X



【実写版3部作】るろうに剣心 96【京都大火・伝説の最期編】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 39e2-xYo4)
垢版 |
2016/08/13(土) 16:05:06.87ID:5HJILKAq0

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 実写版専用スレです
 原作・アニメ等のエピソードを用いた過度な続編予想や口論は控えて下さい
 今作に関わっていない部分の原作、TVアニメ、OVAの話題は禁止
 原作やアニメの話だけしたい人は懐かし漫画板・懐かしアニメ板のるろうに剣心スレへ
 ソースが不確定なバレは荒らしとみなし徹底スルー
 次スレは950を踏んだ人が責任を持って立ててください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

1作目 - 2012年8月25日 ロードショー
2作目(京都大火編) - 2014年8月1日、
3作目(伝説の最期編) - 2014年9月13日 ロードショー

主演:佐藤健
監督:大友啓史
アクション監督:谷垣健治
製作総指揮:ウィリアム・アイアトン
エグゼクティブプロデューサー:小岩井宏悦
プロデューサー:久保田修(1作目)、福島聡司(2・3作目)
製作:ワーナー・ブラザース映画
制作プロダクション:C&Iエンタテインメント(1作目)、ワーナー・ブラザース映画(2・3作目)
『るろうに剣心』公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/

前スレ
【実写版3部作】るろうに剣心 95【京都大火・伝説の最期編】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1458006661/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0349名無シネマ@上映中 (オッペケ Srb7-nBpq)
垢版 |
2016/09/30(金) 17:16:47.14ID:cGmk2kccr
>>347
桜田門外の変のとき
主を守ろうとして死んだ従者は死後も家が守られたけど
生き残った従者は切腹のうえ家名断絶となったそうだ

上役が襲われたのに自分だけ助かるというのは
自分自身だけでなく、一族にも影響が及ぶ重罪なのだろう
だから清里は、襲撃者を倒すか死ぬかしかなかった
0351名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3ea-nBpq)
垢版 |
2016/10/01(土) 07:40:00.29ID:bGXjIR9K0
いや、当時の価値観に従ったというか
従わざるを得なかったということだと思うけど…

逆に、幕末の人たちが、時間を秒単位で守ったり
夫婦で家事や子育てしたりはしないだろう
0352名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spb7-qr/Y)
垢版 |
2016/10/01(土) 18:35:45.28ID:Ak+Q4LUWp
久々にスレ覗いたけどやっぱ続編の話はないのか
京都大火編公開前のワクワク感はやばかったなあ
あんなに映画公開が待ち遠しかったことはあれ以来ないわ
0354名無シネマ@上映中 (アウアウ Sa17-yrBM)
垢版 |
2016/10/02(日) 01:27:25.10ID:VRwu+qrGa
3本もやったからそれで続編をってのも贅沢な話だわな
また10年くらいあけて新規で立つあげる程度じゃね?
でも新規立ち上げるとなったらこのアクションを超えれるか並べれるかって
大変だと思うが

むろん同じ監督とキャストですぐにでも続編があれば嬉しいが
どう考えても来年度もそんな話はない
0356名無シネマ@上映中 (アウアウ Sa77-LGiF)
垢版 |
2016/10/04(火) 12:24:59.12ID:5Sgsz7H6a
鶴瓶の家族に乾杯で佐藤健が京都市に行くらしいね
今更るろ剣ネタなんてやらないだろうけど京都と聞くと反応してしまう
つい最近では山縣役の奥田瑛二さんも家族に乾杯に出てたがやたら独身者に結婚を勧めまくるお節介おじさんだったw
0359名無シネマ@上映中 (アウアウ Sa77-LGiF)
垢版 |
2016/10/04(火) 13:21:32.60ID:l+fHwqvKa
>>357
そうなんだ
やっぱりまだ佐藤健=剣心のイメージが強いんだね
見たいけどうちの地域ではやってないみたいだ…

