X



【ZERO】クローズ EXPLODE★2【ZEROII】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/04/22(火) 00:56:22.46ID:sq4Jlj/f
2014年4月12日公開の「クローズEXPLODE」について語るスレです

前作である「クローズZERO」、「クローズZEROII」についてもここで語りましょう


公式サイト
http://www.crows-movie.jp/

公式Twitter
https://mobile.twitter.com/crowsmovie

東出昌大オフィシャルブログ「クローズEXPLODE」
http://ameblo.jp/crows-higashide/

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1396444540/
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/04/30(水) 10:21:14.15ID:n9qGN4OR
絶対行かないなんて書いた記憶ないよ
安易に15億越えるって煽る人がいやなだけ
これで行かなかったらその後の展開が目に見えるから

GW補正ってのは確かにあるけど平日の積みが足りないように自分には思える
語るならGW終了後の数字が出るまでの我慢だと思ってるからこんな先で浮かれようとは思わない
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/04/30(水) 11:23:22.39ID:+hmE6REf
>>94
エグザイルヲタひとくくりにすんなよ、バカ

自分、ZEROの時から見てるけど今回は全然魅力感じない
鈴蘭要素が少ない
比べちゃなんだけど脚本の違いなんだろうね
ZEROはメイサと矢部以外は全部よかったよ
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/04/30(水) 20:53:43.54ID:Os+ka58u
というか設定的にも不良とはちょっと違うと思う
自分から悪いことしたり誰かに一方的に殴りかかったりってことはしない性格らしいから
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/04/30(水) 21:27:55.87ID:jnyO0fwH
やたらと「めんどくせえ」って言うのはIWGPのマコトを思い出したな
この作品に立ち位置的にも
回りの不良が「どうして強いのに喧嘩しないの」って絡んできて
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/01(木) 01:21:45.32ID:/Xk3tGm+
原作もぜんぶ持ってて
ゼロもみた上で今回のエクスプロード面白かったよ
前作を超えたとかじゃなくて高橋ヒロシの
作品のつづきが観れてよかったなぁと

誰が誰より強いとかもう答えでてるし
最強はリンダマンで最高は春道じゃん
強さより男の生き様でっていう見方でいえば
今回の作品が一番の出来だと思う
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/01(木) 04:14:15.74ID:gM+c8WCS
所詮漫画だしな

今は関東連やらアウトローやら本当の犯罪者やリアルな喧嘩のトロヲタ多いからヤル気満々のモヤシ俳優映画と客の温度差はあると思う
瓜田もアウサイやソウルジャパンの奴等もクローズ見て楽しそうとかTwitterでバカにしてたしなwww

1は高岡が唯一本物で出てたな 元新宿ジャックスだったなwww
これは裏話だけどルーキーズでバット見たとき関東連かよって口にして回り「?」だった伝説wwww

まぁ二作目はダサくと決まってるし主人公も癌患者かよってぐらいモヤシだし柳楽に早乙女太一と言った自殺未遂のチキン池沼柳楽とDVガキの早乙女と言ったパンピー二匹入れてリアルぶってるらしいが所詮フィクション

