X



KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/25(木) 17:11:37.89ID:60L7hEEj
FF15やゲームに興味ないユーザー向けの販促作品で
そういう層が批評した結果32点なのにな
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/25(木) 17:13:28.57ID:jb0k7Wh6
>>201
metascoreに10人投票してるけど、平均点より低い点数付けてるの2人じゃん。きみがにわかのゲームオタってことかい?
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/25(木) 17:14:26.74ID:D2AwKkm+
作品は糞やけど、世界観がわかったからゲームは買おうと思うわ
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/25(木) 17:29:51.03ID:DmB1T9q6
>>203
読めばわかるけど
ゲームサイトのレビュー1件以外は全部酷評されてるんやでぇ
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/25(木) 18:30:09.81ID:qi73WjwQ
10人中8人が平均からそれ以上の点数つけるなら
良いほうじゃないか
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/25(木) 20:45:55.01ID:gss98b7N
高評価じゃないと気がすまない奴と低評価じゃないと気がすまないという奴の争いは不毛だよ
俺はこの作品がシナリオも演出も下手くそだと思うけど15本編をプレイする余興としては楽しんだよ
所詮好きか嫌いかだけなんだしこの際そこで語ろうよ
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/25(木) 20:59:46.86ID:hN2dAoro
夏休みだということを忘れててギリギリの時間に映画館に行ったら、小中高校生&その親御さんで超混雑してて冒頭を見逃した馬鹿な俺に
戦闘シーンでシガイが出てくるあたり迄に何があったのか誰か教えて

ネット環境悪くて公式の冒頭シーン見れない
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/25(木) 21:16:09.34ID:gss98b7N
>>208
冒頭はルーナが語る回想シーンから始まる
内容は二つの国が争う関係の説明のあと
ルシス王とノクトがルーナの故郷に滞在していたときに帝国からの襲撃を受けて
ルシスがルーナの家族を見捨ててノクトを連れて自分たちだけが脱出するというもの
ストーリー中盤でルーナ兄がルシスに復讐しようとしたのはそのため
その回想が終わってから君の観た戦闘シーンにつながるよ
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/26(金) 00:19:48.79ID:v2jC/7Ms
これもう配信くるんだな
来月はhuluとかで無料視聴できるようになるんちゃう?
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/26(金) 00:42:23.46ID:iHv+8O2t
今週末あたり行きたいなと思ってこのスレ見に来たんだがどうにもメチャメチャ評判悪いのな
と思ってググったらレビューサイトやSNSで軒並み好評じゃねえか
32点32点連呼してるのがいるから駄作だと思ってたわ
冒頭12分の動画も見たけど大半が高評価つけてるし実際予想以上にアクション映画してていい意味で驚いた
ところで今週末までやってるよなこれ
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/26(金) 00:52:22.49ID:WiprJClN
基本的に海外で文句を言われてるのはストーリーと声優の演技。そこらへんを割り切って見に行くつもりであれば問題はない。
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/26(金) 01:15:28.22ID:gXkvB0m7
何をするにしろ点数なんて気にした時点でな
楽しむも楽しめないも自分次第で自己責任
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/26(金) 08:39:24.85ID:Do0Qndhb
アクションを見易く迫力ある映像で撮れる人がそもそも少ない

みんなアップでカメラの動かしまくる
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/26(金) 12:23:40.47ID:EGiR5auF
メタルギアの小島監督これ見たのかな?
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/26(金) 13:00:09.99ID:szyV4YRl
小島は言及しなくて助かったな
メタスコア32の映画持ち上げてたら映画好きアピールも終わってた
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/26(金) 23:20:27.01ID:zOGiAeMV
アクションはすげえ見辛くて、何が起きてるのか見ててよくわからんレベルだった。しかもやたら長いし、正直苦痛だった…
でも人物は魅了的だったし、ヒーローが守りたかった未来とやらを、ゲームで見てみたいと思わせるデキだと思ったよ
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/26(金) 23:53:13.98ID:uoLFNB/J
いつからFFは、グリグリ動く系になった?
以前は、やたら書き込み系だったんじゃないのか。
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/27(土) 02:42:37.45ID:LdAr4n8E
FF7ACの時にセフィロス戦が評価されてたから勘違いしたんやろなぁ
重力無視の戦闘やるなら鳥山明に弟子入りした方がええと思うわ
あと、あんま忽那ちゃん虐めんなや、もう声優やりたない的な事言うとるで
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/27(土) 03:52:21.80ID:dJQkKahZ
海外レビューだとクソみたいな固有名詞言わせる方が悪い キャストがかわいそうって言われてるのに
日本だと演者だけが責められちゃうのはかわいそうだな
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/27(土) 07:35:23.43ID:9wGvKfyj
>>228
彼女がこれを糧に上手くなってくれれば良い
今後スクールで練習して通用するレベルになるか、本業に精を出すかは彼女次第
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/27(土) 09:44:56.53ID:ef3kBPhP
FF7ACはFF7をプレイ済みじゃないと意味不明なのに評価高くて
前日譚でハードル低いキングレがボロクソって
やっぱ単に作品としてつまんねーんだろうな
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/27(土) 13:37:33.28ID:ef3kBPhP
そもそもキングレってゲームに興味ない層向けの宣伝の販促映画なのに
ゲームに興味ない批評家が低評価つけてるからなあ
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/27(土) 19:01:06.90ID:VrTBmjp3
kingsglaiveのmetascoreに低い点付けた人達が100点付けた映画調べてみた。

