携帯からPCを遠隔操作するBREWアプリ〜東芝

0001非通知さん
垢版 |
05/01/18 16:55:48ID:VO0EUMho0
東芝は、携帯電話から自宅や社内のPCにリモートアクセスし、
メールチェックやパワーポイント資料の閲覧/書き換えなどの
各種操作を可能にするBREWアプリ「ユビキタスビューア」を開発した。
法人、個人向けに提供する予定で、本年度中の事業化を見込む。
「PCに搭載されたすべてのソフトを操作できる。これは世界で初」

PCの画面をQVGAサイズに圧縮して携帯に表示させると共に、
携帯側のテンキーの操作をマウスなどの操作に変換してPCに反映させる。
圧縮には独自のコーデックを開発、採用した。
「定額制でWINが前提だが、PCの画面データは0.2秒程度で携帯に転送可能」

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/18/news033.html
0214非通知さん
垢版 |
05/01/20 06:25:02ID:O4AL/XNi0
>>204
>>206
ハメ込み画像やコラばっかりやん。あほくさ
0216非通知さん
垢版 |
05/01/20 08:57:41ID:3QM+HYCO0
>>214
ActiveViewer is the first port of a VNC client for Java MIDP
enabled devices, such as cell-phones or PDAs. It has been
tested on the Motorola Accompli 008, Motorola i85s, Siemens SL45i,
Nokia 6310i, Nokia 7210, Nokia 3650, Nokia 7650, RIM Blackberry,
Sanyo SCP4900, Motorola i95cl, the Palm MIDP implementation and
Sun's J2ME Wireless Toolkit emulator. If you manage to successfully
run it on other platforms, please let us know.
0217非通知さん
垢版 |
05/01/20 08:58:16ID:O4AL/XNi0
>>216
横文字ばかりやん。あほくさ
0219非通知さん
垢版 |
05/01/20 10:06:37ID:LM1WUfKXO
あきまへんがな
0221非通知さん
垢版 |
05/02/01 15:08:22ID:B80SmerLO
で、いつ頃使えるようになるんだ?
0222非通知さん
垢版 |
05/02/03 17:05:57ID:plrK2k7MO
揚げ
0223非通知さん
垢版 |
05/02/03 17:40:24ID:mUGYhKllO
>221
DVDの遠隔リモコンアプリは始まったからもうすぐじゃね?
0225非通知さん
垢版 |
05/02/06 05:49:01ID:fobqXWjA0
>202
> ちなみにiVNCは個人の作ったフリーの勝手アプリ。
iVNC使ってみたけど、どう言う訳かYahooBBが間に挟まってる。
0227非通知さん
垢版 |
05/02/09 20:10:04ID:y1Q9U+od0
>>226
無様なあうヲタは、iVNCを知らずに鼻高々なご様子です・・・
0228非通知さん
垢版 |
05/02/10 17:35:09ID:sLO9cMQh0
age
0229非通知さん
垢版 |
05/02/14 17:53:36ID:OSB8oHrVO
エイジ
0231非通知さん
垢版 |
05/02/23 22:28:23ID:/1hgySX70
日経パソに記事載ってましたね

2005年3月には法人・個人向けのサービスを開始するそうです

当分はW21Tにだけ対応するっぽい....
0232非通知さん
垢版 |
05/02/23 23:26:06ID:mG2/KWVi0
携帯としてはそれなりに価値有ることなのだが
それすら既にフリーで個人のアプリでとっくに
実現済みって考えるとBREWの抱える問題が
以外と大きいと感じざるを得ない。
0233非通知さん
垢版 |
05/02/24 09:44:50ID:Gt+7TWC00
個人向けは敷居高そうなのかな?
0234非通知さん
垢版 |
05/02/27 21:07:24ID:ERV+38a10
製品だとこんなのもある。何年も前から出てた。
ttp://www.ifour.co.jp/product/doc55/
0235非通知さん
垢版 |
05/02/28 20:54:32ID:YBJ5irnN0
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

