アンダーワールド ブラッド・ウォーズ Underworld: Blood Wars©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/15(火) 12:20:53.58ID:XTL0PynC
>>1
スレ立てお疲れ様です
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/16(水) 17:11:26.57ID:oSsaDH+/
キレイに完結したのにまさかの新作!
ハリウッドのネタ不足は深刻だな
前作は酷かったが、1作目の雰囲気に戻るならいい感じになりそう
ただし、3D版のみ公開はかんべんね
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/16(水) 17:34:42.21ID:xcDegx/L
きれいに完結してたっけ?

いかにも続編やります的な終わりだった気がするけど>覚醒
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/16(水) 18:21:40.77ID:9JE9+j39
今度の監督もレン・ワイズマンやパトリック・タトポロスと同じくエメリッヒ作品のスタッフ出身か
ID4やGodzillaで一緒に仕事してた繋がりでの起用だろうな
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/23(水) 00:05:07.52ID:mnXRaWTh
「覚醒」の反省からだろうか
また人間そっちのけで人外同士がどつき合う路線に戻ったようで良かった
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/23(水) 23:56:12.84ID:kJqKn1BG
ヴァンパイアのライカン以外の種族ソロソロ出ないかなぁ

ド派手なアクションが期待出来るモンスターって意外と居ないんだよなぁ〜
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/24(木) 11:26:47.23ID:KlgnCSgb
覚醒は俺の中でなかった事になっている

映画館でみたときのガッカリ感ハンパなかった
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/24(木) 23:48:08.32ID:FaFYRgav
前作は3Dカメラ使ってたのはよかったけど、その分短い映画になってしまった。
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/27(日) 17:48:30.79ID:X1ZhRrj3
何か前ベッキンセールは出ないとか見た気がするけど
結局また主役か。このシリーズもそろそろ終わりかね
類似のバイオも終わるし
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/29(火) 11:06:45.96ID:IXvaUK/B
ヒロインが主役のシリーズ物は
女優が旬のうちに撮りきらないとダメだよな

年月が過ぎてからの新作は見てるこっちもキツイ
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/12/10(土) 23:54:22.66ID:lUJI0wHu
ユナイテッドでしか上映されないのか。IMAXはないだろうな。
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/12/25(日) 20:09:20.89ID:Ybb3ROS4
田舎は公開自体無いから3月のBD頼りなんだけど、なんでこんなに扱い酷いの?
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/12/25(日) 22:02:29.25ID:QNIVgqIV
本国と同時公開なのにすでにソフトのリリース日程と仕様が決まってるのか……
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/03(火) 20:58:37.89ID:opZ9cHsp
覚醒と同じく糞なんだろうが東京都では豊洲しか上映されないとか扱い酷過ぎだろw
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/04(水) 07:21:21.97ID:A2GqsbCL
>>14
今回はIMAX版自体がないらしいね。
前作IMAXで見なかったのを後悔してたから今回は…と思ってたけど残念。

ストーリーとか糞でもいいわ。
ケイトベッキンセールのアクションがカッコよければそれでいい。
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/04(水) 12:07:15.23ID:SOm4FBco
うわ、ウチの近所のとこ初週からいきなり昼とレイトの2回のみだよ
0022稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2017/01/04(水) 19:18:29.08ID:uxqNqtHi
うちも昼と夕方の2回だな、土曜は24時からのレイトもあるけど
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/04(水) 22:42:19.59ID:krnqI5h0
>>21-22
御近所でやるだけマシだわ四ね
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/04(水) 23:09:03.25ID:L9wz0zUy
無理矢理「バイオハザード」に対抗してる感じしかしないな。
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/04(水) 23:25:43.77ID:+vsa4Pse
トマトで10%とか酷評されてるやん
もうそろそろこのシリーズも打ち止めかね

同じスクリーンジェムズでもバイオはIMAXあるのにこの扱いの差よ
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/04(水) 23:41:30.24ID:wMcNcS39
2も0と1に比べたら落ちるが、ここで終了にしとけばな…
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/05(木) 01:34:25.49ID:yaOuzL5c
今週末に見ておかないとやばい。翌週打ち切りになりそうだ。
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/05(木) 01:50:42.74ID:hLbj/NNH
バイオは娘も出して完全にホームムービー
こっちは離婚しちゃったんだっけ
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/05(木) 02:28:46.54ID:U2hU7Ocy
アンダーも前作で娘でてなかった?
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/05(木) 11:45:15.80ID:u8zYMKR6
1作目とビギンズは面白かったのにどうしてこうなった・・・
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/05(木) 14:39:19.63ID:AYk7EUux
悪役のビクターが如何にも強そうだったからかな
今ではラバーフェチ向けの映画
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/07(土) 08:29:22.83ID:CKuXV3Sb
そうそう、あの見てくれも実際に強いのもよかった
彼意外だと悪役印象に残らないんだよね。2のマーカスとウィリアム兄弟もなんか薄い
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/07(土) 16:46:05.15ID:lvj0q4o2
予告観る限る、完全に無敵状態かな。
素早すぎて消えてるしな。
しかし、チャールズ・ダンス大人気だな。
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/08(日) 02:11:28.00ID:g0KAuAE0
見てきた。またベッキンセールのセリーン見れたから満足
あれでもう40代とかびっくりだわ。相変わらず美人

中身はいつも以上に厨二感増し増し。オチのやっつけっぷり酷いけど
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/08(日) 10:15:29.33ID:yeIlYEJX
ソフトが早く出るのはいいんだけど
特典映像が30分位しか付いて無い。今まで付いてた音声解説すら付いてないな

