X



☆中国と日本の開戦?公開書簡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無的発言者
垢版 |
2013/02/13(水) 22:36:42.32
中国人と日本人に対して是非とも申し上げたい事がある
本当に日中戦争を始めるつもりなのか?
強硬論者は本気か?

損害想定(リスクは大きい)
中国は核兵器を所有している、使用の意思があるか否かは解らない
日本は核兵器を所有していない、隠し持っているか否かは解らない
アメリカは核兵器を所有している、使用の意思があるか否かは解らない
こうなっては中国人も日本人も開戦後の安全地域など何処にもない
面子に自分や家族の命を捧げるのか?最前線より都市部のほうが危険かも?

経済的損益
釣魚島(尖閣諸島)には一定の経済利権が存在する・・・これは事実だ
しかし、経済的には資本参加が可能だし開戦後に想定される被害を考えれば
極々僅かな利権と呼ばざるを得ない・・・どう考えても割に合わない。

抑止は可能か?
利害関係による抑止・軍事力による抑止・国際結婚による抑止
抑止に効果的なのは軍事力だけではない、利害関係も極めて重要だし
自分や身内・友人が国際結婚していれば軽々しく開戦を口に出来ない筈

http://japanese.china.org.cn/
チャイナネット
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1350572079/
関連スレ
0035名無的発言者
垢版 |
2013/03/16(土) 22:12:29.46
>>34
領土保全とはまさにそれ、尖閣諸島は常に日本が実効支配する。
妥協は論外、油断して島を分捕られてやらなくてもいい戦争をやる羽目になった
イギリスの様にはなってはならない。
0036名無的発言者
垢版 |
2013/03/16(土) 22:59:46.75
>>35
戦力不足を感じるんだが(予算面を考えれば増強は困難だし)
0037名無的発言者
垢版 |
2013/03/17(日) 00:43:56.79
北方の戦力が転用されつつあるよ 90年代に策定された対中有事想定のままだ
ただの混成団でしかなかった沖縄駐屯部隊は旅団に拡大されたし、北九州のミサイル連隊が
沖縄への機動増援任務を付与されたりで賑やかになってきたよ。(欲を言えば北方、東北方のミサイル連隊も増援についてほしい)

戦力の純増は法的に無理ならやり繰りして重点正面を形成するだけさ。

てか 戦争をする為に増強をするんじゃない、戦争を防止するための増強だよ
尖閣諸島は損害の割に合わない物件だと奴らに認識させてやればいい。

ベトナム、インド、フィリピン、オーストラリアなんかは日本と一緒に奴らを大陸に
封じ込めるように連携を取り始めている、新しい秩序が生まれるのさ。
0038名無的発言者
垢版 |
2013/03/17(日) 00:52:56.37
台湾を忘れていたな、このまえの大震災慰霊式典では国賓として
台湾の使節を遇した。

中国は反発したらしいが知ったことではない。 
0039名無的発言者
垢版 |
2013/03/17(日) 22:44:56.26
>>37
もしかすると潜水艦の増強も双方がしているかも知れん。
0040名無的発言者
垢版 |
2013/03/19(火) 06:02:11.31
無意味な争いには利益がない
0041名無的発言者
垢版 |
2013/03/19(火) 08:07:34.19
全人代で習近平新国家主席が発した軍拡による強軍を背景とした中国の夢の実現とは
それは紛れもなく大中華帝国再建の野望であり建前とはうらはらに覇権主義を推進し
必ずや勝ち抜くと自ら宣言したものと言える。
今までに増してアジア太平洋地域に軍拡の波が押し寄せて来ることは必至です。
0042名無的発言者
垢版 |
2013/03/19(火) 21:31:15.78
2300年前に孫子が「近攻、遠交」との名言を残したが41よそんな生易しいもの
ではないゾ。
最近チンクの歴史教科書に「ウラジオまで自国領土だ」との記述が現れた。
今やチンクの経済規模はロシアの4倍だ、これがもっと巨大化すればどうなる?
海より陸の方が容易に侵略可能である事は自明の理だろう?
ロシアが仏に強襲揚陸艦を注文した背景に何がある?
0044名無的発言者
垢版 |
2013/03/19(火) 21:49:02.99
尖閣にレーダー配備と潜水艦探知機を設置すると
太平洋と日本海へ向かう中国軍と韓国軍の動きが分かる。
軍事衛星とレーダーを合わせて3D観測できる。
米軍は、本土の基地でコーヒー飲みながら対応できる体制になる。

中国と朝鮮の軍の行動が丸見えになるからレーダー設置を阻止する為にも中国は尖閣が欲しい。
0045名無的発言者
垢版 |
2013/03/19(火) 22:22:18.73
>>44
では何故、アメリカは設備を建設しなかったのか?
0046ネット右翼
垢版 |
2013/03/20(水) 01:39:28.48
水が確保できない。
大陸に近すぎる。
航空攻撃により無力化されやすい。
そもそも冷戦期における中国は眼中にない。
冷戦後は中東で手一杯。

ウンザリするくらい理由にあふれておる。
0047名無的発言者
垢版 |
2013/03/21(木) 22:30:23.64
>>46
逆に言えば日本と中国の両者が諸島を非軍事化する交渉も可能だ
0048名無的発言者
垢版 |
2013/03/21(木) 22:54:45.63
中国が来なければいいだけ
0049ネット右翼
垢版 |
2013/03/22(金) 00:13:34.09
日本が島として放置してたら中国が軍事拠点として欲しがった挙げ句
国を挙げての侵略キャンペーン開始。

