ゴジラ映画総合 GODZILLA 96(ワ有) [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0bdd-q/w5)
垢版 |
2017/06/27(火) 01:04:57.51ID:dWWIlg9B0
日本が誇る映画、「ゴジラ」シリーズについて語るスレです。
新作・旧作問わずマターリ語りましょう。
■国産作品
実写最新作『シン・ゴジラ』2016年 7月29日公開
アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』2017年11月公開
■海外作品
『ゴジラ:キング・オブ・モンスターズ(原題) / Godzilla: King of Monsters』2019年3月22日全米公開
『ゴジラVSコング(原題) / Godzilla vs. Kong』2020年5月29日全米公開


・前スレ
ゴジラ映画総合 GODZILLA 95 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1494639498/

・旧作、60周年関連
東宝WEB SITE
http://www.toho.co.jp/

ゴジラ 60周年記念公式サイト
http://godzilla.jp/

・『シン・ゴジラ』関連
映画『シン・ゴジラ』公式サイト
http://shin-godzilla.jp

特報1
https://youtu.be/j7hJW3wWoAo
特報2
https://youtu.be/255WeEfyUHA
予告1
https://youtu.be/ysRIwlEBjuw
予告2
https://youtu.be/M89VLZgo1Vg
TV CM3種
https://youtu.be/Mon1OKT6q2U

TV CM1と予告2は庵野構成・編集

あらすじ https://www.toho.co....up/godzilla2016.html

キャスト配役一覧
http://www.cinematop...utput2.php?oid=16061
キャスト劇中写真一覧
http://natalie.mu/eiga/news/183481
http://www.cinra.net/news/gallery/92468


・アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』関連
『GODZILLA 怪獣惑星』公式サイト
http://www.godzilla-movie.jp/
プロジェクトPV
http://nico.video.jp/watch/sm30935176?ss_pos=9&;cp_in=wt_srch

最新情報まとめ/ 非公式ファンサイト(英語)
http://www.godzilla-movies.com
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無シネマ@上映中 (アウアウカー Safb-mYcn)
垢版 |
2017/07/23(日) 17:06:35.80ID:GwwxHgV7a
髑髏島ラストの壁画に忠実なのがイイね
ラドンとギドラも早く見せてくれよな〜頼むよ〜
0907名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-csvx)
垢版 |
2017/07/23(日) 20:48:37.29ID:lWr1H8h/d
俺は鳴き声が気になってる
それぞれゴジラと同じくアレンジはするんだろうけど
ギドラはやっぱりあのエレクトーン声をベースにしてほしい
GMKでギドラがあの声で鳴いた時は嬉しかった
0911名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47d7-mYcn)
垢版 |
2017/07/23(日) 22:09:27.45ID:hroZhGUR0
>>907
レジェゴジも平成+84っぽいアレンジの声で面影は充分あったからモスラ達も鳴き声に関しちゃ心配ないでしょ

ただギドラは昭和、平成どっちのverをベースにするかはわからないけど俺はどっちも好きだな
0912名無シネマ@上映中 (アウアウカー Safb-mYcn)
垢版 |
2017/07/23(日) 22:11:44.22ID:tfOuksTXa
>>910
最初に思い浮かんだのがモスラ対ゴジラのモスラだな
割とスリムなモスラ
0913名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-/5PW)
垢版 |
2017/07/23(日) 22:13:16.28ID:+LCtqq2T0
>>901
ラドンは大きく分けて2つに分岐しますな
着ぐるみ型の初代・二代目・ファイナル版
完全操演型のVSメカゴジラ版か

>>907
おそらく昭和やGMKのようなエレクトーン系と予想
ラドン出るので平成VSやモスラ3のラドンベースはなおさら使えない

>>908
ゴジラシリーズでは初受賞ですね
他の特撮ものだと平成ガメラ、ティガ、デカレンジャーが受賞してたはず
http://news.mynavi.jp/news/2017/07/23/046/
0915名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-or+K)
垢版 |
2017/07/23(日) 22:35:18.16ID:yxzAxLSE0
ギドラの声は俺としてはカイザーギドラをベースにしてほしい
0916名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47d7-mYcn)
垢版 |
2017/07/23(日) 23:48:39.03ID:hroZhGUR0
撮影開始から早くも1ヶ月ちょいか
1/3が終わったくらいかな?
0918名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47d7-mYcn)
垢版 |
2017/07/24(月) 02:20:59.60ID:XXOeKfbz0
>>917
大体の映画って撮影期間は約3ヶ月だから、ゴジラ2の場合、今年の9月末辺りにはクランクアップしてるんだろうけど
そこから何やるんだろ?

