X



ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part12 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/12(日) 14:38:01.22ID:XTlVHj6B
Instagram フォロワー数


ロック 1.1億(世界8位/俳優1位)
ヴィン 5,087万(世界32位)
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/19(日) 10:22:10.89ID:7V7wZCY4
俳優としての「潜在視聴率」的な事でいうと、正直言って
ヴィンではロックやステイサムに及ばないよなぁ。
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/19(日) 13:16:19.88ID:Qu9KJaGz
ワイルドスピード以外の映画がなかなか当たらないのがなヴィンは…
制作費9000万ドルの大金を使ったラストウィッチハンターは大コケて
制作費8500万ドルの大金を使ったトリプルX再始動もアメリカで大コケ…

この連続大コケが痛いな
両方とも制作も兼ねてたし
トリプルX再始動の方は中国でヒットしたから中国が予算を出してくれるから続編を作れるから当たってくれれば
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/19(日) 17:17:08.44ID:OPIh2BIB
ヴィンもワイスピ1の頃に比べると筋肉のボリュームアップは
してるけど、年相応の脂肪も付いて、ガタイのいいおっちゃん
って感じになってる。それに比べるとロックは言うまでもなく
見せる筋肉を維持してるし、ステイサムもヴィンよりは締まってる
アクションのキレもステイサムにはだいぶ及ばないし、
演技力もアクション俳優の中で特に高いというわけでもなく
主演作で大ヒットを出していくには、もう少し努力が必要
なのかな、という気がする
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/19(日) 21:25:19.14ID:BeUmbVSy
ポールもワイスピ以外はパッとしなかったよな
日本でもワイスピの人ねって言われてる感じ
ポールの別作品でおもろいのまあまああるんだけどね
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/19(日) 22:22:24.59ID:7V7wZCY4
ユニバーサル的には超一流俳優使わずに大ヒットして美味しい作品だったんだろうな
俺的には10まで作って、その後リブートというかリメイクというか
ブライアンとドムとホブスの子で1みたいな話を作ったら面白いと思うけどな
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 22:51:02.20ID:xk4qfFsc
この一週間で1245678をぶっ続けで観たわ。やっぱ面白いな
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 22:57:30.86ID:1Ld3LkJ2
DVD持ってないんだ。
うまい棒より安くなったら買おうと思ってる
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 23:57:55.29ID:WZ+eMm5k
アマプラでも見れるのか
でもハンが死んでドムが少しだけ出てくるだけの映画に時間を割くのも無駄だしいいわ
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/24(金) 00:03:52.47ID:qqZKh/7C
あのステイサムに殺された韓国人の人の枠
もし妻夫木のスケジュールが空いてたら
あの枠って妻夫木だったんだよな…