日本が珍しくアメリカを焚き付けて強硬姿勢に出てきたもんだからクソ中華大混乱
中国は本案件をなかった事にしたくてしょうがない状態だけど
日本は完全に中国を敵対勢力として認識してしまった。

覆水は盆に返らずとはこのこと。
0050北米在住一時帰国中 ◆V/9s4tWx9g
垢版 |
2013/03/22(金) 00:24:18.55
>>44
すでにやってると思う。言わないだけで。
船と航空機と衛星でできるじゃん。
0051名無的発言者
垢版 |
2013/03/22(金) 19:00:58.87
衛星が定点監視できるのは20分前後、飛行機は燃料がなくなると基地に帰ってしまう。

船や地上レーダーは40キロ先が見えない(地球は丸い)

てなわけで、どちらも相手の状態がわからんのが現状
0052名無的発言者
垢版 |
2013/03/22(金) 19:17:41.36
シナ畜が一方的に戦争を煽ってるだけ
0053名無的発言者
垢版 |
2013/03/22(金) 19:42:17.87
そのとおりだ
0054北米在住一時帰国中 ◆V/9s4tWx9g
垢版 |
2013/03/23(土) 00:42:04.56
>>1
その問いを日本に言われても困るというのが正直な話かと思います。
なんで戦争が起こりそうになるんですか?
喧嘩両成敗みたいな話とは、質が違う話です。

>>6
解決というのは、いったい何を解決するんでしょうか?
解決すべき問題が存在しません。
0055北米在住一時帰国中 ◆V/9s4tWx9g
垢版 |
2013/03/23(土) 00:50:32.09
>>6

>100の立場があれば100の正義が乱立する

いま起きている「問題」について、この考えがもし成立したならば、
それこそが中国の勝利です。

>将来に怨恨を残し怨恨は必ずや惨劇の温床になる事に疑いはない

何がもっとも危険かというと、
人工的に恨みを捏造し、その恨みを解消する方向にするというやり方を
成立してしまうことです。それこそが惨劇の温床になるのです。
今の中国のやり方を認めることこそが、もっとも将来の戦争の可能性を
高めるのです。
0057現実論
垢版 |
2013/03/23(土) 23:51:33.36
>>55
だが、立場が違えば正義も違ってくるのは事実では?
皮肉な話だけどトランプ一枚ぐらいの土地で大ゲンカした挙句に
隣人を憎む事に人生の全てを捧げる池沼だって存在するよ

まあ、横で見てる限りでは「関わり合いになりたくない」ってレベルの話だが
本人とその家族は人生を捧げている(池沼にしか見えんがね)

人工的に恨みを捏造するってのは極めて危険な方法だから対処が必要だね
まあ、ハーフやクオーターがドンドン産まれてくればある程度の抑止力が
期待出来るんだけどね。

国際司法裁判所を活用するってのはどうなんだろうね
両方の面子をなるべく潰さない形での逃げ道になると思うんだが
0058北米在住一時帰国中 ◆V/9s4tWx9g
垢版 |
2013/03/24(日) 00:22:24.44
>>57
一般論として立場が違えば正義が違うこともあるのは事実ですが、
捏造した正義は正義ではありません。
捏造を許せばいくらでも捏造の正義が作れるんですよ、
それこそが惨劇の原因になります。
0059ネット右翼
垢版 |
2013/03/24(日) 00:23:06.47
>>57
ナンセンス 向こうさんはこの手の問題を軍事力で解決してきた実績がある
95年にしでかしたフィリピン領ミスチーフ環礁侵攻なんかが代表的で、司法裁判所なんぞ屁とも思っていない。

今回の件では自分たちが圧倒的に不利な立場にあることを思い知らされているんで
大人しくなっちまった。 
(自衛隊は粛々と中国海軍を監視し、射撃レーダー照射を確定と同時に世界に宣伝、ロシアまでもが中国を非難しちまった)
これからも外交的・軍事的に相手を封じ込めていくことが肝要だろうね。


ちなみにハーフだのクォーターだのが解決の糸口になってるんならアメリカは世界最高の
平和推進国家になっているよ。 人は環境によって育つ、大陸が反日教育を絶賛推進している現状で
夢を見る必要は無い、いつだって甘い願望が人を殺してきた 目の前の現実に対処すればいいよ。
0060北米在住一時帰国中 ◆V/9s4tWx9g
垢版 |
2013/03/24(日) 00:55:29.30
>>57
国際司法裁判所の件ですが、訴えてくるなら受けるという姿勢でよいかと
思います。
もっとも、中国は、その状態でも、訴えてくることはないでしょう。
さらには、日本が国際司法裁判所に持っていくことを提案しても、中国は
その提案を受けないでしょう。提案を受けるのではなく、領有権問題が
存在するという捏造の実績作りにその日本の提案を使うでしょう。

>>59

>向こうさんはこの手の問題を軍事力で解決してきた実績がある

中国の目的は問題の解決ではなくて、ありもしない問題を作ることです。
問題の解決なんていうロジックがまかり通るような状況こそが、
今中国が作り出そうとしてることなんですよ。
0061現実論
垢版 |
2013/03/24(日) 22:19:42.54
>>60
訴えてくれたほうが楽なんだけどねえ
永遠に対立を続けても利益は無いし、偶発的に交戦になりかねないしねえ
0062ネット右翼
垢版 |
2013/03/24(日) 23:42:44.73
国際裁判所に提訴する条件は両国による同意提訴