さっき朝ドラの再放送見てたら二代目弥彦が出てたけどあの子もすっかり大きくなったなあ
0361名無シネマ@上映中 (スフッ Sd8f-LGiF)
垢版 |
2016/10/04(火) 16:33:55.33ID:ZyFsYbhUd
寺巡りが好きというのはちょくちょく言ってたよ
あと鶴瓶の母校学生と触れあうために寄ったとうのもある(番宣する映画が就活ものだから)
0363名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bd0-C/rM)
垢版 |
2016/10/04(火) 18:56:23.99ID:Gk7i8HUC0
龍馬伝の以蔵とか天皇の料理番とかあるよ
現代ものもいいけどちょっと昔の日本ものにも意外と合う顔なんだな
普通に剣心の恰好ってもっとコスプレ感出てもおかしくないけど
佇まいが良いのかあの髪型でも和服袴姿がしっくりはまってた
0368名無シネマ@上映中 (アウアウ Sa77-LGiF)
垢版 |
2016/10/05(水) 09:15:44.83ID:DZdw6KBma
るろ剣に出てた人が別の作品で活躍してるの見ると嬉しいし懐かしくなるよね

>>360
二代目弥彦は朝ドラメインキャストの少年時代役らしい
すっかり背も伸びていいお兄ちゃんになってたよ

今るろ剣キャストを再集結させて15歳の弥彦の出てくる原作最終話や弥彦の逆刃刀を撮ったらいい画になりそう
0371名無シネマ@上映中 (スッップ Sd8f-rzru)
垢版 |
2016/10/05(水) 22:08:30.27ID:XHU+3KLsd
>>370
何を言ってるのか
そもそも仕事は事務所が持ってくるのであってタレントが決めれる訳ない
ソフトバンクがイメージ悪いとかAUがみんな出たがってるとかお前の妄想が基準なのか
0381名無シネマ@上映中 (アウアウ Sab7-5uk7)
垢版 |
2016/10/13(木) 03:09:42.42ID:0kX/EW5Ka
地上波とそういうのはまぁ盛り上がりが違うから
BSやCSじゃそんなに話題にならないが
地上波があると流石にTwitterも他SNSでも話題になるし
0382名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23d0-DI90)
垢版 |
2016/10/13(木) 08:25:59.18ID:Yx25RtqS0
いやすぐ上でBSの話題が出てたもんだから>>379みたいに書いたけれども
言わんとすることはわかった上での事だよ
地上波民放はCMやカット嫌がる人多くて最近かなり数字落ちてるけど
それでも地上波で10%とれば1千万人以上が見てる事になるから大きいよな
0384名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b3a-q1sm)
垢版 |
2016/10/13(木) 18:38:51.16ID:xaYvrUHN0
にわかだけど思った以上にアクションが凄くてびっくりした
こんな感じで南総里見八犬伝が見てみたいな
THE八犬伝のキャラクターイメージで 佐藤健が犬塚信乃役
0389名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b3a-q1sm)
垢版 |
2016/10/14(金) 15:53:35.60ID:3MQ8sfI10
>>385
声優さんそうですね
八つの珠に牡丹の痣、名刀村雨丸、女装とか海外受けしそうなんだけれども

海外の人が「宗次郎のスピンオフを作るべき!」とか言ってて、ハリウッドなら
やるだろうなと思った。収益に繋がるならとことん利用するというか
0391名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd7-zI8t)
垢版 |
2016/10/14(金) 17:41:42.69ID:87aVaRFhr
>>389
> 宗次郎のスピンオフ

