ハンゲームでは一応王の称号を手にしてるがまだまだみたいだ。
たまに上級者と考えが異なることがある。
「基本に頼らない上がりかた」だって意味をいまいち理解できてなかったわけだし。

小さい頃から将棋、オンラインゲーム、コンシューマーゲームやらやってきたが
ここまで思い入れのあるゲームがあっただろうか?

自分はいまでも大富豪で学んだ定石や価値観を当てはめることがある。
だがゲームをやってると分かるがやるゲームによって定石や価値観が違う。
だが自分はそれが面白いなあなんて思ってる。

受験だってゲームだ。やる科目によって攻略法が違う。
数学は頻出問題の解法を暗記するくらいが丁度いい。
数学出来ないやつは(なぜか)多いけどその本質を見抜けてない。暗記だけで通用しない問題もあるがその話は割愛。

国語なんか面白いぞ。現代文は「文章は完璧に読み砕く教科」だが
古典は違う「文章を大雑把に読む教科」だ。
古文なんかを全訳するなんて勉強法分かってない人だなあと思われてる。
定石が違うんだよな。

話それたがゲームはそれぞれ定石があっていい。大富豪で学んだ定石や精神論は色んな場面で活きる。ということ。