せめて監督辺りは入れて欲しい
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/08(日) 13:22:07.44ID:hQIZg1Wv
監督違うもんなあ。しかしマイケルはどうしてこうなった…
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/08(日) 18:14:19.74ID:yg07sLaJ
しょうがねえ
いちおう都民だけど
今から南古家いってくるw
0042稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2017/01/08(日) 19:39:42.42ID:WpAtSYDv
えーと、このシリーズまだ続きますか?
という終わりだったな
バイオハザードも男坂エンドだったけど(笑)
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/08(日) 21:13:07.23ID:6N2Xix69
(*´∀`)過去作ぜんぶ見に行ってんのにさっぱりおぼえてないや
どっかにざっくりストーリーまとめてない?
なんかパンフレットもないって話だし
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/08(日) 21:16:20.78ID:RftyVIPi
バイオハザードとこのシリーズは女優のPVだと思ってる
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/08(日) 21:33:02.70ID:6N2Xix69
攻殻機動隊、この人が良かったのに
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/09(月) 01:22:13.62ID:x+L2jQZi
過去作のビルナイが良すぎたのを差し引いても今作は敵の魅力が薄いよなー
BBAは最期も含めて結構良かったと思うけど、ライカンのリーダーは本当に地味
ストーリー的にはある意味シリーズ通して一番とんでもないことしてるんだけど、それもなんか微妙
0047稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2017/01/09(月) 06:35:53.40ID:k61LE6mx
セミラの最後は日光浴びて消滅がお約束だと思うんだが、あれはあれでマヌケでいいけどな(笑)
というかセリーンを金髪にするなよ、黒髪だからいいんだよ(^_^;)
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/09(月) 20:31:52.40ID:ktp5kKP/
最後の切札の混血種であるはずのマイケルの終わり方が惨め過ぎて泣ける
前作までもセリーンのお荷物で、金星はウィリアムを倒したことくらいか
XMEN2のサイクロップス以下の落ちぶれよう・・
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/09(月) 20:32:54.23ID:2IX5lbkg
見てきたけど、設定の矛盾とかもう今更いうまいって感じだった。
ほんっとに今更だけど。

今回セリーンが銃使うシーンが減って格闘シーンが増えてた。
ポスターにもある2丁拳銃は最後の1シーンだけかな?よう覚えてないけど。

女性客向けのシーンが増えた?イケメンマッチョの裸を3回くらい見せてたしw
女キャラの肌の露出より多いw

上にもある通り敵のBBA、セミラでいいのか?名前覚えてねぇけどさ。
あれの死に方はすごくストライクでした。
そっちできたかって感じとザマァって感じがあって。

ま、ベッキンセールは老けたけど綺麗だったからそこはよしとしよう。
他にも突っ込み所満載だったけど、まあ今日はこのへんで。
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/09(月) 20:37:14.34ID:2IX5lbkg
Box Office Mojoによると予算が35millionだから前作より相当下がってるな。
今作はやる気なかったのかって思っちゃうよ。
ttp://www.boxofficemojo.com/movies/?id=underworld5.htm
0051稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2017/01/09(月) 21:44:28.08ID:k61LE6mx
アメリアの遺した剣の効果が「ライカンをビビらせる」とかふざけんな(笑)
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/09(月) 21:49:02.08ID:SbUievKR
ハイブリッドのマイケルの血を既に持ってるんなら、娘を狙う意味なくね?
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/09(月) 22:53:41.42ID:ktp5kKP/
バイオハザードほど滅茶苦茶じゃないけど
突っ込みどころは満載だな
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/09(月) 23:00:22.62ID:2IX5lbkg
上でセミラの事をBBAと書いてしまったが、役者の年齢はベッキンセールより7つも年下だったwww
失礼しますた。
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/09(月) 23:21:04.58ID:dnldgthR
>>55
うそやんw 一番驚きだわそれ
でもあのBBAの死に方は良かったわ。マリウス(だっけ?)は色々残念過ぎ
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/10(火) 04:49:46.01ID:vBvnVTAD
>>55
逆だったら丁度よかったのに(´∵`)
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/10(火) 17:32:00.22ID:txCYyVyU
銃や剣で戦って普通に死ぬからなんか普通の人間の抗争にしか見えないな
もっと特別な生物らしい戦いしないとテーマが意味がない
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/10(火) 17:38:24.82ID:RXArz1Rc
アンダーワールド ペンタロジー ブルーレイBOX

