhLMo
>>905
早朝から元気だな〜
俺は夜型人間だから昨晩済ませたぞ
0909名無しさん脚
垢版 |
2024/03/31(日) 21:14:56.25ID:xRINOBdQ
P2が1ヶ月もしないで白く粉結晶化するんだが
諦めて結晶化した状態で処理すると退色は早いのだろうか?
0910名無しさん脚
垢版 |
2024/04/01(月) 10:51:01.17ID:QosuAS5A
母液交換時、処理槽もだけど、補充タンクの清掃してる?
補充タンク内で薬品がヘタってる可能性もあるね
ヘタった薬品を補充してるんだから、薬品の劣化は早い
薬品を溶く量を減らして、少量補充した方が良いよ
0911名無しさん脚
垢版 |
2024/04/01(月) 13:00:50.28ID:BQ97+sIG
p2が粉結晶化ってこのスレで度々出るけどフジの薬品?
0913名無しさん脚
垢版 |
2024/04/01(月) 17:58:41.49ID:BQ97+sIG
>>912
やっぱり
前にN&Fの人から聞いたけどフジ迅速は管理がたいへんらしいね
0914名無しさん脚
垢版 |
2024/04/01(月) 22:03:17.95ID:vS/m2+tr
ここまで処理減ってくると迅速で無いタイプでも無理ゲー
0915名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 09:03:30.99ID:o5mBworo
うちは1日平均120枚位の店だけど
フジリバイバルソリューションを入れるようになったら
以降出なくなったよ 
0916名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 15:29:48.74ID:c/6GrHWt
P2のフィルターに白い粉がびっしりと付着してたことが2回程あって
そのたびに母液交換をしていました
それでP2の説明書を見ると液温設定が32℃〜38℃まで幅があったので
それまでの38℃から32℃に設定変更したところ、白い粉の付着が起こらず
もう一年以上母液交換していません
温度設定に幅のある薬品の場合は液温をさげると長持ちしそう
0917名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 16:04:53.81ID:1Z5/6XEY
>>0916
液温下げたら液能力落ちませんか?それとも処理時間変えてるのですか?
当方も3ヶ月ほどで結晶化するので、詳しく教えてくださいm(__)m
0918名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 16:04:56.84ID:1Z5/6XEY
>>0916
液温下げたら液能力落ちませんか?それとも処理時間変えてるのですか?
当方も3ヶ月ほどで結晶化するので、詳しく教えてくださいm(__)m
0919名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 16:55:09.29ID:c/6GrHWt
P2の薬品処理条件は処理時間45秒で処理温度は32〜38℃と幅があります
補充量はuあたり54mlです
P1は38℃±0.3℃となっていますがP2とP3は32℃〜38℃と幅があります
液能力に関しては分かりません
プリントの仕上がりは全く変わりません何か影響があるかもしれません
ちなみに写真創庫という所からオリエンタルカラーP801U(DNP三菱等対応)というのを
使っています
初めて購入するときに補充液や母液交換液の作り方が付いてきますが
問い合わせてみるのも良さそうです
0920名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 17:12:35.26ID:SoG5sTvI
温度下げたらたぶんダメだと思う
数か月で写真の白い部分真っ赤だと思う
0921名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 17:27:29.06ID:c/6GrHWt
少なくともうちの場合は液温を下げてから2年近く経ちますが
白地はじめ色の経年変化は見比べても分かりません
メーカーの取説に32℃〜38℃と記載してあるのだから
うちのように大丈夫な店もあるのでは?
0922名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 17:56:26.43ID:7bfjfRGP
今の時代、低補充P801Aを使ってるって凄いね
補充量がP801AはBAPの1/4だから、相当処理枚数無いと維持できないはず
日何枚ぐらい処理してるの?
0923名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 18:19:02.62ID:c/6GrHWt
昨年は9万枚です
0924名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 18:23:40.32ID:tVvU75aX
うちはもう予防的に7年前くらいに802にしたけどな、こいつはもちがいいよ
0925名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 20:27:36.16ID:SoG5sTvI
9万枚でございましたら
ドライラボに替えられますと天国のように思えます
0926名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 22:54:35.40ID:SewdULcr
5年前のラボ入替え時にドライにしなかったのか悔やしくて泣ける
当時このスレはインク臭いお家Pやらで超馬鹿にされていた
0927名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 09:54:23.96ID:Rur/U9dP
ドライはすぐ壊れるよ
それだけが難点
0928名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 10:07:12.06ID:Butj0ntS
ドライって言うと良く聞こえるが家庭用と同じインクジェットですね
0929名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 10:36:45.96ID:GMm/YyJK
音楽プレーヤーなのかレコードプレーヤーかの違いだよな
レコードは音質が良いとは言うがなぁ
0930名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 11:04:33.37ID:43l7UbV6
>>927
補助金で買って3年目だけど調子いい
どこ壊れた?
