X



君の名は。your name. 3©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0340名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/24(火) 10:32:43.44ID:BLnSOm3U
>>339
映画芸術のワーストは君の名はで決まりかな。
まあそうなりゃむしろ勲章みたいなもんだけど。
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/25(水) 00:19:47.07ID:M6VJXcII
>>340
荒井の嫉妬でマイナス点システムが発動するので
ワーストはあるいは片隅の可能性が大かな
その文で引き合いに出してる映画は自分が脚本したやつ
品がない男だことw
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/26(木) 16:37:41.89ID:OH3CEYbu
2012年1月 2週連続でフライデーに掲載された福山と吹石の捏造記事が掲載された当時のカキコ

ちなみに福山と吹石が結婚発表したのは2015年9月

768 : 名無しさん@お腹いっぱい 2012/02/12(日) 23:29:04.83 AAS
バーから資金繰りに厳しいアミュへかなりのお金が動いた

半年以上前から偽装結婚二年だけを福山に強要
福山は絶対イヤだと…。
イマイチパッとしないロバ恵とねつ造週刊誌と強行に出た
アミュも必死
一斉にリポーターもロバ恵を持ち上げる
バーより大きい力が動いたから
一斉にリポーター、破局だのだんまりし出す

全部真実です
また信じないのがいるだろうけど井上ハムさん城下正直に言ったら?

704 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/10(金) 16:11:31.85 AAS
ロバ恵はレズで有名なのに
結婚するなら偽装結婚しかないですよね?
井上ハムさん!城下さん!
どうして伏せるの〜?

偽装結婚はまさかしないですよね
井上さん!城下さん!
ちゃんと説明しなきゃね。
バーより大きいから急に発言変えないでね。
城下さん!
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/27(金) 00:14:04.28ID:5vWa2gGA
失恋したから
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/27(金) 21:54:39.39ID:3NMtBV0a
敏腕プロデューサー・鈴木敏夫氏もそのうちの1人だ。26日発売の「週刊文春」(文藝春秋)のインタビューでは、
公開前に東宝の宣伝部長に請われ映画を観たという同氏が「“あの世”という言葉が何度も効果的に使われていて、新海誠さんは宮崎駿のファンなんだと直感しました」とコメント。

 また、『千と千尋の神隠し』と同じように、“少女が異世界に迷い込む”といったストーリーであることについて、「いつか誰かが作る予感はあった」と指摘。これには宮崎駿監督も「そうだよねぇ。
俺はやらないけど、やっぱりそっちいくよねぇ」と手を叩いたそうだが、鈴木氏は「芝居をするキャラクター、セリフ、音楽がどれも背景を際立たせるように作ってある」「吸い込まれそうな高い秋の空が特に印象的でしたね」と『君の名は。』を絶賛している。

 スタジオジブリ作品の興行収入を調べてみると、2004年以降、日本映画の国内歴代興行収入トップ3を『もののけ姫』(97年/興収193億円)、『ハウルの動く城』(04年/興収196億円)、そして『千と千尋の神隠し』が12年間にわたり独占している。しかし、
『君の名は。』によってその牙城は打ち砕かれ、現在はトップに君臨する『千と千尋の神隠し』にじわじわと迫っている状況だ。

 また、米国の情報サイト「BOX OFFICE MOJO」によれば、『君の名は。』の日本を含む全世界興行収入は、今年1月8日までに2億8101万2839ドルを記録し、それまで1位であった『千と千尋の神隠し』の2億7492万5095ドルを上回ったとか。

 それだけに、危機感は感じていないのか気になるところだが、鈴木氏は、「そういう日がきても悔しいとは思わないかな」とバッサリ。さらに、「記録を作るのは愉快だけど、いつも抜かれると思っているし
、抜いた方が面白いんじゃないかなって思いますよ」「これだけのヒットは、いろんな条件が重ならないと起きないですから」と、全く気にしていないようす。
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/27(金) 22:41:56.75ID:jj1boNmQ
この映画をつらぬく雰囲気は、
「なぞの転校生」(新しいほう)の影響受けてる感じがする。
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/28(土) 14:03:12.46ID:rEyE5TN9
その辺は仕方ない
作り手のプロは自分の創作物を基準に語る
前提になる常識も千差万別だ
その辺は批評家のように構えてはいけない
批評家が>>346みたいな言い回しをしたら信用を失うだろうな
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/29(日) 12:28:02.49ID:lNUsvLip
もう、童貞臭い「こんな僕が彼女と世界救っちゃいました、でも誰もそれを知らない。。」みたいな
ヲタ臭いアニメ作るのやめようよ。
儲かるかもしれないけど、アカデミーでも完全無視される様な
無価値な話作っても日本の為にならないだろ
ヲタもヲタでこんなんで喜んでる場合じゃないよ
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/29(日) 12:56:44.95ID:weGymfu8
「止めよう」は何様やねんって話になるで