CGパート?編集作業?
それでも2019年3月まで丸々1年くらい空くな…

宣伝にチカラ入れるくらいか?
0919名無シネマ@上映中 (アウアウカー Safb-mYcn)
垢版 |
2017/07/24(月) 02:24:22.63ID:bTX0BYETa
モナークのスピンオフドラマでも作るつもりだったりして
ゴジラ2の前日譚的なストーリー

モンスターバースの過去の年表に関しても詳しく触れていくみたいな
0920名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47d7-mYcn)
垢版 |
2017/07/24(月) 02:29:14.47ID:XXOeKfbz0
ゴジラ2の翌年にはもうVSコングだから
2のラストは確実にコングに関するシーンで終わりそう
0924名無シネマ@上映中 (アウアウカー Safb-mYcn)
垢版 |
2017/07/24(月) 18:01:46.57ID:CZbx8T6sa
マジで?めちゃあつ
0926名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-csvx)
垢版 |
2017/07/24(月) 19:36:52.17ID:Ujkgdfifd
監督「ここでジョンとマックスが吐く、そしてシャルロットが悲鳴だ、そこにすかさずマックスが噛みつく」
P「何の話をしてるんだ?」
監督「ああ、キングギドラの首です。1本目がジョン、2本目がマックス」
P「なんで3本目だけ女の名前なんだ?」
監督「いえ、シャルロットはゴジラです」
0929名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp1b-cstB)
垢版 |
2017/07/24(月) 20:08:44.73ID:KdQe1rDcp
>>928
ガルパンは、上映時間の3分の2が戦車戦というエンタメ全振り作品。技術的にも、アニメじゃ難しいと言われてた戦車の動きを妥協せず作ってるので、賞をもらう事自体は妥当。

これがSFかと言われると微妙w
0930名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfe4-HjEi)
垢版 |
2017/07/24(月) 20:18:15.11ID:ryaAZH1s0
>>929
ガルパンはまだテレビ版はドラマがあったけど、
劇場版はまさに戦車戦だけの中身空っぽ作品だったからなあw

まー、戦車道って設定はある意味SFと言える。
0932名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp1b-cstB)
垢版 |
2017/07/24(月) 20:41:55.43ID:KdQe1rDcp
>>930
ドラマを削って戦車戦に全振りしたのが、ガルパン劇場版の良さだと思うし、余計な人間ドラマを削ぎ落としたシンゴジラと共通するものがあるかもしれない。

異論は認めるというか、異論しかないと思うけどw
0933名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-or+K)
垢版 |
2017/07/24(月) 20:50:33.03ID:Opdbvnh/0
>>932
これは個人の好み次第だな
劇中に挟まる人間ドラマを観たい人と人間ドラマを極力排除してメインに関わる描写を観たい人の
0934名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfe4-HjEi)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:42:24.32ID:ryaAZH1s0
>>932
シンゴジラは群像劇としての人間ドラマはあるし、そもそもストーリーが面白いからね。
一方、ガルパン劇場版はストーリーがないに等しい。この差は大きいと思うよ。