どちらか一方が提訴しても意味が無い訳でして・・
ま、本案件は領土問題では無いとしているのが日本政府の基本姿勢
中国は提訴する大義がない。裁判所提訴は難しいだろうね。

あの辺にくる中国人は全て不法入国者として強制送還すればよろしい。
0063名無的発言者
垢版 |
2013/03/25(月) 10:22:20.93
>>61
対立っていうと、あたかも日中の問題のようになりますが、
これは日中の問題ではなくて、中国問題なんです。

日中が対立しているという見方が日本や世界で定着するのを、
中国は待っています。それが中国の狙いです。

日本に問題があるとすれば、この中国のやり方を長年黙認してしまったことこそが、
世の中を不安定にした原因なのであり、それこそが問題なのです。
これは無理だと中国に認識させることによってこの中国問題を解決しないから、
情勢が不安定になるのです。
日本は、ずっと中国に対して間違ったメッセージを送り続けてしまったのです。
そのために、不安定になったのです。
0064名無的発言者
垢版 |
2013/03/25(月) 10:52:58.98
>習主席は「各国、各国人民は尊厳を共に享受すべきだ。国の発展路線が適切か否かについて最も発言権を持つのはその国の人民のみだ。
各国、各国人民は発展の成果を共に享受すべきだ。ある国々がどんどん富裕化する一方で、別の国々が長期間貧しく立ち後れた状態に置かれる中、
世界の長期的発展を築くことは不可能だ。各国、各国人民は安全保障を共に享受すべきだ。複雑に入り組んだ国際安全保障上の脅威を前に
単独で戦うのはいけないし、武力を盲信するのはもっといけない。協調的安全保障、集団安全保障、共通の安全保障こそが問題解決の正しい選択だ」
と指摘した。
この豚は一体何が言いたいんだろうか?中国が何もしなければ、何の問題もでてこないのに。それに富を平等に国民に分けてないのは中国内の問題であって諸外国の責任ではない。
0065現実論
垢版 |
2013/03/25(月) 22:19:37.36
>>62
本心で言えば同意提訴をやって欲しいな
今のままだと政治的な逃げ道がないんだもん

>>63
認識・・・うーん
上手く認識してくれないと中国での政治が不安定になるかもなあ。
0066ネット右翼
垢版 |
2013/03/26(火) 00:10:21.79
裁判所提訴は悪手、受理された時点で尖閣諸島全域は紛争係争地域に認定される。
この時点で日本の実効支配という絶対的なアドバンテージが消える。
(係争地域は主権空白地域と国際的に認定される。)
オメエ、知ってて書き込んでるだろ?奥歯にモノがはさまった様な書き込みしやがって。
0067現実論
垢版 |
2013/03/26(火) 22:39:22.16
>>66
そのアドバンテージの維持コストが高いは高いは
0068北米在住一時帰国中 ◆V/9s4tWx9g
垢版 |
2013/03/27(水) 08:21:28.80
>>67
日本から提訴するのはたしかにヘンです。
その代わり、『中国から係争地でもないのに係争地にみせかけるための提訴
があったら、おかしいけど仕方が無いから受けます』という姿勢を、それとなく
皆にわかる形でとるというのはありだと思います。
0069北米在住一時帰国中 ◆V/9s4tWx9g
垢版 |
2013/03/27(水) 08:27:17.80
それから、中国は、今裁判をして負けると具合が悪いので提訴しません。

ですから、今中国がやっているのは、尖閣諸島を日中間で争っている、という、
もともとは有りもしなかったことを、あたかも有る事にすることです。
それが当面の目的なわけです。

ですから、問題を解決しようなんて考えること自体が中国の思う壺だし、
そのように中国の思い通りに考えてしまうことこそが、もっともコストが
高くつくし将来的にも不安定になる原因となり、戦争の危険が増すのです。
0070現実論
垢版 |
2013/03/28(木) 23:16:38.39
>>68
確かに、中国が提訴してくれれば丁度良いんだけどねえ
0071名無的発言者
垢版 |
2013/03/29(金) 05:08:04.06
>>70
中国が提訴してくることはありません。
こういう時の中国のやり方って、「落としどころ」を見つけるべく会話して
くるんですよ。意識的にやっているのか無意識にやっているのか分からないが、
それが手なんでしょう。でも、よく考えてください、そもそも、いったい何の
落としどころなんでしょう?そもそもそんな会話になっているのがおかしい
わけです。これを正さねばなりません。個人的には、何も気張って「毅然とした態度」
なんて取らんでいいと思います、淡々とした対応が正解ではないかと思います。
0072ネット右翼
垢版 |
2013/03/30(土) 09:43:21.93
現物持ってるのが日本
何も持ってないのが中国

これが本件の基本的な相関図、落としドコロ()
とやらを設定したら日本は一方的にガミ掴まされるわけでして・・・

ミスチーフで中国がやらかした事を考えると
妥協は論外だろうね。
0073現実論
垢版 |
2013/04/01(月) 00:21:06.01
まあなあ、しかし向こうも提訴したほうが面子を保てるような気がするんだがね
0074現実論
垢版 |
2013/04/03(水) 06:54:23.18
なんだかさあ、両方が血相を変えたら碌な事はないと思うんだよ
「重箱の隅を突きまくって、重箱の底を抜く」「胡麻を拾って、西瓜を捨てる」
そんな事になったら誰も得をしないと思うんだけどね。
0075名無的発言者
垢版 |
2013/04/03(水) 08:46:14.50
>>74
中国にとってはそれで得なんですよ。
それでもって、丸く治めようとした段階でドロボウ成立です。

