X



ヒックとドラゴン How to Train Your Dragon 13 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/04/08(水) 00:31:27.25ID:jx1jbb96
・公式
ttp://www.hic-dragon.jp/

・公式(英語)
ttps://www.howtotrainyourdragon.com/

ヒックとドラゴン

ブルーレイ&DVDセット発売中
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002WYJRQA
ブルーレイ&DVD 詳報
ttp://www.hmv.co.jp/new...010140044/
ttp://www.amazon.co.jp/...3077035326

imdb
ttp://www.imdb.com/title/tt0892769/

・予告
ttp://www.youtube.com/w...FQXWhNG4Ig


ヒックとドラゴン2
2015年7月3日 3D・2Dブルーレイ&DVD
http://video.foxjapan.com/release/httyd2/
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/11/28(土) 12:32:57.38ID:b5uPz33W
ヒック情報はどこで手に入れれば良いですかね
アスティとヒックの裏設定やサイドストーリーがあるのでは

上映というかTSUTAYAレンタル限定なのは創価学会のTSUTAYA絡みだと思ってたけど
学会利権とは違うのかな

3は映画館でやるでしょさすがに
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/11/29(日) 06:48:04.67ID:OiJnCBdT
そりゃ米国での話だろ
独占期間終わった今 米尼で普通に3DBD買えるし
サムスンが最低なのは その通りだが
それ以上に日本版3DBD出さなかった糞パラと
2の劇場公開しなかった糞狐のが最悪だ
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/11/30(月) 00:20:01.73ID:JtnJv+E+
テレビシリーズのおすすめの話って何かありますか?ストーリーでもキャラクターのやりとりでも何でも
借りて見ようと思ってるんだけどさすがに2シーズン40話は骨が折れるというか
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/11/30(月) 20:06:13.12ID:OWCUSmfa
アバターもそういえばパナがなんかやっててなかなか3D版でなかったな…
一番3d売りたいときにどこも余計なことしてたんだな
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/11/30(月) 23:37:42.92ID:CTFYcSwZ
>>175
バーク島を守れの13話目の「ラフと傷ついた海のドラゴン」が好きかも。
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/05(土) 23:15:47.53ID:snAQeEAP
2を劇場公開しないで3を劇場公開するってのはあるんかな
あって欲しいけど
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/06(日) 08:09:07.45ID:zMLGNqo0
>>180
突然ヒックとドラゴンシリーズの知名度がすごく上がってDVDやソフトも馬鹿売れして世間の評価もすごく高くて3の劇場公開を望むこえが何十万人も出ない限り100%ないと断言できる。

正直言って次はBDも出ないよ。
配給が変わらない限りまずない
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/06(日) 08:21:52.17ID:zMLGNqo0
俺の予想では日本ではまずDVD(BD)はでない。
全く出ない。

いつまで経っても発売されないしBDのはリージョンが一致して再生できても日本語吹き替えはおろか字幕すらない。

でまた前みたいに署名運動が起きる。
多分3000人集まればいい方 2000人も行かないと思うわ。

で、その署名運動もスルーされて日本人は英語を勉強しない限り見れないってことになる。

ただこれヒクドラ3公開するまでにヒックとドラゴンが地上波で一度も放送されない前提。

まあ放送されることは絶対にない。理由は日本が糞だからです。
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/06(日) 09:10:31.46ID:TPBhiUbG
次は劇場公開するでしょ
公開前日にテレビで1と2の連続放送かな
これほど美味しいコンテンツは最近なかなかない
直前まで気のないふりしてるけどどこかが絶対気付いている
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/06(日) 10:07:33.37ID:wsvwTLs5
劇場公開は厳しいんじゃないかな。せめてBDで出てくれれば良いけど。
全ては1作目をコケさせたパラマウントと日本の市場のせいだろうな。
フォックスもヒットしてない作品の続編の劇場公開なんて赤字になりそうなこともしないだろう。
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/06(日) 10:34:05.26ID:cAY/bMe4
まあさすがに日本語版DVDBDは出るだろう
というか出てほしい
原語のヒックの声と演技あんまり好きじゃない
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/06(日) 16:49:24.59ID:0KcE+gbK
国内での発売が遅いと海外で買ってしまう。
劇場公開しないならしないでさっさとBR出せと言いたい。
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/06(日) 18:55:54.19ID:6oX7Hce0
>>185
アスティの声も原語だとかなりガナリ声で笑った
ヤンキーそのままじゃん
見た目に忠実とも言えるけど
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/07(月) 20:19:26.74ID:9F4rF3kx
親父も死んじゃったんじゃあ1みたいな呑気な後日譚は期待できないなぁ
というかTVシリーズあるの?
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/09(水) 23:26:19.44ID:NLsIENRb
確か1年半前だね。

