X



【Cars】カーズ シリーズ【ジョン・ラセター】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 17:37:03.81ID:ecMJLSjU
民生の曲は「マイカントリーロード」や「トランスワールド」みたいな
骨太のロック路線(ニール・ヤングっぽいというか)で、かなり良かった。
民生だからあまり不安はなかったけど、流石民生だと思った。
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 17:48:39.39ID:ESTQnytH
しかしピクサー作品でこう何度も
「なりたい自分」と「なれる自分」の話出てくると
そのクオリティの善し悪しとは別にまたこの話か、という感じはしちゃうな
まあそれだけ夢にしろ仕事にしろ恋愛にしろ
ジャンルを問わず大きな柱になり得るテーマということかな
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 17:51:52.43ID:XtxMgJAo
気になったのが予告で藤森がじゃぁなおっさんって言うシーン息子が公開楽しみ過ぎてずっと真似してたんだけど
結局最後までその台詞は無かった気がしたけど他の台詞と変わったのかな?
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 17:55:45.18ID:WG8Lh5GC
>>216
なかった!
そして、メーターの限界なんて誰が決めるんだ?も無かった!
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 17:56:00.22ID:7YipR9JJ
>>215
大体人生はそう簡単には行かないって着地だしな
逆に苦難と努力の末に夢が叶う王道展開来たらおっ今回は捻ったなと思っちゃいそうなレベル
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 18:04:09.99ID:m2xRokZu
レース終わったあとに悪戯しあってじゃれてるところが好き
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 18:12:22.13ID:xkm9QV/j
>>215
トイストーリー3とモンスターユニバースの合わせ技喰らった様な気分だった
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 20:27:10.51ID:TnHmcDka
良かったけど世代交代描くにはシリーズの歴史がまだ浅い気がした
ロッキー並に長かったらもっと共感できたかも
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 20:37:04.27ID:0pW5REwk
字幕観てきた
クルーズの声がおばさん過ぎて同世代にしかみえなかった
リアルだと30代後半と20代前半くらいの年の差なの?
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 20:40:12.24ID:hCvHOsRA
レース中にクルーズがストームにちょっかいかけるのはどうかと思った。先にやり出したのはストームとはいえ

あとこの結末になるならクルーズは優勝しなくても良かった気がする。まだこれからがあるなって終わり方でも
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 21:11:12.21ID:szEzpH6Z
前田の批評に書いてあったひねった展開ってそういうことかーと見て納得
で、どうにもモヤモヤが残ったのもなるほどなーな感じ
マックイーン単独で勝ってほしかった、というのは正直なとこだけど、
世代交代もテーマの一つだし、それなりな妥協点ではあったかな、と
まあ、2006年型から11年経ってりゃ2017年型に年寄り扱いされてもしゃーないか
つーか第1作からそんなに時間経ってるのに驚いたわ

グラフィックのキレイさには毎回驚かされるね

ところで邦題はなぜに「クロスロード」で「3」にしなかったんだろ
当初の発表やグッズやらゲームは「3」になってるのにな
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 21:43:44.38ID:/T+1ULaN
>>226
最近のディズニー続編にありがちな続編隠しじゃないかね
クロスロードは珍しく会心の出来だと思ってる
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 21:56:20.55ID:ecMJLSjU
>>227
ホットロッド文化っつーか、ああいうレースには向かなそうな車、
また50年代以前のカビが生えたような旧車をわざわざ改造して
レースカーにする文化が、あちらにはあるんだよ。
だからドライバー以外の席なんか取っ払っちゃて、そもそも乗せないw
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 21:57:48.09ID:hVzfhgdb
>>230
じゃなくてカーズ世界でスクールバスって乗せる対象いるのか?って話だろ
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 22:11:53.27ID:gXUMygro
>>232
ごめんミス

通常アニメではやらないようなところまでしっかり描いているので
つい実際のレースと重ねて想像してしまう
マックイーンの引退セレモニーはどんなだろうとかね
でも華々しくセレモニーして観てるこっちも涙させられたあとで
「引退撤回します〜これからも走るので応援ヨロシク☆」
ってこともまた実際にあるという

あと、8の字コースのレースが実際にあることを信じない子供もいそうだ
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 22:19:31.86ID:Zdw5f2md
>>191
さっき字幕版を観てたけど
隣のカップルの男が上映中にメールチェックして気が散った
メール着信ランプもちかちか光るし
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 22:22:02.36ID:P+pB1Qtp
電車や飛行機はともかくスクールバスの存在は確かに謎だ
子供の車が乗るのかな
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 22:26:52.50ID:Aw3PEdAP
>>233
ニキ・ラウダとかミハエル・シューマッハとか引退撤回したしね。
8の字コースはアレで意外とクラッシュしないのが不思議。日本じゃ絶対にやらないだろうなあw
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 22:28:44.48ID:PpCFYTKZ
見終わったあとにこのスレや他の口コミサイト読んだけど、おおむね好評なんだな
一緒に見に行った連れも結末は賛成してた

