X



【世界一】渡辺謙【誠実な男】PART3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/24(火) 23:05:29.96ID:Hjm5mIj8
謙さん自体がこの何年かは王様と私が中心のスケジュールだったから
何か月も拘束されるハリウッド大作は出にくいところはあった
沈黙だって断ったくらいだしもしかしてノーラン作品もオファーあったかもしれないな
でも王様と私は第3の当たり役(独眼竜、勝元に継ぐ)になったので出て正解
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/16(水) 17:04:19.19ID:9KfwPWim
>>306
彼の出た作品で、日本から資金が出た作品って、どの作品?
「王様と私」をやったリンカーン・センターはNPOで、パトロンと呼ばれる支援者が5万人もいて、
儲けを出す必要がないんだよね。知ってた?
「ゴジラ」や「ピカチュウ」は、東宝や任天堂がプロデューサーを出して、制作協力をしてるが。
逆に、協力料や「使用料」をもらえる立場だよね。
ちなみに渡辺謙は、今度は、縁の深いワーナーが来年春から開始する
動画配信サービスHBOMaxで配信される「トーキョウ・バイス」という作品に出演、同時に同作のエグゼクティブ・プロデューサーを務める。
日本語に訳すと「制作総指揮」とか「制作統括」と呼ばれる、プロデューサーの管理職だ。
日本の大学を出て、読売新聞の警察回り記者になったアメリカ人青年が体験する、東京の闇社会の話で、実話らしい。
渡辺謙が演じるのは、その青年の指南役であり父親のような存在の、
組織犯罪対策課の刑事とか。刑事と新聞記者が仲良くしたらマズイんじゃないかと思うが、
原作を読んでないのでようわからん。
数日前には、「浮世の画家」の売り込みに、カンヌのMipcom(国際映像見本市)に出席していたらしい。
引く手あまたで結構だね。
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/16(水) 17:27:01.57ID:9KfwPWim
「王様と私」は、これまでリンカーン。センターがプロデュースした作品で
最大のヒット作になったらしい。
まだ、違うキャストでUKツアーをやってるし、
今後アジア・ツアーも行うらしい(オリジナル・キャストは卒業したけどね)。
儲ける気無かったのが、大儲けしちゃった。
変な欲を出さずに、いい作品を作ってる方がうまく行くんだね。
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/21(月) 21:25:33.05ID:fwEOA4hx
>>307
トウキョウバイスってワーナーなのか
何で?と思ったけど納得した
プロデューサーも一度はやってみてもいいかもしれない

浮世の画家は正直超ーーーつまらなかった
謙さんじゃなきゃ最後まで見なかったよ
あと>>298も言ってるコントもつまらなかった
脚本悪すぎ
コメディっぽいのは王様と私のお茶目な王様とか残九郎とか魅力的だったし苦手じゃないはず
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/06(水) 15:56:30.95ID:q9j9DK1s
エグゼクティブ・プロデューサーは、邦画でも「明日の記憶」で経験済み。
あの時は、企画から、キャスティング、宣伝方法も考えたらしい。
監督の堤幸彦や、妻役の樋口可南子、陶芸教室の先生役の木梨憲武も、謙さんの指名だったもよう。
結果、ヒットしにくい内容の映画がヒットしたから、プロデューサーの才能もありそうだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況