多分キャスト全員関東連合に殺られちゃう現実wwwww
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/01(木) 04:41:18.98ID:Hfc4enf7
リンダマンが関東連合に虐められた黒人見たいになって
関東連やらとかドラゴンが「一人俳優何人殺れるかやろうぜ」
とかになっちゃうんだろうなあwww
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/01(木) 09:14:42.24ID:qOCggG23
出た出た、アウトローな用語使えば自分がちょっと強くなったような錯覚起こす奴
お前自身は喧嘩なんて恐くてできない小心者だろうに
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/01(木) 14:14:20.80ID:kl+lcoQ8
久しぶりに1観たんだけど雨の中
髪を結い群れをなして歩く滝谷源治は
やっぱ別格の格好良さがあるわw
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/01(木) 14:39:10.76ID:Wsn19xtZ
宗次郎のスタントマンかっけえええー
馬車に飛び乗るシーン何度も見入る
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/01(木) 17:16:02.29ID:LJlnHPvQ
海老塚中トリオはどこいった?
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/01(木) 22:35:36.85ID:HvfWOTzt
>>125
阪東との抗争でリタイア中。
阪東は停学中。
鈴蘭を半ば制覇してる阪東派の千田と山崎は阪東が戻って来るまで様子見。
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/01(木) 23:48:24.20ID:LJlnHPvQ
なんだかんだでこの映画でよかったのはドラゴンアッシュだな
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/01(木) 23:58:47.29ID:q8aNgtrv
ラーメン屋でボコられた坊主ってzero2で鳳仙の生徒役で出てたよね?屋上で鷲尾殴った奴
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/02(金) 06:47:59.63ID:gwryz1kR
強羅と柴田がピンピンしてたら鈴蘭3年+黒咲が圧勝してしまう。
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/02(金) 08:23:16.81ID:iCvpN63M
クローズというよりもビーバップに近い感覚w
アナ、テルマ、蜘蛛が強いから最終12.5億届くかな〜くらいと予想

今話題のアナだが、見てきた知り合いは糞つまんなくて半分寝ちゃったそうだ
日本人はつくづくマスコミに踊らされやすい民族だと呆れる
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/02(金) 09:02:30.16ID:d3zQTZIa
関東連合なんてタイマンできない暴走族OBの群れだろ
キーコが一番軽蔑する輩じゃん
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/02(金) 10:18:48.64ID:ytsUY3rS
漫画とリアルを一緒に考えちゃう人ってなんなの?w病気なの?w
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/02(金) 18:01:05.86ID:BwLcc9gx
アナ誘われたけど断った
見る気ゼロ

クローズは2回目行くよ
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/02(金) 19:30:08.10ID:5mf2zaZq
キャプテン翼に憧れてプロになった選手も病気?
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/02(金) 19:55:22.68ID:ytsUY3rS
>>139
全然趣旨が違うことわかんないの?
例えば
香川ってカミナリシュートできないから翼にヘタじゃね?
って言ってるヤツを病気っていってんの
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/02(金) 21:29:28.69ID:ktgXYgsx
カミナリシュートなんてダッサイ名前のシュートなんてあったっけ?
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/02(金) 23:26:32.63ID:LPYGAnAk
たった一人の感想を聞いただけでつまらないと決めつけてしまう>>133の方がよほど踊らされやすいのでは?
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/03(土) 01:22:44.54ID:gjNAIkr0
原作に繋がるストーリーだから、流れ的に仕方ない事かも知れんが、
さすがに、鏑木や強羅が阪東にやられる姿は見たくないな。
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/03(土) 11:31:18.64ID:eGA+w3fy
東出 勝地 なんかアウト
不良役合わない
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/03(土) 13:56:38.57ID:Jsz6DXR7
>>147
まあだけど原作を考えるとそうなっちゃうしね
つか原作だと阪東が無期停間って派閥争いとかあったようには思えないんだけどな
やっぱり1カ月後って無理があったわー
なんで阪東と三人衆メインで話すすめられなかったんだろ
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/03(土) 14:06:23.33ID:0c+Usdvs
>>147
三人衆のトップがただの雰囲気イケメンだって世間にバレちゃったからじゃない?
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/03(土) 14:07:12.71ID:0c+Usdvs
間違えた
>>151に対するコメントね
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/03(土) 15:19:18.65ID:YQ+YeLf4
次はどうせなら阪東と海老中3人の映画やればよかったのに
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/03(土) 15:41:15.77ID:Jsz6DXR7
>>152
すまん何が言いたいかよく分からんw
大東が雰囲気イケメンで演技力がないからメインなんて張れないってこと?
まーそれを言うなら阪東の渡辺大もだけどさ…妹との格差がなー
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/03(土) 16:18:38.64ID:0c+Usdvs
>>155
そーそー。そういうことw
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/03(土) 17:38:46.46ID:yaetjMek
わざわざオーディションやって選んでるんだから