...法人向けかよ|出口| λ............トボトボ
0236非通知さん
垢版 |
05/02/28 21:02:48ID:qquq9ix20
こんな下のほうのスレをageてすまないが
携帯からPCを操作できるソフトを作ったんだ。
誰か使わないか?
0237非通知さん
垢版 |
05/02/28 21:04:23ID:qquq9ix20
あ、iアプリね。
あ、iアプリはスレ違い?
0238非通知さん
垢版 |
05/03/01 00:38:37ID:eeJrE+Zg0
誰もレスしてくれないので消えますorz
0239非通知さん
垢版 |
05/03/02 21:11:29ID:aB6A88Xj0
ぬ  る  ぽ
0241非通知さん
垢版 |
05/03/13 21:46:44ID:6oNWXQKV0
さて、そろそろ年度末だが。
このせいでオレがあうからFOMAへの移行を決断できない(´ヘ`;)
0242非通知さん
垢版 |
05/03/13 23:22:45ID:elEQ7u+LO
>>241
FOMAならiVNCというアプリで既に出来るはず。
使ったことないから使い勝手は分からないが。
0243非通知さん
垢版 |
05/03/13 23:33:04ID:elEQ7u+LO
ってか、>>236はiVNCの作者か?
俺はiVNC使いたいなーとも思ったがauから変えるつもりはないので。
残念。
0245非通知さん
垢版 |
05/03/16 19:50:14ID:nU+BwV5Y0
age(ノ・∀・)ノ
0246非通知さん
垢版 |
05/03/18 02:24:48ID:IuoQ6qs00
iVNCが正式にリリースされたけど静かだなぁ
0247非通知さん
垢版 |
05/03/18 09:42:37ID:AY1+BaVN0
>>246
そりゃ、あうヲタにしてみれば、自らの虚栄心の象徴であるWINが
劣っている似非定額でしかないという真実を暴露する存在だからね。
死にもの狂いで隠蔽するさ。
0248非通知さん
垢版 |
05/03/18 22:55:41ID:YV79r8Nd0
>>247
いや、鯖ソフトが20万とか書いてあった気が...
個人では無理!!

...気のせい?
0249非通知さん
垢版 |
2005/03/28(月) 17:44:36ID:7ytVdVtL0
au携帯電話初 携帯電話からパソコンを自由に操作できるビジネスアプリケーションを販売開始
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0328/index.html
> 日立システムはKDDIが推進しているKDDIモバイルソリューションパートナー(KDDI MSP)
> に参加し、μVNCを開発しました。μVNCは実用的な性能とセキュリティを確保するため
> にBREWR (携帯電話向けアプリケーションプラットフォーム) を採用しています。
> お客様は、μVNCにより、外出先から携帯電話を使って企業内の自席にあるパソコンを
> 自由に操作することが可能となります。現在、利用しているメール、ワープロ、表計算
> ソフトをはじめ、自席パソコンから操作できるあらゆる社内システムをセキュアに利用
> することが出来ます。これにより、外出先でも必要な情報をすばやく得ることができ、
> 業務効率の向上を実現することができます。当社にお申込み後、専用のWebサイトより
> μVNCをダウンロードしてご利用いただけます。

μVNC for BREW
http://www.hitachi-system.co.jp/mVNC/BREW/

企業向け?orz
東芝に期待するしかないか?
0250非通知さん
垢版 |
2005/03/28(月) 20:58:17ID:4mareJrJ0
702NKなら個人でもVNCクライアント使えるよ。
0252非通知さん
垢版 |
話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 16:54:19ID:B9QHDcpnO
>>251=タネダ
>>251で登録するとタネダにアイテム行くからやめとけ
0253非通知さん
垢版 |
2005/04/02(土) 17:44:55ID:dV0t2EHhO
いつサービス開始するんだ?東芝よ!
16年度中を目指してたんじゃないのか!?
誰か情報を持ってない?
0254非通知さん
垢版 |
2005/04/02(土) 18:24:08ID:U20wqs6N0
>>253
結局、3MB縛りの似非定額が足枷になって、実現できないんだよ・・・
0255非通知さん
垢版 |
2005/04/05(火) 16:55:18ID:Gh9xYos60
長期出張を頻繁に強いられる身としては
携帯で自宅のデスクトップ機を操作できたら、
もうどこへ飛ばされてもよいと素で思う。
0256非通知さん
垢版 |
2005/04/05(火) 22:34:40ID:FCLXmdzx0
>>255
じゃあサービスが始まれば地下100mあたりか国外へ行ってください
0257非通知さん
垢版 |
2005/04/10(日) 08:08:41ID:Ze3FvyIoO
あげ
0258非通知さん
垢版 |
2005/04/10(日) 13:27:44ID:MfDYAxsX0
>>255
ノート持ち歩けよ。
お前はあれか、デスクトップはnyだけ厨か。
0259非通知さん
垢版 |
2005/04/14(木) 23:16:25ID:gOv7roGRO
ごめん、あげるよ
0260非通知さん
垢版 |
2005/04/26(火) 23:43:13ID:EAgSXes1O
東芝さん、結局、どうなった???
0261非通知さん
垢版 |
2005/05/08(日) 04:46:33ID:DVqMcbn70
東芝のじゃないけど249で書かれてる日立のμVNCの
キャンペーンに当たったんで買いました。携帯はW31SA。
ttp://www.hitachi-system.co.jp/mVNC/BREW/present.html
興味があるようだったらいろいろ試してみるけどリクエストある?
うちですぐ使えるのは
Windows2000(SP4),WindowsXP(SP2),MacOSX(Tiger),Fedora Core2
これくらい。しかしやっぱり定額対象外なのね…。
0262非通知さん
垢版 |
2005/05/08(日) 08:07:01ID:LrSGXhav0
>>261
>メール、ワープロ、表計算ソフトをはじめ、自席パソコンから操作できるあらゆる社内システムを
>セキュアに利用 することが出来ます。これにより、外出先でも必要な情報をすばやく得ることができ、
>業務効率の向上を実現することができます。

