X



終了予定、終了したガラケーサイト Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/05/18(月) 21:19:57.79ID:Jd/kj3j1O
ガラケーで接続可能なウェブサイト一覧
http://ameblo.jp/life2024/entry-12382552642.html
パソコンやガラフォ向けにニュースやら通信販売やらほかにもいろいろウェブサイト一覧
http://absolutemika1215.hateblo.jp/entry/website

ガラケーでも使えて迷えるガラケーユーザーも結構いる質問掲示板
http://mikle.jp

ドコモは2026年03月末に3Gガラケーが完全に終了する
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1215418.html
>FOMAは2001年10月に、iモードは1999年2月にサービスを開始した。今回、第4世代(4G)通信方式の普及による市場環境の変化に伴う契約数の減少や、第5世代(5G)通信方式に経営資源を集中するためサービスを終了するとしている。
>FOMA向けの音声プランおよびiモードは、既に新規受付を終了しており、FOMA向けの各種データプランも2020年3月末をもって新規受付を終了する。

[過去ログ]
ぬこブラウザにて「終了予定、終了したガラケーサイト」のケンサク結果を参照
http://n2ch.net/q/-/?q=%8FI%97%B9%97%5C%92%E8%81A%8FI%97%B9%82%B5%82%BD%83K%83%89%83P%81%5B%83T%83C%83g&;b=chakumelo&kako=1

※前スレ
終了予定、終了したガラケーサイト Part10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1581153648/
0481携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/09(木) 20:26:23.79ID:WSbynYuS0
auならガラホのみでアプリ入れる方法教えられるけど
まあどのキャリアも最初にインストーラー付きのブラウザかファイラーアプリ入れちゃえばあとは簡単だよね
0483携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/09(木) 21:19:47.52ID:C4xqHnAaO
新しく入った派遣会社。給与明細とか次回出勤日はインターネットで確認することになってるんだけどガラケーOKで安心した〜
0484携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/09(木) 21:55:37.11ID:8QPz8PvR0
キャリアの決済代行が終わったら金にならんから塩対応加速しそうだな
0485携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/09(木) 22:06:03.41ID:8QPz8PvR0
>>479
自分はなろうリーダってアプリと公式両方使ってる
アプリは便利機能揃ってるけど公式も十分使いやすいしね
カクヨムはサイトが重いからKZかweb小説リーダー

他web小説サイトは気になった作品手当たり次第DLしまくって読んでるわ
なろうアプリもそんな感じだ
0486携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/09(木) 22:21:39.66ID:JaxUQ5LWO
>>485
レスありがとうアプリとの併用が良さそうだね
前からちょっと気になってたから教えてもらえて助かりました
0487携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/10(金) 02:27:38.49ID:0G9U9dO4O
課金してるサイトみたらまとめて払い終了に伴い10月いっぱいでガラケーは強制契約解除になるとかなんとかって出てた
0488携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/11(土) 03:30:35.05ID:md6mJJAaO
PCサイトのソースをコピー出来るサイト(httpsも見られる)を知りませんか?
テキストボックスからじゃないとコピー出来ない機種なのですが
0490携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/11(土) 04:08:12.32ID:55+gDkdxO
ちょっとすいません!友達からこのブログおもろいで!って聞いてさ見てみようとしてタイトル押しても見れへんのやけど…auガラケーからは見れへんのかな…たしかFC2ブログ
0492イモー虫
垢版 |
2020/07/11(土) 07:53:36.79ID:k5jyQt4aO
ガラケーから串を挟んで気軽に保存出来てたweb.archive.org/save使えなくなってる
回収web.archive.org/web/は可能だが多分あっち側が保存する形式を変えたっぽくて今後はipodから保存することにした
0493イモー虫
垢版 |
2020/07/11(土) 09:16:28.37ID:k5jyQt4aO
ソフトバンクもアマゾン検索死んだ
0494イモー虫
垢版 |
2020/07/11(土) 09:22:42.16ID:k5jyQt4aO
個別ページはまだ生きてるからipodから商品urlを飛ばせばいいだけでギリ安心だが出先での検索封じは痛いな
0495携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/11(土) 09:53:06.96ID:6lD8P+AT0
ipodipodてお前の環境書かれて安心言われても参考にならんのだが
それでもまとめサイト管理者かよ
0496携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/11(土) 10:14:34.60ID:KGpuLquGO
ライン外され殺害だの、小学校ではタブレット使う授業は当たり前小学生がしゅっしゅっやはり慣れとかないと
0497携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/11(土) 13:06:20.07ID:yaPIgnOLO
livedoor天気は2020年7月31日をもちまして終了いたします。 詳細はこちら をご確認ください。


また\(^o^)/オワタ
0498イモー虫
垢版 |
2020/07/11(土) 20:19:21.02ID:k5jyQt4aO
>>497
ガラケー関係なくないかそれ
東京一極集中みたいなもんで多様性の喪失がiphone以降半端ないよな
0499携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/12(日) 07:50:01.50ID:HoR7KUqZ0
iPhone関係なくただの淘汰
そもそも情報提供元が限られていて、それを貰って表示してるだけなのに多様性って何だ?

