>>355
納屋のシーンだってりんさん関係なしに私は当時の時代背景(男女や家族の価値観、軍人さんへの接し方など)から自分なりに理解したし納得できましたよ。
本当にこの映画を「理解」していればすずさんや周作の心情や動機をあなたみたいに決めつけようとはしないし、お前はどうなんだと質問したりしない
質問する時点でもうわかってないのよ

>あなたは「皆が誉めているから良いんだ!貶すやつが理解力に乏しい」と繰り返しているだけ
だって事実じゃないですか、私もそうだし皆も褒めてます。
少なくとも納屋のシーンや結婚式のシーンで欠陥があるとかそう感じてる時点で理解力に乏しいです。