自分はマックイーンのキャラが好きだったのでダメだわ…
ストーリーとしては理解できてもやっぱりマックイーンに勝って欲しかった…

ベタでも王道でもいいからマックイーンが勝って、
クルーズに道を譲る流れにしてほしかった

でもそれじゃご都合主義すぎると叩かれてしまってたかな、
作品自体は素晴らしかったよ
ああ悲しい…
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 22:29:45.29ID:8fLlgHCt
マックみたいに車を乗せる車もいるんだから、
スクールバスがいても不思議じゃないと思うけどな
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 22:32:37.56ID:y0TBPCji
そもそも車って人が乗るものだから、
そういうことを言い出したらこの映画が成り立たないような……
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 23:07:07.80ID:fWDjvbKR
>>242
つかピクサーの定番
ピクサー短編集として円盤にまとめられてる
最近はディズニーでもやるけど
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 23:08:54.15ID:ZC2GZvKv
まぁ普通に子供の車が学校通うためにあるんだろ
子供が存在してるわけだから学校があってもおかしくないでしょ
どうやって生まれるとかどうやって育つかとかそういうことは気にしちゃダメw
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 23:12:58.65ID:msdZ2mCd
1と2を見て今週あたりに3も見に行く予定なんだけどプランズは見たほうがいい?
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 23:15:06.49ID:fWDjvbKR
>>245
プレーンズはカーズと話の繋がりはない上につまらないから見なくても差し支えない
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 23:37:00.21ID:kb0/lJ1L
>>235
不運だったね、声かけできた?
隣のガキがスマホでSNSやりだした
1回目は我慢したがまたやりだしたのでムカついてかなり大きな声で注意した
上映前に劇場マナー流してるのにマナー違反だと気づかない奴には声かけしないと駄目だな
イライラして集中できなかったよ
蹴ってやろうかと思った
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 23:39:29.27ID:Zdw5f2md
>>247
注意している間映画を観られないのと我慢するのとを天秤にかけて我慢した
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 23:53:25.58ID:kb0/lJ1L
>>249
そっか
連れの女も注意してやればいいのにな

あーもう1回口直しに見てやる
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 00:11:32.87ID:poLDEqCY
クルーズにはあまり魅力を感じなかった
強化合宿に帯同してたグイドとルイジもいない場面が多かったな
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 00:53:30.47ID:Eb6KCYtn
>>247
自分の時は近くの席のやつが短編中にスナック菓子食っててそれが結構うるさかった
本編始まったら流石に4DXだから食べるのやめたけど
上映中に物食う奴の神経がわからんわ
腹ごしらえくらい上映前に済ませておけよ
0253 【豚】
垢版 |
2017/07/18(火) 00:55:26.94ID:eeIrFKLV
>>6さんへ


息子いたぞー
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 00:55:32.76ID:kbEBxkiH
コレ見たらストローカーエースとデイズオブサンダーがまた見たくなってきた。
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 01:35:20.71ID:/LzgbEmV
今、TSUTAYAで借りて観てるんだが、これDTS-ESが再生されない。
対応してる機器で再生してるのに2.0chになっちまう。お前らどう?
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 01:51:40.50ID:+/84tQHA
見てきたよ
1をレンタルで見てピクサーで一番好きな作品になったから映画館で見るときめてた
序盤レースの緊張感がいいねこういうのを見たかった
クラッシュのカットは破片の細かさが凄くて車がボディなわけだし痛そうだったなぁ
CMでクルーズが先にゴールしてしまうカットが入っていたので砂浜あたりからコレは?って予感
最後はマックイーンにゴールしてほしかったけどクルーズが練習で調子よくなっていく過程で納得はした
アニメ作品としては複雑な心境になるのだけど人生って感じだね
終わった後に子供で「カーズたのしかったー」って楽しそうに言っている子いたよ
基本こども向けだし意図して混んでる日にいったけど笑いシーンで笑い声聞こえたり楽しかった
世代交代もテーマだけど色々な信じる心もテーマだと思った
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 02:22:42.57ID:dSGsDhFU
見たぞ
この映画の裏テーマは
ラセターからの宮崎駿へのメッセージだと読み解いた!w
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 08:35:01.89ID:JCZwXEaJ
本編が始まる前のアニメが長くて、入る劇場を間違えたかな?と思い一回外に出たわ。
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 09:00:57.37ID:8HNydHYP
本編前のアニメで玩具箱に入った後
真っ暗な場面が続いたので演出かと思ったら
上映事故だった
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 09:08:30.47ID:7/uvY08a
本編前に短編アニメ上映されるの知らん人結構いるのな
今回の短編は当たりだった
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 09:18:48.27ID:qBF+HwxU
短編のタイトルのLouってなんだ
ボールとセーターのキャラの名前か
[L]ost and f[ou]ndから取られてるようだが
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 09:49:48.38ID:PN4BIgWM
あれは名前じゃなく、「落し物の箱」だろう