使い勝手はどうですかねえ?(W31SAのボタンだと操作大変そうだが。)
0263非通知さん
垢版 |
2005/05/08(日) 18:56:03ID:t0g12QxR0
>>261
オメッ!!

幾つかすみません
@操作は簡単か(矢印カーソル等)
A鯖に対するレスポンスサクサク度

定額対象外なのですね...
無理なさらずに、気づいた点だけでも十二分です
0264261
垢版 |
2005/05/08(日) 22:48:08ID:DVqMcbn70
こんばんは。とりあえず自宅でWindows2000Pro(SP4)+ Ultr@VNC v1.0.0 RC18で
試してみました。(ADSL:YahooBB 12Mで接続しています)長文でごめんなさい。

>262
最近W21SAから機種変更したばかりの自分にはキー操作はつらかったです。
現時点の対応機種は以下の6機種ですがW21CAとかにすればよかった。
W21S, W21CA, W22SA, W31SA, W21T, A5504T

>263
(1)操作は意外と簡単でした。マウスポインタ位置を中心に大きな十字マークが
携帯画面上に表示されるので小さな画面でも見失うことはないです。
ただ移動速度がちょっと遅いです。サーバ、クライアントともにServerside
Scaling機能があるので移動時はズームアウトさせて、大体位置決めできたら
拡大して…という技がいるかも。ズームイン/アウトのレスポンスは早いです。
(2)カーソル移動は(1)の通りですがそれ以外は総じてレスポンスはよいです。
流石に動画再生は紙芝居になりますが、サーバのリブート、ログ確認、ちょっとした
設定ファイルの確認/修正程度なら十分実用に足ると感じられます。
携帯用の外付けキーボードがあれば欲しいなと心から思いました。
個人的に携帯で外から社内のノーツにあれこれしたいという希望があるのですが
通信コストさえクリアできればすぐにでも実際に使用したいところです。
0265非通知さん
垢版 |
2005/05/08(日) 23:45:16ID:t0g12QxR0
>>264
ありがとうございます。
java(フリー)で出てたpinkよりはずっと
使いやすそうですね。
pinkは、大雑把に移動してPCのアプリ起動
させるときは、拡大表示して必死にカーソル
移動させてつかえねぇ!!と思ったので。

個人で使うためには、定額&月々のアプリ使用
料金が安くなるのを祈るしかなさそうですね
0266261
垢版 |
2005/05/09(月) 00:24:57ID:7wHZggBH0
通信は今のところ(今後も?)定額制が適用されないみたいですが、
サーバは自前で用意するわけですしクライアントソフト自体は
月額使用料などは徴収しない方式にしてほしいですね。
ちなみに今回入手したμVNC for BREWは1340円のPalm版を購入すると
おまけについてくるという販売形式でした。
0267非通知さん
垢版 |
2005/05/09(月) 08:37:19ID:/7zUlX8r0
>>266
なるほど、ネイティブで叩くBREWが効いてる感じですね。
移動速度が遅いのは、携帯電話という媒体では、CPUやメモリの影響や
レンタリング処理の限界がある為、仕方が無いのかも。

やはりエクセルファイル閲覧・ちょっとした修正が主目的ですかね。
ライブカメラとか、監視やペットビジネスの可能性のはどうですかね?
0268261
垢版 |
2005/05/15(日) 05:28:46ID:Sks9xu5+0
>>267
>やはりエクセルファイル閲覧・ちょっとした修正が主目的ですかね。
>ライブカメラとか、監視やペットビジネスの可能性のはどうですかね?