あのショボい死に方を見るとキャスト降りたのは正解だったかもしれんね
当初はもったいないことしたなぁって思ったけど
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/24(金) 01:23:13.74ID:mh21jcdg
ランエボ、ヴェイルサイドRX-7、Zが追走する映画なんて贅沢
車自体に興味があるともっと楽しめるシリーズなんだよな
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/24(金) 01:29:19.92ID:mh21jcdg
>>894
妻夫木がハンの役やってたら3で死んで終了だったろうなぁ
サンカンのように6まで続投するのは想像できない
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/25(土) 07:25:54.27ID:MdBmeFOA
9/03(月) NHK BSプレミアム 21:00〜23:11 ワイルド・スピード MEGA MAX
9/10(月) NHK BSプレミアム 21:00〜23:11 ワイルド・スピード EURO MISSION
9/17(月) NHK BSプレミアム 21:00〜23:18 ワイルド・スピード SKY MISSION
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/25(土) 19:55:43.07ID:uGNr6102
アメドラと同じで回を重ねるごとにどんどんつまらなくなっていくのがなあ、もう車関係なくドッカンドッカンばっかりやん
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/26(日) 07:41:15.07ID:2Aax2dlO
ポールが生きてたら、ポールの持論の「カーアクションへの
原点回帰」は受け入れられてたのかな?
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/26(日) 14:24:54.85ID:8PgfQVUX
禿でマッチョなオッサンが3人出てきてドッカンドッカンやるだけのくだらん内容、アマゾンの評価はステマだらけのくそ映画
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/26(日) 17:02:45.56ID:2Aax2dlO
そこでやっぱりリブートだよ
サイファーとの戦いも終わり、ついに引退して悠々自適な生活を
送っていたドミニクが、ある日冷やかし半分でストリーレースに
参加、そこで若き日のブライアンに似た有望な若者と出会う
ドミニクは持てる全ての知識と経験を若者に教え込み、みたいな
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/26(日) 20:01:32.21ID:dLo8GWuI
>>903
リブートとは違うかもしれないけど最後の10作目でこれやってくれたら最高だな
最後の最後にカーアクションに原点回帰して新シリーズが続くにしろ続かないにしろ世代交代して終了
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/26(日) 20:07:32.26ID:do/9Z+KE
ポールウォーカーが死んじゃって、唯一の見せ場のポールが日本車でレースするのもなくなっちゃったしな、3の主役の白人連れてきてポールの役回りやらせればいいのに。
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/26(日) 22:12:39.86ID:AkpuiCkM
ドムが遊び半分で参加したストリーレース、「おっさん、俺と
勝負しろよ」と挑発するブライアン似の若者
(できれば改造日本車乗り)

余裕かましてたが、追いつかれそうになってギリギリ
なんとか勝ったドム

ブライアンと初めて会った時のことを思い出したドム

みたいなベタな展開がワイスピには似合うよな
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/26(日) 22:44:16.64ID:CpJ/UZMa
若者「もう少しで勝てた」
ドム「シフト操作が遅い」
なんて会話もあったりしてな
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/27(月) 12:31:00.48ID:DqY1sQbB
>>911
ポール弟をブライアン弟として登場はありだな
パターンとしては極虎一家の梅造が死んだ後に、顔が
そっくりだけど真面目で教師だった弟の菊造が
梅造の跡を継いで極道になったみたいな展開で
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/28(火) 13:47:13.94ID:YE3LjLFt
3の内容はVシネだけど、あれの撮影許可が下りるのはハリウッド映画の凄いところだよね。
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/28(火) 17:53:07.28ID:nD7Mqd3/
3が興行的にそこそこのヒットだったら、ショーン主役で
ジャスティンリンは4を作ったのかな?
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/28(火) 20:04:34.14ID:lNCRiQ6C
ハンが事故るまでも、入院から消息不明くらいで良かったのになあ
死ぬのはその後に響きすぎる
ジゼルやエレナも然り
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/29(水) 00:59:17.78ID:al8npqwG
3の主人公のハゲっていつかドムとかと合流すると思ったけどもう出てきてないのか

まぁあんな不細工ハゲは出てこなくても全く問題ないけどな。別に居なかったことにしても構わん
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/29(水) 16:28:28.19ID:eFjM9Za4
ルーカス・ブラックが7に出た時、今後3本の出演契約を結んだという
報道があったけど、7ではほぼカメオ出演だったし、8は出てないし
どうなんだろね
まあ3でルーカス・ブラックを抜擢したジャスティン・リンが復帰するので
9で本格的に復活する可能性はあるけど
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/30(木) 07:13:59.28ID:B1+lYOUK
ロック当たりから加入キャラはスター志向になってるし会社側は嫌がりそう
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/30(木) 15:09:43.98ID:qE/y8UPN
3は番外編みたいな感じで楽しめるし、Vシネ感なんて感じなかったていうかそんなB級なもの観ないから知らないだけかな。

でも昔からハリウッドが描くヘンテコ日本が炸裂してて緩く笑えるし、楽しめた

主要キャストを韓国人俳優に取られちゃうのは日本のショービズがクソなせいだから仕方ない
英語力も演技の基礎もないアイドル役者しかいないんだから
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/30(木) 15:52:08.21ID:Y67cM8AQ
>>925
まぁ裏を返せばなんでも日本だけで完結できるから
世界に出ていく必要がない。ってことでもあるけどね
上の妻夫木だって日本のスケジュール優先してこっち断ったんだし
最初聞いたときはもったいないなぁと思ったけど、ハンがステイサムに
殺されるシーン観て、こっち断った判断は正解だったなって思ったw

