X



大富豪!!
0001モージ
垢版 |
2007/06/02(土) 15:07:02ID:QjqkK3na
大富豪のコツってありませんか?
0040名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/18(月) 18:40:58ID:uzd8IScN
>>39
大富豪では『何を出すか』『いつ出すか』の二つの選択しかない。
前者は配られたカードだけ見ておけばいいが、後者は相手の状況や
場の展開も加味して判断しないといけない。で、パスは後者の部類。

パスのポイントを列挙すると、
・場の空気に逆らう。
例えば、皆が羽振りよくペアを出している時はあえてパスしておき、
皆のペアがなくなった頃に、自分は弱いペアで親になることも可能。
・前の人が親になるならパスしておき、次の人が親になるなら無理にでも出す。
理由は省略。
・切り札は、自分が親になれそうな時だけ出す。せっかく2を出しても
JKを出されたら意味ないわけで。
・カードが配られた時点で、自分は何位を狙うか決める。1・2位を狙うなら
出しまくる方向で、 3・4位を狙うなら序盤は温存。
・『迷ったら出せ!』これ一番大切。
迷う状況での判断が、上手いか下手かの別れ道。
0041名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/18(月) 19:00:12ID:uzd8IScN
>>39
こんな練習法もある。
人数分配って全て開いて一人プレイ。自分のカードがこんなときは、相手
はあんななんだ、と分かる。
だけでなく、それぞれに完璧な出し方をさせてシミュレーションすれば、
パスのタイミングも身につくよ

数回練習しただけで、頭の中にかなりのノウハウが構築されるので、
こっそり一人で特訓して実力を上げるのにオススメ。
0042名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/18(月) 22:33:30ID:Xx8fzXNm
>>40
『前の人が親になるならパスしておき、次の人が親になるなら無理にでも出す。
理由は省略。』
→気持ち的には同意だが理由教えてくれ。
0043名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/19(火) 04:21:03ID:3FUUbPWq
>>42

時計周りで、自分→α→β→γ→自分 だとする。
もしγが2のシングル出したら、JK出す人は少ないのでみんなパス。
するとγは小さい数や役を出してくるので、自分も弱めの役をすぐに処理できる。

ではαがAを出し、βとγと自分がパスしたらどうなるか?
αは次に小さい役を出すが、β γが出した数のせいで高騰する可能性がある。
γがAを出したら、自分は苦しくなる。
つまり自分の不要な数を2を使わずに処理できる確率が減るため。
なのでαが出したAには2で返すのが良い。

αのAに2で切るのと、αのAを流してγのAに2を出すのとでは、前者がベター。
カードアドバンテージで僅かに優位になるからだ。
0044名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/19(火) 04:47:47ID:3FUUbPWq
では先攻権や主導権をいかに上手く活かすか。
これが勝因に繋がるカードアドバンテージの積み重ね方だ。

ダイヤ3 ハート4 クローバ4 ハート6 ハート8 スペード9 ダイヤJ
ハートQ クローバQ ハートA クローバA スペード2 ダイヤ2 joker

まずダイヤ3で先攻権を得た。

これを有効に使うには、捨てた役数の多さで他人と差をつける。これがカードアドバンテージだ。
でもダイヤ3や44から出すと革命されたら嫌だし、ハート6から出すと縛られてハート2を出される。つまり相手にコンボを決められるかもしれない。

では縛られてもいいように、スペード9を出そう。相手はスペードKを出してきた。
ここはスペード2で切り主導権を握ろう。この2のペアを躊躇うことなく崩せたら上級者。
もしJK出されたらダイヤ2が強くなるだけだし、良いことづくめだ。


スペード2で流したらダイヤJを。ダイヤ2で切ったらハート6。相手はハート2で切って、単品を処理してきた。
もしペアが来ないならパスしてもいいけど、それが7の単品ならハート8で切り、44を出そう。能動的に処理する事が大事だ。
幸いQQと記号が同じなので縛られてもOK。