ちらっとCMみたいの見た感じだと、ヒックの義足のギミックはまだ無いみたい。
このテレビシリーズはまだケーブルとかDVDとか出ないのかな?
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/10(木) 05:52:54.48ID:BpwHFAUB
>>191
2の1年半前って事はヒックもだいぶ青年になってるって事か
アスティも声変わりならぬ顔変わり後かな?
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/13(日) 21:47:37.73ID:qSHMxbg/
金博洋がヒクドラ
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/19(土) 23:18:08.71ID:eNsUrekf
そいつは見たかった、使われたのは何の曲だろう?
forbidden friendship と予想。氷の競技によく似合う。
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2015/12/19(土) 23:20:17.84ID:eNsUrekf
>>195
メドレーって書いてあるじゃねえかよく嫁
こ、氷の競技にあう曲多いのは事実なんだからね!
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/07(木) 03:46:17.57ID:5QIV+0bF
久しぶりにヒックとドラゴン見たけどやっぱこれ超える映画ないわ
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/10(日) 20:04:23.70ID:GOYKh9kw
ちょっと落ちるね。
キャラは1と同じデザイン。
話の内容もざっくばらんで嫌いじゃないが
あまり深みもないかな
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/10(日) 20:42:54.71ID:KWOChnFk
少し落ちるけどCGになってるんだ
また借りてみるよ
ありがとう
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/12(火) 04:55:22.17ID:RezofApd
スノットはいつの時点でアスティからラフに乗り換えたんだろ
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/12(火) 07:51:29.79ID:tkfUeKV3
2の冒頭のドラゴンレースでストイックがアスティのことを「ヒックの未来の嫁」と言ってるからそのころには婚約してたんじゃないか
諦めざるを得なかったんだろ
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/12(火) 08:05:35.18ID:9vO/ntGf
しかしバイキングって性に開放的なんかね
2でのやり取りを見てるとあっけらかんとしてるよな
アスティって若干毛色違うように見えるけどロシア系なんかな?
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/15(金) 11:43:15.73ID:x69MD2+T
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar_Concept_Art_by_Craig_Shoji_01a-gyu
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/hYX3Iup_BB8-BuBr.jpg
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SWfa.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 舟橋大介
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/16(土) 09:08:10.26ID:Tg1iQ5Go
モブキャラの頭の中が小学生並みってのが笑えるな(15歳くらいだろうけど)
スノットはアスティが好きで迫ってるみたいだが、逆にアスティがからかって付き合おうかと言ったら「気持ち悪い、お前何言ってんの」と拒絶するし、
グループの女王的存在のアスティに今まで馬鹿にしていたヒックが成績で上回ると手のひら返しで皆アスティほっといてヒックを持ち上げるし
普通は女王を守るためにヒックをいじめたりする展開だろうけど
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/16(土) 13:10:00.25ID:tvBo5XKp
登場人物にヒックと同世代少なすぎだな
3ではエレットやへザーも出して欲しい
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/16(土) 15:06:35.84ID:kcmC6kIO
>>205
まあ、この世界と違って小さな島のバイキングだから、、、、
厳しいくてストレスの多い現代社会とドラゴンに殺されるけどわりと自由奔放なバーク島じゃ成長度合いとか成長する方向も全然違うと思うよ、