Jeannette Catsoulis ←10点の人
きぐるいピエロの決闘(コメディ)
John DeFore←20点の人
ビフォアミッドナイト(恋愛)
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/27(土) 21:52:40.92ID:J7bfHf09
まぁ、ホラー映画嫌いな奴にホラー映画見せても高評価はつけないだろうな。
でも、評価する奴がいるから、映画見に行くときにの指標になるんだけどな。
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/28(日) 01:25:13.67ID:prDTWnRr
田畑も野末もゲームやFF15興味ない人を取り込む為に映画やアニメ作ったと言ってるのに
ゲームに興味ない映画評論家に酷評されるって
もう根本的にスベってるね
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/28(日) 01:41:23.58ID:/5lIw3A7
批評家受けが悪い=ゲームに興味ない人を取り込めないとかガイジかな
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/28(日) 01:50:13.73ID:ekXHf4fe
ゲーム映画化してヒットした作品って何があるの?
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/28(日) 09:52:02.11ID:IqIaQ0VN
てかあのワープ魔法が映画との相性悪すぎる
カメラワークぐりんぐりんさせるから疲れる映像になりがち
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/28(日) 12:15:05.09ID:w8EPUEFP
まあ戦闘シーンの見せ方は下手だよね
ハイスピードバトルやっときゃウケるだろってゲームの作り手らしい発想だよ
やるとしてももっと絞った方が良かった
クライマックスで魔法の力を取り戻したバトルとかやりすぎてて冗長だし
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/28(日) 18:39:48.96ID:sCIedb2K
別に絞る必要とかなく、単純に見せ方が下手くそだった
戦闘の構成自体は悪くないよ
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/28(日) 21:34:54.55ID:dA5PYuFf
オープニングの戦闘とか、飛空挺侵入とかもっと深掘りして欲しいくらいワクワクしたけど、最後の戦闘はイマイチ感があったけど、なんでだろ?
蜂っぽい敵に追われたあたりから、召喚獣とシンクロするまでの戦闘が特に
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/29(月) 00:12:42.75ID:hEIP/2j0
もっとジャッキーチェンみたいに、物とか地形を有効活用してほしいな。
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 00:37:44.51ID:U8k6Rwj7
レンタルじゃなくて無期限なんだな、と思ったらDMMは同じ価格で3年間なのか
0254208
垢版 |
2016/08/30(火) 01:05:36.96ID:Yyd0fd8s
>>209
ありがとう!
そんなことがあったのか 
帝国がわざとやってそうだけど、兄が王を許せないのもわかる

>>210
ありがとうでも見えない…
とっとと回線引いてくる
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 01:29:21.60ID:bOiv0/gB
Entertainment Weekly
58
ビデオゲームを映画に落とし込もうとする代わりに
キングスレイブFF15は映画をビデオゲームファンに
馴染みのある何かに変えてしまった。
それは一言でいえば非常に長いカットシーンに過ぎない。


ロサンゼルスタイムズ
50
結局、滑らかなアニメーションと優れた戦闘は
目新しさを失わせるものでしかないのだろう。
そして、この映画は脚本と登場人物の際立たせ方を
完全に間違えている。


indieWIRE
42
こんな馬鹿馬鹿しいキャラクターを見るために
時間を費やさないで、というのが映画を観賞し終わったときの第一印象。
もっとも、この作品はゲームへの前章であり、
君がFFの世界により深くのめり込みたいなら悪くはない。
FF15がキングスレイブの物語を完結させられるか否かに関係なく
映画は退屈だ。だがゲームがそれを改善させる可能性はある。


ハリウッドレポート
20
キングスレイブFF15には人間味やアクションが致命的に欠けている。
この映画のために誰かがお金を支払って映画館の座席に座っている姿を
想像するのは難しい。
ただ野末武志監督が描いている大きくて鮮やかな映像は完璧だ。