ライブカメラや遠隔監視は携帯専用のソリューションがありますよね。
267は携帯用VNCと既存のPC用ソフトウェアを組み合わせて使用すること
での可能性(開発コスト削減とか)をいってるのかな?
0269非通知さん
垢版 |
2005/05/15(日) 06:14:57ID:us8ijI810
>>268
度々レスどうも。
ええ、携帯用にソリューションされてるやつじゃなくて、
PCに既にライブカメラが接続されてる場合に
どこまで携帯の操作を受け付けるのかな?って
(書き方がまるで儲け口を探してる奴みたいになってしまったw
別にそれで商売始めようとかそんなんじゃなく、
純粋に携帯からどこまで操作を受け付けるのかなと。)
質問の仕方が悪かったですね、すいません。

単純にPCを遠隔操作と言っても
やはりあまり複雑なのはできないでしょうね。
0270非通知さん
垢版 |
2005/05/17(火) 23:45:26ID:noJHEx1K0
こんなの勝手アプリ認めてくれたら絶対先超してた人がいるとおもうんだが
0272264
垢版 |
2005/05/18(水) 01:15:09ID:kZBh97+60
そりゃそーですよ。
自分もBREWのエミュで遊んでもどかしい思いをしてました。
マロニーもあるからそっちで憂さ晴らししてます。

ということであまり参考にならないとは思うけど
μVNCで動画再生やってみました。個人的には
コレだけ動けばたいしたもんだという気がしますが
やっぱり紙芝居です。
ttp://www.774.cc:8000/upload/upload.html
μVNC testで。
0273非通知さん
垢版 |
2005/05/18(水) 01:19:42ID:M1xG/zZZ0
画像を転送したら簡単に3M制限に達して使い物にならんぞ。
0274非通知さん
垢版 |
2005/05/18(水) 23:11:17ID:si3HQ8TQ0
今こそ携帯ハックの時だ!
0276非通知さん
垢版 |
2005/05/19(木) 00:11:39ID:MSb0zoyw0
ちょっとおまえらきいてくれ
なんかなんとなくBREWアプリダウンできるページのソースでも見られないかと
いろいろ携帯いじってたら
URLダイレクト入力で
127.0.0.1/index.htmlだと英文でプロキシ専用アドレスですよーみたいな事がかいてあって
127.0.0.1/index.wmlにすると”電源/終話キーを押下した後、もう一度接続してください"
みたいのがでるんだ。
これって少なくとも携帯内にindex.wmlっていうファイルがあるって事だよな。
なんかわかんねぇかな
0278非通知さん
垢版 |
2005/06/13(月) 22:48:35ID:CPazaz++0
おまんこ
0279非通知さん
垢版 |
2005/06/13(月) 23:03:53ID:KbKc6mTD0
>>276
お前それ気づいたら拉致されるらしいよ
0280非通知さん
垢版 |
2005/06/19(日) 21:18:10ID:yyph6+p+0
なんか、まんどくさいんだよなぁ
携帯で、pcをリモート操作なんて。
それより、携帯にFFFTPとメディアプレーヤを居れて、
ファイルサーバから、好きなデータをダウンロードして再生させたい
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 14:15:40ID:ru5ihxlt0
age
0283携帯電話情報通知しません
垢版 |
2005/07/21(木) 00:51:04ID:QNJYwm0qO
もっと携帯をミニPC的な方向に持って来て欲しいな
0286携帯電話情報通知しません
垢版 |
2005/09/03(土) 15:19:15ID:c8FGROr80
>>284
あるよ。個人向け、且個人情報がiVNCの鯖にダダ漏れな点に目を瞑れば無料で使用可能。
法人向けには専用の鯖を購入することで利用可能。
元々、法人向けに作ったソフトで個人利用については無料お試しといったところでしょう。
東芝さんはユビキタスビューアが世界初とか言ってるけど、iVNCはユビキタスビューアが記事になる
数ヶ月前からテスト公開されてたんだよな。
0288携帯電話情報通知しません
垢版 |
2005/09/28(水) 22:22:57ID:NOZfOb330
>>287
FOMAのBREWはネイティブアプリのプラットフォームとしてしか使ってないから
BREWアプリをDLすることはできません。
よって、お前が思ってるようなBREW&JAVAがドコモから出てくることは無い。
もちろん、現状KDDIからも出てくる気配は無いし、これからも出てこないだろう。
0292携帯電話情報通知しません
垢版 |
2006/01/01(日) 03:35:34ID:8PovLc4g0
つーか BREWのリファレンス間違いだらけで最悪。