ヒックが冒頭でも語ってたけど実力さえあれば認めてくれる社会性なんじゃね。
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/17(日) 00:06:33.80ID:yo98XVcb
>>202
あの自己中で人の言うことに耳を貸さないスノットがラフに方向転換したくらいだから、ヒックとアスティは正式な婚約したんだろな
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/17(日) 14:12:24.19ID:pvHbtHRY
>>210
トゥースとアスティへの愛情の配分に苦労してそうだな
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/18(月) 01:31:21.69ID:LjRkAzEY
2ではデレデレだったな
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/18(月) 03:42:05.18ID:iQkWOIEb
ヒックはアスティが憧れの人だったはずなのに、スノットがアスティに迫っても全然嫉妬しないんだな
逆にアスティはヒックがへザーと仲良くしたら速攻で嫉妬してたが
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/18(月) 22:42:45.77ID:v2W8Q3n/
>>215
ラストでヒックに絡みに行くとこなんか早くキスしてよって感じだったし
モテる男はつらいね
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/19(火) 00:34:53.87ID:sTV23XcZ
ヒックが族長になったことで、囲は早く結婚させようとするだろうな
ストイックの言葉やスノットの態度からアスティとは正式に婚約してるだろうし
今まで結婚しなかったのは、ヒックが族長譲りたい意向の話を聞いて喜んだのも、
これでやっと結婚できると思ったからだろう
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/19(火) 02:41:13.25ID:OUaaHibk
テレビの新シリーズはYOUTUBEで見れるね
当然米版だから英語分からないと雰囲気しかわからんけど
アメリカのHPにあらすじ書いてるし、無料翻訳サイト使って読めば大まかなところは分かる
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/19(火) 02:49:55.22ID:OUaaHibk
ネタバレになるけど、へザーがかなり重要な役で登場するな、親殺されてたり、タガーと驚きの因縁があったり
因みにこのシリーズ中でヒックとアスティが婚約することはなく、相変わらずスノットがアスティに迫っては肘鉄食らってる
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/19(火) 10:57:24.80ID:OUaaHibk
>>223
DragonsRacetotheEdgeで
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/21(木) 14:16:14.89ID:2vhZs5EA
日本で放映しないかな
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/23(土) 11:06:16.39ID:BrrKnzaF
アメリカではエレットとアスティの二次創作がけっこう書かれてるみたい
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/23(土) 22:01:37.94ID:BrrKnzaF
エレットがアスティにちょっかいだすけど最後ヒックとくっつく展開が多いな
スノットの代わりかな
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/24(日) 16:24:46.10ID:jIiUOPm0
向こうではアンチヒクアスもいるらしい
武闘派のアスティと頭脳派のヒックでは違和感あるとか
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/24(日) 18:41:27.29ID:jIiUOPm0
まあ向こうはヒックとアナ雪のエルサやアナとくっ付けたイラストや文章なんかあってwikinも作られてるくらいだから
色々やってるんだろ、結構オタク度は日本より高いかも
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/24(日) 20:16:07.47ID:pARCiHZL
とはいえ頭脳派のモヤシ野郎が、人気肉体派女子を射止めるから少年漫画になるんじゃん

その意味ではヒックとドラゴンはかなり日本テイスト強いよね
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/24(日) 21:42:48.27ID:sLJ3vYZh
まあ日本でも漫画やアニメの主人公やヒロインのアンチスレはかなり酷く叩かれてるし、洋の東西を問わずってことかな
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/24(日) 22:33:26.26ID:pARCiHZL
そういえば原題はHOW TO TRAIN YOUR DRAGONだっけ
直訳だと
「あなたのドラゴン訓練法」?
随分とくだけたタイトルだよね
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/25(月) 00:58:37.34ID:DR3TqJCt
1のヒックが好きだな
弱くて口だけと思われた男が、賢くて勇敢になる過程が良い
ストイック、アスティ、トゥースという元々強い連中の心を次々に落として行くところが痛快だ
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/25(月) 04:36:47.64ID:GoAJIK2Y
2が単体の作品だったらまだ良かったのかもしれない
1の続編ということを考えるとね…というか1が良すぎた
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/25(月) 08:58:10.77ID:vljzctNi
2は悪役に魅力が無さすぎたね

ヒック義足→トゥースとの共依存とか、1のラストシーンでようやく固まった設定だから
2では、それらを使って本来やりたかったストーリーを存分にやってくれるんだろうなーという期待感とか
より洗練されたアニメーションとか色々成功する要素は詰まってたと思うんだけど
なんだか監督も変わって、それらの要素に翻弄されてしまったというか
もう少し脚本を練る時間があれば良かったのになーと思う。

ストイックもなんだか無駄に消費されてしまって‥。
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/25(月) 10:33:48.09ID:DR3TqJCt
しかし、あの島の住人で賢いのはヒックだけなんだな
アスティ、スッキリ、ゲップ、フィッシュあたりは頭は支えるが、経験則やセオリーに従った考えだけで新しいアイデアは出せない
他の連中に至ってはまともに考えることすら出来そうにない
バイキングの価値観が頭脳より力と言う考えことなんだろうが、同じバイキング童話のビッケと似たとこあるな
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/25(月) 16:34:36.64ID:Pg8XzzTe
ああ、俺の知らないキャラがテレビシリーズにいたのかと。
スッキリさん
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/25(月) 18:43:44.25ID:unjYGJZB
2でもオカンの隠れ家に行ってヒック=息子と気付くまでの一連のシーンは神がかってたのになー
あの雲海→オカン登場→洞窟の一連の流れは別世界のように見事なシーンの連続だった

