X



クエンティン・タランティーノ Quentin Tarantino 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/25(木) 17:31:57.67ID:qJAKHcLB
>>134
おめーが生徒だっても
脚本とかそんな感想かかねーだろ
黙っとれや
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/26(金) 12:14:39.54ID:8JAi0tpF
プライベートライアンはスピルバーグが撮りたい戦闘シーンを繋げただけだから物語なんかないわな
捕まってもいないのにsaving private ryanてどういう意味やねん
理由も万人が首をひねるワケワカな理由だし
トムハンクスの過去話の伏線もほったらかし
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/26(金) 18:58:03.23ID:0lRGPLGM
>>137
あのさー
スピルバーグスレでやってくれるかな??
それでも言い足りなかったらAmazonのレビューにでも書いとけや
ここなんのスレかわかる?タランティーノスレな
明後日新作公開ってゆーのに何でお前のプライベートライアン批評を見なあかんねん
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/26(金) 19:01:04.11ID:0lRGPLGM
明日な公開
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/27(土) 19:35:32.62ID:18L3mORH
3時間も我慢できるか心配で思ったよりシリアスだったけど4章から死にまくって凄い楽しかった
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/27(土) 20:22:07.11ID:+CMBKJ86
途中までクリストフ・ヴァルツと思っていたら、ティム・ロスだった。
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/27(土) 20:36:59.09ID:W/UpyUHO
今回のティムロスヴァルツそっくりだったね
映画で見ると見間違えるくらいだったわ

今回は初期っぽい感じもあって面白かったわ
後半からドス黒くなるし
ミステリー…?って思ったけどw
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/28(日) 00:42:37.90ID:P/KB048C
>>147 >>148
俺も思ったw
見た目もなんとなく似てるが、芝居がかった言動とかが
真似してんのかってくらいそっくりだった

そして久々のマドセンはやはり渋くて最高でした
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/28(日) 01:40:04.82ID:vx3r4X6d
普通にタランティーノの最高傑作なんじゃないかと思ったよ。ジャンゴみたいに優等生映画ではなく皆が見たかったタランティーノ映画ってこんな映画じゃないかなと思わせる内容でしたよ。3時間は長く感じない。
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/28(日) 04:34:46.75ID:8Ie6eQs7
> クリストフ・ヴァルツ
事前情報殆ど無しで見たから俺も迷ったけどヴァルツにしては微妙にいまいちだなと思って違和感があった
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/28(日) 16:02:06.29ID:keAMW+Hx
雑談で前半寝たり起きたり。
終盤面白かった
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/28(日) 20:25:42.51ID:njCou1JU
これ九人目がいることや元から店にいた連中は全員グルだって最初から見せたほうがよくなったよね
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/28(日) 22:58:12.66ID:Kwezkwli
タランティーノ作品が好きなやつはコーエン兄弟作品も好きだと思い込んでる俺だけど
みんなどう?
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/28(日) 23:54:15.53ID:Er6TIRy5
好きなのも嫌いなのもある。タラより当たり外れ大きいイメージ
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/29(月) 00:36:36.54ID:mbCFUZhC
コーエン兄弟も大好きだなあ
喜劇と悲劇混ぜたような業というか滑稽に描くとことか
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/29(月) 21:47:59.78ID:9vHbPJOA
数ヶ国語話す設定がある役ならヴァルツ
なければティム・ロス
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/29(月) 21:52:02.62ID:Hx1t5XuS
ヴェガ・ブラザーズみたいにロスとヴァルツで撮らないかな
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/29(月) 21:54:05.26ID:kp5Xa2bT
下調べ無しでふらっとヘイトフル観てきた
女囚人をずっーとパルプのハニーバニーだと思ってたよ
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/02/29(月) 22:10:08.32ID:2XKOizqA
イングロも言語云々関係なく似てるからオファー来たんじゃないのかなあ
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/03/01(火) 00:57:34.64ID:5RFQ2gL9
今回もヴァルツ出しときゃ良かったんだよ
奴が作品の成功を呼んでる気がするw
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/03/01(火) 20:29:59.92ID:wVKpEfGS
今はブレイクしちゃったからね
当時予備知識なしでイングロ見るとあれってなる
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/03/02(水) 14:51:49.18ID:fRkaWMYS
並べたら似てないけどキザな演技のせいかな
ジジイ過ぎてカートラッセルだと思わなかったけどなかなか凄い役だった
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/03/05(土) 15:15:44.64ID:O8a8wzyi
ニコ生マクガイヤーゼミ 第15回「今だから復讐したい『ジャンゴ 繋がれざる者』とタランティーノ映画」
2016/03/05(土) 開場:19:57 開演:20:00
http://ni co.ms/ lv252680895
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/03/07(月) 13:31:32.76ID:Lj95DJ9O
レザボア、パルプ大好きで、全作劇場で見てるが、これはダメだった
長過ぎて退屈、得意の会話劇も空回り
洋服店の外に杭打つシーンとかいらんだろ
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/03/07(月) 19:28:18.96ID:sh9rCd3t
タランティーノ好きな日本人監督が勘違いして作りましたみたいな映画だよね