ここで2が3枚場に出たことにお気づきだろうか?
つまりAのトリオは切り札になる。

44→QQで切れたらAAA→ダイヤ3で勝ち。
ハートK クローバKが出たらAAを出しても良いが、クローバ2 JKが出るかも知れない。
KKはパスしてクローバ2が出たらJK。2が4枚出ているのでAAが切り札になる。

このようにカードアドバンテージを確保してから、展開に応じた切り札を作るのが効率が良い。
0045名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/19(火) 07:45:56ID:/fj24oc2
皆レスサンクス!!とりあえず頑張ってみる。ちなみに縛りはないんでヨロ。今日は 負け覚悟で冒険してくる(´ー`)bまた報告する
0046名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/19(火) 13:01:36ID:3FUUbPWq
>>45
縛りでなくても、上記の時はスペード9から出すんだぞ。
もしかしたらハート678として出す場面があるかもしれない。
0047名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/19(火) 13:17:04ID:/fj24oc2
さっきやって5戦1勝0敗だった(^^)少しずつコツをつかんできた。だが2を出してすぐjkで返されたりミスも多かった。

一つ思ったんだがダブルが来たときトリプルをくずしてダブルで対抗した方がokなのか??
0048名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/19(火) 15:27:45ID:3FUUbPWq
>>47
トリオをペアに崩すのは大きな数だけ。
そいつら序盤の2にJK出すような連中なので大した腕ではないと思う。
多分動機が革命の前兆だと思ってるに違いない。

もし相手が2を出し惜しみしてるとわかれば、ハート6→ハートAと繋いでみよう。
0049名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/19(火) 15:46:49ID:3FUUbPWq
>>47
理由忘れた。
例えば手札の一部が666 AA
そして最新の場札は55
これはAAを出そう。

AAと言えば序盤や中盤なら切れる力はある。666は序盤なら切れるかもしれない。
では66→AAと繋いで切ってしまうと、6のシングルが残る。
つまりカードを出す回数が3回になる。

AAで切って666を出すと、出すと回数は2回ですむ。
しかもトリオは返されづらいので、666が流れたら好きなカードを処理できるかもしれない、チャンスが来るぞ。
0051名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/19(火) 20:18:11ID:h2nInGAJ
>>43
前の人が親になれば2番目の自分は弱いのが出せそうだからパス。
次の人が親になれば4番目の自分は弱いのが出せなさそうだから切る。
・・・と解釈する。

ならば、

前の人が「そこそこ強いカード」を出し、
「結構強いカード」を出さずに親になれてしまう状況は
前の人(親)にとってはどうか。

次の人が「そこそこ強いカード」を出し、
自分が「結構強いカード」を出すことによって親になってしまえば
次の人(2番目)にとってはどうか。

もう一つ、前半と後半では親になるために出したカードの強さが
違うと考えられるが、そこんところはどうか。

例えば前の人がAを出してロックし、自分がその上の2を持っていても
パスしてしまえば、Aで親になれた前の人にとっては形勢はよさそう
(前の人は他のスートの2を持っている可能性もある)。
そして、次の人のAの上に自分が2を出して親になるということは、
Aで親になれることに比べれば損と言えるし、次の人は2番目なので
依然、形勢がよさそう。

そこんところの説明よろしく。
0052名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/19(火) 21:22:42ID:R/Ga88WH
>>51
むしろ前の人のA(アンロック)をスルーしたために
次の人に2を出された場合が一番困る。
だから俺のモットーは『迷ったら出せ』これでとりあえず解決。
0053名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/19(火) 22:08:13ID:3FUUbPWq
ただしγの出した、アンロックのAには2で切る。
なぜならβの最善手も2で主導権を取り、不要な役を捨てることだから。
なのでβを妨げる必要がある。
0054名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/19(火) 22:15:59ID:3FUUbPWq
>>50
JKを使うのは、基本的に大きな数のペアをトリオに変えるのに使う。
22を222に拡張するなど、終盤の切り札に使う。

例外として小さな数にも使う。

55 QQQ 2 JK

こんなときシングルには2で場を流す。
そしたら5のトリオを出す。
トリオを出せる人は少ないので、こうすると抵抗される確率を減らせる。
0055名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/20(水) 13:16:27ID:o5ft5ODQ
さっきやってきたが7戦1勝3敗だったorzカードが悪いとやる気がなくなる悪い癖炸裂。4567910の単品とかwwやはりカードが悪いとちゃっかりアガリしかないのか??