原作で北に向かった宗次郎の、その後が見たい
人助けしながらのブラリ旅
宗次郎が人間味を取り戻す過程に重点を置けば
剣心のるろうに旅とも差別化できそう

>>390
三本とも好きな映画だが
三大××かと問われたら、何だか違う気がする
0398名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4f-EcEx)
垢版 |
2016/10/17(月) 11:59:39.13ID:0Zah4awad
ドラマ化話来たら、2ちゃんの実写配役予想で人気の桐谷健太で。ドラマ化来ても孝之じゃない山田とか配役されそうな悪寒
0399名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd7-zI8t)
垢版 |
2016/10/17(月) 13:58:12.64ID:gzuNi4X0r
ドラマ化してしまうと、アクションに期待できなくなってしまうのがな…
アクションを売りにした連続時代劇「猿飛三世」「妻は、くの一」も
アクションが良いのは初回と最終回だけだった
0401名無シネマ@上映中 (アウアウ Sa97-DYJB)
垢版 |
2016/10/17(月) 15:30:46.53ID:xQAcD9LJa
京都大火編の操のアクションはほんと良かった
バレエやってた?っていうからそのおかげかも知れないけどあの動きはすごい
運動神経は天性のものだからもっとアクション女優として活躍して欲しい
0402名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d737-DI90)
垢版 |
2016/10/17(月) 18:08:36.72ID:d51tiyR/0
一作目が公開された年、映画板のスレで巴のキャストについて色々話し合ったよな
まさか二作目、三作目でも詳細は全く触れられずに終わるとはなw
OVAの追憶編が最強だから別にいいんだけどさ…
0405名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdcf-DI90)
垢版 |
2016/10/18(火) 14:18:04.79ID:e4v+uTXVd
現役時代の志々雄めちゃくちゃかっこよかったから、剣心の現役時代ももっと見たかった
そうなるとやっぱり巴が出てくる話やらないとだよな
0410名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdcf-EcEx)
垢版 |
2016/10/19(水) 21:31:07.98ID:l4VvgDjHd
家族に乾杯のエンディング前に、映画の撮影がきっかけで京都が好きになったみたいな事を言っていたような気がする。

おしゃれイズムで志々雄様とスッポン食べた後、日本酒ガブガブ飲んで二人で上機嫌になって料亭の二階のベランダから顔出して手を振ってたのは笑った。
0414名無シネマ@上映中 (アウアウ Sa21-T5/N)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:57:32.96ID:OjC0oAEga
仁風閣って観柳の家?
浅い直下型で大地震が来て、その後もずっと揺れ続けたらどんな建物でも危ないよね
これ以上大きな地震が来ないことを祈るばかりだ
0417名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-vevC)
垢版 |
2016/10/22(土) 14:10:21.30ID:qbcFx7SKd
家族に乾杯みたら
映画観たくなって久々にみた
やっぱ一作目が好きだわ

全部観たあとに一作目みたら
また感じが変わるから面白い

続編はよ
若しくは地上波祭りまたやって
くれないかなぁ
0420名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 19:02:26.35ID:cDCh1fhjd
こっちが本スレ?

斉藤が伊勢谷のが
合ってたような気もする
江口は江口でカッコよかったから
いいんだけど
そうするとアオシ誰がやるって
話になるか

一作目で伊勢谷のスケジュール
空いてりゃあんな意味不な
アオシにならなくてよかったのに残念

モニカの黒笠もカッコよかったから
まぁいいか
0426名無シネマ@上映中 (アウアウ Sace-Hvrq)
垢版 |
2016/10/25(火) 10:08:48.97ID:pxe8hpDia
役者さんにも恵まれた映画だと思う
漫画原作だとありがちなリアルじゃ滑稽になる雰囲気やセリフを
演技でうまくリアルに落とし込んでいたのも好感だ
0427名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1cf3-izkV)
垢版 |
2016/10/25(火) 10:14:43.45ID:6Y0LqUkC0
漫画原作云々の前に
映画として面白いからね
一作目の公開前は黒歴史になるのか…
って思ってたのが懐かしい
ほんと、この映画に関わった全ての人に
お礼を言いたい
0433名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 83e2-O9pn)
垢版 |
2016/10/28(金) 00:55:03.81ID:V8khqTiq0
>>431
そうだったんだ
飾ってあるうちに見てみたかったな
とりあえず仁風閣が無事で良かった

熊本の万田坑にも衣装や色紙が飾ってあるらしいけどいつかは撤去されちゃうのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況