てゆーか、戦闘シーンばかり続く作品は飽きちゃって眠たくなるんだよね。話が展開しないし。
シンゴジはこの辺の配分が実に上手かったと思う。

ま、結局は好みだけどさ。
「マン・オブ・スティール」とか「ブラック・ホーク・ダウン」とか苦痛にしか感じないw
0938名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-or+K)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:23:28.17ID:Opdbvnh/0
FWゴジラを昨日観たけど爽快感溢れる楽しい作品だった
個人的に思ったことは
・人間ドラマが微妙
・ラドンがかっこいい
・バイクのシーンの方が上手く撮れてた
・清々しいといえるゴジラ無双
・ジラ(エメゴジ)瞬殺という圧倒的爽快感
・『やっぱマグロ食ってるヤツはダメだな…次!』
・弱いと誤解されてるカイザーギドラとヘドラにもっと時間をくれ
・ミニラが超かわいい
・多分多くのゴジラファンが期待するであろう海に帰るゴジラが映ってた
0939名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-/5PW)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:42:24.54ID:cmPmPdaT0
>>918
NHK大河は前年夏ごろにクランクインだから、
西郷に島津斉彬役で出演する渡辺謙もゴジラ2早めに撮って早く帰さなきゃ行けないので
そこもだいたい一致しますね
島津斉彬は1857年に亡くなってるで西郷隆盛のドラマでは出番が序盤だけだろうし
髑髏島の巨神はベトナムロケに90日かけたけど

>>927
>>928
書き漏らしてしまったが仮面ライダークウガも星雲賞受賞してるので
これで日本特撮5シリーズコンプになります
0941名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-/5PW)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:51:35.43ID:cmPmPdaT0
>>938
俺もファイナルのバイクシーンはよく撮れてるなと思ってるがあまり話題にならないね
カイザーギドラはカイザー尾崎の援護なければ単独でゴジラ倒せてたはず!たぶん
0942名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-/5PW)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:55:23.15ID:cmPmPdaT0
おっ!昭和ゴジラその後の世界か?と思った事もあったけど
ゴジラ足の指が84〜東京SOSと同様4つで、ミニラとガイガンが劇中ではじめて認知された世界だけどね(´Д` )
0943名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-dw5s)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:03:42.09ID:OAAiavre0
FWは伊福部テーマが流れないのと、無駄に長い人間アクションパート意外は好き
後者は予算の問題もあるんだろうが、人間じゃなく怪獣のアクションをもっと見たかった

最初に「最後のゴジラ!!」とデデーンと宣伝を受けて劇場で見た時は(´・ω・`)だったけど
今見ると悪くない
0944名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-or+K)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:07:38.16ID:Opdbvnh/0
>>942
ガイガンのデザインアレンジが秀逸だった
いちいちカメラ目線でドヤ顔キメるのがかっこよくもかわいくも間抜けでもある
0946名無シネマ@上映中 (アウアウカー Safb-mYcn)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:43:18.55ID:J42EH900a
>>939
まあ主演じゃないしオールクランクアップの前に渡辺謙のパートは撮り終えてるだろうから、西郷への合流はもっと早い可能性もあるね
0947名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fd7-mYcn)
垢版 |
2017/07/25(火) 00:00:27.17ID:tp58US3R0
渡辺謙は7月中旬から2ヶ月の撮影らしい
割とガッツリ出る感じだな
0950名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fd7-mYcn)
垢版 |
2017/07/25(火) 01:50:41.85ID:tp58US3R0
>>934
俺はマンオブスティール派だな〜特に映画館で見る分には

アレこそドラゴンボールの正しいハリウッドリメイクだなと思った
まあスーパーマンが元ネタなんだけど
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/25(火) 02:14:08.31
【大洋図書・ミリオン】ミリオン出版・大洋グループ総合スレ【ワイレア・大洋書房】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1472534477/


「西田敏行が覚醒剤をやっていた」
「西田敏行が東南アジアで覚醒剤をやって未成年の少女と性行為をした」
「西田敏行は、その東南アジアでの性行為を隠し撮りされて脅かされ、金を支払うためにたくさん仕事をしている」

〜などの嘘の記事を書いたのはミリオン出版です(実話ナックルズ、極ナックルズ)
しかも西田敏行に覚醒剤を販売した暴力団組員の写真とインタビュー付きでです
嘘の記事に嘘の人物まで用意して記事を作っていたんです
しかも、この嘘記事を何度も使いまわしにして使っていました(実話ナックルズ、極ナックルズでは同じ記事が使い回しで使われることがある)

ミリオン出版の編集者とライターは腐ったゴミクズなんで制裁が必要だと思います
0953名無シネマ@上映中 (アウアウカー Safb-mYcn)
垢版 |
2017/07/25(火) 02:32:59.01ID:CwRMMBfqa
イメージ的には今のレジェゴジ及びモンスターバースシリーズが昭和シリーズを現代風にリメイクしてる印象を受けるけどな

