キングスマン Kingsman: The Secret Service 11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/24(火) 19:16:23.12ID:diHZMnnC
・公式サイト
http://kingsman-movie.jp/
・公式Twitter
http://twitter.com/kingsman_jp
・公式Facebook
http://www.facebook.com/kingsman.jp

・監督・製作/マシュー・ヴォーン
・製作/マシュー・ヴォーン 、デビッド・リード 、アダム・ボーリング
・製作総指揮/マーク・ミラー

・キャスト
コリン・ファース:ハリー
サミュエル・L・ジャクソン:ヴァレンタイン
マーク・ストロング:マーリン
タロン・エガートン:エグジー
マイケル・ケイン:アーサー
ソフィア・ブテラ:ガゼル

・2015年9月11日公開
・配給/角川映画
・上映時間:129分 映倫区分:R-15+ 字幕版のみ

・2015年12月23日BD・DVD発売


【前スレ】
キングスマン Kingsman: The Secret Service 9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1453377550/
キングスマン Kingsman: The Secret Service 10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456142105/
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/24(火) 19:19:33.74ID:0wp+Jw/Q
>>1
まんこ死ね!
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/24(火) 19:24:22.97ID:aPVsaKIc
あっ(察し)

927 名無シネマ@上映中 sage 2016/05/24(火) 00:36:49.58 ID:diHZMnnC
俺もゲイだけどコリンよりタロンの方が好きだ
年齢がタロンに近いからだろうか あのムチムチ感たまらない
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/24(火) 19:25:33.12ID:aPVsaKIc
【挿入歌】
・オープニング
MONEY FOR NOTHING -Dire Straits
・カーチェイス
BONKERS -Dizzee Rascal & Armand Van Helden
・ナイトクラブ
FEEL THE LOVE -Rudimental
・皆殺し教会
FREE BIRD -Lynyrd Skynyrd
・人間花火
POMP & CIRCUMSTANCE -Edward Elgar
・暴徒
GIVE IT UP -KC & The Sunshine Band
・ロイヤルファック
SLAVE TO LOVE -Bryan Ferry
・エンディング1
GET READY FOR IT -Take That
・エンディング2
HEAVY CROWN -lggy Azalea & Ellie Goulding

【CMや予告のみ】
The Knack - My Sharona
Rob Zombie - Ging Gang Gong De Do Gong De Laga Raga
Kula Shaker - Hush
David Bowie - Suffragette
The Doors - Five to One
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/25(水) 03:04:34.15ID:WH2jafCu
ゲイや腐女子を差別する差別主義者はハリーに殺られてしまえよ、教会の場面のように
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/29(日) 04:15:33.30ID:1Q4j5Dy/
チャーリー役のエドワード・ホルクロフト出演のドラマ、ロンドンスパイがネトフリにあったから観てみた
エドワードは意外とあまり登場しなかった…けど、ドラマとしての完成度は高かったな
ゲイがテーマのサスペンスで登場人物のほとんどがゲイだから観る人を選ぶとは思う

にしてもベンウィショーは役得だな 全裸でエドワードと絡みやがってw
ttp://dl9fvu4r30qs1.cloudfront.net/f1/3a/56848bd247ac9b7e52763b14d5a6/london-spy.jpg
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/29(日) 08:27:10.78ID:dPAJjRU/
キングスマンに出演してる役者だからって関係無いドラマの話いちいち書き込んでじゃねけよボケ
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/29(日) 19:12:18.77ID:JEz/UlhE
>>10
エグジーは誰と結婚するんだ?偽装結婚としてロキシーか?
まさか…今度のEDは北欧アナル王女とガチ結婚じゃないよな?
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/29(日) 21:39:50.62ID:14Wqk7G7
デイリーポータルでエグジーんちっぽい団地が取材されてる!
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/29(日) 21:49:45.98ID:rJYJ0wOx
>>15
これですね

http://portal.nifty.com/kiji/160527196633_1.htm
>上の写真を見て「どこかで見たことがあるぞ」と思った方がいるだろう。
>おそらく映画『キングスマン』で見たのではないか。エグジーが住んでいた団地がここだ。
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/30(月) 16:54:57.12ID:cz4lx6S8
本編では「氏より育ち」だみたいなこと主張してたけど、エグジーがキングスマンに
なれたのも父親がキングスマンだからなんだよね
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/30(月) 18:48:13.08ID:tLsLXet6
>>18父親が底辺からの這い上がりキングスマン候補生だったんだよ
ちゃんと見ろ
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/30(月) 22:04:38.67ID:1EZuheDA
最終候補生エグジー父が爆死した事によって、もう一人の最終候補生ジェームズをランスロットとして採用
奇しくもロキシーがランスロットとなりましたが、ゲイリー・アンウィンのコードネームは何でしょうか?

