ここのレス読んで気にして観てきたんだけど、貨物車ってどこらへんのシーン?
子供と乗り合わせた列車の駅には貨物車はなかったし、車内販売の音でゼブが目を覚ました時に
窓から遠くに動いていない貨物列車みないなのが流れて見えたけど、ゼブは見ていないかった。

サイレンって洋品店のタグ取り忘れの時のこと?それともナチ息子の家の近所の工事のときの?
どちらもゼブは全然反応していないし、>>12の解釈は面白いけど、劇中の展開にはあまり沿っていない
気がするなあ。そういう仕掛けをするのなら、ゼブが4人の容疑者を訪ねる過程のひとつひとつに
入れてくるんじゃないかな。