>>73
中国は面子を大事にするといいますが、私に言わせると日本人の感覚で言うそれ
とはだいぶ違います。面子すら実利の為に使うのが中国です。面子を傷つける
リスクを犯してまでこんなことしてるのが中国なので。
0076名無的発言者
垢版 |
2013/04/03(水) 09:00:17.43
自ら問題を作り、粘ることにより、いずれそうやって「お互い」ってことに
なるのを待ってるのが中国の作戦なのです。
面子を言うならそもそも日本は顔つぶされっぱなしで中国の面子だけが
ずっと立ってるんですが、あれは「面子」を理由に実利を得る作戦なのですよ
自分で揉め事のネタを作っておいて仲良くしましょうってのはおかしいのに
日本はそれを認めてしまう、しかしそんなことは何度も認められないので、
これこそ一番戦争のリスクが高まるのです。これは、こんなこと常識では通用しない
ということが理解できない中国問題なんですよ。「お互い」ではなく中国問題なのです。

日本の政治家が情けないというべきなんでしょうが、
それをもってして相手が正しいというわけにいかない、
とにかく中国の政治はひどいもんです。

自ら自分が得する方向で揉め事を作る
 ↓
表面的に友好っぽいことを言い、「お互い」とかいう事により平和っぽい
のは中国のほうだというフリをしながら、実利を得る。顔を立ててあげてる
フリをするが、当然、実際は相手は一方的にドロボウされるだけなので
徹底的に相手の顔に泥を塗っている。
0077名無的発言者
垢版 |
2013/04/05(金) 06:35:40.65
中国人は面子を大事にする、地位の高い人は本当にそうだ、と、
口をそろえてみんな言いますが、それは一知半解だと思います。
日本が思ってる面子とは違うので。
日本人は、いつもそうだとはいえませんがなんだかんだいっても
やせ我慢とか武士は食わねど高楊枝みたいな考えで行動することが
ありますが中国はそれはまずありませんしまして面子が利益の上位に
来ることなんてありゃしません、そのためにはハッタリもウソも日本より
はるかにあるわけで、日本国内の話ではないのですから日本の常識で
面子という考えを適用してると中国問題への対応は難しいとおもいます。
0078
垢版 |
2013/04/05(金) 07:27:21.67
77馬鹿発言もそこまでにしろ ボケ猿 手前の国の歴史の観光地には
いたる所に 名前刻んだ 中国人朝鮮人の渡来人の名前が 大勢記されている
会津の歴史も同様武士道だか干しぶどうだか知らんが 何が武士道だボケ
何が ジャパン侍だ 沈下すが 元正せば 武士道なんて 中国の思想そのものだろうが
インドの釈迦の教えそのものだろうが 偉そうに この盗賊のなれあがり子孫が
0079
垢版 |
2013/04/05(金) 07:31:48.87
成りすますのもいい加減にしろ 中国韓国の強行も 納得いくもんだ
嘘で固めた黒歴史 大量殺人侵略暴力で奪い取った 盗賊殺人子孫
その恩恵受けてぬくぬくと生き延びてきた 手前ら子孫 罪人の子孫の立場で
恩ある親の国罵倒名指しするとは 所詮 猿の惑星は猿の惑星なんだよ
手前の国の礼儀は 過去の汚点だらけの黒歴史成りすます為の 生きる知恵だろう
0080
垢版 |
2013/04/05(金) 07:36:25.10
手前の国が民族が どんなに 成功し世界で認められてもだ
恩師は恩師親は親なんだよ 未開地の土人原人未開地の野蛮人子孫は
所詮猫かぶっても 言葉の端端から 下等動物の血の匂いが ぷんぷんするぞ
誇れない黒歴史に対して 何の批判もしない同類のアホ民族
自国弁護の為なら ウンコでも褒めまくる知恵遅れ民族
0081名無的発言者
垢版 |
2013/04/05(金) 09:36:38.27
・イギリス 「密入国者は祖国に帰るべき」 在英韓国人を大量強制送還される危機に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346760217/
―――――――――――――――
・【米国】 韓人1,600人、追放裁判急増〜2000年に比べ7倍増加。審査が強化されたため[08/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281791048/
―――――――――――――――

米帝・英帝に強制連行された同胞の子孫ニダ
0082名無的発言者
垢版 |
2013/04/05(金) 10:24:38.38
>>79-81
日本人と中国人が交渉する場面で、
中国人が自分の面子がたたなくてまずい事情があるようなことを日本人に言うと
日本人って最低限面子を立ててあげるようにしますからね。
面子を大事にしてるのは実は中国人じゃなくて日本人ですよ。
中国人はよくそれを知ってんですよ、多分。
0083名無的発言者
垢版 |
2013/04/05(金) 11:11:54.74
>>81
どうして何処に行っても嫌われるかわかりますか?
ももこさん?
0084名無的発言者
垢版 |
2013/04/07(日) 06:53:12.52
感情的になってもお互いに利益は無いと思うな
今回の争いでは多大な不利益をお互いが受けているだけに思えるのだがね
0085ネット右翼
垢版 |
2013/04/07(日) 07:09:21.63
仕掛けてきたのは向こうさんだぜ?