自分の感性に合わないということだから、
自分の感性に合う作品を見まくればええねん 世間は無視すればええねん

世間は儲かるものを持ち上げるだけやで
0353名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/01(水) 17:07:23.67ID:1EQzGVlz
今日初めて見たんで感想でも読もうかとこの板に来て、
スレタイ検索しただけで吹いたんだけど
本スレってここ?
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/01(水) 17:51:54.78ID:1EQzGVlz
漫画関連の板の方か
あっちの方が緩くてよさそうね、ありがとん
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/03(金) 16:31:03.87ID:0LP6N3U2
読者ベスト・テン(日本映画・外国映画)は下記の通り。

読者ベスト・テン(日本映画)
1位『この世界の片隅に』
2位『シン・ゴジラ』
3位『怒り』
4位『君の名は。』
5位『リップヴァンウィンクルの花嫁』
6位『64‐ロクヨン‐ 前編』『64‐ロクヨン‐ 後編』
7位『湯を沸かすほどの熱い愛』
8位『永い言い訳』
9位『海よりもまだ深く』
10位『淵に立つ』
0358名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/17(金) 11:01:04.71ID:lbXj9OlC
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/06/12(月) 23:13:58.53ID:FK7+Lb8t
>>346
8月26日まで上映したら、千と千尋以来の、日本アニメで2作品目の一年ロングラン映画になる
この調子なら、8月26日まで上映できそう
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/06/15(木) 10:01:10.74ID:RJChi+pq
キャラデザに癖がない人を選ぶとやっぱり売れるな
勿論それだけじゃないのは言うまでもないけど
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/30(日) 06:44:01.33ID:Qt8eFnY7
昨日初めて観たが名作だ
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/30(日) 09:18:25.50ID:7+EOdrCL
366
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/30(日) 09:19:25.06ID:7+EOdrCL
>>366
ガルパンみたいな糞は数に入らない
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/30(日) 18:47:42.23ID:z0ZegTGI
結局なんで最初は避難しなかった住人たちが 避難したんだろ 大事なところ飛ばし過ぎちゃうん
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/30(日) 19:23:31.90ID:rqW5yf5b
>>369
新聞で書いてあるぞ
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/30(日) 20:26:38.46ID:rqW5yf5b
>>371
親父が急遽災害訓練を指示した
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/30(日) 20:36:50.40ID:rqW5yf5b
ググればより詳しい纏めサイトがすぐ出て来るね
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/30(日) 22:33:48.87ID:ITE5DkEe
何で親父が急遽災害訓練を指示したかさっぱり描いてないから同じ事
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/31(月) 05:25:32.28ID:YG6gG39b
確かに一回観ただけではわかりにくい
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/31(月) 07:44:27.16ID:Byvsjme5
浅田次郎の地下鉄(メトロ)に乗ってとか
バック・トゥー・ザ・ヒューチャーとか
いろいろパクってますね
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/02(水) 20:25:44.32ID:zwFtBwfY
禿げてねえおやじだけど女子高生の身体に入れ替わったらオナニーばっかりすると思う
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/02(水) 20:28:24.31ID:zwFtBwfY
町長はぎりぎりで娘を信じて避難訓練の体で避難させたんだな

でもよお歴史変えたらタイムパラドックスでよぉ
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/02(水) 23:27:46.35ID:/7wjZzsy
見てよかった
秒速5cmの呪縛からやっと
やっと解き放たれた
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/04(金) 12:57:47.52ID:ZsoC/jLH
円盤かったのではじめて英語版の歌聞いたけど

あってないなw

なんか和製英語すぎて
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/04(金) 15:19:14.21ID:4UrtUuik
>>384
町全体全住人、病院の入院患者まで完全に退避するような「訓練」って
なかなか急にはできないと思うけどな

SFとしてみたら許せるもんじゃないが、ファンタジー映画だし私は許そう
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/04(金) 16:35:46.10ID:+gyWD++G
昨日の初めて見てどっぷりハマった。まだ余韻から抜け出せないわ
公式作品って映画以外だと小説だけ?なんかやたらと瀧と三葉のその後みたいな話が散見されるけど
他に公式作品あるなら是非欲しい
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/04(金) 19:05:47.45ID:yateSYb9
>>385
秒速は後味悪すぎだが
現実の女の行動をよく言い当てている
こういうのばかり作ってたら、良いものつくっていても世に出てこないからな
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/04(金) 19:25:52.83ID:hdu+BIlo
50過ぎのおっさんが見ても名作だった。
飛騨も東京も行く暇ないから一応、あのカメラアングルで引き戸見てたら
娘に携帯で撮影されながら閉められた。(痛)
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/04(金) 19:31:46.63ID:KoDnIKkZ
いま観てる人の感想のほうが素直でいいな
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 01:42:00.70ID:HN9FJ2wa
>>390
それよな
ハッピーエンドばかりだったらこの作品は茶番だと受け付けなかっただろう
それだけあの作品に対して救いが欲しかったのかもしれないが
0395sage
垢版 |
2017/08/05(土) 07:53:10.46ID:e3EMPdEF
高山ラーメンて案外普通なのね