まぁでも、日本人もそろそろ世界に向けていろいろ活動し始めてもいいと思うけどね
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/30(木) 16:58:52.50ID:qE/y8UPN
妻夫木くんは顔はイケメンだけど胸板とか体型があのメンツに入ったら通用しないと思うけど。。。

ハンは韓国人嫌いな自分でもフェロモン感じるくらい何人が見ても大人の色気(体型含め)があるから、タラレバでは語れないと思うよ

妻夫木くんがスケジュールOKでハン役やってたら、その後のシリーズでに登場してたかは謎
サンカンだっけ?
あんなネイティブで妻夫木くん話せんのかな

ジゼルとも似合わないし
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/30(木) 21:24:11.09ID:UHOOklrP
ハンの役どころはサンカンの魅力あってこそだからな
ハリウッド映画でアジア人がああいうクールな二枚目キャラやってるのも珍しい
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/31(金) 00:08:25.86ID:SLeRNyKQ
眉毛細くて筋肉もなく、前髪垂らした日本の俳優は
アメリカではゲイに見えます
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/31(金) 00:50:17.72ID:W9tpsbSH
子供っぽく見えちゃうんだろうな、ファッションとか含めて
良くて凄腕ハッカー役とか
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/31(金) 08:49:16.53ID:SLeRNyKQ
最近の007に出てくるQ あんな役なら出来そうだけどね
もし格闘シーンになっても 勝つ気が全くしないでしょ
ジャッキーチェンやジェットリーくらいの体術でも無いと
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/31(金) 12:03:56.28ID:FBhYb5H8
まっけんゆーなんかアメリカ育ちで英語できるし空手とか
千葉真一仕込みの武道の技もあるけど、ハリウッドじゃ
通用しないみたいだよな
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/01(土) 00:20:12.51ID:xZ11hbkw
日本語が糞ウザイ映画の予告でドウェインジョンソンがドタドタ走ってるけどかなり走りにくそうな身体だな
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/01(土) 15:05:18.15ID:ze1pi3rR
予告見る感じじゃ面白そうだったんだけどね
実際、公開されたら見に行くつもりだし

やっぱ、中国が舞台なのがダメだったのか?
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 12:24:35.69ID:J3XXxlS1
ダイハード風のアクション映画自体がもう飽きられているのでは
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 16:09:13.65ID:HKxotWwf
ダイハード風アクションの需要はあるけど、スカイスクレイパーはCG満載な感じでアクションファンにも響かなそう