ってたいした特典もなくて
あれなら単発で買った方が安いじゃねーかw
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/10(火) 18:38:25.06ID:TjUntCem
>>58
まあでも元々モンスターバトルなところを、二丁拳銃や仕込み道具でスタイリッシュで近代的な舞台に設定したのが魅力だったと自分は思うので、さじ加減がちょっと難しいよね
硝酸銀弾と紫外線弾で撃ち合うとか中二心くすぐり過ぎて(*´д`*)
0061稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2017/01/10(火) 19:03:24.62ID:vnGcnr8F
このシリーズって人間は完全に食料扱いでどちらの勢力も人間に全く脅威を感じてないんだよな(^_^;)
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/10(火) 19:56:53.17ID:DnXZpANs
バンパイアの拠点攻略なら、昼にあの館を全方位から爆破するだけで完全にライカンの勝利じゃないの?
バンパイアは日光に当たると死ぬという弱点をこのシリーズはそーっとしてたのに、最後にそれはないだろって思ったわ
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/10(火) 20:34:49.82ID:SYEk1VqU
>>24
製作&配給は同じソニーピクチャーズ
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/11(水) 08:03:54.07ID:cbJVmlfA
>>61
覚醒では人間が脅威になったって設定にしたのがどっかいっちゃったな
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/11(水) 10:00:46.81ID:+ANncjTp
>>62
日本での扱い悪すぎだよね
そこまで酷い出来では無かったと思うが…
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/11(水) 11:00:01.48ID:/31Wov+9
>>60
元々このシリーズは、古典的なネタである吸血鬼や狼男を、
舞台を現代にして、小道具や衣装にすべてのセンスをつぎ込んだことに魅力があるのであって、
それ以外は奇跡的に掘り出し物の女優の魅力でカルトムービーになったようなものだし
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/11(水) 12:30:50.34ID:rRq0A4mj
このシリーズの映画やるの?知らなかったーと思ったら規模小さいのか
近くでは上映してないや残念
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/12(木) 22:59:05.18ID:79sZjqfK
セリーンが一番正統な血統とかいう台詞あったけど、そんな設定あったっけ?
ビクターが娘に似てるからと吸血鬼にして連れてきただけだったような
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/12(木) 23:06:56.12ID:IUL/8EQs
>>67
女優が掘り出し物ってのはそうかもね。
このシリーズが始まったのが2003年、あの頃にはアンジェリーナジョリーもミラジョボビッチもアクションやってた。
ただ、彼女らはアクションやる前からなんか強そうな感じだったから、やっぱりアクションやるんだな、で、案の定ヒットって感じだった。
でもベッキンセールは文芸作品とかで良家のお嬢様みたいな役やってた人で、全然強そうにみえなかったからね。
ありゃよく監督は目を付けたなと。
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/12(木) 23:25:39.35ID:Sn/8cWox
一番正統な血統のマイケルがあのザマだからなあ
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/13(金) 00:30:43.41ID:xCXTwT+H
くっそつまらんかったわ
30分くらいは寝てた
エンドロール始まったら客一斉に出て行くし、拷問レベルのつまらなさだった
テンプレ中のテンプレの繰り返しって感じ
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/13(金) 15:13:06.32ID:4srBKugS
4でマイケルは行方不明ってことにしてたのに、今回あっさり死んだことになったのは、スコット・スピードマンの復帰が見込めなくなったってことか。
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/13(金) 15:28:01.46ID:4hxjUDAY
アンダーワールドの登場でEvanescenceのファンになったのが懐かしい

>>70
セリーンは「もと人間」だから純潔種ではないよね
ビクターが直接吸血鬼にしたという程度の話
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/14(土) 11:17:36.51ID:9P0Q/t7m
>>45
>攻殻機動隊、この人が良かったのに

言われてみるとそうだね
ヨハンソンよりもいいね
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/14(土) 17:22:57.38ID:XFScw7G3
 
一番正当な血統は始祖であるアレクサンドル・コルビナスの爺さんからだと思う。
この爺さんの直系の子孫は死滅。でもセリーンは爺さんの血を吸ってる事で結果的に受け継いでる。
 
これがセリーンが正当な血統と言われる理由かと。
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/14(土) 17:59:31.87ID:ASFNZ1T9
血を吸えば良いなら全員に飲ませろよとw
みんな太陽通じなくなるぞ
あと弁明がしたいならこれまた血でも飲ませろ
すぐにわかるだろ
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/14(土) 22:09:57.20ID:+JLS4zu0
見てきた、これでお終いだろうけど最後は娘か?
ライカンのボスが今一つだった。
エステに行ったらパワーアップしたセリーン。
0082稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2017/01/14(土) 23:57:16.39ID:aPqD9xJ6
>>79
時間をかけてみんなにセリーンの血を飲ませていけばデイウォーカーが量産出来る(笑)
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/15(日) 14:07:19.34ID:7jaiAJOw
>80
あぁそれがいたか。確かに死滅はしていないな。
けどセリーンは爺さんから直に吸ってるから、
より濃ゆいかと、採血するなら大人の方が量も増えるかと、
もうこじつけ。
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/16(月) 20:40:01.56ID:IpyQLc8P
3長老の中でアメリアだけが善人扱い
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/16(月) 20:42:20.10ID:IpyQLc8P
セリーンはウルヴァリンの能力に
クイックシルバーの能力が加わり最強に
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/16(月) 20:43:18.14ID:U+oSuuaz
ビル・ナイがかっこよかったことしか覚えていない
続編あったんだ
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/16(月) 21:32:05.16ID:CioqANyO
ケイト・ベッキンセール好きだから、
それだけでも観に行ったかいがあった
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/16(月) 21:37:16.75ID:y4k/29tA
>>88
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