ニューヨークタイムズ
10
悪の帝国に包囲された不思議な王国といった体の番外編は
あまりに馬鹿馬鹿しい。
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 04:29:10.46ID:ID0E8GIS
メタ見てきたがくそわろた、35www
yahooと違って工作効かないならこんなもんだな
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 04:29:40.53ID:YwqbDjMj
>>255 その5人をチョイスしたのが良く分からないけど、そんなに酷評されてなくて驚いた。
100点付けた人の評価も訳してほしい
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 05:25:51.37ID:Vb+mnQIa
問題はなぜレイヴスが帝国側についてるかだよね
テネブラエ(ルーナの故郷)を襲ったのは帝国で、その結果レギスはレイヴス達見捨てて脱出したけど
ルーナが劇中でレイヴスに言う通り、あの元凶は帝国なのに
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 09:21:55.54ID:IFKwlkPS
Metascore  UserScore  Titile
77  7.4  Finding Dorry
75  8.3  Captain America: Civil War
74  4.2  Southside with You
66  2.7  Ghostbusters
60  4.4  Bad Moms
52  6.9  X-Men: Apocalypse
44  6.3  The Legend of Tarzan
40  6.6  Suicide Squad
35  7.9  Kingsglaive
32  8.3  Warcraft
32  4.7  Independence Day: Resurgence

メタスコアとユーザースコアの乖離はよくある
評論家とファンで意見別れてる映画はスコアで判断しても無意味
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 09:42:56.43ID:pAiBGqYN
確かに無意味だな
欧米では素人のファンボーイの評価には何の価値も影響力も無いからな
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 09:48:19.33ID:rykgtMK0
プレステビデオはよ
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 11:18:40.49ID:EEU+SGQF
字幕と吹き替えは別扱いか
円盤届くの待つか迷うな
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 12:20:26.83ID:FA6AWLYR
続きはゲームで!を考慮しなくてもおもしろかったんだけど、お姫様の表情がなんか嘘臭いのと行動が電波なのが気になった

あと居酒屋での食事シーンのCGだけしょぼかった気がする

国の守り神(守り神じゃない)が動き出すとこかっこよかった
ちょっとごちゃごちゃしてたけど
0267名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 12:46:45.66ID:SJCVQlyB
>>264 辛口サイトの6点トマト懐かC
ここのサイトユーザーと評価かけ離れるんだよな。
最近だと、スーサイドスクワッド酷評されて、ファンがサイトの閉鎖求め署名活動してたし
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 12:50:42.39ID:SZCAJ6mq
>>267
rotten tomatoesは集計してるだけで、rotten tomatoes自体が評価をしてるわけではないんだが。
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 13:38:18.72ID:qPLvebht
あと、ポップコーンが一杯なのは、星4〜5付けるユーザーが多いって事だよ。
kingsglaiveの評価は、79%の人が星4〜5付けて、批評家の評価平均が7%って事だよ。
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 13:44:59.51ID:SZCAJ6mq
>>269
あの。外部のレビューを集計して肯定的なレビューの割合を数えてるだけなんだが。辛口サイトとか何言ってるんだ?
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 13:55:01.80ID:jl9qM7N2
配信前になってめちゃくちゃCM流れるけどやっぱり劇場公開はどうでもよかったんだろうな
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 13:58:31.10ID:gKib76mp
>>272
all critics押すとコメント見えるよね。それが多いんだよ。
英語読めないならロッテントマト 辛口で検索すると良いよ。
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 14:05:23.67ID:SZCAJ6mq
>>274
いやだから、all critics押して表示されるレビューはrotten tomatoesとは全く関係ない外部の媒体のレビューなんだが。rotten tomatoes自体がレビューしてると勘違いしてないか?
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 14:13:27.68ID:Vb+mnQIa
何回でも観れるならまあ妥当じゃない?
映画のがオススメだけど劇場近くにない人もいるからなぁ
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 15:52:39.93ID:a0IFEGNq
というか宣伝なのになんでレンタル版がないの?
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 15:56:44.41ID:OLQIMFnt
結構おもろかったがFFに馴染みがないときついかもな
あとどうでもいい場面で脳内補完しなきゃいけない部分が多くて、脚本や構成が叩かれてる理由も理解できる
映像だけで説明できてるかっつーとまだまだ不十分
・指輪を奪った裏切り者がいきなり燃えた
・第一魔法障壁と主人公らの戦いがなぜか連動してるように見えてミスリーディング
・将軍の都合の良いワープ
・将軍の信念がいまいち分からん
・目立つから単独行動すると言ったヒロインが目立ち過ぎ