観てないけど
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/03/19(土) 18:06:18.06ID:um2lqGZU
誰も人種差別の件に触れてないうえに「社会派ぶるのに違和感」とか言う始末
おまえら見ると空っぽの映画しか望まれてないのかと思えちゃう
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/03/29(火) 22:52:36.90ID:xnqcjhnz
ワーナーのブルーレイは廃盤?みたいなのですが、何処かに権利移るんですか??
大人の事情で振り回されますね。
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/04/02(土) 00:40:08.73ID:Sa4QfpOO
外の杭とロープは物体X意識してんの?
後半の展開で何かに繋がるのかなと思ってたが全く関係無かったなw
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/04/02(土) 00:42:56.53ID:Sa4QfpOO
面白かったけど、もうちょっと捻りが欲しかったな。
店頼まれてるメキシカンが最初から怪しさ全開でそのままだし、別の目的のグループとかが混ざっていても良かったのに。
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/04/14(木) 23:33:49.40ID:Vjf5davu
ヘイトフルエイトのボブはメキシカンと言われても?だった
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/04/19(火) 22:46:11.96ID:NACRVBhZ
今から考えると「トゥルーロマンス」と「ナチュラルボーンキラーズ」の脚本を人にあげたのはもったいなかった
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/04/19(火) 23:25:13.19ID:xAuqrv4K
もうええつーか
その手の童貞中二逃走劇を恥ずかしくて書けないほど年を取ってしまっただけだろ
どっちもそれなりの出来の映画として完成しているしいいだろ
とくにロマンスのほうは
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/03(火) 23:16:52.81ID:ptYIJZzT
いまさらジャッキーブラウンのDVDがほしいんだが、Amazonの価格が去年より上がってる
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/04(水) 01:21:32.10ID:axjPxjsI
>>194
その時パルプフィクションは600円台で買って、ジャッキーも同じくらいの価格だった、一緒に頼めば良かったよ
UHDBDがこれから出てくるのに、ほんとうにいまさらDVDなんだけどね
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/04(水) 12:10:02.27ID:giQNhASE
killingの版権クリアしたからやっとこ出せたんでしょ?
もう絶版とかならないでUHDBDでも出るよね?
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/05(木) 15:57:53.93ID:5vjbomVx
ジャッキーブラウンは何度も見てしまう
最後はわかってるのに、ハッピーエンドを望んで見返してしまう
パムグリアーがかっこよすぎる
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/05(木) 17:31:13.33ID:zj0jPLIW
ハッピーエンドって何を指してる?
ジャッキーとオッサンが結ばれる事?
それともデ・ニーロやサミュエル・エル・ジャクソン、ブリジット・フォンダの身に起きた悲劇?
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/06(金) 09:27:38.57ID:5/WFEuhM
ジャッキーとオッサンが(つかの間でもいいから)幸せな生活を送ること
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/06(金) 10:26:45.35ID:XmO015Kj
ハゲチビマックスとでかい黒人パムが付き合うのは想像できんし幸せそうにはみえんな
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/06(金) 12:58:53.84ID:mmYQanol
生きてきた境遇が違い過ぎて、途中で性格が合わないと気付いて別れるとは思う
それでも、マックスのひとめぼれの老いらくの恋を成就させてほしかった
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/12(木) 23:19:58.64ID:NJrkRb3f
通勤電車の行き帰りスマホでQTのサントラ聴いてるが、こんな音楽を流してるのは俺一人じゃないかなと思い、孤独感を感じる
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/12(木) 23:43:27.16ID:NJrkRb3f
>>203
ありがとう
なんかね、自分がトゥルーロマンスのクラレンスになった気分になるんだよ
まあ、運命的な出会いは全然ないけどね
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/14(土) 21:09:06.32ID:VPQKPYw8
車でジャッキーブラウンのサウンドトラック聞きながら仕事いってるよ

