字幕は文字数も制限されるから意訳するのは分かる。
ジョークとか韻とかも、言語ごとによって違うし。
でも、映画のタイトルをあえて正確に訳さないのは何でなんだろう?
よりキャッチ―にして観客数を伸ばしたいのは分かるけど
だとしたら、元々のタイトルも、もっと頑張って付ければいいのに。
『フローズン』だとせいぜい『氷の世界』まで元のタイトルに忠実と言えるけれど
『アナと雪の女王』になっちゃったし(結果とすれば正解だったけれど)。