なお一番関心したのは音響
エンジン音と走行音が特に良かった

>>274
Rottent Tomatoesの仕組みが分かってないなら黙っててくれ
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 16:02:04.44ID:a0IFEGNq
ルーナは確かにあの服もそうだし目立ちすぎだよな
徒歩で町でてたみたいだが大丈夫なのか・・・

指輪が燃えるとこは王道パターンだからまだわかった
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 16:31:25.87ID:qksrVP4p
レンタルがあればまずそれで見て、よさげならMX4Dでみようと思っているのだが・・・買い取りだけだとどちらにしても余分な出費が多くなるから踏み出せない
冒頭12分見る限りちょっとワクワク感が足りないのもある
う〜ん
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 16:41:02.44ID:2Ec4H3BZ
まず、まんま現代文明の異なる文化圏+ファンタジーが変な混じり方してるのでリアル描写な分、違和感ある。
クルマ一つとっても、その形.・色・機能性になるのは文化環境が大きく影響しそうなっているのにそれを無視してそのまま、もしくは一部を変えて拝借しているので直感的に薄っぺらく感じる。
一言で言えば嘘の中のリアリティ出すためのSFに必要不可欠な設定考証と化学考証の概念がすっ飛んでる。
この不自然な世界観自体にオチがあるのか?と勘ぐってしまう人もいるかも。
思わない人はいわゆるFF病か、何も考えずただ観るタイプと思われる。

これは映画スタッフではなく、この世界観決めたゲームスタッフのせいだな。
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 16:45:21.76ID:hhr/Np57
FFに興味無い嫁とその母親は「中身が無い」って感想
ゲーム好きな嫁の親父さんは感動してた
一般からすりゃ訳わからんで終わるかもな
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 16:59:43.49ID:6OUyjmsD
後半の戦闘で巨人何体出てきた?
シガイに何体か殺されてたように見えた。
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 17:47:37.62ID:2Ec4H3BZ
>>285
4神じゃなかったっけ?
観たの少し前だからうろ覚えです。

ここのあたりの戦闘シーン冗長で眠りかけてた。盛り上がるシーンの筈なんだけど、ハラハラとかもなかったんだよね。

映画として見せるなら似たような人形4体より2体ぐらいで役割果たせたとも思う。
魔法障壁と言いつつ破壊しまくってたし
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 18:31:24.80ID:ID0E8GIS
>>284
お前に気遣って感動したフリしてたんじゃね
嫁のオヤジの年齢でスカスカ映画に感動とかやばすぎだろ
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 20:06:58.63ID:3Uo3cnbI
>>287
普通に感動するでしょ
親子のシーンでもあるんだから
スカスカなのはお前だろ
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 20:17:49.64ID:0x8dm+XZ
https://youtu.be/UblcNFVVHT8
冒頭12分って何かと思ったらこんなん配信されてたんだな
しかしアクション批判されてる割に高評価約6500低評価約80
って随分上であがってるレビューと評価違うんだな
アクションダメならこの動画だけでも低評価ガンガンついてるはずなのに
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 20:44:13.97ID:e3Pweh7A
2000円払って配信で見ようと思うんだけど日本語音声に日本語字幕で見れるとこある?
トレーラー見たけど専門用語多そうだから字幕ないと分からない自信がある
0294名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 22:34:08.60ID:JYuERpaA
>>275
>>280 知らないのか?昔から映画サイトやブログで、辛口批評が多いサイトって言われとるがな。
何を固執してるのがよく分からんが、皆んな勘違いしてる訳じゃなく、否定的な評論家が多いサイトってのを簡単に説明しているんだぞ。
http://zigzagstreet.com/dory
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 22:38:45.13ID:JYuERpaA
>>294
普通に書き間違えた。
否定的なな評論家が多い
否定的な評論家のコメントを載せる事が多いサイト
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 22:38:58.26ID:RQnS19nt
>>294
何か勘違いしてない?批評家はrotten tomatoesのためにレビュー書いてるわけじゃないでしょ。rotten tomatoesが勝手にレビューを集計して%出してるだけ。
レビューの集め方が恣意的で問題あるというのならわかるがどのレビューを集めたか全部オープンである以上それは難しいと思うけどな。
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 22:47:50.18ID:n2fCYhxt
この映画は高評価に違いないと思い込んで
ゲームに興味ない批評家がレビューして
それを集計してるサイトにまでケチつけてるのが笑える
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 22:49:53.60ID:RQnS19nt
rotten tomatoesに問題が生じうるとしたらレビューの集め方が恣意的であるかどうか。恣意的である証拠がないのならただ単に米国の批評家は辛口の批評家が多いというだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況