日本にしてみれば大迷惑、野良犬に噛まれたとかいうレベルを超越して。
0087ネット右翼
垢版 |
2013/04/07(日) 08:16:36.56
指導層は知っているんだろ?
ここまで日本が強硬姿勢になるなんて予想できなかっただけ。

あと、国政に関する人事は選挙によって毎期人がかわる日本
党人事で一律固定の中国と明確な違いがある。
0088北米在住一時帰国中 ◆V/9s4tWx9g
垢版 |
2013/04/07(日) 11:48:36.41
なんつうか、強硬姿勢もなにも、寝耳に水というかわいて出てきたような
根も葉もない話を突然言われたって、いったい何を聞きゃいいのか分からんのが
普通だわな。そもそもが、何の実体も無いのに何の脈絡も無く突然出てきた話で
す。「棚上げにする」ってのも、唐突に言われても一体なんの話だか?
でも、中国は、それを100万回繰り返せばなんか棚上げにするって話に
本当になると思ってるんです。

ほんとに文句があるなら国際司法裁判所に訴えればいいだけでしょう。
日本は、(韓国と違って)拒否しない。
0089名無的発言者
垢版 |
2013/04/07(日) 11:49:10.89
尖閣EEZガス田と東シナ海にこれだけネタ仕込み対日態度を観れば人形劇で歴史習った層も共産党が次の時代になにやるか予測つくだろ。
0090北米在住一時帰国中 ◆V/9s4tWx9g
垢版 |
2013/04/07(日) 11:51:53.55
>>86

一般論的な話をするときに日本も中国もってのはなんとなく聞こえがいいですが
尖閣に関して言うのははっきり言って将来の危険を増すだけだと思います。

中国が勝手に創造した問題の面倒まで見るものではありません。
相手にするから摩擦が深まるのですよ。このあたり、日本の人は
本当に物分りが良すぎです。
人の話(それもありもしない話)を聞きすぎです。
0091名無的発言者
垢版 |
2013/04/07(日) 12:58:43.18
>>90
アメリカに居ると国家の血統がいかに重要か理解出来るでしょ?移民の邦だ自由だと綺麗事並べても中国も混血しまくっても俺達のルーツは万里の北だとは言わん。
0092現実論
垢版 |
2013/04/07(日) 19:04:12.69
>>88
>>ほんとに文句があるなら国際司法裁判所に訴えればいいだけでしょう

そうしてくれたらどれ程に嬉しいか
あの場所の警備費用も安くはないし、竹島みたいに基地を作れば維持費が冗談ではないレベル
ましてや、水面下で潜水艦が何をやってるかなんて想像するだけで身の毛もよだつ
0093北米在住一時帰国中 ◆V/9s4tWx9g
垢版 |
2013/04/08(月) 10:45:50.99
>>92
たとえ尖閣諸島が中国のものになっても中国はそういうことするというか、
ある程度中国は日本列島その他で縛られてるから監視も安上がりなんですね。
自由に動かれたらますます危ないですよ。

中国のああいう行動は世界制覇するまで続きますし
「お互いに(本当はぜんぜん違う)」なんて考えだと日本全土が中国に
なるまで永遠にこれ続くんで、そういう考えはなんにも中国問題の解決に
なりません。
0094現実論
垢版 |
2013/04/10(水) 05:35:45.91
>>93
>>中国のああいう行動は世界制覇するまで続きますし

世界制覇かあ、矛先がアフリカに向いてくれないかな
数億人がアフリカに移民して交雑個体で社会制覇とかな

中国人にも問題点はあるが宗教オタクのアフリカ諸国よりは
遥かに優れた連中とは思うんだけどね。
0095ネット右翼
垢版 |
2013/04/10(水) 23:10:01.26
混血に夢をみとるようだがアメリカ、中国をミタマエ最後は住み分けが待っている。
特に中国人は地元に馴染まないので有名。
世界中にチャイナタウンがある。

聞こえは良いかもしれんがぶっちゃけ スラム だ。
0096現実論
垢版 |
2013/04/11(木) 07:08:49.63
>>95
確かに試行パターンは中国と日本とでは違うかも知れんな
身近な例を考えればエスカレーターだろう。

日本人はエスカレーターに乗る時に、他人と同じ行動に血相を変える傾向がある
東京と大阪では立つ位置が正反対なのがその証拠
(面白い事に京都では5〜6人で左に立つと続く者は左に、右に立つと右に並ぶ)

中国ではそんな事は全然気にしないと聞き及ぶ(興味深い)
0097ネット右翼
垢版 |
2013/04/12(金) 00:05:58.22
急いでいる他人の為に追い越しスペースを準備しているだけだべ。

外国人が初見で感心する光景だよ。

他人に関心のないユトリ共や自分本位の中国人には理解できないだろうね。
0099名無的発言者
垢版 |
2013/04/13(土) 02:10:26.78
中国と日本の開戦したら数時間で中国は日清戦争同様敗北するでしょう
戦争は民族の知恵の戦いでもあるのですからw
0100ネット右翼
垢版 |
2013/04/13(土) 10:52:25.37
本当に知恵があるなら戦争なんかしない。
0101名無的発言者
垢版 |
2013/04/13(土) 11:24:27.97
■アメリカで逮捕される売春婦の9割が韓国人