1. エディー
2. エグジー
3. ガラハッド
4. アーサー
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/30(月) 23:02:16.17ID:kApEKNN5
ボスが悪役と通じていた展開はいい加減飽きた
ハリウッド脚本の鉄則なのか
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/31(火) 05:43:34.93ID:Q6PhQo30
>>22
1.エディーってどっから来たの?
2.エグジーは本人の愛称だけど、やっぱりコードネームを名乗るとしたら、
3.ガラハッドになるのかな。
4.アーサーはあり得ない。
マーリンがアーサーに就任する説もあったな。
としたら、復帰したハリーのコードネームは何になるんだろう?
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/31(火) 06:28:47.20ID:fmY3IdXB
>>26
>マーリンがアーサーに就任する説もあったな。

説と言うか1の時にそのシーンを撮影→カットだったみたい
ttp://f.xup.cc/xup4fgekjld.jpg
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/31(火) 14:02:26.74ID:kAvE3oIz
>>28
かっこええなそれ

けどよくよく考えればコードネーム?に円卓の騎士を用いるのって
組織形態としてなんか不吉やな
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/31(火) 18:29:40.27ID:KwVT4ngm
エグヂーはハリーの席空いたのだからガラハッドだろう
アーサーはハリーが務めればいい。貴族階級は死に世界が変わった事の体現者として組織を変えてくれ
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/31(火) 18:39:58.66ID:src64bGx
今夜のマツコの知らない世界はキングスマンアイテムの一つであるアレです
エリザベス女王愛用のアレも…
これからの日本の季節には必需品のアレです
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/05/31(火) 23:09:34.14ID:Jlb9EQT0
キングスマンって映画自体否定する気はないし、ましてやファンの人のセンスのおかしいとは全く思わないんだけど
映画秘宝で年間2位になってるのとか見ると、なんか俺と皆はセンスが違う気がしてしまう
映画としては好きなんだけど、そこまでいいかなぁ...みたいな(´・ω・`)

教会でのクソレイシスト右翼大虐殺シーンとか、自分たちだけ助かろうとしてる金持ちが爆発するシーンは観てて「ざまあああああああ!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ」となりはしたけど
超人的なキングスマンが闘ってるのが一般人だったり、敵と直接は闘ってなかったり
面白いは面白いんだが、キックアスにあったカタルシスを期待したら、なんか予想と違うものが出てきた感じ...
キックアスははじめてキックアスが活躍して感謝されるシーン、むっちゃ弱いのに必死で闘ってるのが泣けたり
レッドミストが無駄に良い奴で燃えたりカタルシスが半端なかったのに
キングスマンはそんな駄目人間臭がしないし

あと、マナーメイクスメンと言ってるのに犬を殺す選択ができるのが紳士って納得がいかん
あそこ「撃てない!」となったら「それでいいんだ!」となると踏んだら違ったしさ
どっちにしろ犬殺せない主人公の優しさが世界を救ったから良いっちゃ良いんだけどね

長々としかもネガティヴな書き込みごめんねm(-ω-`;m)ゴメンナサィ
でも、コリン・ファースがあっさり殺されるシーンは「やっぱマシュー・ボーン発想が常人離れしてスゲーな」と感動下
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/06/01(水) 00:38:44.08ID:BYFzGYSJ
>>37
「マナーが人間を作る」ってのはハリーの持論だからキングスマン側にとっちゃどうでも良いんだよ
必要なのは『犠牲を厭わず任務を遂行する事』
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/06/01(水) 01:28:00.93ID:1iKH8Ju0
ここは基本的には「ファンスレ」なので、一般的な批判は書き込んじゃダメ。

慣れ合って、「ね、いいよね〜」と言う「ための」場所だから。
批判はブログで。
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/06/01(水) 04:45:16.51ID:UdkWUzIh
別に批判してもいいとは思うけど、長かったらスルーされるかNG入れられるだけだなw
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/06/01(水) 18:20:42.65ID:s7i9YWWa
ここは映画キングスマンについて意見交換・議論する場です
ファンスレだと宣う仕切り屋とか、スレ違いなゲイドラマとかの話題を出す輩はいりません
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/06/01(水) 19:24:12.90ID:mosdux4b
最初のランスロット?が縦に真っ二つにされるシーン
昔の日本時代劇でよく見たな
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/06/03(金) 03:49:17.10ID:JEHuaP8U
なんだろうねえ
脚本もcastも悪くないんだが
気持ち良くないんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況