チャンピオンまつり時代のゴジラはアメリカのケーブルテレビでよく流れてたらしいし
0955名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr1b-asgV)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:15:24.99ID:rL5sb43Pr
>>932
人間ドラマの部分が無いと世界観というか、映画のディティールが感じられなくなるからな。
当のゴジラのシーンが映えない。
単にゴジラだけ出されてもPVとかと同じだと思う
シン・ゴジラだって人間ドラマが無いかというと全くそんなことは無いわけ
0957名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-csvx)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:46:23.10ID:MoNXk/Vvd
怪獣映画なんだからあくまで怪獣がメイン
人間ドラマは全く無いのも困るけど添え物程度で良い
そこを勘違いしたり配合を間違えたりするとパワーレンジャーみたいなのが出来る
最終決戦まで変身しないし、敵もそんなに暴れるでもない
0959名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfc3-pqVL)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:57:23.84ID:KmBiJecb0
>>956
怪獣映画を観に来るのは若者層だろうというのが固定観念としてあったんだろうな

シンゴジは「災害映画」としても観られるような作品で、日本政府対ゴジラという状況にどう立ち向かうかというドラマがあった
0967名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-or+K)
垢版 |
2017/07/25(火) 11:28:25.72ID:GecYurCcd
>>962
しかも俺が知る限り恋愛がストーリーに上手く入ってるのは初代だけ
0972名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7bd-pqVL)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:20:25.62ID:enqov7Wt0
???
ここはシンゴジラのスレッドじゃないし
しかもシンゴジラアンチ発言すらしてないが
シンゴジラアンチスレに書き込んだ経験がある人間は、もう他のスレッドに書き込めないのかな?
ちょっと精神状態は大丈夫ですか?
0973名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr1b-asgV)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:24:14.29ID:LA4jwAF6r
ヨシヒコ観たあとに84ゴジラ観るとダンジョーさん若すぎて笑うw
0974名無シネマ@上映中 (アウーイモ MM6b-v+E4)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:30:59.69ID:8SL7nWXQM
174 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7bd-pqVL)
2017/07/22(土) 17:39:34.81 ID:2BAU9X990
残念ながら国内80億円で賞を総なめってのはオタクだけが観たわけじゃないぞ
俺は邦画と、その観客と映画評論家は相変わらずアホだなあと感心した


そのアホな観客に作品を見たここの住民も含まれる訳だけど
一体どんな心境で書き込んでるんだろ?
神経を疑うね
0976名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7bd-pqVL)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:34:10.61ID:enqov7Wt0
はあ、だからここはシンゴジラスレッドじゃないんだよ
ここは自由にゴジラの話をしていいところだ
あんまりおかしなこと言ってたらシンゴジラファンの評判が悪くなるからやめとけ
0978名無シネマ@上映中 (アウーイモ MM6b-v+E4)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:49:45.75ID:8SL7nWXQM
>>976
とぼけてやり過ごそうとした所はエクスマキナスレに居た頃から変わってないね
あれだけ口汚く楽しんでいる人達を信者信者と馬鹿にしておいて
今更ファンなんて言葉使わないで欲しいね
0979名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7bd-pqVL)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:54:59.11ID:enqov7Wt0
俺はファイナルウォーズが好きなんだが
ファイナルウォーズなんてどれだけこのスレッドでバカにされてるか
ここはゴジラ総合スレッドだから、それでも文句も言わんし、そもそも腹も立たんぞ