カードが悪いときのコツ頼んだ。
0056名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/20(水) 13:49:35ID:HGvRwfvz
>>55
カードが悪いときは、大貧民にならないことが最優先。
最後の貧民との争いで競り勝てるように、それまでの試合中でその相手に
なりそうな奴にできるだけ出させず、自分は出せる工夫をする。
例えば、次の人がそいつなら、自分のターンでできるだけ吊り上げておく。
逆に次の人が大富豪なら、自分の駄札整理に利用する。
0057名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/20(水) 16:28:04ID:MKCa5VWT
>>55
都落ちがないなら先攻権は誰にあるのか?
もし大貧民に先攻権があるのなら、残り2人になったらオールパスしよう。
勝因に直結させるには貧民とのカードアドバンテージが明暗を分ける。
手札の数が小さいもの同士なので、役数=出す回数になるからだ。
0058名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/22(金) 19:12:33ID:lLivSMjT
お前ら、Aのシングルは弱いぞ。随時でだ。
A以下の数はペア以上で出さないと弱い。
0059名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/22(金) 23:00:24ID:05BFJ5k6
>>54
5のトリオなら8切り、ロック、K以上の可能性がある。
それでも残りカード[55 JK]よりも[QQQ]
のほうがあがりやすいというのはなぜ?
あとQの革命がありそうだけど
0060名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/22(金) 23:24:52ID:lLivSMjT
>>59
これまでに出た数字は何種類あるか?
少ない種類であれば、555でも比較的安全。
多くの種類が出ていたらQQQQでもよし。
006159
垢版 |
2007/06/23(土) 00:38:16ID:p36cQgNb
それでも残りカード[55 JK]よりも[QQQ]
のほうがあがりやすいというのはなぜ?

=QQQ→*→JK→55よりも55JKで残りQQQ
のほうがあがりやすいというのはなぜ?

>>60
54はそれまでの状況を無視して55JKとしているのが
気になる
0062名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/23(土) 01:53:34ID:4dPpXvRW
ハンゲーム大富豪ではjk単独だと333で弾かれる。
jkが無敵ならQQQから出してもいいが
0064名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/24(日) 09:52:48ID:Z/WHKa04
>>63
たしかにw。こうゆうの読んでもちろん参考にすればOKだけど、
いっつも同じメンツでやっても、大富豪のおもしろさに限界がある。
逆にセオリーを覚える練習にはなるけど、レベルは退行する。
結局、同レベルの相手と闘うのがレベルアップの近道かな。
あと、ルール(縛りとか8切りとか)ころころ変えるのも練習になる。
金かけるのもカードに緊張がでて、イヤでもレベルアップ!
0066名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/24(日) 20:33:53ID:8c7Z9pJk
結局このスレは、中級者から上級者になるためのスレだな
0067名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/24(日) 20:41:56ID:+idgT2OX
大富豪◆上級者向けテクニック◆トランプ板

せめてこの程度の情報はスレタイに盛り込んで欲しかったな。
ところでモージはどこに消えたの?
0068名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/25(月) 14:40:58ID:a4WgaeBp
レベルの見分け方