っていうか見る人ベッキンセールファンばっかりなんじゃないのこれ
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/17(火) 04:48:40.98ID:4S4ZI0qp
ケイトをたくならヴァンヘルシングもみろよ
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/17(火) 13:34:46.23ID:5ngkNd6f
ベッキンセールって、アクションが格好いいとかキレがあるとかそれだけじゃなく、
独特の色気というか優雅さがあるのが他のアクション系の女優と違う
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/18(水) 13:16:10.70ID:OCjb/iUD
濃い系の美人だから劣化が少ない
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/19(木) 01:54:03.29ID:pwW418ph
もう2か月ほど前の記事になっちゃうけど、サモワールから血を飲むシーンはケイトのアイディアらしい。
ttps://jp.sputniknews.com/entertainment/201611223036547/
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/19(木) 03:35:56.61ID:DHB64C7x
サモワールってなんだっけ?
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/19(木) 12:22:32.76ID:lrLv0qPr
>>94
某ゾンビ映画やミュータント映画の女優(レベッカは除く)とかと違って、本当に格闘できそうに見える
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/21(土) 03:52:52.37ID:qJRHAn3p
5作も同じ髪にしたくなかったんだろうけど、どーせするならせめて白とか銀髪とかだよな。
金髪だと現実感ありすぎて違うよ。その辺のねーちゃんだよ。
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/21(土) 12:21:52.81ID:qOr6wBNZ
1作目から地味に見続けてて、今回ついに隣県のしかも行きにくいところばっかりの
上映になってしまったが見に行って良かった
暗い画面が殆どの作品だからスクリーンじゃないと見にくい
雰囲気やデザインと、このシリーズのケイトが好きなので満足
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/24(火) 17:11:38.50ID:IbfXvvFq
新たな力ってどんな能力だったの?
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/01/29(日) 22:06:16.53ID:FsEVVgK3
東京じゃもう公開してるの?
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/01(水) 05:23:15.72ID:GAc45Zzk
どぅおおーい
みようとおもったら映画やってなくね?
えっひと月待たずに終わるんだ映画って〜・・・
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/02(木) 08:06:43.09ID:ibnTfDOs
>>109
マジ?情報サンクス
うっすら思ってたけどやっぱ劇場だと売上そんなにだから
とっとと円盤にしたんだろうかぁ
現代ファンタジーとしてはほどほどリアルな設定が大好きで
もうちょいビッグコンテンツなってほしかったよね
海外だと人気すごいみたいで羨ましい
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/02(木) 08:17:59.14ID:CBHNbFvD
>>110
俺が予約した日付見てみたら1/14には予約してるから
とっくに予約中だし・・・
来月には出るよ
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/09(木) 23:37:13.01ID:POfsKmQY
冒頭のセリーンがバイク乗ってるシーンのカット割りが細かすぎて
ポケモンフラッシュばりに目がキツかったのは俺だけ?
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/21(火) 15:54:17.37ID:1tHDBv3C
公開館も少ないし公開期間も短いからさすがに書き込みなくなったな。
来月になればDVDブルーレイ組の書き込みも増えるだろけど、その時までこのスレはあるのだろうか?
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/23(木) 23:30:25.78ID:eYTZtKva
ない
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/24(金) 12:49:50.58ID:gbrmD9nm
元々、日本じゃ相当コアなファンしか知らないシリーズだったろ
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/25(土) 09:58:24.97ID:mzAtDT15
知らない人に説明するとき「バイオみたいなやつ」って、つい言っちゃう
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/27(月) 19:55:22.17ID:havhrfPG
UltraHD BD買う価値あるかな?

他に欲しいソフト出てないし
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/02/27(月) 21:52:35.40ID:flX7sr+4
見たいけど廉価版出るまで待ってもいいかなとも思う。。。
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/08(水) 12:29:08.00ID:bBTeVs6z
アンダーワールドは廉価版がでるけど
豪華版も出るから始末におえない
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/14(火) 20:08:35.34ID:Mg0FptwT
ライカンのキャラ薄っ!
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/15(水) 16:30:39.79ID:JWWffKcC
ライカンの新しいボスどんなカリスマ性を持ったキャラなんだと思ったらモブキャラ顔じゃねーかw
相棒の兄ちゃんも華ないしなんだこれ
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/17(金) 12:12:28.68ID:q1jV7UKF
またライカンがやられ役、悪役側なのかなー

犬好き、平井和正のウルフガイ好きとしてはちょっと切ない
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/18(土) 00:42:44.95ID:ATPvl9Sw
狼男のことをライカンって呼ぶのってこの映画だけだよね
オリジナルの呼び名なのかな
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/19(日) 00:32:13.86ID:Z5dbxYS0
狼女はいないの?
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/21(火) 15:34:39.46ID:86+cEQA5
DVD観た

覚醒でもそこそこ楽しめたが、今回はビックリするほどつまらなかったな
マイケルは死んだ事にされてるし、セリーンの娘も最後にワンシーンしか出てこないし、前作と話を続けてくれよ
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/21(火) 18:09:13.47ID:H/ykyJ5Q
女ライカンはモブとして出てきたけど、気づかんレベル。 敵方にもセリフのある美人つけて 花持たせろよ
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/21(火) 18:14:28.24ID:H/ykyJ5Q
>>52
生まれつきの混血種の娘と噛まれて混血種になったマイケルの血じゃ何かが違うとか?
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/21(火) 23:00:36.36ID:ebn5RA4c
俺も見て終わったとこ
なんじゃこりゃ
だな
覚醒 から予算減ったのかしょぼくなってたけど
これはこれで終わった方がいい
そんな気がしたw
娘w マイケルw ツッコミどころ満載
セリーン最後に長老になってライカンをヴァンパイアは仲良く平和に暮らしましたとか^^
で、いいよ もう・・・
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/22(水) 16:35:58.61ID:pC31M8hy
ライカン好きな人いる?
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/22(水) 22:04:14.31ID:SxN+MupD
もしかして全5作品で一番駄作なの?
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/22(水) 22:30:43.93ID:5gcmetgF
これが最後かと思うとイチモツの寂しさが…(´・ω・`)届いた〜
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/23(木) 09:29:33.01ID:wpCDq2CV
はあ?
シリーズ最高傑作だったろがあああ
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/23(木) 21:14:38.89ID:nvfEmJLN
3D版観た。
全体的な3D効果は文句ないけど、前作の鎖のムチみたいな迫力あるシーンはなかった。
あのムチの3D好きなんだよな〜

