>>382
よし、わかった
これから初心に戻り、あなたの望み通り、一から映画だけの話をしよう
あなたとやり取りしよう



この前この映画を観た
理解出来ないシーンがいくつかあった

哲がすずの家を訪ねるシーン
入湯上陸だからって、ちょっと仲良かった人妻の幼なじみを訪ねるって変じゃないか?
そこまで仲良くなかっただろ?
哲が物怖じしない性格なのかも知れないが、ちょっと非常識過ぎて不自然だ

それに夫の前ですずがあんなに親しげにその男友達と話すなんてのも奇異に感じた
すずは天然気味なのかも知れないが常識はある筈だ

さらに納屋に周作がすずを送るシーン
何で?
いくらなんでも鍵を閉める必要なんてあったか??
さらに何一つ夫に言わず納屋に行くすず
ちょっと哲を受け入れるすず
二人ともおれには気持ち悪かったよ

周作は結婚式でも緊張というか不機嫌過ぎるし
異常な性格なのか?

何か説明不足なのか性格設定が雑なのか、脚本がダメなんだな
他には面白い所もあったのに残念だな
>>382さんはどう思った?