あくろーすざはんどれってんすとぅりーと

って歌いながら
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/19(木) 21:09:21.72ID:qbGewQ00
パルプフィクションのサントラが最高
サーフミュージックのクズの山の中から宝石を探し出して来る才能
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/20(金) 02:31:01.11ID:LhzWunRq
リンク・レイはパルプフィクションで知ってカッコイイなと思ったな
確かサントラには入ってなかったはずだけど...
ピンク・フラミンゴや12モンキーズにもリンク・レイの曲が使われていたなぁ
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/20(金) 17:37:35.14ID:dVuX9nPc
ちょっと質問なんですけど
タランティーノ監督作品特有のあの長い会話って
何かしら意味を含むのですか?
この監督の作品を見ると登場人物間の会話時間が長いので僕は何かしら意味を探ろうとするのですが答えがみつからなくて…
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/20(金) 19:02:13.99ID:ubK18wCI
1回目は無駄話のように思えても2回目以降は後の展開の伏線が結構仕込んであるのに気づけたりして面白いよ
登場人物にリアルな無駄話をさせることでまるで現実に存在する人物・出来事のように感じさせる、という狙いが一番大きいと思うけどね
レザボアやパルプなんてほんとにその車や店に自分が同席して話聞いてるような感覚になるもんな
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/23(月) 01:15:01.09ID:klzeHA6C
アマゾンの画像をよく見たらヘイトフル8のアウタースリーブケースって縦入れだった・・・
縦入れは安っぽいからキャンセル。いつかちゃんとしたやつを発売してくれ。
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/23(月) 02:12:07.45ID:ts+6jSdk
タワレコの特典はポスター付くけど、日本版の糞ポスターなんだよな
イラネー
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/24(火) 19:01:05.75ID:COEX036s
トゥルーロマンスのブルーレイ持ってる人いる?
DVDは何度かレンタルしたんだけど今のテレビじゃちょっと画質が悪すぎるから、ブルーレイでも買おうかと思うんだけど、そっちも酷いならパスしようかと
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/24(火) 21:57:00.72ID:pzClLVBh
おれもTSUTAYAでトゥルーロマンスDVDレンタルしたけど
何故か普通のDVD以上に画質が悪かったのは覚えている
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/24(火) 22:47:00.99ID:99LfvRm1
ってかヘイトフル・エイトのロードショーバージョン出してくれや
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/26(木) 20:17:53.08ID:xVCnXrO7
>>219
DVD初期は、ビデオよりもモザイクっぽくなってるせいで画質が悪く感じるやつも多かったよな
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/28(土) 07:28:29.61ID:5a8KhMg8
>>220
何度も観たいけど長いから、DVD出たら
ディレクターズ・カットならぬ自分カット版ヘイトフルエイトを作ろうと思ってる
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/30(月) 17:05:05.09ID:yDa2fi91
パルプ・フィクションの脚本(英語)読んだ。
ブッチ役のブルース・ウィルスが日本刀を手にするシーンのト書きに
Takakura-ken-style と書いてある。

つまり、ブルース・ウィルスが日本刀を手にして質屋のおっさんを斬るまでのシーンは
「高倉健のように」という演技指定がある。
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/30(月) 20:33:40.69ID:7PQb/Qza
レザボア、パルプの頃を絶頂期と考える人も多い中、蓮實一派はキル・ビル以降を評価する。
ジャッキー・ブラウンが最高と言う人も意外と多い。
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/31(火) 01:48:25.51ID:3U6qu2/L
ジャンゴも忘れるな
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/31(火) 05:15:04.26ID:ifnuxb3D
>>226
元々、映画オタクのための映画オタクによる映画なのに
売れて周りがオシャレ映画と勘違いした気がする
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/31(火) 06:42:38.86ID:MSb7Avjp
パルプが好きな奴とは関わり合いたくないね
映画音痴だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況