前作のほうが良かった
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/23(木) 22:50:48.06ID:wqFohy1F
セリーンと援軍の移動には兵員輸送ヘリでも使ったのか?
電車と徒歩で来る格好でもないし・・・セリーン以外はお日様苦手のはずが
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/23(木) 23:27:07.07ID:mTphvKce
>>139
1が至高
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/24(金) 08:06:25.89ID:WiOuU0gU
なかなかの長寿シリーズでずっと追ってきたのに、マイケルを画面外であっさり死んだことにされたのはいただけない
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/24(金) 16:58:37.37ID:sW50A9gH
マイケルヲタくやしいのうwwwww
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/26(日) 00:27:22.62ID:VO04LGPq
レンワイズマンって離婚後は25歳のリアリティテレビに出てるギャルと付き合ってるけど
ケイトに少し似てるがかなり劣化版の女だなぁ
映画やテレビドラマの製作もしてる有名監督なのにツイッターのフォロワーが少ない
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/26(日) 23:03:46.56ID:KC2qpEwQ
可もなく不可もない、いつも通りのアンダーワールドだったな。
セミラって女は少々腕が立つ1作目の腰抜けクレイヴンポジなんだろうな。

死に方はツボ。

惜しむべきはシリーズでのルシアン、巨大ライカンポジのマリアス(?)に全然魅力がなかったことだな。
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/26(日) 23:04:54.58ID:KC2qpEwQ
>>141
北のカルト教団の変な瞬間移動みたいなやつで来たのかねえ…?
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/26(日) 23:54:50.82ID:RugK6JvL
ツートンカラーヘアーのセリーンがでてきたとき、あれ?hydeでてたの?と思ってしまった
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/27(月) 19:16:14.31ID:38KoBSwP
グロシーンが無くなったから
子供でも安心して見られるけど
どうにもイマイチだなぁ
敵のボスもなんだかなぁだし
マイケルあっけなく死にすぎだろw だし
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/27(月) 19:16:48.89ID:38KoBSwP
マイケルの血を打つだけであんなに強くなるんだったら
マイケルがあんなに簡単に死ぬわけ無いよなw
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/27(月) 21:24:23.13ID:x2h27r/3
ルシアンもマーカスもあんだけ苦労してもマイケルを取り逃してるのに、今作のボスはいとも簡単に捕まえて殺してたな
そんなに有能には見えなかったが
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/28(火) 01:53:39.15ID:wOwlQuL6
エヴォリューションでもくたばったマイケルだけど また復活してきたから、次も生き返ると期待。
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/28(火) 01:54:14.51ID:wOwlQuL6
>>153
覚醒で凍らされてた時のことか?
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/28(火) 01:58:48.57ID:wOwlQuL6
正直、レナだか、リーナだか言う白髪女と北のカルト教団はいらんかった。
間の世界がどーとか、非科学的なファンタジーは アンダーワールドの世界に合わない。 紫外線弾とか硝酸銀弾とか ライカンウィルスとか中二な設定が最高なのによぉ
てめえら 日光で焼き殺されろ!
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/28(火) 02:01:12.70ID:wOwlQuL6
>>129
ルシアンとレイズはかっこよかったぜ
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/29(水) 13:47:16.10ID:IHwWJYY1
「あれ?私、日光に当たっても死ななくなってる、ヤッター!」

後ろから剣で串刺し死亡
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/29(水) 18:09:31.90ID:89f6lDPq
>>159
あれは受けた
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/29(水) 18:10:18.46ID:89f6lDPq
ライカンのリーダーは背骨引き抜かれて殺されてるし
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/29(水) 23:42:30.16ID:+fEJGpTv
すまん、最後にセリーンは自分の腕を噛んで何を観たんだ?理解できんかった
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/30(木) 01:06:44.81ID:tGG2uY2h
>>162
あれはな、シリーズ初期の頃からある設定で、「遺伝子の記憶」っていうんだ。

ヴァンパイアは遺伝子に刻み込まれた記憶を血液を経口摂取することによって垣間見られる。

逆にライカンは “噛みつかれる”ことによって噛んだ相手の記憶が移る。
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/30(木) 12:24:31.05ID:VWFg8LKZ
自分の血を吸う=自分の記憶を見る、だから単に思い出に浸ってただけだね
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/30(木) 19:53:38.90ID:ymPluEu4
自分の血を吸えば思い出せるわけだから
便利だな
ボケ老人にならんで済む

にしてもアマリアの直系ってだけであんなに偉くなるのに
アメリア本人はもの凄いあっけなく死んだよね・・・
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/30(木) 20:30:45.17ID:tGG2uY2h
>>167
戦闘タイプの長老じゃなかったんじゃね?

もしくは マッチョ黒人ライカンレイズが
アメリアを殺しに連れてったライカンが他にいないぐらい 超精鋭だったのかも。

アメリアの護衛をいとも簡単に殺してたし。

そういうことだったら、呆気なくライカンの
基地が堕ちたのも納得出来るけど。
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/30(木) 20:32:29.04ID:tGG2uY2h
>>168
自己レスです。 呆気なく(精鋭が抜けた)ライカンの基地が落ちたのも納得出来るけど。
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/30(木) 22:08:12.14ID:YjEXGP2y
血吸って相手の記憶が分かるなら、罠にハメてもすぐバレると思うんだけど
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/31(金) 04:08:41.06ID:H093MM6R
やっぱり ルシアン並みに魅力のあるライカンは出てこないな…
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/31(金) 05:22:10.16ID:D5LD/FCu
各個撃破で勝ち進んでるのに
ほんぬなんであんなに事を急ぐんだ
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/31(金) 14:12:54.41ID:H093MM6R
>>173
なんのこと?
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/03/31(金) 15:07:41.69ID:D5LD/FCu
>>174
今回のライカン
バンパイアをどんどん追いやって優勢なのに
セリーンが娘の居場所を知らないと知るや本拠地に殴り込み
東の一族もとりあえずあそこで滅ぼしておけば良かったのになんで見逃したんだ
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/01(土) 01:31:24.17ID:hNeEaztX
アンダーワールド>ビギンズ>エボリューション=ブラッド・ウォーズ>覚醒>>ラストセクト>ライジング=ザ・レボリューション

シリーズでランク付けすると、こんな感じかな?
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/01(土) 04:43:05.87ID:NQmULOSr
>>175
滅ぼしとけばよかったって言ってるのは
北の白髪カルト教団のことだね?