今回は監督や制作者が求めたキャラがそういうものなんじゃないの。
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/03(土) 20:36:51.89ID:thmEY4Jc
スゲー面白かったしまたみたいんだけど、ケンカができないやつは仲間にはなれないとかダメなやつって理論が、今一つ理解できなかった
ケンカを封印してた主役が仲間たちのおかげでまた暴れるの大好きになったって流れだけど、俺はケンカを封印することも勇気だし筋のとおった考えだと思う
まあ、俺の考えだけなのかもしれないが
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/03(土) 20:41:42.73ID:B71NOJzL
>>160
普通の高校に通ってる不良の話だったらそれも有りだけど、鈴蘭高校は喧嘩好きな奴だけが集まってくる特異な場所だから
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/03(土) 22:30:50.95ID:+EhySjeK
クローズというか鈴蘭の特殊さがまったく描かれてなかったわ
おかげで160みたいなとんちんかんな感想が出てくる

>>156
そうかな〜大東のヒロミはいいと思ったけどな
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/04(日) 00:07:22.86ID:gTP55jf/
>>162
原作がみんな吸ってるからな
別に不良じゃなくても普通の学生ならだいたい中高生の頃たばこ・酒・ギャンブル・セックス・喧嘩・万引きは日常茶飯事だけど
キューピーにいたっては小5でたばこふかしながら我妻涼に「なんでやりかえさねーんだ?」って聞いてるし
たばこ=ヤンキーアイテム的なわかりやすい描写じゃねーかな
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/04(日) 03:07:03.86ID:VfLphDHD
鈴蘭の三年生が協力することになる理由がもうちょい強目の理由が欲しかった気が。
ZEROなんてほぼ二作かけてようやくまとまりだしたって感じだったのに。
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/04(日) 10:25:53.80ID:6LBhupiC
>>16
昔はタスポなんて無かったから駅の自販機で学生でも買えたけど
今の10代ってどうやって煙草手に入れてんだ?
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/04(日) 10:28:32.24ID:6LBhupiC
>>16じゃねえや>>164だった
今の若い読者って漫画の中の不良が簡単に煙草吸いまくってる事に
リアリティ感じてるんだろうか
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/04(日) 10:56:37.87ID:VvMa7/GH
個人経営のタバコ屋とか喫茶店は明らかに未成年でも売ってくれたりするよ
でも最近はタバコ吸う高校生も減ってそうだけどな
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/04(日) 16:05:43.01ID:SJ9ydRLD
どんどん値上げしてるし何処でも買えるわけでもなし
吸うメリットなんて無いだろうに
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/04(日) 16:25:36.17ID:wY8rZKWD
お前らクローズの時代設定しらないのかよw
90年代だぞ?
昭和の映画見て喫煙にケチつけるような事するなよ
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/04(日) 17:26:37.20ID:Jz02P8Pq
最近の高校生不良が多そうな学校でもタバコ吸うの少ないぞ
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/04(日) 21:45:43.39ID:wY8rZKWD
>>173
だから何が言いたいんだ?
不良映画ものでタバコを吸うことのリアリティとか何かが言いたいならクローズは時代設定が現在じゃないんだから、
今の感覚でリアリティとか言いだすのは頓珍漢
ただ単に最近の不良が多い学校での喫煙率の話がしたいならスレチだろ

それより、カクケン・マルケンの描写がなんであんな事になってんだ?
あの時点であそこまで雑魚な訳ないじゃん
ZEROの時から阪東がちょっといい奴みたいな矛盾はあったけど、
キャラを下げるような改変じゃなかったわけだし
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/04(日) 22:40:55.06ID:KIHIxVSw
リアリティも何もそもそもあんな学校90年代にもなかったから
そこまで目くじら立てなくてもいいだろw

マルケン・カクケンはあの時点ではすでにトップの座に上り詰めてて
ブルとどうやって決着つけるか悩んでたはずだから矛盾があるな
数か月で世代交代なんてクローズの世界じゃよくあることだから
あの後黒咲制覇したのかな?