ほんと結局ヘッダ見ないと危なくてしょうがないヨ。まったく
0293携帯電話情報通知しません
垢版 |
2006/02/03(金) 00:31:02ID:gSDnGL4u0
ttp://micro-vnc.jp/
0294携帯電話情報通知しません
垢版 |
2006/02/20(月) 17:26:53ID:pNiTAq3c0
これでMSNメッセンジャーの使用耐えられるかな?
0295携帯電話情報通知しません
垢版 |
2006/10/04(水) 13:14:57ID:mbjGiO920
>>286
iVNCは更新停止中だろ。
0296携帯電話情報通知しません
垢版 |
2006/10/08(日) 13:31:05ID:iuvw5yVE0
無料待画・着うた・着メロ・ゲーム・占い総合サイト
http://hp.kutikomi.net/mmm123/
0300携帯電話情報通知しません
垢版 |
2006/12/05(火) 22:15:52ID:17CpTzQuO
でどこでダウンロード出来る?
0303携帯電話情報通知しません
垢版 |
2007/08/20(月) 06:05:56ID:03da9pLS0
age
0304携帯電話情報通知しません
垢版 |
2008/01/26(土) 17:31:23ID:pVetJNU70
ドコモならmobile2PCがいいよ。
3000円ぐらいするけど、PC経由で動画も音楽も視聴できるし
何てったって携帯用アプリを自分のPCから直にダウソさせる仕組みだから、携帯〜imodeセンター〜自宅PCの経路で、他所のサーバー経由しないから
0305携帯電話情報通知しません
垢版 |
2008/02/16(土) 04:11:22ID:2u2YS7+P0

【日本のカーナビは遅い(怒)!!】【音声が機械っぽい!!】

http://jp.youtube.com/watch?v=2dJypZ3SipI
↑と韓国人歌手のBoAが文句言ってましたWW

SONYも落ちぶれてサムスンに負け気味だし、
韓流ブームやBoA、東方などの歌手陣の活躍に対して
日本の芸能人は韓国で全く人気なし。
BoAが【韓国で日本の歌手は流行ってない】と断言してるし、

完全に韓国人に見下されるようになってしまいましたね。

日本の携帯のCMとかやりながら、心の中では「日本の携帯ショボ!」って
思ってるかもね。
0307携帯電話情報通知しません
垢版 |
2008/08/13(水) 07:40:30ID:IovSrq2k0
AGE
0308ひろ
垢版 |
2008/10/07(火) 14:41:33ID:9KYGdPOf0
東芝は派遣労働者を簡単に切り捨てる無責任な企業です。
そんな企業でいい製品が作られるわけはありません。
にいがた青年ユニオンは東芝製品の不買を呼びかけています。
みなさまのご協力をよろしくお願いします。
http://www.niigataseinenunion.org/
0310携帯電話情報通知しません
垢版 |
2009/11/17(火) 02:27:53ID:zLqSGhOb0
>まあ、スキルのある外注要員が設計とか実装とかいった
>まさにシステム開発の技術力を発揮して
>>本気出す
>と、とたんにTSOL社員にとっては
>>足手まといになる人
>扱いされてしまうという、そういう光景はどこのPJでも見られるけどなwww
ま、それだけなら、まだましだけどね。
足手まとい扱いされて、
クビになって、
お金請求しにいったら、
ウザがられ、メールでしたが、
ウザがられ、挙句の果てに、
それだけで、飽き足らず、
賠償金400万円近く
いわれて人もいるみたいだし。
ま、間の会社が請求したんだろうが。


0311携帯電話情報通知しません
垢版 |
2010/01/24(日) 23:46:32ID:rtsLttUA0

http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%81%AE%E4%BC%9A&meta=lr%3D&aq=f&oq=

http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85&meta=lr%3D&aq=f&oq=

http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E6%9C%AA%E6%89%95%E3%81%84&meta=lr%3D&aq=f&oq=

http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E8%87%AA%E6%AE%BA&meta=lr%3D&aq=f&oq=

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E7%A4%BE%E5%93%A1%E8%87%AA%E6%AE%BA&revid=1551182567&ei=bbhBS_v7NIHq7AOD9anICw&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=broad-revision&cd=2&ved=0CC0Q1QIoAQ

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D+%E5%BA%9C%E4%B8%AD+%E8%87%AA%E6%AE%BA&revid=1551182567&ei=bbhBS_v7NIHq7AOD9anICw&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=broad-revision&cd=1&ved=0CCwQ1QIoAA

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6

0313携帯電話情報通知しません
垢版 |
2013/02/18(月) 17:42:52.06ID:QX+8zz4X0
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況