多分 ライカンは北の城に何世紀も引きこもって 間の世界がどうのこうの言ってる弱そうな奴らより、野心ギラギラの本拠地にいるセミラの勢力を潰すべきだと判断したんだろう。

俺がライカンの指揮官ならあそこであのカルト教団は皆殺しにしてたが。
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/01(土) 04:44:13.72ID:NQmULOSr
>>177
後ろの二つはねーだろ! 面白くねーぞwwww
なんだそのB級映画みたいなネーミングはwwwww
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/01(土) 04:57:54.33ID:NQmULOSr
マリウスは、
劇中でのセリフに出た地名を考えれば ウクライナやドイツ、ヨーロッパ中のヴァンパイア勢力を滅ぼしたことがわかる。
有能なライカンで規律のある指揮官だったんだろうが、最後 娘の血が手に入らなくて
ヤケになったようだ。

軽率すぎる。

マリウスは死んだが、劇中に出てきたもの以外にも世界にはライカンの拠点が多数あるだろう

そこにはマリウスを部下として使ってマイケルの血を奪わせたような本物のリーダーがいるかもしれない。
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/01(土) 05:15:17.17ID:VFNPTkzx
>>178

https://www.amazon.co.jp/UNDERWORLD-%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%88-DVD-%E3%83%87%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%B3/dp/B0013Z1BUO


以前にケイト・ベッキンセイルのUNDERWORLDシリーズを観ていたし、DVDジャケットの表紙がまさに彼女を彷彿とさせる様なイラストだったので期待していたのですが、視聴してみると、その様な女性は登場せずワタクシにとってはB級以下の作品でした。
とてもがっかり😞
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/01(土) 08:07:54.80ID:7P7Pj1Ly
>>179
ごめんそうそれ北の白髪軍団
東と北勘違いしてた

そうか、ライカンはセミラがセリーンの血をゲットしたのを知ってたから娘の所在をそのまま捜すよりもバンパイアを先に攻め落とすのを選んだのか
ありがとう
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/01(土) 20:01:43.29ID:Oiw2PXsi
前々から思っていたが吸血鬼よりライカンの方が理性的で賢い様な気がする。
あと吸血鬼は相手を見下し排他的だからいけすかないが、
ライカンは生存に対して必死なだけで悪ではないから応援したくなる。
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/01(土) 20:51:00.31ID:NQmULOSr
>>184
俺もそう思う!
かつて自分達を獣以下に扱った吸血鬼共に、
ライカンが立ち向かっている姿を見ると応援したくなる。

それに、野生の牙がとっくの昔に抜け落ちて
ろくな戦闘員もいない上に 訓練もせず 毎晩パーティーをやってるヴァンパイアより ほとんど全員が戦闘員で 常に作戦を立て 虎視眈々と相手の絶滅を狙ってるライカンじゃ地力が違いすぎる
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/01(土) 22:34:06.22ID:xn5EGEK6
>>184
それを描いたのがビギンズだしな
ヴァンパイアサイドはセリーン以外一切感情移入出来ない連中だし
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/01(土) 22:49:57.52ID:NQmULOSr
>>187
そもそも 1 でルシアンとクレイヴンでライカンとヴァンパイアの友好和睦しようとしてたのに セリーンはすべてぶち壊しやがったからな!
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/01(土) 22:51:08.00ID:NQmULOSr
>>186
いや、変身能力の使い所と理性のコントロールさえできればかなり有効な武器だろう
0190稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2017/04/01(土) 23:58:56.76ID:DZOVozaC
>>189
スプリガンに出てくるライカンも変身することでパワーもスピードも格段にあがるが、行動がパターン化して簡単に予測可能になってボコボコにされたな(笑)
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/02(日) 00:08:47.77ID:hgfou6SL
思ったけど 変身しても知性が消えるわけじゃないんだから、ライカンは格闘技を覚えたらいいんじゃね?

ライカンのパワーで関節技とかキマれば、
骨へし折れるし。
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/02(日) 01:26:45.30ID:d/r9FsG8
人間達がヴァンパイアとライカンの存在に気づいて駆逐に動き出してしまった
っていう覚醒の設定はどこに…?
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/02(日) 19:16:14.08ID:hgfou6SL
ヴァンパイアかライカン、なれるならどっちがいい?
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/02(日) 20:43:22.76ID:hgfou6SL
俺はライカンだね。

昼間 外に行けなくなるのは嫌だし、変身ってなんか楽しそう。

ヴァンパイアの掟とかウザそうだもん
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/02(日) 20:57:23.32ID:6ztriJrW
ライカンだな

屋敷で酒飲んで貴族みたいな遊びのバンパイアなんてつまらん
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/05(水) 10:23:48.38ID:J8u+4aDG
話を理解しようとするからダメなんだ