阪東は元々武装に入った時から2代目に憧れてたみたいだしいい奴だったんじゃね?
ムカつく相手によって態度変えるのは誰でもするしヒロミ達目線ではエラそーで嫌な先輩だったんだろ
正義のヤンキーでも相手潰す為なら手段は選ばないはずだし
北斗の拳のケンシロウも人の縄張り荒らしまくって秩序破壊しまくってるから見ようによっちゃあ極悪人だろ
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/04(日) 23:50:52.88ID:r1xdL1tG
カクケン・マルケンより確実に強いと言えるエクスプロードのキャラと言えば、
旋風雄と万全の状態の強羅と柴田ぐらいのもんか。
加賀美が強羅を倒したのも、ほぼ不意打ちに近いやり方だったし、更に背中を刺させて
本来の強さを発揮できなかったと思われるし、旋風雄と加賀美のタイマンも旋風雄に余裕がある感じだったし。
あと、ライブハウスでの暴れっぷりを見るに、柴田は根っからの喧嘩大好き人間って感じがした。
旋風雄と「いつか、決着つけようぜ。」と約束を交わしてたのをみると、旋風雄と互角の実力持っててもおかしくない。
長くなって、すまん。
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/05(月) 00:40:58.71ID:3/1/26yT
旋風雄と源治、芹沢、鳴海のZERO3トップのいずれかでは旋風雄が強そうだ
春道より少し弱いくらいかと
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/05(月) 01:02:34.74ID:3/1/26yT
>>33
リンダマン≧春道≧竜男=ビスコ≧花≧グリコ≧京介>龍信=美藤=源治=芹沢≧鳴海=キーコ=鉄次
鏑木=ゼットン≧秀吉=加賀美≧強羅=迫田=八板=尾崎=軍司、黒咲の柴田=黒焚ナンバー2の石川
高木=ダイナマイト=米崎=マサ

>強さ的に、こうだろうな。これはあくまで俺の個人的な見解だから、異論が有れば言って下さい。

花、グリコ、ビスコ、迫田、尾崎、八板も入れたらこうなるかな
花はグリコより弱いと思われがちだが、
椅子での不意打ち食らってからバトルスタートしたのを忘れちゃいけない
あれが無かったらアッパーは確実に当たっていたのだ
両者健全な状態からスタートしても運次第でグリコが勝つだろうけど、花の方が勝率高くなる
ビスコとは両者健全な状態からスタートして花が僅差でやられたからビスコ≧花
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/05(月) 13:17:41.24ID:Ktl4IaiY
強羅は加賀美よりうえだよ
それ以外は同意
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/05(月) 19:23:22.15ID:Zyc7dbV7
テツジの評価 なんで低いんだろ?
京介とほぼ互角じゃないの?
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/05(月) 23:56:53.46ID:Fd75M6sS
小須岐のグループって、勢力争い云々より、仲間と楽しく青春を過ごすみたいな感じだよね。
もともと、小須岐に頂点を狙おうとか言う野心とか無さそう。
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 00:45:07.09ID:AG3h9uWL
旋風雄vsキングジョ―
加賀美vs美藤秀幸
強羅vsマコ
柴田vs阪東
高木vs千田
ダイナマイトvs山崎
小須岐vsヒロミ

だったら、どうなるかな?
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 01:28:27.62ID:EUOw0+GU
旋風雄vsキングジョ―
加賀美vs美藤秀幸
強羅vsマコ
柴田vs阪東
高木vs千田
ダイナマイトvs山崎
小須岐vsヒロミ

風邪男はフライパンでのし上がったキングジョーには勝つ
加賀美と微糖3は互角どっちが勝つかは時の運
強羅とマコはお互い正々堂々やるタイプでやってみないと
わからないし見てみたい。
柴田と坂東はなんでもありな坂東なら勝つよ