あそことオカンとのランデブー→食事シーンの一連の流れ、この二つはあれのためのだけに2見たいと思うくらい好きなシーンだな

演出スタッフは良い仕事してると思うわ
冒頭のヒック&トゥースの共飛行シーンとか実写みたいだし
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/25(月) 20:04:12.80ID:f010yrKO
アニメ版のフライトメアの話まで見たんだけど、
アスティあんな過去有ったら1の時点でストイック以上にドラゴン死すべしな考えになってそうだが…
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/25(月) 20:54:37.29ID:uu2HP7Qo
>>243
ストイックやアスティは交戦時の戦術には長けてるけど、戦略(作戦)はヒックしか立てられない
フィッシュはドラゴンの知識豊富で分析できるが応用(作戦)はヒックが行う
基本的にヒック以外は馬鹿みたいな感じ。悪役もずる賢くはあってもどこか間が抜けてるし
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/25(月) 23:53:49.11ID:uu2HP7Qo
>>248
ドラゴン死すべしな考えだったろ、ヒックとトゥースの関係を知って考え変えただけで
ストイックも同様だと思うが
>>250
「バーク島を守れ」の2巻じゃなかったかな
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/26(火) 05:59:07.34ID:2Rgo6xkQ
あんま言われてないけど音楽も素晴らしいよね。
特に印象的なのは1のエンディングと2のヒック初登場シーンかな。「where no one goes」

テレビシリーズは仕方ないけど、ストーリーを追うのがメインだから
あまり音楽が印象的だとかはないイメージだけど
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/26(火) 09:16:19.67ID:CfP9sVS/
1のテスト飛行と2のママとのランチシーンも忘れちゃいけないぜ
テスト飛行の前の曲も印象強い曲
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/26(火) 09:57:45.03ID:DI3Tg3cX
ヒックとアスティの関係の変化も面白い
当初ヒックはアスティに憧れて関心を引きたくてドラゴン退治しようとした
アスティはドラゴン退治にしか興味がなく、弱いヒックに興味がなかった
しかしヒックがドラゴン扱いで自分を上回ると敵意と言う関心を持ち始め、トゥースとの関係とヒックの能力を知り次第にヒックに傾倒してく
一方ヒックはトゥースを助けてから、ドラゴン退治やアスティのことよりトゥースとの連携やドラゴンの調教に没頭する
以後TVシリーズや2でもこの傾向になる、ヒックはドラゴン中心、アスティはヒック中心の展開に
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/26(火) 16:21:58.88ID:a9w5IJQb
>>254
そここそ、この物語の中心プロットだしね


ヒックが自分の才能に目覚め、トゥースにのめり込んでいく過程とか
アスティがそんなヒックに惹かれていくところなど良く描けてる。

一人の少年の成長物語として、1の監督さん脚本さんはいい仕事したよね。

その点、2はビジュアルは一流なんだけど惜しい。
原作はあるんだろうけど、ドラゴンの炎は種類によって吐ける回数が決まってるとか
1の作品世界で定まってた設定が蔑ろにされてるようで
ちょっと残念な所も。
なぜ炎を吐ける回数が決まってるのか、とかみんなが大きいドラゴンに従う理由は何か、とか
作品世界を納得させるだけの掘り下げた描写も2では期待してたんだけどな。
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/27(水) 02:11:20.89ID:qfqfp4Ex
>>255

2がいろいろ言われてるのって、悪い作品 ってわけじゃなくて
どっちかというと、もっと良く出来た の方だよね

加点式で行けば良い映画なんだけど、減点式で行くとマイナス点が目立つ見たいな。

もっと良く出来てた。 自分でもそう思うかな、、、、
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/27(水) 02:25:28.40ID:7shtyQsn
2も悪くないけど1が良すぎたな
特にヒックとアスティのキャラの魅力は最高だし、タフラフはある意味神キャラだと思う
ただスノットは好きになれないな、特にTVシリーズは
アメリカ人はあの手のガキ大将キャラ好きそうだけどクレージーすぎる
ジャイアンが常識人に見えてくる
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/28(木) 21:25:11.01ID:vCSIbu2E
>>252
バラエティー番組とかでかかりまくってるよ、ヒクドラのサントラ
一日に一回はどこかでヒクドラの曲が必ずかかってるほど日常に溶け込んでる
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/29(金) 15:24:59.29ID:J87DHoTK
>>259
頻度が高いのは「テスト飛行」とか「また明日」あたりかな
その次に「ロマンチックな飛行」「許されざる友情」とか
「アスティもびっくり」もかなりの頻度で聞くね。
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/01/29(金) 17:08:19.27ID:yj7D/TOo
1の方が2よりストーリー他良いと思うが、2のドラゴンレース後のヒックとトゥースの飛行シーンは音楽ともマッチして面白かった
後はヒックとアスティのイチャイチャキスシーンかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況