文字通り悪ガキが落し物を見つけて優しさと思いやりを取り戻すストーリー
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 09:52:28.09ID:qBF+HwxU
>>263
落し物の箱から取られてるのはわかるが
ルーって人名だからそこからあのキャラの名前になってるのかなと
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 09:59:08.02ID:PN4BIgWM
あのキャラに名前付いてんのか?
悪ガキはJJなのがわかってるけど、Louって短編アニメのタイトルじゃなかったっけ?
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 10:04:41.02ID:qBF+HwxU
>>265
遺失物の箱から剥がれ落ちたLouがタイトルになってるけど
それは擬人化された遺失物の名前でもあるのかなということだ
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 11:13:38.82ID:xxJ+wWP6
>>266
映画の中の出来事がすべて。失くし物入れが失くしたものそれが「Lou」だ。
名前かもしれないし、そうでないかもしれない。どうでもいいことなのさ。描かれてないのだから。
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 11:47:35.79ID:ucpM2r7w
泣けた
マックイーンのライバルでクリーンなレース
をしたフランチェスコがいい奴に思えた
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 11:55:57.94ID:vSimNinq
話としてはおもしろかったしまとまっていたけどマックイーンが一人で勝った上でこれからは指導者として生きてくんで引退しますみたい流れが良かったかなあ
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 12:08:58.28ID:dKOPpv5U
ラセター「お前らの見たかったストーリーは百も承知だよ」
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 12:12:05.16ID:XOCXDGsF
マックィーンを引退させてタイアップ商品で稼ごうとする劇中のスポンサー
マックィーンを引退させずカーズ4を狙うディズニー
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 12:23:30.92ID:dvWwiuUz
短編は設定とかノリづらいとこも多かったんだけど
ラストの落し物が無くなると「あいつ」もいなくなってしまった様な少しさみしい感じは
トイストーリー3にも通じるピクサーの十八番って感じで良かった
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 12:26:42.12ID:kRPCTIqt
カーズの最新作で4DX初体験
映画を見るのとアトラクションを同時に楽しめた感じで大満足だった
4DXは新しい映画の形になりそうでこれからも期待できそう

予告編の段階からマックィーンがついに現役にピリオドを打つのか…とちょっと不安だったけど次代を鍛えるというマックィーンの新しい挑戦にまだまだこのシリーズ見たいと思った

ただ予告のあのメーターのセリフがなかったのは何で?とは思ったけど
あれ凄くいいセリフだったのに何でカットしちゃったんだろう
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 12:38:39.40ID:lLvVcZM4
多分マックイーンがメーターに電話した時のセリフの訳が変わっただけ、ベイマックスも広告の段階では心と体を守りますだっけど本編では健康を守りますに変わってたし
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 13:36:38.31ID:UWUBrelz
あまり期待していなかったため、逆に凄い持って行かれてしまった
「砂に食べられた…」とかクルーズが可愛かったので
最後に大活躍とか俺は有り
「あなたにとって最後のチャンスなのよ」
「そうだ、君にチャンスを与えられる最後のチャンスなんだ」ってやり取りが最高だった

何で3じゃなくてクロスロードwと思ってたが
これなら1とクロスロードで気兼ねなくブルーレイで買い揃えられるな
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 13:41:24.16ID:7gWG/b13
子供が何人も途中でトイレに行ったけど話がわからなくて集中できなかったのかな
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 13:46:31.87ID:UWUBrelz
子供の集中力なんてそんなものでしょ
戦隊、ライダーの劇場版だって30分+60分くらいの時間配分だし
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 13:47:52.02ID:MhF4Tc8z
>>278
クロスロードと言うからには超絶ドラテクを手に入れる為に十字路で悪魔と契約して欲しかった。
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 13:49:29.47ID:JLxuM5jP
>>278
>「砂に食べられた…」とかクルーズが可愛かったので
あれは松岡だから可愛かったけど、字幕版だとオバさんだからね
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 14:04:33.02ID:MhF4Tc8z
>>282
おばさんじゃなく、普通の大人の女性の声でしょ?
日本人はロリコンが多いから必要以上に幼さを求めるけど。
カーズの中にもそんな日本のロリコン文化の象徴として双子のミアータが出てくるけどさ。
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 14:13:55.12ID:JLxuM5jP
>>284
字幕版のクルーズは38歳のヒスパニア系オバさんだよ?
年代的にマックイーンと同じになっちゃってるから、字幕版だと若者に譲ったという印象にならない
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 14:27:15.32ID:flNs/WWO
嫌みや皮肉を言うのって外国人だとデフォなん?
言わないのはキングくらいしか思い浮かばないから少数派なんかね
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 14:47:13.33ID:UWUBrelz
>>281
ぶっちゃけ自分も悪魔の十字路連想したけどねw
交わる道くらいの意味ならナンバリングでも良いだろうと
継承的な意味なら他にもあるだろうしね

