X



きりふ(切りふ・キリフ) [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 16:23:10.47ID:jIgqN2b8
このゲームについて語ろう。

なにそれ?と思った人は普通の人。これは全国的に有名じゃないのです。
なつかしい。と思ったあなたは九州出身、特に熊本出身が多いのでは?

【ルール】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1925/Kirifu.htm
0002名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 16:28:43.56ID:jIgqN2b8
親戚が集まってこの「きりふ」をやってたときに問題が生じました。
「おそろい」と言って同じ数字があれば同時に出せてそのとき「おまけ」として1枚余分に出せますよね?
[5][5][3]
みたいに。

でも同じ数字のペアが2つあったときは
[7][7][5][5][3]
と最大5枚も出せちゃいます。
この時出された人がこの5枚をすべて切ることができると手札(普通は5枚ある)には1枚も残っていません。
このとき相手に出すカードがなくなってしまいます。

こんなときみなさんはどうしてますか?
そのときは特例として山札から5枚先に取り、そこから好きなカードを出す、という方法にしました。
0004名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 10:18:34.16ID:mwGwkykJ
スペードのAを持った時の喜び。
さらにクラブのAとセットでそろえたときの無敵感。
0005名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2017/09/12(火) 11:20:20.09ID:fwtrtpx1
>>2はどうでしょうか?
スマホのゲームをつくるときどうしようかと思って。
0006名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 19:31:43.11ID:+PJlGWbT
手札が出せなくなったら山札から5枚取ってから相手にカードを出す方法でokですか?
00086
垢版 |
2017/10/15(日) 09:51:52.24ID:gr1htfx8
>>8
貴重なご意見ありがとうございます。
でもパスしたら自分の手札がなくなってしまうじゃないですか。
それとも山札から5枚取ってからパスしてるんですか?
スマホアプリで人類初の「きりふ」を開発中ですのでどうしたらいいかご意見さらにお願いいたします。
0009名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2017/10/15(日) 18:07:33.96ID:+eiwc3GJ
ルール的には(出す行為を)パスしてから引いた方が整合性は取れると思う。
確か出せる時は出してから5枚にしてたよね。
0010名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2017/10/15(日) 19:10:21.93ID:gr1htfx8
>>9
なるほどそれは整合性がありますね。ありがとうございます。そのアルゴリズムを採用します。
00119
垢版 |
2017/11/02(木) 20:48:30.66ID:7Nrs7SXk
昔のトランプの本にきりふが載ってたから確認してみたけど
そのケースずばりは載ってなかった。
トランプゲーム大全には期待してたんだけど日本のローカルゲームはあまり押さえてないっぽいんだよな。
明専トランプとか期待してたんだけど。
00136
垢版 |
2017/11/03(金) 13:35:27.92ID:bEDZK03z
>>11
貴重な情報ありがとうございます。
ひょっとして子供向けの古い本でしょうか。それなら「きりふ」の項目があったのを子供のころ読んだことあります。

パスとは相手が5枚だして、自分がすべて切って手札がなくなり、別の相手に場札を出すことをパスするということですよね?
そのときはその別の相手がさらに別の相手に場札を出し、自分は手札がないからしかたなく山札から5枚取ってくるみたいに。
0014名無しさん@ジョーカーいっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 17:24:36.26ID:UwwAHXnw
「トランプゲーム 粋なプレイヤーになろう(著:藤村 孝)」です。
この人2000年にも新しい本出してますけど、そっちにきりふが載ってるかは分かりません。

パスに関してはABCDとプレイヤーがいて
Aが5枚出す、Aの手札が少なかったら5枚に補充する、
Bが手札5枚全部使って切る、BはCにカードを出せない(パス)、Bは手札を補充する、
Cはカードが来なかったので切れない、CがDにカードを出す、Cは手札を補充する
ってな感じ。
00156
垢版 |
2017/11/05(日) 10:47:32.10ID:BEoALCxS
>>14
あ、その本だ。
子供のころ「粋(いき)なプレイヤーになろう」の「粋」の意味がわからず親に聞いたことがあるけど
親もうまく説明してくれずよくわからないままだった思い出があります。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況