てかロックはそろそろ出すぎな気がしてきたw
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/03(月) 23:16:25.20ID:NFb86CGR
BSでメガマックス見たけど何回も観てるけどやっぱ面白いわ
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/04(火) 10:48:55.28ID:u5XWs3JW
前後の話の繋がりとか関係なしに単品で考えると、俺も
5が一番好きだな
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/04(火) 12:23:20.52ID:aDRyhE+p
ドム対ホブスの、非マーシャルアーツなパワー対パワーの肉弾戦がいい
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/04(火) 13:03:05.67ID:3T1v6XDn
5までのダイジェスト映像になってる6のOPがめちゃくちゃ好き
短編?のドムとレティのシーンとかも入ってるし
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/04(火) 19:40:32.53ID:YNxiXBvl
6もいい出来だと思うけど、夜のアクションシーンが多いからかなんとなく地味な感じする
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/04(火) 22:05:26.77ID:GKW16tAj
ポールがちゃんと出演出来た最後の作品でもあるので6は好き
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/05(水) 04:00:59.57ID:dlqCZ8Do
若いイケメンと美女からいなくなるってどうなんだ?
全部スカッとやってれば良いのにグダクダ胸糞人間関係やら恋愛やら始まってるし
カーアクション面白いから観るけどさ
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/05(水) 17:22:54.56ID:rUTnlatJ
なんだかんだでシリーズ毎回ごとに奇想天外なカーアクションやってくれるから好きよ
6〜7あたりでさすがにもうネタ切れだろ?と思ったが、8のアクションパートも初見は笑いが止まらなかったし
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/05(水) 22:41:31.57ID:b+tvqBML
トンデモアクションシーン見ても笑うことってないんだよなぁ俺
普通に子供みたいにカッケーと思っちゃう
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/06(木) 06:13:01.14ID:Fd6SBzfP
すっ飛んできたレティをドムが空中キャッチしたシーンは
さすがに笑ってしまったよ
映画館でも笑いが起こってた
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/06(木) 07:14:45.10ID:lXmc5Gm4
5の序盤、レイエスの手下に捕まって
鎖でぶら下げられてた時
なんの脈絡もなくドムの鎖が外れたのは
なんでなんだぜ?
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 16:20:28.46ID:kxKuyBI4
スカイミッションでノーバディが腹を撃たれたときに、まるで頭を撃たれたかのようなリアクションに失笑
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 16:52:09.79ID:uOv0lndb
実際、スカイミッションのノーバディとかエクスペンダブルズのハリソンフォードとか、邪魔でしかない
そこそこ大物が出ちゃうとセリフ与えない訳には行かないからテンポがダレる
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/08(土) 01:57:06.39ID:9km3msMr
たしかにノーバディもう飽きたかも
いろいろとクドいし、チームが毎回ノーバディの犬状態なのもいや
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/08(土) 08:01:10.36ID:2p4M1+6/
ノーバディはいずれ敵になって戦うのかな、という気がする
ドミニクファミリーを口封じで抹殺しようとして、みたいな
展開を勝手に予想してる
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/08(土) 10:17:14.61ID:rvmAqJJ/
素っ頓狂な設定を用意するには
全てを超越した権力やら金持ちが必要なのよ
こち亀の中川みたいなもんだ
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/08(土) 21:52:08.11ID:euGCYXBO
きのうノーバディの悪口書いてしまったが、
7で撃たれたあとのドムとのベルギービールのくだりで泣きそうになったよ
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/11(火) 09:24:28.51ID:w90IVXji
ドウェイン・ジョンソンがエレノアに乗るって噂のブーストユニットはどうなったんだよ
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/13(木) 12:26:04.87ID:mCw/1BgI
ジゼルが死ぬシーン泣ける。。。
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 14:38:05.87ID:EFB708Zy
>>962
ハンを救うために、全く躊躇することなく冷静に命を
投げ出すあのシーンはグッときたね
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 16:00:19.00ID:aAEwYX6u
飛行機から落ちたショウ弟が生きてて車から落ちたジゼルが死ぬのは納得いかないけどな
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/16(日) 15:04:37.18ID:+cG45LMa
X2の最初のレースが見たくて再生したら、結局最後まで見てしまった

ベローンは今となってはキャラ薄の小物に思えるけど、
あのラストのやり取りを見ると、またどっかで出てきてほしい
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/16(日) 15:28:13.51ID:2jJITk87
スポコンも昔はカッコよく見えてたけど今見るとダサいし安っぽく見えるな
同じように安車を派手に改造しているローライダーは今見てもカッコイイのに何でかな
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/16(日) 15:49:24.20ID:+cG45LMa
中途半端に古いと単に時代遅れ感が出てくるからダサいって思う人もいるだろな
俺は未だに90年代の車が一番好きだけど

ローライダーはベースが旧車でビンテージ趣味みたいなものだからあまり時代遅れとは思われない
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/16(日) 16:50:48.93ID:uDVZssWi
>>971
ローライダーも当初は安車を弄って豪華に見せようというコンセプトで生まれたから、当時は安車だった車も今は価値が上がってるんだよなぁ
0973名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/18(火) 07:52:49.64ID:qkFtnz9z
昨日のスカイミッションはエンディングカットされてなくて良かった
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/20(木) 19:18:56.16ID:ssn0isN0
スピンオフのホブス&ショウというタイトルがダサいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況