全世界に8万人の売春慰安婦を輸出!うち5万人が日本へ

韓国GDPの5%が売春(世界最悪の売春大国)
http://livedoor.blogimg.jp/nunisaha23h/imgs/3/a/3a3ca3be.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nunisaha23h/imgs/8/d/8dfaf7bd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nunisaha23h/imgs/6/1/61206b3f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nunisaha23h/imgs/d/a/da731f5b.jpg
0102現実論
垢版 |
2013/04/13(土) 20:33:18.17
>>100
そりゃそうだ、一隻も空母のいない真珠湾を襲撃する国だって
いたぐらいだからね。
0103ネット右翼
垢版 |
2013/04/13(土) 20:57:51.22
真珠湾攻撃に於いて空母の有無は何の意味をもたない。
第一撃で相手のモンロー主義を加速できると夢想した時点で負けていた。

満州事変以降、包囲網がしかれているなかでの仏印進駐とか正気を疑う行為を真顔でやらかしたのが
旧帝国、話にならんよ。

今は中国が旧帝国と同じことを始めたもんだから対中包囲網がしかれはじめている。
歴史に学べぬマヌケ共よ。
0104現実論
垢版 |
2013/04/14(日) 23:08:06.81
>>103
こんな文章を読んだ事があるな(大日本帝国の国民の弱点に関して)

「幼いころから厳しく支配されてきたせいで、自分自身のために考える方法を
一度も学んだことがないこと、いったん作られた計画にどこまでも固執して、
状況が変化しても自発性や想像力を発揮できないこと」

まあ、日本や中国・韓国・北朝鮮の共通の弱点かも知れんけどね。
0105ネット右翼
垢版 |
2013/04/15(月) 13:09:42.75
連合国軍のレポートかな?
現地作戦指揮官に自主裁量の余地を与えていなかった旧帝国軍の
分析報告にあったような気がする。

日本人全般ではなく、あくまで硬直化した旧帝国軍に当てはまるものだな。

でなければ日本国は、アジアで最初の近代化を果たせなかった。
0106現実論
垢版 |
2013/04/15(月) 23:35:16.95
>>105
そうなんだ、連合国側のレポートだよ

>>でなければ日本国は、アジアで最初の近代化を果たせなかった

アジアで最初の近代化を果たせた最大の理由は権力と権威の分離にあると思ってる
大日本帝国の創成期には元勲が権力を握っており、天皇はあくまで権威者に過ぎなかった
(ある種の象徴天皇制と考えても良いと思う)つまり、統帥権などは単なる言葉のお遊び。

ところが旧帝国の統帥権(言葉のお遊び)を真摯に信じ込む自称優等生達が
日本社会を統べた事により終わりの始まりが発生したんだと思う。

イスラム原理派や9条信仰と類似した事態が日本社会を覆い硬直化させたんだろう。
典型的なのは天皇の神格化だな、人類史上無数に存在した国家元首の1人に過ぎない個人を
神だと崇める社会が硬直化しない訳が無い。
0107名無的発言者
垢版 |
2013/04/16(火) 00:48:21.07
天皇も9条も御輿だからな
日本人はそれが機能しなくなればわりと簡単に別の物を背負う
戦後は9条と人権を背負って強訴すれば大概の人は道を空けたが
武装した中国には効果が無い事が分かってきたからな
もう少し現実的なモノを選ぶだろう
0108現実論
垢版 |
2013/04/16(火) 06:28:13.81
>>107
>>日本人はそれが機能しなくなればわりと簡単に別の物を背負う

まあ、日本人が幕府を捨てたのは良かったね100点満点だ
戦前に絶対天皇制を捨てようとしなかったのは身の振り方としては落第だな
お神輿は担ぐ物であり、担いでいる主役は人間なんだけどねえ。

>>もう少し現実的なモノを選ぶだろう

現実的な抑止力としては、報復戦力・情報力・国際結婚の3っが現実的と思う

報復戦力として重要なのは先制一撃で壊滅しない事
だから、潜水艦配備の巡航ミサイル(含む核弾頭)等が適切だと思う(弾道弾や航空戦力は予算的にもムリ)
日本側から中国を攻撃するには力不足だが、中国が日本を滅ぼせば大規模な都市を複数滅ぼせるぐらいが丁度良い

情報力に関しては、小学校1年から英語の授業を始め理科や算数の教科書は2ヶ国語にするとともに
中学校からは第2外国語として中国語の授業を始める(警察・法務等の公務員採用試験には中国語科目を導入)

国際結婚に関しては少子化対策の意味もあり、可能な限り増加させる。
偽装結婚でない限りは、平均的に2名ぐらいのハーフの誕生が期待できるので
ご主人+奥さん+お子さん(2名)+身内・友人(若干名)≒5〜10名ぐらいの人的抑止力が期待可能

たった、年間1万組の国際結婚で5万人〜10万人の人的抑止(抑止支持の有権者)が確保可能であり
十分な効力を発する(年間10万組なら年間50万人〜100万人の抑止力が確保可能)
0109現実論
垢版 |
2013/04/16(火) 06:33:42.97
追伸
日本側から中国側を絶対に先制攻撃不可能なレベルに核戦力は押さえるべき
中国側が先制攻撃を受けると恐怖すれば向こうからの先制攻撃を招き抑止力としては機能しない
0110名無的発言者
垢版 |
2013/04/16(火) 10:16:11.54
ここは日本、結婚なんてものは個人の責任ですればよい