・A以上が場が流れる相場→中級者になりたい初心者向き
・積極的に2を出すように指南→上級者になりたい中級者向き
・ディスカードソースの有効性と交換比率の記載→最上級者になりたい上級者向き
0069名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/25(月) 22:14:18ID:ZOfL4AQl
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0070名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/26(火) 02:46:08ID:Aum4Gw2F
最上級者向けとか言ってるがここに書いてる奴は
自分が日本でトップクラスの実力だとでも思ってるのか?
正直ここに書いてる奴がそこまで強いとは思えないんだが
自分が最上級者だと思う根拠はどこにあるの?
0072名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/26(火) 12:17:48ID:Cx7vxF9H
なんならここにいる全員でちょこぼんのお部屋に行けばいいよ。
それで誰がどんなレベルか解る。
0073名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/06/26(火) 17:00:51ID:ofmy8HtB
モージって?
00743-7
垢版 |
2007/06/26(火) 18:52:55ID:OrX96l0J
>>70
自称最上級者とは別人だけど、俺は初級者向けとして書かせてもらった。
上級者向けテクなんて、使える状況がマイナー過ぎて、
絶対法則として成文化できないし。

>>73
>>1のコテハン。立て逃げかな?
0075名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/06(金) 10:49:30ID:FeuiEie5
最上級者向けのアドバイス

KK AA 22 jk が手札の一部で他の6〜7枚がペアだらけのとき。ミラーマッチの可能性あり。
上級者以上なら場札がQQ以下でも、AA→KK→22の順番で出すのがセオリーなことはわかってると思う。

これ以前にメタゲーム。
相手がこのセオリーを知っていてAAを出してきたら、自分はここを22で切ろう。
そうしたら小さなペアからKKまで繋ぐ。
このKKには相手は22でないと切れない。
しかもAAで切る予定だった相手は、予想外の22を出されたから、22は出しづらい。
場が流れれば自分はどんどん展開出来るし、もしも相手が22を出した時の手札は

自分:AA jk
相手:KK jk

となるので試合を支配できる。
もちろん、相手だけでなく自分の特性をも知る事が勝利への大事なステップだと思う。
0077名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/07(土) 02:39:41ID:TuM3qpPT
>>76
ミラーマッチかも知れないそうだ。
0078名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 08:09:34ID:c6yk8C/t
友達間での大富豪で相当儲けたけど
(おそらく30万は)
でも、作戦は強いカードをなるべく残しておくぐらい
あとはパスのタイミングが大切かな?ってなモン

メチャメチャ戦術的なこと書いてる人がいるけど、
そういう人とやったらマジぼこぼこにされそう

大富豪馬鹿にしてたけど、ここ読んだら
奥が深いゲームなのかもと思った
ちょっと勉強してみようかな
0079名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 11:08:28ID:jzlMjBWw
そんな>>78に指南を。

『マストカウンター』
マストとは、〜しなければならないという意味。
つまり無理にでも返さなければならない状況のこと。
それを返さなければ負けが確定する、もしくはかなり苦しくなる。

例えば相手の手札が
3333 4444 5555 22
この場合、小さな数のシェアが大きすぎるせいで普段パスする奴が2を出すのは不自然にも思える。
パスしなくても77→22など大跳びも不自然に思える。
二桁の数とjkjkの沢山ある人にとっては、ここでのjkjkがマストカウンターと言える。

このような不自然な相手の行動を見極めて、対処することも重要。
また大富豪のカードは、ほぼ全てを返すつもりでいれば上級者。
なぜなら勝利条件に近づくための、出す回数とパスの回数の合計値が一番少なくなる手札だから。
0081名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 13:13:24ID:jzlMjBWw
>>80
そりゃ、トリオかペアか見分けなければならないが。
最初の22にjkjkならシングルを待てばいい。
シングルなら2が通るだろうし、4444→555→3なら残りは 333 22。
222があるんだからオール二桁でもjkjkは出しづらい。
0082名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 17:46:06ID:AA1Ovxog
>>78
相手が弱ければ勝てるし、相手が強ければ負ける。
大富豪に限らず、勝負事なんて、そんな相対的なもの。

