2019/3/11
http://www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/5795
https://i2.wp.com/www.yaeyama-nippo.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/03/190311_wigle-seminer.jpg



日本ウイグル連盟会長で、東トルキスタン独立運動組織の
トゥール・ムハメット議長は10日、那覇市内で講演した。
中国・新疆ウイグル自治区(東トルキスタン)内のウイグル人は
中華人民共和国の建国以来、弾圧されているとし、
「文化大革命や大躍進などでウイグル人は殺されている。
現在では強制収容所があり、国外に住むウイグル人の家族の多くは
収容所に入れられた」と訴えた。「娘とは昨年2月から連絡が取れない」と述べた。

トゥール氏は、ウイグルの歴史や文化、人種、宗教などを紹介。
中国の収容所でウイグル人は満足な食事や睡眠を得られず、
持病のある人が死ぬケースもあると説明した。
「世界で最悪なことを中国当局はやっている」と批判し、
日本のメディアは正しく報じていないと反省を求めた。