政略結婚なんてのは明治以前の野蛮なシナ蓄の影響が残っていた名残だ

今もそんな事を言ってるのはシナちょんだけ
0111名無的発言者
垢版 |
2013/04/16(火) 10:50:45.42
108知ったかぶりの でしゃばり野郎 平和ボケして ゆとりなんぞで
ぬるま湯につかった 教育が こういうはき違った 思考回路してしまうんだよな
安心して国を任せない これが 平成平和゛ボケども世代
平和ボケの分際で やたら 知ったかぶりして 世論語ろうと必死になる
アホ間抜け馬鹿 二年前の大災害で 懲りずに 教訓にも身にもなっていない
0112名無的発言者
垢版 |
2013/04/16(火) 10:55:09.58
テクノロジー近代化がもたらした 悲劇のヒーロー島国国家
仙台の生きる知恵を冒涜無視して 歴史も人類のためにもならない
雨工の手下にまで成り下がった 愚かで浅はかな島猿 思考回路
ほざく事が アメリカの二番煎じ 手前は 白人か西洋人か
東洋の東アジア人なら 民族にそぐ合う 生き方しろ
手前の国の先人達が 残してくれた 生きる知恵は そんなに
自信が もてないのか 現に 近代化の源が 今 自国民一番苦しめているのではないのか
0113名無的発言者
垢版 |
2013/04/16(火) 11:00:44.27
暴力団は排除されるのはあたりまえ
ほとんどのシナチョンは暴力団より更に悪質だから排除される
0114名無的発言者
垢版 |
2013/04/16(火) 11:00:53.40
地球の火山の上で 生きているという事をお忘れしていませんかな
近代化テクノロジーとは それほど 人類の脳破壊させる武器なんだよ
二年前 自国で 世界中の人達震撼させた 大災害 人々が 求めていたものとは
テクノロジーのハイテク化 お金か そうじゃないだろう 人々の思いやり愛情
食料水だろう テクノロジーが何の役に立った 乗り物はストップ
0115名無的発言者
垢版 |
2013/04/16(火) 11:04:51.53
電機の機能はストップ 自然に 勝てる テクノロジーってあったのか
日本人は 本質的な物は馬鹿だと思うね この国が 避けては通れない
地震の大国である事すら 忘れて 海付近川付近山付近に建物建てて暮らしている
これって 危険そのものだろう テクノロジーで作り上げた
家も豪邸も橋も 堤防も 全部 自然に破壊され無意味だったね
0116名無的発言者
垢版 |
2013/04/16(火) 11:09:20.80
113歌舞伎町って シナヤチョンにあるのか ボケ 手前の国の
昔から続いた 文化だろうが 手前の国の天皇 清水次郎張も 全員ヤクザだろうが
手前の国に付属しているのが 中国人朝鮮人のヤクザだろうが
ボケ メインハ手前の国が仕切ってんだろう 全く ボケ猿は
物事の 定義も知らず 何でもかんでも 自国有利に 運ばせようと
0117名無的発言者
垢版 |
2013/04/16(火) 11:10:36.38
必死の様だな 正直 手前の国の一流大卒でさえも 弁が立たないよな
物足りなさ 迫力に炊ける 
0120名無的発言者
垢版 |
2013/04/16(火) 12:27:27.94
>>追伸
>>日本側から中国側を絶対に先制攻撃不可能なレベルに核戦力は押さえるべき
>>中国側が先制攻撃を受けると恐怖すれば向こうからの先制攻撃を招き抑止力としては機能しない

中国を滅ぼせる核戦力を持つアメリカが攻撃を受けず
核戦力を持たないチベット・ウィグル・モンゴルが中国から侵略された
歴史的事実に反する
0121ネット右翼
垢版 |
2013/04/16(火) 17:54:35.59
まあ そこだよなw

更に混血如きが抑止になるはずもなし。

MAD構築は日本としても残しておきたい選択肢ではある。
0122ネット右翼
垢版 |
2013/04/16(火) 18:11:58.97
天皇〜統帥権〜 とか真顔で語る話でもないが突っ込んでおくか。

ありゃ 犬養が野党時代に与党批判に使ったネタ。
ホントにそんな大権が天皇にあるなら旧帝国は中国から撤退してたよ。

なんでも出来ると勘違いした武断派が台頭したのが日本の不幸、
天皇は決定事項を無理やり追認させられていた悲惨な君主でしかなかった。

今は道徳的規範として、象徴として存在している。
今が一番幸せな時代なのではないだろうか
0123名無的発言者
垢版 |
2013/04/16(火) 19:38:12.72
中国内陸部で発生する地震は無視か?

昔のヤクザは義理と人情で社会に通用しない人間を引き取り雇用する場所だった。
一般人には手を出さない。道理が通ればヤクザも引く正義を重んじていた。
中国・韓国の影響でヤクザが暴力団に変ってギャングのようになった。
0124現実論
垢版 |
2013/04/17(水) 04:50:24.09
>>121
>>MAD構築は日本としても残しておきたい選択肢ではある

ま、クリアするべきハードルは幾つかあるけどね

核弾頭の入手?・・・イギリス方式かな?
イギリス製の潜水艦にアメリカ製のミサイル(弾頭)を装備してるので
アメリカに対する使用は出来ないだろうが抑止力としては十分。

打たれ強いか?・・・ま、これは潜水艦か(何処にいるか解らんので効果的)

予算?・・・増税かな?