意気込んで勉強するほどの深みはなかったり…

友達相手といっても、素人の君がそれだけ差をつけているのだから、もう少し
試合慣れすれば出し方に迷いがなくなってくるよ。そんな君には
オンラインゲームの大富豪がオススメ。ハンゲ、Yahoo!、インフォシーク、
ネクソンなどいろいろなサイトがあるから。オンラインプレイヤーはカードを
出すのが早くて上手いから、時間の節約にもなりすぐに上達する。

>>79
マストカウンター!かっこいいね!君のそういうとこ好きよ。
でもかっこいいのはいいが、レス内容に落ちがある。

まずその14枚の手札だと、ダイヤの3から始まるからすぐに革命できる。または
その人が大貧民であっても、高カード揃いの大富豪はシェアを把握して革命を
予想しているから、3や4や5をあげるはずがない。すると革命自体おこらないか、
もし起こっても大富豪は親になれ、QQQJKなどで返せる。いずれにしろ、
22→JKJKな状況は、ド下手な大富豪が富豪に追い込まれたときくらい。

大富豪のカードにすべて返していたら、明らかに自滅するだけ。
0083名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 17:53:04ID:AA1Ovxog
>>80
ダイヤの3もしくは大貧民だから、革命して即勝ち。

>>81
意味がよくわからないので、再度説明キボン。
4444は革命するということでよいのか?
0084名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 17:56:15ID:AA1Ovxog
>>81
スマヌ、わかった。
008579
垢版 |
2007/07/14(土) 20:52:23ID:jzlMjBWw
>>82
じゃあさ、
3333 4444 5555 22を貧民が持ってたらどうするよ?
0086名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 22:45:52ID:AA1Ovxog
>>85
まあそんな偏り方はまずないだろうが、百歩譲ってあるとしよう。

自分ひとりで3以下をすべて持っているということは、他の人はすべて6以上。
当然、大富豪・富豪の手札は拮抗するし、二人ともお互いの革命を予測して
出しまくってくる。その様子から、誰に何枚JKがあるかわかるので、わかったら、
しばらく潜伏(←ここ重要。こういう特殊な手札のときは、
一気に畳みかけられる時期を待つのも手。

して、大富豪にJKが…
2枚ある場合。高カード揃いの富豪が、大富豪の革命を警戒して攻めまくる。
逆に大富豪は、そんな富豪の革命を警戒して、どこかでJK1枚を使う。たられば、
22→5555→3333→4444→アガリ
もし3333を返されても4444でさらに返しつつアガリ。
仮に8888で返されても革命状態残り4444なら勝てる。

他の場合は、1枚以下であると判断すれば、2枚のときと同じ。

ていうか、シェアから見ればスリー・フォアカードが全員に散布されているから、
大富豪も革命できるはず。ならば12枚も残っている貧民には革命を消費させて、
あとで自分は切ってから返したほうがよいと判断するはず(大富豪にとっては、
JKを出したあとに革命されて高カード残すほうが恐いのだから)。
0087名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 22:53:55ID:jzlMjBWw
ネクソンみたいに革命しやすいルールだったらどうしよう。
8888→エンペラー
0088名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 22:56:57ID:jzlMjBWw
スマソ
ネクソンは22→jkjk→S3だった。
0089名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 23:05:52ID:jzlMjBWw
しかし、ネクソンはほぼ全てがマストカウンターになってしまうよな。
階段を出されたら終結まで粘る。
jkなんてS3に食われるから、思い切ってその場面で消化してしまう。
こうしてマストカウンターを常に繰り返し、アドバンテージを稼いでいくわけだ。
そしてフィニッシュの王道、エンペラー。
このエンペラーのおかげで大きなショートカットになるから、出せる時に出してしまうのがネクソンだと思っている。