>>289
悪役くらいしか言わなくない?
軽口くらいのニュアンスで言ってるのかもしれないけど
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 15:11:11.11ID:H3yWUdvA
そういやカニさんて…
車の形したカニなのか?
見てみたかったw
0294名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 15:19:18.71ID:MhF4Tc8z
>>287
それを言ったらタラちゃんの中の人も76歳。中の人の実年齢と声は関係ないな。
原語版クルーズだってティーンエイジャーのような幼い発声をすることも可能だったろうさ。でもやらなかった。
要は演出側が悩める大人の女性として描きたかったのだろう。幼さゆえの悩みではなくね。

ま、アニヲタから見ると20歳過ぎたらおばさんらしいからその辺は理解しにくいのかもな。

>>285-286
図星で申し訳ない
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 15:33:29.29ID:QAdU0emg
2で初出のキャラは、全く登場しなかったね。
やっぱりピクサーの中でも黒歴史認定されてんだな(´・ω・`)
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 15:39:03.08ID:JLxuM5jP
>>294
クルーズの声は38歳のオバさんだと知らずにドヤ顔したせいで意味不明な言い訳するハメになったってことか
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 15:48:11.09ID:MhF4Tc8z
>>296
現実問題、声優の声と実年齢は関係ないだろ。そんなにロリコンと言われたのが悔しかったの?
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 16:00:11.04ID:JLxuM5jP
>>297
関係大アリw
年齢に合わせて声の質が変化するから、よほど特殊な事情じゃなければ役の年齢に合わせて
近い年代の役者の声を当てる
年齢の音質もわからないのはキミが普段アニメばっかり見ててリアルな人間の声に触れてないから
そういう違いもわからないからだろう

おばさんはいくら頑張って若作りしてもおばさんのアニメ声でしかないよ
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 16:06:11.49ID:xxJ+wWP6
日本のアニメもおばさんが少女の声をかけやってるのが当たり前だけどそういう現実は無視かw
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 16:09:09.26ID:UWUBrelz
>>300
2はメーターのウザいところばかり取り上げられたのがな
サリーとの仲を取り持ったりウザ可愛いのが魅力だったのに
「コイツ、こんなに空気読めなかったっけ?」って
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 16:22:16.28ID:QAdU0emg
でも2のお子様ランチ路線から、1の大人の琴線路線に回帰してくれて良かった。
いくらポテンシャルは秘めてても、ポッと出の新人がいきなり代走して優勝なんかしないだろうと、
脚本に少し不満を感じる事はある事はあるけどね。

次はMrインクレディブルの続きをやってほしいな。
つか、カーズよりも続編創り安いプロットだと思うんだけどな。
しかも前回あれだけ次作がある事を匂わせる終わり方しといてw
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 16:24:45.00ID:PN4BIgWM
ピクサーなら来年のラルフ2だろう
プリンセスキャラ大集結だとか
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 16:34:05.97ID:ZG1vgO6/
今度こそミニカー沼にハマらないようにと思ってたけど95クルーズとファビュラスマックイーンポチってしまった
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 16:51:13.78ID:4sra0okh
そもそも1の時点でぽっとでの新人がピストンカップで優勝しかける話だけどな
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 17:07:34.26ID:DDvEge0k
>>300
ウチの子供はスクラップや爆破シーンのせいで怖がって観たがらなかった
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 17:10:36.67ID:pc2rE5Ot
>>297
普通の人間はロリコンとかそういう発想自体が出ないからそういう事を口走る奴は気持ち悪がられるんだわ
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 17:52:31.47ID:SSdpTbwM
マックイーンが赤色じゃなくなったのはなんか嫌だな
色まで似せる必要無かった
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 18:00:15.40ID:ApFFc80F
レースに出る時だけ赤に戻すと信じてる
赤くなきゃマックイーンて感じがしないし、いつまでも走り続けて欲しいと望んでるファンもきっといるはず
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/18(火) 18:01:04.04ID:DIpcLNnC
アメリカだと興行収入60億円くらいヒットしているそうだが
日本だと銀魂とポケモンとかぶったせいかあまり話題にならないな
スレの伸びも悪いし
自分が行った時も公開初日の一本目だったのに10人くらいしか客がいなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況