つかエクマキナスレって何のこと?
0980名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7bd-pqVL)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:57:56.97ID:enqov7Wt0
だいたいこのスレッドで怒るなよ
今朝からいくつかシンゴジラスレッドに書き込んでるんで、そこで怒ってくれw
そこでも場をわきまえて悪口は書いてないけど、まだここで怒ってるより正当性あるだろ
0981名無シネマ@上映中 (アウーイモ MM6b-v+E4)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:05:38.87ID:8SL7nWXQM
人違いならこれ以上の書き込みはやめるし、疑ったことについては謝罪する
たぶんあなたはあそこの住人の中でも話が通じるまともな部類
悪いことは言わないからつるむのはやめた方がいい
FWは自分も好き
0982名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7bd-pqVL)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:13:52.72ID:enqov7Wt0
いえいえ
シンゴジラについては意見は違うかもしれませんが、人によりゴジラ像は違いますからね
アンチスレとはいえ、過激な書き方はやめといた方が良かったですね
他のゴジラについて、ここでまたお互い楽しくお話しできたらと思います
0983名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-csvx)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:26:01.02ID:MoNXk/Vvd
>>966
0984名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-csvx)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:33:03.08ID:MoNXk/Vvd
>>962
VSはどれも恋愛要素(一部家族要素)あったと思う
これだったらいいなと思ったのがビオランテ
個人的に観ててだれたのがモスラ
はっきり邪魔だと感じたのがスペースゴジラ
0985名無シネマ@上映中 (アウアウカー Safb-mYcn)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:56:02.54ID:HYX14Cqta
アニゴジのモンアツ情報
12月発売だってさ
http://tamashii.jp/special/shma/
0986名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Sp1b-HjEi)
垢版 |
2017/07/25(火) 14:34:38.00ID:N0cZMdSwp
>>956
名作と言われてる「ゴジラ」(1954)でも恋愛は大きな要素になってるし、
その後の作品でも「怪獣大戦争」なんてグレンと浪川の恋愛がストーリーのキーになってたりするから、恋愛要素が余計だとは思わんな。

>>957
大切なのはストーリーが面白いことだと思うけどねえ。人間ドラマは添え物でないよ。
怪獣のカッコいいバトルばっかとかジャンプ漫画みたいな映画はつまらん。
0987名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-csvx)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:03:50.27ID:MoNXk/Vvd
>>986
何、俺の好みの話だよ
恋愛メインが観たかったら恋愛映画観に行くわ、って人間だからこう思うだけ
恋愛入って面白くなった怪獣映画も確かにあるもんな
>大切なのはストーリーが面白いこと
全面的に賛成
0989名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-or+K)
垢版 |
2017/07/25(火) 17:18:15.51ID:GecYurCcd
全部がそうとは限らないだろう
それを利用した上手い魅せ方があるかもしれない
俺はシンゴジを経験したから始まる前から叩いたりはもうしない、「面白いといいなぁ」ぐらいに期待しようぜ
0991名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-csvx)
垢版 |
2017/07/25(火) 17:48:27.03ID:VaxIEtSvd
脚本が虚淵ということで、ストーリーは引き込まれるものがあると信じたい
0993名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27ea-tEbn)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:48:07.68ID:YSnSMDFn0
シンゴジ信者が「神の獣」に狼狽え、オタオタしててワロタ

あんたら神の獣読んでなかったのか?と、まずそこに驚いたわ
怪獣映画好きなら「神の獣」既読してて当たり前ってかんじじゃん

まあ神の獣つまんなかったけどなw
0994名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-/5PW)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:55:11.71ID:tIPpRlg40
>>946
>>947
渡辺謙/芹沢猪四郎は前作より出番多そうな予感
ブロディ親子をモナークに関わらせた以上の活躍期待したい

>>966


>>985
出てくれるだけで嬉しい
やはりこの角度の惑星ゴジ
ムビモンもこのアングルだったけど何かあるんだろうか
0995名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fd7-mYcn)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:09:20.49ID:tp58US3R0
>>994
レジェゴジのモンアツと並べたら
色々違いが分かって面白そうだな
取り敢えず皮膚はレジェゴジの様な鎧っぽい感じではなく、シンゴジに近い筋肉質な雰囲気
0996名無シネマ@上映中 (ガラプー KK3b-awA+)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:10:19.02ID:eCphRx6ZK
神の獣 ラストは大鯢に足がいっぱい付いてるようなのがニューヨーク地下から出現(全長数十キロメートル)して人類全滅だったような
単行本持ってたが無くした
まぁ良くできた普通の怪獣談だな
ゴジラやシン・ゴジラのほうが遥かに面白い
0997名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-or+K)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:18:44.27ID:UQP852BI0
>>993
多分だがそれを認知し、ちゃんと読むほどのオタの方が少ないと思うぞw
0999名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-csvx)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:34:52.53ID:usNVdJZzd
>>998
あの分厚い胸板が良い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況