トッププレイヤーなんて2で切らせたら、エンペラーを2役出して、たたみかけてくるからだ。
0090名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 23:51:05ID:AA1Ovxog
>>89
ネクソンあまりやらないんでよくわからんが、やっぱ地方ルールが多いほど展開も
早いわな。「出せるときに出す」方針にならざるを得ない。ルールが多いほうが、
貧民たちにチャンスは増えてよいのは確かだが、なんでもアリになりすぎると
逆に落ち着かない。安定性も必要かな、と思う今日この頃。
0091名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/15(日) 00:46:21ID:+dgXLZjS
>>90
俺はネクソンのルールが一番好きだけどな。
あれこそ運を度外視したゲームを作り出す。
目玉のエンペラーは、勝負所を通すか返すかの素早い判断が試されるし、モノポリーではトレードですら侮れない。
展開を遅めるのが階段。ペアやトリオが固まった人を妨害出来る。連番を崩せなくし、階段でアドバンテージが広がる。
つまりどんな記号でも数字でも、その力をフルに引き出す可能性を秘めている。
都上がりは貧民 大貧民間の結託を確実なものにする。
まさに手札の強さが、通常とは逆のゲームかと。
0093名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/15(日) 17:58:31ID:+dgXLZjS
>>92
Yahoo!みたいに丸裸ルールが楽しいか?
資本だけになっちまう。
0094名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/16(月) 09:38:10ID:gJbFl5OP
大富豪で、ジョーカー二枚、アホ丸出しな貧民から、ゲットして
余裕かまして、パスしてたら、富豪ごときが和りやがった・・・・まさかの大貧民堕ち
 氏ね!”!!!!
0096名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/16(月) 13:34:04ID:sWAiCdwh
>>94
カードアドバンテージはどうだった?
0097名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/16(月) 16:02:52ID:XGoNBohF
ちがうちがう。
いいカードに物言わせて成り上がった弱者に対抗すべく、強者が考え出したルール。
0098名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/16(月) 16:34:55ID:sWAiCdwh
>>97
都落ち、都上がり、キープ無し。
俺はこの三種があるだけで運の要素が減ると思う。
弱者は手札だけが生命線だと解釈しているから納得させやすい。
が、蓋を開けてみれば下手な奴は貧民ループ。
しかも下手だから自分は大貧民でないことを喜んでいる。
ただ、下手な貧民が上手な大貧民を援護することが自分にとって益だと気がつくのはいつの日か?
0099名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/16(月) 21:28:10ID:XGoNBohF
あ、97は>>92でした。

>98
キープ無しってどんなルールでしょ?まさか任意パス無し…なわけないよね?w
0100名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/16(月) 21:59:23ID:sWAiCdwh
>>99
3つとも階級に科せられたペナルティ。
キープ無しは都落ちと併用する。
都落ち未発生が確定したとき、富豪は最下位になるという決まり。
こうすると、残り3枚の大富豪からの22を、富豪がマストカウンターしてくるわけだ。
返さなければ貧民達が富豪に勝ち上がる。
ようは臆病者を追放するルール。
0101名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/16(月) 23:02:49ID:XGoNBohF
>>100
ふーむ。そんなルールがあったんですかあ。むしろ都落ちと必ずセットで使うべきですな。
0102名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/17(火) 00:33:45ID:2BDyb+mr
懐かしい
0103名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/17(火) 01:13:07ID:8jXzOWLy
この3つのルールを採用し、ベットもしたときの理想型がこれ。
まず6人全てのプレイヤーは参加料10円を支払う。
そして一局の得点が
王様 1点
大富豪〜奴隷 0点
とする。
これで10点先取で優勝。
優勝者は全てのプレイヤーの参加料60円を受け取り、そこから半分をユニセフに募金し、残り30円が賞金となる。
募金の代わりにディーラーに支払うことにしてもいい。

なぜ2位も6位も同じ扱いか?
2位でもいいや、最下位にならなきゃいいや、といった状況をなくすため。

なぜ半分を募金するのか?
結託を防ぐため。
募金がないと、6人のうち5人が結託し優勝者の60円を5人で分けたとする。
すると5人は12円ずつ獲得できるので、期待値は参加するだけで2円稼げる計算になる。
半分を募金すると30円を5人で分けるので、期待値は誰もが4円ずつ損することになり、結託の意味がなくなる。
0105名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/17(火) 15:28:20ID:8jXzOWLy
>>104
強い奴はずっと1位を取り続けるぞ。
前から言ってるように、2位でもいいや、最下位でなければいいや、を減らす為のルール。
逆に言えば嫌でも1位にならなければならないルール。
0106名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/17(火) 15:34:15ID:8jXzOWLy
要するに>>104の価値観は