日清のやつだけどw
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 11:55:18.93ID:K++skfkh
>>393
いいこと言う
秒速
言の葉
君の名は
こういうステップ踏んでいるから良いと俺も思う
いきなり君の名はから入った人にアンチが多いのがそれ
秒速の最後は凄いシーンだと思えるようになるまで時間がかかった
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 14:34:59.08ID:9R9PY2iu
やっと見たけど良かったわ
映画館でもないのにエンドロールを余韻に浸りながら見たの久々
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/08(火) 17:39:08.96ID:vv/jP+dV
自分もようやくレンタルで観たけど、予想以上に良かったw
別にストーリーの細かい部分は色々と言われてるけど全く気にならない。

ただテレビ画面に流しているだけで、明るく前向きな気分になれる。
なんかリアル世界と自然にリンク出来る綺麗な風景画が最高に良い。

この高品質な風景画の質だけでも、芸術として世界に賞賛される価値があると思うw

 
 

 
 

 
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/08(火) 23:37:37.55ID:cmg/9Q+7
去年の9月からか、えらく長生きしたな
君の名は。の上映期間より長生きしそうだ。
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/09(水) 12:04:34.15ID:eurSqBZ2
951 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b65-05O/) [sage] :2017/08/09(水) 09:31:48.12 ID:9JHogA250
>>948
2章で新海間 琴っつーギャルのスタンド使い転校生作って
スタンド:ラッドウィンプスで仗助と億泰入れ替えてもらえばいんじゃね
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 06:42:32.10ID:D7rMc6pM
>>396
俺は君の名はを見て、言の葉の庭をBDで観たけど良かったよ。
ちなみに三葉の学校の古典の先生ってユキちゃん先生ってエンドロールに流れるのは豆なw
声優さんが言の葉の庭と同じ人w
3度目見て気付いた。
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 07:10:31.20ID:MSm2azJb
「転校生」のパクリ?
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 07:15:39.66ID:VPJrrn94
リスペクトと言いましょう
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 07:34:43.43ID:LKoyYcmX
心が叫びたがっているんだ も視たけどつまんねーな
最近のアニメはレベルが下がってるな 君の名はもイマイチ
シン・ゴジラもエヴァの焼き直しだしな ちゃんとした脚本家が育っていない
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 15:24:10.60ID:B7w9pb3O
ちょいと超常現象があるし先が読めなかったな
夜の祭り会場とか流れ星とかもとよりワクワクする箇所の雰囲気をちゃんと伝えてくれてる
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 18:33:36.97ID:MuizeHBM
>>405
この作品に対するはまり具合による。
3枚組(スペシャルエディション)とコレクターズ・エディションの違いは、UHD BD本編ディスクの他は
特典ディスク1枚(監督の講演映像がメイン)とアフレコ台本だけだから、
3枚組でも充分楽しめると思う。
監督のインタビューが載ってる関連書籍を買いあさってるとかいう人ならコレクターズ・エディションを買った方が良い。
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 01:11:23.89ID:gf5zd12c
ようやくレンタルで観たわ
なかなか良かったけどしっくりせんとこもあった
ラストのみつはが親父さんをどう説得させたのか
重要なところが抜けてるな…そこが見どころだろうよ
ま、散々ガイシュツだろうけどよ
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 03:03:57.33ID:0oecP9SB
>>408
お父さんは元民俗学者で霊能者の存在を信じていたんだよ
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 12:58:26.08ID:jfVXRFw+
特典ディスクの新海監督の講演版を観たら、監督は、かなり深い思想と細かい伏線も入れてたんだね。
監督の解説を聞かなければ絶対に分からないレベルのw