天気を検索すれば検索ページ自体の一番上に詳細な天気が出てくるし、待ち受け画面に天気を表示するのはガラケーで昔からある
各サイトにまで行く必要性が薄い、たとえスマホが出現せずガラケー全盛でも同じ事
何でもかんでもスマホのせいにするな
0501携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/12(日) 13:08:49.29ID:ssr7ObPI0
ガラケーとスマホのGoogle検索は全然違ってるね
ガラケーの方がまともな結果が出る
スマホは酷すぎ
今ガラケー壊れてスマホ使ってるがスマホは検索するのが嫌になるくらいだわ
0503携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/12(日) 19:35:15.36ID:biE2kphQ0
iPhoneとAndroid
フィーチャーフォンとスマートフォンの対立は米国と電通が齎した分割統治モドキ
0504携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/12(日) 21:34:06.28ID:yLf978YxO
Amazonが見れねー トップページは見れるが 検索すると容量オーバー
0505携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/12(日) 21:34:58.70ID:yLf978YxO
>>500
例えばどんな論文?興味ある
0506携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/12(日) 23:08:48.47ID:zLUfrjcaO
>>504
自分も久しぶりに行ったら検索できなくなってた
いつからだろう?
たまにレビュー読むのが楽しみだったのに
0512携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 02:10:26.13ID:31JdTneE0
スマホにはしたけどセキュリティがザルってほんとだよやっぱり
ガラケーに遠隔操作アプリなんて入れようとも思われないし不可能だが
スマホは…
もうほんとどんなアプリやってても漏洩防止は不可能だと思うよ
0514携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 03:31:54.43ID:31JdTneE0
そんなの関係ないよ
使ってるならわかるでしょ
アプリの数はこまめにチェックしとかんと非表示で遠隔アプリ入れられることって多いらしいよ
ガラケーはいいよな…不便だけど
0515携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 03:34:40.14ID:OeVXYK+y0
>>514
いやウィルスバスター入れてるからまったくそういう心配ねえわ
ガラケーのときはウィルスソフト入れてなかったし
PCとスマホはウィルスバスター入れてるよ
0516携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 03:37:43.84ID:2bymsE1EO
>>512
マカフィーくらい入れたら?
自分はタブレットのほうで入れてるよ。
丸裸でスマホやる人のほうが珍しいと思う。
0517携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 03:40:09.32ID:31JdTneE0
もちろん入れてるけど悪質アプリってやつだよ
いれてない人なんていないでしょ?
入ってないだけなのかなぁ…
0518携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 04:00:57.92ID:2bymsE1EO
>>517
マカフィー入れてたら遠隔操作アプリの起動で自動隔離になるから、
こちら側でパスワード入力して個別許可しない限り排除されるよ。
0519携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 04:02:48.54ID:U8ah6sO/O
auさんからこれとか安くするから早いとこ換えろってハガキきたわ…そろそろかなって思うけどセキュリティーは公式ショップで?
0520携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 04:40:54.91ID:OeVXYK+y0
>>517
セキュリティソフト入れてたら、自分でアプリ自体を許可しないとブロックされたままでインストールできないでしょ?
万一、それかいくぐってインストールされてもCPUの使用率が上がるから自動ブロックで当該アプリ自体が無効になる

>>519
自分で金払ってソフトインストールしてる
キャリアショップであっせんしているかどうかは知らん
0521携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 07:05:28.22ID:mIBG2PMm0
悪質アプリって何入れちゃったんだよwwwwwwwww
0522携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 07:16:08.73ID:mIBG2PMm0
スマホ使い始めで馬鹿やっちゃうのはわからんでもないがいちいち愚痴んのやめようぜ
セキュリティアプリすらわからん初心者なんだからよーwwwwwwwww
0524携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 15:20:12.22ID:31JdTneE0
テレビでやってただけよ
セキュリティアプリなんて初めから入ってるしね
じゃ、被害にあった人ってセキュリティアプリさえ入れてなかったってこと?
そんなアホな人いるんかな
0525携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 15:24:27.91ID:31JdTneE0
>>519
初心者っていえばセキュリティだけは最初にインストールやってくれると思うよ
必ずDLしろってメールに入ってくるから自分でもできる
0528携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 16:43:48.01ID:ZNuV8rjD0
>>524
初めから入ってる?とやらのセキリュティアプリとウィルスソフトがどうやら同じだと思ってるようだが別物だぞ