1位 2位 3位=強者 勝者 実力者
4位 5位 6位=弱者 敗者 非実力者

くだらねーwwww
0107名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/19(木) 02:31:23ID:um41lUEj
下手くそに多い解釈が、上位=強い
下手なマストカウンターとして上げられるのは、リソースを十二分に残しているのに、自分は富豪にはなる為にキープしてくる。
このような人間が強いわけがない。

本格派はプランニングスキルが高いので、無茶なカウンターからのリカバリーがしっかりと出来ている。
だから序盤から22出してもカバーしてしまう。

キープ無しは実力者が考えたルールだと思う。
0109名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/19(木) 23:22:02ID:uq31O4U+
組打ちですか!
めんどいからパスで。
誰か行ってあげなよ〜
0111名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/20(金) 17:45:51ID:GdFlEVMr
>>110
縦文字化せよ。
まあお前に出来る訳がないし、これは某ゲーム用語。
0112名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/23(月) 09:25:06ID:bkwIqX6Z
110とは別人だけど、「必然手」とかはどう?>マストカウンター
0113名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/23(月) 09:30:02ID:bkwIqX6Z
てか>>110は過去に某スレで一世を風靡した例のあごる君だろwそういえば今日はきみの誕生日だたあるね!おめでとう…フフ
0114名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/23(月) 11:03:30ID:EP1JXVJB
>>112
例えば残り3枚から大富豪が22をキャスト。
下手で運だけの富豪は、2を出し惜しみしてたくさんの手札と共にjkjkを持っているが出さず。
富豪にとっては安全さばかりを取って守りに入りすぎだし、必然手の概念がない。
jkjk=安全に上がるための切り札と解釈してるから。

マストカウンターは「出す」のみの行為だけど、
必然手は「出す」「パス」の2つの行為があるしね。
0115名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/23(月) 16:17:21ID:EP1JXVJB
んじゃ、パスしなきゃなんないってのはどういうときか?
例えばネクソンのルールで自分が貧民の時の席順と手札が、

自分→大貧民→大富豪→平民→富豪
4 5 7 22

このとき大貧民が残り1枚なら、富豪がAAを出しても自分は22で切る。
そうしたらパス。ここは必ずパスしなければならないのは解るはず。
このパスは必然手の内に入るが、マストカウンターではない。
0116名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/07/23(月) 16:27:55ID:FECVdDa/
富豪のAAに22=マストカウンター
貧民のパス=必然手
大貧民の最後のキャスト=必然手

こんなところか?
0117名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/02(木) 17:12:44ID:FGZbn/48
返さなければならない時に、一か八かで返す人は弱い人ではない。
恐れて返さない人は、必ず弱い。
だから2を序盤や中盤で出さない人は弱い。
0119あはははは野郎
垢版 |
2007/08/03(金) 00:27:56ID:/itJmsz2
>>117
強い人は、返すべきか否かが分かる。
0120名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/03(金) 23:31:42ID:FN/b2RlS
2位狙いにせよカードアドバンテージが関わるから、2は序盤から出すべき。
0122名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/07(火) 07:01:16ID:OKlUT25j
>>121
リアルもバーチャルも共通して言えることは、臆病者には栄華はないってことだ。
0123名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/07(火) 20:20:53ID:ahwCPoT9
ん、でも大富豪をやりすぎるとリアルが犠牲になるってありがちwww
0125名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/09(木) 18:23:49ID:yZE+tAQI
オレいつも6〜8人で大富豪やってる。
んでこんなに人数多いとなかなかダブルとか揃わないわけね。
革命なんてほとんど起きないわけで。
誰か勝てる方法教えてください。
ルール
Jバック
縛り
階段
反則上がり(スペ3,2,8,革命時の3)
ジョーカーをスペ3できれる
革命
8切り