一つは表向きの恋愛物語、もう一つ裏に込められてたのは古来からの物語・信仰をからめた世の救済物語だったとのこと。

だから自分的には今作品は高い芸術性だけじゃなく、深く普遍性の有る素晴らしい作品に思えた。
個人的には、もう、これ以上の作品には出会えないかも、という感じと満足感。
もし今回、大ヒットして世間の話題になってなかったら観てなかっただろうから、
とりあえず、素晴らしい今作品と出会えた事、新海監督に感謝。
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 14:16:42.11ID:vlmWFEsj
これで結局過去は変えれませんでした。残念でした
だったらまったく流行らなかっただろうな
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 14:30:19.37ID:Pamxobpx
今初めて観たけど、なかなか良かったな。ハッピーエンドじゃなかったほうがドラマチックだったかもしれないけど。
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 15:05:56.86ID:ONo3xUtd
>>408
偽三葉では伝わらなかったことが本物なら伝わったってのが肝なんだからさ
そういうの分からんかなー
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 17:27:18.69ID:95xkDHt1
男と女が出てくりゃ惹かれ合うし困難に出くわせば解決する
それが映画のテンプレだけどテンプレだから省略しても
いいだろなんて理屈は通らないんだよバカなのかな
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 18:21:41.67ID:jfVXRFw+
もの凄く良い映画だけど、
たしかに一回観ただけで、すっきり全ストーリーがスムーズに頭に治まった人間は天才だと思うw

普通は2.3回、見直して納得がいくような複雑な構成の映画だと思うよw
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 19:06:27.67ID:pYuqqTui
1年経ってもこの話の出鱈目さに気付けない残念な頭の
人間には何を言っても無駄だなw
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 19:17:35.13ID:pYuqqTui
文脈や行間を読むじゃないな、最近の言葉で言うなら忖度だよ
この監督はそういうつもりで話を進めたいんだろうなと思ってやるというw
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/16(水) 22:48:34.91ID:l1Zcwogc
全体的によく出来てたと思うけど変にアニメとかループもんとか見てこじらせてると細かい突っ込み出ちゃってやれんねw
えー時間ずれてたのかー!?みんな避難できたんだー、ハッピーエンドでよかったーってなれるくらいの方が楽しめて得だろうね
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/18(金) 13:02:50.67ID:y+zEb42A
お互いの情報をやり取りするうちに3年差があれば、「あれっ?」って当然出てくるでしょう?
「えっ、SMAP解散すんの!?」みたいな(笑)。で、それについてはそれぞれ記憶をすぐ忘れちゃう。
記憶が曖昧になりがちっていう、まあタイムパラドックス的な説明が一応つけられなくもない
(フォロー的な設定があることにはある)。
要は、2人が接触して事態が解決に近づくたびにこの絆の存在の安定性も揺らぐ(ので記憶も曖昧になる)
っていうタイムパラドックス的な説明ができなくもない。でもやっぱり苦しいは苦しい設定。
「忘れちゃう」っていうことで、なんとなく濁されている感はどうしても否めないし。

第一、瀧くんの方が事後にヒロイン三葉の行方を追っていって、事態を後から「ええっ?」とか知るんだけど。
3年前にそんな大きな災害があったその場所のことを忘れているって。
瀧くんだけじゃないですよね。みんな、友達とああやって行って近づいていって。
「でもお前、ここってさ……」って周りも全員気づかないのはおかしい。
しかも、ピンポイントであの町が災害にあっているんだから、名前を覚えているでしょう?とかね。

あと、ネットを介したやり取りはできているのに、「じゃあ電話して話そう」とか、「直接会おう」とか、
具体的な解決に向けて力を合わせようっていう方向に話が全然行かないのも
非常に不自然だなという風に思ったりしました。

で、その全てを包括的に説明するために、全部が……特にあのヒロイン三葉の血統、血筋っていうのを中心に
運命づけられたこと的な暗示もされてはいるんだけど、それこそがザ・セカイ系的な、
全てが都合よく主人公たちの物語、センチメンタリズムに奉仕するためだけに存在するような
いびつさそのものであって、正直、「えっ、それでいいのか?」っていう感じはやっぱり僕はしてしまいます。
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/19(土) 15:27:24.34ID:+yVXnqUd
メロドラマに完全な論理を望む唐変木きてんね
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/19(土) 15:58:26.52ID:Cx8AIIuB
話が破綻していても見てて気持ちいいから良いんだって論理なら
それはAVと一緒です
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/19(土) 16:41:32.74ID:+yVXnqUd
ファンタジーを理解しない人きてんね
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/20(日) 00:34:22.13ID:cfEDk4WI
全部をきっちり説明しようとしたらそりゃできただろうけど
テンポ悪い退屈な映画になるよ
あと一応小説のサイドストーリーではその辺の話も入ってる
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/20(日) 10:05:52.99ID:pa4ZGQ9U
荒唐無稽の何でもありをファンタジーだと思ってるなら
ファンタジーを理解してないよw
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/20(日) 10:32:32.72ID:pa4ZGQ9U
レッテル貼りじゃなくて議論でこれは全うなファンタジーだと
証明してくださいね〜出来るわけ無いけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況