>>527
たとえばドコモの有料のやつは悪質アプリ?とやらが既に入ってて、自分でセキュリティ起動して検査しないと不審アプリをチェックできない
マルウェアアプリを最初から入れないようにするためには別にウィルスソフトが必要になる
無料のやつもあるけど効果はどうだろうね?
セキュリティアプリじゃないから、ショップではインストールしてくれないよ
0529携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 22:19:36.30ID:9vl7YWAB0
してくれるでしょ
庭ならウイルスバスターが入ってるよ
docomoのって手動なの?
本当に最近のスマホなの?w
0531携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 22:31:08.76ID:OeVXYK+y0
>>530
auなら月額400円くらいだったかな
年間5000円くらい
それでウィルスバスターのアプリダウンロードして初回スキャンしとけば、
悪質アプリなんて入ってこないぜ
毎日マルウェア情報更新しているから、それを超える最新マルウェア以外ならアプリがバックグラウンド含めて入ることはない
0532携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 22:46:22.54ID:+S3WfBLm0
>>531
悪質アプリ入れて破滅した人は自分で許可したってことを思い出したわ
要は、恋人がsim抜き取られてコピースマホ作られたんだわ
で、恋人になりすました人間から送られてきたヤツを自らDL
でも自動で弾かれなかったってことだよな、謎
0535携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 22:51:04.77ID:OeVXYK+y0
自分で自らダウロードしたアプリなら、毎回スキャン開始してアプリの検査してから使用すりゃいいけど
スキャンは時間がかかるから検査しないままダウンロードしたアプリ使えば自己責任だろう
0536携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/14(火) 22:55:34.88ID:6y4b1jqT0
goo blog スタッフブログ

【9/30】フィーチャーフォン(ガラケー)での閲覧、およびトラックバック機能を終了します

20/07/14 10:10

goo blogをご利用いただき、ありがとうございます。

2020年9月30日に、フィーチャーフォン(ガラケー)での閲覧、およびトラックバック機能を終了いたします。
長年にわたるご利用ありがとうございました。
以降は、PC版、スマホアプリ版のご利用をお願いいたします。

なお、PC、スマホ、スマホアプリでの閲覧・投稿など、その他の機能は今までと変わりなくご利用いただけます。

終了日付
2020年9月30日(水)

終了機能
・goo blogフィーチャーフォン(ガラケー)版
・トラックバック機能
※すでにトラックバックの受付は終了しておりますが、くわえて、編集画面「トラックバック管理」、ブログ面トラックバック表示も終了いたします。

ご注意
トラックバック機能終了日以降、トラックバックデータが削除されます。
終了日前であれば、バックアップ機能(有料プラン)でバックアップすることができますので、ご検討ください。

今後とも、goo blogをよろしくお願いいたします。
0543携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/16(木) 10:11:52.48ID:rs1cwCpXO
>>542
「ペップス」っていうサイトでよければ。
http://peps.jp/

ファイルシークとかKZとかを通さずに直接アクセス出来るよ。
0544携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/16(木) 10:18:52.21ID:NDTO4yNd0
>>524
テレビの情報ならば正しいと鵜呑みにしちゃう、そういう発想だから騙されて変なの入れちゃうんだよ

>>541
540が言ってる意味分かってる?
0545携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/16(木) 13:34:40.56ID:CcjGteI+0
こういう情報もあるからセキュリティアプリあってもアウトだろうな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2020/07/04(土) 16:00:39.10 ID:9Orc6op9
TikTokが「ユーザーの許可なく他アプリで入力したテキストを盗み読む仕様」
https://gigazine.net/news/20200626-tiktok-stop-reading-clipboards/
米レディットCEOがTikTokを批判、「パラサイト的なスパイウェア」
https://www.epochtimes.jp/p/2020/02/52274.html

カード情報もパスワードもダダ漏れで中共AIに記憶されちゃうのだろうな・・・
0547携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/16(木) 18:15:05.28ID:rs1cwCpXO
いつも思うけど、ティックトックって何なの?YouTubeみたく動画撮影して喜んでんの?