純粋にアクションだけを楽しむなら十分・・・と考える
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/05(水) 23:51:51.83ID:MTezqzX2
レンタルして観てみたが……もうアカンやろこれ
ベッキン婆さんの劣化がさすがに隠しきれない
てか覚醒の時点で既に危なかったけど
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/06(木) 22:25:50.67ID:199zD2jz
あれほどの美女を貶めたいとか、どんだけひねくれてるんだよwww
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/11(火) 18:51:38.99ID:Liv8A/YK
いい女だよな
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/13(木) 19:01:50.85ID:nF9UJO47
>>205
変態め
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/14(金) 02:18:40.44ID:NFUTz64M
>>207
ゴーストインザシェルの方の うじうじした
鼻デカ 馬面 デブ少佐より ぜんぜんまし
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/15(土) 16:54:59.41ID:GU4t6WUt
ライカンになりたい
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/18(火) 20:06:51.65ID:h7X3x+n4
マイケルだっけ?ダニエルだっけ?なんでヴァンパイアとライカンの混血なのにあんな簡単に捕まって殺されてる
んだよマジで。凄い違和感があって終始楽しめなかった。
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/19(水) 17:44:47.61ID:tP45BUuV
>>213
あぁ、そうなの。でも出演出来てたらどう描いてたんだろうな。セリーンに瞬コロされる奴が
旦那に勝てるわけないんだがなぁ。てか旦那と娘は一緒に住んでるかと思ってた。
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/20(木) 00:01:13.50ID:eGZomPAz
>>215
黒幕がいるんじゃね?
復活したルシアンとかだったら燃える
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/25(火) 01:52:49.34ID:qGNL5JHs
過疎ってんな〜
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/25(火) 05:56:06.36ID:IEAA41dV
>>217
最後はみんな幸せに暮らしましたとさ
で話が終わっちゃったしな

マイケルはあっさりいつの間にか死んでるし
娘もまともに出てこないし
急にお化けが出てくるし

敵が弱くて、どうしてあいつがマイケルを倒せたのか意味不明だし・・・
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/25(火) 16:03:19.80ID:+odaK8Xn
バルガって、セリーンにライバル意識燃やしてたり
教え子殺しまくって陥れた所業は
「セミラのせい」だけでは済まされないと思うけど
デビット戻ってきてからは何かすっかりきれいになっちゃって

元老院のおじいちゃんいざ戦うとなったら
近代武装でめっちゃ奮戦してたの面白かった
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/25(火) 17:14:13.11ID:Mh9U0GfF
>>218
最後はみんな幸せに暮らしましたっつっても、 ボスを殺されて、未だに獣扱いのライカンと 側からしては全然幸せじゃないよな…
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/04/25(火) 17:22:58.82ID:Mh9U0GfF
とゆーか 気になったんだけど、血戦のラスボス マリウスと覚醒のラスボス、ウーバーライカン クイントはどっちが強いんだろう?

最強はルシアンで確定だけど
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/05/25(木) 19:24:08.78ID:0IL1YvCR
フォービドン見たけどやっぱりケイト10年は若く見える
とても40台には見えないし、アップでもぜんぜんおk
内容は結局なんなの?映画だったけどw
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/06/16(金) 21:54:56.31ID:EpFAcTzx
というか何故セリーンは急に生き返ったの?
不死身設定だったっけ?
もう内容が訳わからんわ
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/12(水) 12:23:39.46ID:gzMzf2cz
今更見た
マイケルってあの凍ってた部屋で殺されたのかね?
そうだとしたら覚醒でイヴがラストの方で見たマイケルのビル屋上での視界はどう説明するのかモヤモヤする
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/12(水) 13:54:12.51ID:mmdzwXs7
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/01(火) 22:26:48.08ID:A3lGGDw6
マイケルが死んだのがアホ過ぎ
完全に脚本失敗してるだろ
最後でおかしくなったわ
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/02(水) 23:31:40.86ID:K/9ZkOdn
ケイト・ベッキンセールがおっぱい見せたのはまだ駆け出しの頃の映画だろ
若すぎてあまりタイプじゃなかったなw
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 21:50:56.55ID:KKK+WxQd
せっかく盛り上がってたのに、なんなん今回は
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/04(金) 00:07:42.83ID:mU1Ux2ZC
何だあのラストの対決のあっけなさは?
背骨引き抜いて終わりって・・・
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 19:12:20.87ID:PAnRjnzf
最終に長老になったのは
セリーンとアメリアの息子さんと
あとは誰?
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 05:11:15.86ID:fweMcCn+
>>231
月下の恋か?
オッパイどころかスッポンポンだったやつだけど、
シェイクスピア劇の清純可憐なお嬢さん役しか知らなかったからたまげた
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/10(木) 01:30:22.46ID:7qyiI6eb
敵役の女がムダにエロかったな
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/10(木) 07:51:51.09ID:JEgMcONy
裏切り者で敵のボスのメスに成り下がった馬鹿ヴァンパイアのねーちゃん
あっけなく死んだな
まぁアメリアがあっけなく死にすぎだったし
マイケルはどうして死んだか全くわからないし
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/15(火) 14:52:17.48ID:7NrJFwYX
次はもっと魅力的なライカンが欲しいな
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/15(火) 20:56:59.96ID:jNboW8em
監督レン・ワイズマンじゃないのかよ?
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/16(水) 01:27:54.94ID:YO+hQoYk
>>244
何か知らん変な女監督
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/16(水) 23:53:33.24ID:QvRtTHlA
>>246
ビクターとんでもねぇ極悪人だよな。
同情の余地無し!
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/17(木) 12:29:03.83ID:ym9XbhXR
>>247
セリーンの姪2人をバラバラにするとかキチガイすぎる

それよりマリウス役が闘莉王だったのがワロタw
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/17(木) 16:58:27.23ID:+CcK6YgQ
マリウス氏は予告編の有能っぽさから
アンダーワールドシリーズの悪役に新風を吹き込むかと思ったが…