0931名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 11:13:44.42ID:kqyA6MCf
>>928
デカイ家庭用のインクジェットだよね
技術的なブレイクスルーがあるわけでもない
それに頼らざるを得ない苦しい状況ではある
0932名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 12:12:50.85ID:Butj0ntS
たしかに
ただ、写真屋である限りはやはり銀塩にこだわるべきだとは思うが
0934名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 13:00:14.22ID:wRdSwk3N
これからドライ400万で買うんだったら間違いなく他のことに使うわ
0935名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 13:02:41.37ID:txA8lv7u
>>929
レコードは、金と手間が掛かるから銀塩と同じかもね
世間では、レコードやフィルムが流行ってるけど、
デジタルに無い、不便さを楽しんでる人が大半だと思う
銀塩も処理量が確保され、薬品の品質が安定しても
日々のメンテナンスやコストを考えるとね…
0936名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 13:27:59.88ID:GMm/YyJK
>>934
補助金使えば半値で買える
スタジオ物なら銀塩より色域広くて進化を感じるよ
例えば毎年20万民生機を潰す使いかたなら
200万の機械を10年使った方が性能も信頼性も段違い
0937名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 14:03:18.30ID:0YfdXRMa
ここまでゲーム・チェンジャーが起きるとはな
0938名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 14:07:48.03ID:43l7UbV6
補助率3/4のときに買った、県と市からも出たので持ち出し10万くらいだった
0939名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 14:31:04.08ID:PIAwmmWk
>>938
どこの県?
0940名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 21:45:28.31ID:mKI4fPMX
穴機からデジ機入替え時、山一證券やら銀行が倒産したりと
不景気で辛い時代にもデジ機で明暗を分けた
近年コロナが明けとてつもなく不景気の中
ドライラボ導入出来る出来ないでまた明暗分けるかもな
0941名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 21:55:15.34ID:Z8427Ync
なんでコロナのときに甘々補助金で買わなかったのかね
ほぼ自己資金ゼロで買えたのに
0942名無しさん脚
垢版 |
2024/04/04(木) 04:07:27.70ID:WTrVbDoO
アリとキリギリス
0943名無しさん脚
垢版 |
2024/04/04(木) 20:09:16.95ID:eIATdLXz
>>909
補充タンク見た?
0944名無しさん脚
垢版 |
2024/04/05(金) 07:02:20.66ID:7HbVON+l
>>943
見たけど劣化なのか判らないから全部抜いて
新しい液溶いたよ
0945名無しさん脚
垢版 |
2024/04/05(金) 13:14:25.78ID:OGqnzJD5
ドライのインクも紙も値上げエグい
0946名無しさん脚
垢版 |
2024/04/05(金) 13:37:42.18ID:s0PTfCVz
ドライラボの消耗品値上がりは
ほんの微々たるものだよ
寧ろ純正ペーパーにこだわらなければ安いのがあるし
0947名無しさん脚
垢版 |
2024/04/05(金) 14:20:31.28ID:3f3use/e
>>945
今ではCA 127が1万円だよ?銀塩と比べると微々たる値上げだよ

写真◯庫HPが消え、Googleは臨時休業になってるけど、何かあった?
0948名無しさん脚
垢版 |
2024/04/05(金) 16:53:29.02ID:bs1eIqGy
〇庫は発注した商品が今日発送しましたってメール来たぞ?
でも確かに今現在は消えているな
あそこのサイトって前から作りおかしくない?買い物かごにちゃんと入らないし
0949名無しさん脚
垢版 |
2024/04/05(金) 21:10:49.74ID:7HbVON+l
>>947
1枚あたり7円か
高騰した薬品代いれて1枚10円
そこから廃液代と電気代、年間数回張替の母液代
ドライなんかより断然酷い事になってるよな
0950名無しさん脚
垢版 |
2024/04/05(金) 23:14:33.74ID:u1PNHkec
写倉庫逝ったか?
銀塩ユーザーは大変な事になったぞ
0951名無しさん脚
垢版 |
2024/04/06(土) 05:57:22.60ID:HvnnZcdH
中古部品や消耗品購入をしていたが
部品は今後ヤフオクからか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況