平成7年生まれ臨時社員
0550長文注意
垢版 |
2020/07/16(木) 22:19:48.74ID:rs1cwCpXO
長文嫌な人は飛ばしてね。

>>548
高校や職場で「スマホじゃないから」って理由で仲間外れにされること8連発……でも所詮その程度の人達だって思ってますよ。
スマートフォンにしない理由としては、「ガラケーが好きだから」「『スマホ=キ○ガイが使うもの』という偏見が出来ちゃったから」「スマートフォンはしょっちゅう通信の途中で動かなくなるシーンを何度も見たことあるから」。

今までガラケーでも全く不自由しなかったし、高校の時スーパーでバイトしてた時は悪質クレーマーはほぼ100%スマホ持ってたから変な偏見が生まれちゃって、父や姉のスマートフォンがしょっちゅう「通信が途切れる」「何回押しても先のページに進めない」というシーンを何度も見てきた。

でもここ数年はガラケーだとアクセス出来ないサイトがかなり多いね。ガラケーの契約は残したまま、格安スマートフォン(ビッグローブ)を買おうか迷ってます。

>>549
そんな所なんですな。
DCやDKはいないのかな?
0551携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/16(木) 22:24:55.06ID:qIGTi8ww0
>>550
おっさんがツイッターに来たんで若い子はインスタに行ったんだよ
そしたらおっさんがインスタに来たんで若い子はTikTokに
今の若い子はラインとかやらんしねえ
おっさんが来るとそこは文化が違うから新しいところに若い子は移住してしまう
0553携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/16(木) 22:58:20.98ID:jMa1XnjZO
>>550
自分もガラケーに愛着あるけどibisも9月に終わるし流石にしんどくなってきた

先月ヤフオクでアンドロイド9の機種を落札して機種変検討中 ただ数年前にもアンドロイド4の機種を落札して変えようと思ったけど結局変えなかったから今回もずるずる行くかも…
0554携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/16(木) 22:59:30.22ID:hUn8ABZP0
ガラケー契約残す意味がわからん
ネット環境がガラケーのみで料金安いわけでも無いのにスマホは格安選択するちぐはぐさ
純粋に頭が悪いんだろう
0558携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/16(木) 23:26:39.52ID:hUn8ABZP0
中古スマホ買ってるしこの人もガラケー契約残すから機種変できないだけだろ
0560携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/16(木) 23:39:12.43ID:xeVnDdrZ0
スマホはプリペイドSIMにすればいいのに
ガラケーは電話用に持っててガラケーが使えなくなったら、そこのスマホに乗り換えるのが一番いいと思うよ
それまで持ってるスマホはお試し感覚だから格安スマホでいい
0562携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/16(木) 23:58:41.28ID:7yDejmw30
やっぱりガラケーに戻したくなっても新規で契約できないのは確かにネックだよね…
私は30GBのmicroSDが使えるシャープのガラケー使ってたんだけど画像が大量にあったからそれも中々変えられない理由だった
でもどんどん機能は使えなくしていくし、どうしようもなくなって最近AQUOSに変えた
ネットはしやすいしアプリも便利、ただ肝心の電話とメール機能が予想以上に使いにくくて困惑してる…
0564携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/17(金) 01:56:37.57ID:Xh/gEjVuO
皆スルーしてるのに調子乗っていちいち触るガイジ
こういう一部のアホのせいでガラケーは余計に馬鹿にされるんだよね…
0565携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/17(金) 10:44:45.43ID:f+8hxNGm0
スマホはガラケーの動画音楽画像全て使えるし編集も簡単だからね
ガラケーみたいな使い方でいいならガラホやスマケーって選択肢もあるからガラケーにこだわる必要はない
0566携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/17(金) 10:55:16.98ID:f+8hxNGm0
ガラケーでぐるっぽとかでぶつ切り動画を馬鹿みたいに変換してる輩は後で時間の浪費に気づくのかなあ
0567携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/17(金) 11:30:07.68ID:caWOtIx60
そもそもガラケーの小さい画面、クソ画質で見て楽しいのかね
貧乏ってつらいね
0568携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/17(金) 12:58:29.34ID:SmVFOU+o0
親の脛かじり虫のクソ虫おじさんですらSNSの為にタブレットかなんか持ってるのに
このご時世ガラケーしか持ってないなんて有り得ないでしょ
わざわざガラケーで動画観るのにも何かしらの理由があるんだろう
0570携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/17(金) 13:52:26.03ID:SMuO5C8C0
>>550
お前親族きちがいで仲間はずれにされてるってシンデレラみたいなやつだな
0572携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/17(金) 16:20:16.06ID:IFU7Soqq0
ガラケー馬鹿にしていろんなとこ荒らしてる奴の発言て、ここ数年スマホを初めてイキってる奴ぽいんだよなあ
ガラケーは持ってたけどネットなんてやってなかったような
0575携帯電話情報通知しません
垢版 |
2020/07/17(金) 18:24:12.16ID:cphcokI30
確かにスマホはスマホで便利な部分あるけど両方使ってみた上で一長一短だと思った
特にメールや通話といった携帯電話としての機能はスマホはお世辞にも使いやすいとは言えないと思う
自分は今でもガラケーのほうが好きだし昔のように便利にしてくれるならずっと使い続けたかったな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況