>>象徴として存在している

それが一番だよ、権威と権力を一つにまとめるのは難しいからね。
0125ネット右翼
垢版 |
2013/04/17(水) 21:08:07.17
核武装は9割妄想のネタだよ。
アメリカという最大のハードルがある。

現状は核開発を匂わせてアメリカの核の傘発言を誘うのが手一杯だな。(麻生発言で実証済み)
持てるモノなら持ちたいが、実用化に伴う弊害の方が核武装によって得られる利点より大きいっていう。

中国の封じ込めが既定路線な現状を最大限に活用するのが日本にとっての
最良の選択だろうね。
0126現実論
垢版 |
2013/04/18(木) 23:19:59.64
>>125
確かにハードルは高いね、アメリカが日本に核弾頭を供与するとは考えにくい
イギリスの場合には「血は水より濃い」っていうのが原因かな?

中国の封じ込めは難しいぞ、包囲戦術に関しては逆に外側から再包囲されかねない。
カナダの中国系住民の増加やアメリカでの流れを考えれば再包囲の可能性は高い
まあ、アフリカに関しては前途多難かもしれないけどね。

蒋介石は軍事テクノロジーで日本に完敗していたが卓越した外交戦で戦果を挙げた
孫子の兵法で言う敵国の外交力を攻撃する事の重要性を十分に理解していたと思われる

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3816/sonsi/sonsi3.htm
0127ネット右翼
垢版 |
2013/04/19(金) 19:08:59.53
肝心のアメリカが中国封じ込めの旗頭、逆包囲とか中国人が現実逃避の果てに見る妄想でしかない。
日本がアメリカとの安保を破棄する事が大前提の状況ですなw

ちなみにイギリスの核保有は単にアメリカの国益だから、血は〜なんてのは妄想に過ぎない。
冷戦期における核開発競争の名残だよ。
0128ネット右翼
垢版 |
2013/04/19(金) 19:28:27.94
支那事変時の日本は外交的〜とかそれ以前に終ってる国だった。

いまの北朝鮮みたいに困った国、それが大日本帝国
0129現実論
垢版 |
2013/04/19(金) 22:18:49.48
>>128
>>いまの北朝鮮みたいに困った国、それが大日本帝国

お見事、確かに戦前の大日本帝国は困った国だった

こんなブラックジョークを思いだした

大日本帝国とスターリン政権の悪い処だけを選び出して培養すると北朝鮮になる
0130ネット右翼
垢版 |
2013/04/19(金) 22:43:43.92
誰がいったかしらんが学の無いブラックジョーク()だな。
ひねりも風刺もない。

黙って依願退職の書式が入ったUSBを手渡すレベル。
中央の意志を無視した出先がやりたい放題した大日本帝国と絶対個人の命令が必成目標である北朝鮮、
軍の大粛清を行ったスターリンと先軍政治の北朝鮮、
悪いところに共通点がないっていう。
0131名無的発言者
垢版 |
2013/04/20(土) 06:18:04.74
個人崇拝はソ連、北朝鮮、日本、そして中国のマオに共通性があるけど
日本の個人崇拝は本人の意志に依らないという点がなんとも…
独裁者による統治と未熟な民主主義、なんとも言えませんのう
0132現実論
垢版 |
2013/04/20(土) 07:00:16.53
>>130
まあ、大日本帝国には統帥権があったからねえ
総理でさえ、同輩中の首席でしかないし軍を動かす権限すらないんだし

>>131
>>日本の個人崇拝は本人の意志に依らないという点がなんとも…

まあなあ、根拠も無しに崇拝ってのが天皇崇拝の怖い点かもな
並はずれた才能を努力で開花させるからこそ他者は尊敬するんだが(以下自粛・・・苦笑)

そう言えば、天皇制って日本では究極の既得権益だと思うんだけど
「既得権益打倒」って主張する連中は絶対に何も言わないよね(なぜなんだろう?)
0133ネット右翼
垢版 |
2013/04/20(土) 07:57:59.51
天皇崇拝は天皇本人の意志ではないのが特徴的だな。
軍高官に天ちゃんなんて呼ばれてたり案外悲惨な君主だ。
スターリンや毛沢東・金一族は崇拝強要の為に軍権を私物化し、積極的に運用してた
政敵排除・弾圧のツールとしては便利なんだろうね。
最近でも小平とかいうチンピラは死ぬ間際まで軍権を手放なかった
民主主義と軍のシビリアンコントロールは失敗の果てにたどり着いた現行最良の政策なんだろう。
0134現実論
垢版 |
2013/04/20(土) 20:07:49.28
>>133
>>スターリンや毛沢東・金一族は崇拝強要の為に軍権を私物化し、積極的に運用してた

よくぞまあ殺されなかった(殺されてない)モンだよね
独裁者と言っても無敵の肉体を持ってる訳じゃないし、殺すのは不可能ではない筈なんだが?

>>民主主義と軍のシビリアンコントロールは失敗の果てにたどり着いた現行最良の政策なんだろう

民主主義には問題は山積だが他の方法を採用した時のリスクがより大きいとなれば
現行で考える限りは最良の政策と言わざるを得ないんだよなあ
でも、小選挙区って制度はチンピラ量産制度って気がするのでやめて欲しい。
0135ネット右翼
垢版 |
2013/04/20(土) 21:50:34.00
殺される前に殺してるから長生きして名を残した。
ちなみにスターリンも毛沢東も金一族も被害妄想が酷い点で共通してる。

民主主義に於ける不備事項は民主主義によって解決を見る。
とある事象を皆がおかしいと言えばあっという間に改善するのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況