ちなみに二つに分けてやれってのはなしでw
0126名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/09(木) 20:16:48ID:WHuMrAlG
>>125
トランプを二組使う
0127名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/09(木) 20:57:46ID:kLoJUzoF
現実では大貧民だォ
0128名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/10(金) 11:27:17ID:RzRrOuyW
>>125
2位をねらう。
人数が多いほど大富豪は落とされやすい。
0129名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/11(土) 09:03:45ID:X5pT8z7i
■ 注 意 ■
振り込め 詐欺師(さぎし)
野川隆行 (のがわ たかゆき)
三菱東京UFJ銀行
秋葉原支店
普通口座 3776683
0130名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/11(土) 13:20:25ID:C2k+mZbE
大人数ならネクソンのルールを採用
0131名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/14(火) 00:25:37ID:s4t/9MLu
インフォシークに行けば強いのいるぜ
0132名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/16(木) 00:10:55ID:TJw2B+44
〉〉125無の境地
0133
垢版 |
2007/08/18(土) 20:23:57ID:tf5+5Hxb
0134名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/19(日) 01:15:00ID:WwNemHcv
カードアドバンテージってな〜に?

大富豪における最重要視すべき優位性。
出す回数とパスした回数の少なさを競うゲームなので、最短ルートを見つける事が脱中級者への一歩である。
単純に言えばペアやトリオだらけで2やjkがあればカードアドバンテージが十分に取れた手札と言える。

例えば手札が 444 55 だとする。
相手が初手33なら55を出す。これ基本。
もし44を出してしまえば 4 55 が残り、出す回数が2度もかかる。
これがアドバンテージのロスである。

また手札が 3 6 jkだとしたら、6を出すのを待たずにjk→3と出す。
温存すると6を出すまでにたくさんパスしなくてはならないから、パスする回数が増えてしまう。

入門者や初心者は『3よりも4の方が強くて貴重で、遥かに役に立つ』と固定概念が焼き付いているので、カードアドバンテージにロスが出てしまい、負けていくのだ。
数字の大きさも大事だが、カードアドバンテージを優先させると大抵勝利に繋がりやすい。
0135名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/19(日) 09:00:52ID:w09p//Bn
まあ上手い奴は俺にきくのが一番はやいで
0136名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/19(日) 09:05:46ID:w09p//Bn
まあ基本は

まず配られたカードから、残り枚数を数えることだな


まあだいたい、3と8と、13、1、2、JK

これぐらいは覚えれるだろ?

例えば自分が、3を2枚もっているなら、


残りの2枚は他の3人がもっているということだよ、

こういう残り枚数を数えておくのは、なにがいいかって、


3が場にでたでつくした場合4が最強になるからな


0137名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/19(日) 09:07:35ID:w09p//Bn
8の場合はのこり数を覚えて置けば、


簡単な話、8が全部でていて、残り2枚のこってる雑魚がいたら、

単純に8切りで終わりじゃないんだなって、おもうだろ、

そうしたら、ダブルはださず、シングルで様子みだよ



0138名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/19(日) 09:12:43ID:w09p//Bn
それから、富豪、大富豪になった、場合な、

相手から送られてくるカードがあるな

それがAだったとすると、そいつは2や、ジョーカーはもってないことが判明する、

そうすると、


それ以外は他の二人のプレイヤーでわかちあってるってことだ、

俺が富豪で、貧民からAを一枚もらって、俺は2を2枚もってるなら、


2の残り2枚は、大貧民と、大富豪でわかちあってるということだ、

そこで、大貧民が2を一枚つかったなら、自然と、大富豪は2を一枚もってることになる、そうわかるなら、

俺の2、二枚が断然有利になる

0139名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2007/08/19(日) 09:31:20ID:WwNemHcv
>>138
下手な大貧民は2を出し惜しむぞ。
>>134をわかってないからな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況