小岐須とヒロミはヒロミのほうが野望はあるし
引き連れていた子分も違う。喧嘩偏差値にも
入ってるし

ってかヒロミよりマコのほうが強いのに偏差値低いのは
なぜ?
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 09:40:07.66ID:PQmCFhH5
原作を考慮したとは思えんな
3人衆のリーダーがヒロミだからヒロミを一番上にしておこうとか思ったんじゃね?
やべがキレたのも良く分かる
今回、製作陣が原作キャラをないがしろにしすぎじゃね
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 12:26:13.00ID:07J5VjyF
どうせ後3作やるんでしょ?辻褄なんて最初からあってないだろ。
ZEROが原作に続くのはまだ仕方ないとして、EXPLODEは完全なパラレルだろ。
春道が来なかった鈴蘭・・・ってことじゃダメなの?
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 15:18:40.03ID:EUOw0+GU
そしたらリンダマンとがっつりやったほうがしっくりくるよ
パラレルならね。風男が勝ってもいいし。

第一春道を映画に出せないところから始まってるのが
そもそもの間違いだよ。製作者側はヒロシを
納得させなきゃさ。

原作漫画の映画やるのに主人公だせないってないだろ!
しかも一発目で
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 15:26:04.13ID:EUOw0+GU
間違いから始まってるわりにはヒロシも源治と芹沢を漫画に出しちゃうし
ゼロ2から一ヶ月後とかいっちゃって映画オリジナルキャラも
行方不明のやついるし

春道だしてきっちり辻褄合わせればもっとヒットしたよ
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 16:45:20.50ID:w2G9+5yC
観てきたけどつまんねー
前作の2作品は凄い好きだったんだが
監督やキャストが変わっただけでこんなにも劣化する物なのか?
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 18:37:50.19ID:bK1CfpM1
監督変われば別物になるのは当たり前だがね。
脚本だって、現場でキャストの意見入れつつ変えてったのが前2作だし。
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 19:23:02.00ID:FYhJGLSU
小須岐の作ったランキング表にヒロミの名前って入ってたっけ?
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 21:52:09.90ID:EUOw0+GU
小岐須のはちょうど手に隠れてたか、一瞬みえるんだっけか
でっかく張り出してあるのははっきり分かる3人の名前が
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 21:59:04.45ID:ik/Vmwti
>>193
オスギになってるよ

ランキングは8・9・10位が海老塚中トリオで順番は忘れた
少し前のレス見るとヒロミ8位っぽいから9位マコで10位がポン?

小岐須が6位だか7位だかでなんか意外だった
あとこのランキング表は別に小岐須が作ったわけじゃないと思う
1位から4位まで強羅一派が占めてるし
強羅一派による鈴蘭支配の広報活動の一環みたいなものじゃないかな
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 22:10:17.54ID:9HtmlJJE
>>188
いっそリンダマンが倒されて
春道が転校して来ないとどうなるか見てみたいな

EXPLODEの続編で他の学校と揉めさせても
さすがに主役交代で残り二作は無理だろ
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 22:15:00.58ID:53P13HqC
>>196
リンダマンを負けさせたりしたら原作ファンから物凄い批判されると思うぞ
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 23:29:30.13ID:4ELRdo1P
エクスプロードをもう一作やってからワーストの後の時系列でもう1シリーズ作るのかな?
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/06(火) 23:30:06.29ID:MY5ExsIF
>>187
もしかしたら旋風雄でようやく阪東レベルかもしれない
しかし高木を一撃で叩きのめしたあの強さは…明らかに阪東より上っぽい
高木クラスなら阪東でも一撃じゃ終わらせられない
加賀美、強羅で阪東レベル、旋風雄は阪東よりワンランク上か
恐らく伊崎、牧瀬レベルだろう
源治、芹沢、鳴海よりワンランク下
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2014/05/07(水) 00:51:43.53ID:JYza/3O1
鈴蘭高校が舞台の全く別の世代の話ってことにすれば良かったのに
下手に原作時系列と被らせるから違和感が出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況