背骨抜かれちゃったねー
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/17(木) 19:24:26.00ID:gFQIZcjr
今回も人間側との対立も絡んでいたら面白いと思うんだけど
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/10(日) 14:58:39.11ID:NtlvjBru
ttp://propstoreauction.com/view-auctions/catalog/id/78/lot/18636/?url=%2Fview-auctions%2Fcatalog%2Fid%2F78%2F%3Fpage%3D6%26items%3D100

よくエボリューションの衣装が完全な形で残ってたな
予価は150万以上か…手が出ねえ…
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/13(水) 22:27:34.55ID:i8tksLab
俺はATREYUのPVだな
Her portrait in black

これはまじでかっちょえー

マイケルがどうして死んだのか完全に謎だ
Underworld: Awakening の壮大な前フリは一体何だったんだよ・・・
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/16(土) 06:47:07.47ID:EbMIvPlF
マイケルは最初からお荷物だったもんなw
やはりビクターが最強ラスボスだった
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/16(土) 18:25:24.75ID:+/XjFnnB
>>255
いーやルシアンや
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/16(土) 18:38:07.34ID:+/XjFnnB
>>257
あ、あれは騙し打ちだから! 一回はビクターも倒したし!しかもマイケル混血種化の手助けもしたし…600年も隠れてたわりにあんまり何もやってないように見えるのは 隠蔽工作が得意だからだ!多分…
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/11(土) 15:43:05.79ID:Q2i+zJNI
ttp://news.livedoor.com/article/detail/13749513/
ベッキンセールもレイプされそうだったみたいだね。
しかも17歳の高校生の時。
アンダーワールドには関係ないけど。
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 12:53:24.52ID:kA3V2R8d
やっとWOWOWで見た
何とも評価し難い・・・
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/10(日) 04:12:19.31ID:h22niG6v
>>263
実況スレ見た?
もしそうだったら、実況スレ民の反応はどうだったか知りたいな?
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/10(日) 19:34:03.36ID:SjMyVQCQ
このシリーズまだ続けるのかしら?もうネタねえんじゃねえの?
で 狼人族と吸血鬼族はいつ手打ちやるんでぇ?永遠に戦争やんのかよ。
たいがいにせい!w
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/10(日) 19:36:16.54ID:dhpli3/1
セリーンがあんな瞬間移動みたいな能力身に付けたらもう続編作りようないだろ
0267名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/10(日) 21:20:14.13ID:jd6YtCfS
流石にもう終焉でいいよ
お婆ちゃんになってガッカリしたくない
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/10(日) 21:53:51.61ID:Y6O5gGgV
>>264
すまん、スポーツ以外は集中しているから
実況も覗いてない・・・
0269名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/09(火) 23:48:44.85ID:mvyDPrPQ
映画『アンダーワールド』シリーズのドラマ化企画が進行中!
ttp://dramanavi.net/news/2017/09/post-6432.php
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 06:57:32.31ID:aEwjESGk
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

TJHCR
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/11(水) 04:16:19.54ID:kE3M7njw
>>252
中身も付いてるなら安いもん
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/11(水) 05:49:44.76ID:SQ+sj0WZ
べっぴんさんを売り出すセールのことをなんと言うでしょうか?
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 09:52:50.82ID:xB+SuLy8
土日で久しぶりに1,2,0と見なおした。

ルシアン、誕生。 ソーニャ、ヌッコロ。
セリーン父、設計。 犬、幽閉。 セリーン家族ヌッコロ。

この辺の時系列ってどうだったっけ?

ソーニャ没 → セリーンだけ助かる。は間違いないんだけど。
犬を幽閉した頃、3長老いたけど、ルシアン登場した頃はヴィクター1人だったし・・

それにしても馬上のアメリア様はカッチョ良かったのに、何故あんなに簡単にモブライカンにやられた!?
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/17(火) 22:37:21.96ID:kafZx8ZD
飛び道具には敵わないんだよ
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 13:30:05.97ID:Im7PFALA
トータルリコールにでてるのビクター?
善悪が入れ替わってる…
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 00:48:29.92ID:6OyZGKib
S 1 ← 傑作
S´0 ← 秀作
A 2 ← 佳作
A´4 ← 凡作
B 3 ← 駄作
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 21:07:34.50ID:Fmf74UtY
>>275 多分精鋭部隊だったんだろ。だから巣本体があっさりヴァンパイア如きにやられた。
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 10:52:24.88ID:uhqc4HNn
ヴァンパイア、ライカンとは別の強力な種族が欲しいよな、混血とかじゃなくて

フランケンシュタインとか透明人間は種族じゃないし、半魚人やミイラやゾンビはド派手なアクション難しそうだし
ビッグフットは常時獣人化したライカンみたいなもんだし、デビルとかゴーストはなんか違うし

人間がモンスター駆逐用に開発したアンドロイド的な物とか、エイリアンぐらいしか居ないのかな
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 22:16:32.56ID:LYYnmO1e
ヴァンパイア Vs ライカン Vs プレデター Vs エイリアン Vs ターミネーター

五つ巴の戦いでも良いし、上記の凶悪モンスター軍団Vs人類でも良いから
ド派手なアクションが観たい
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/25(月) 20:48:30.14ID:eMapG+Fn
マイケル死んでしまったのね…。血抜いただけで死ぬとかどうなのよとは
思うけど。
同じ吸血鬼物でもブレイドとかはラスボスクラスになると血を抜くことすら
できないのにな。
インフレがすごすぎてコルヴィナスさんとかそのへんのライカンとやっても
負けそうで笑う。
そりゃ人間支配するのやめるわけだ。
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/15(日) 00:12:01.66ID:Cbh9NncA
BD5枚組、実売3980円でだして!!
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/16(火) 23:23:36.14ID:WMScHOBN
>>288
もうそんなに経つのか……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況