ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3fff-E/h9)
垢版 |
2017/07/25(火) 06:28:11.89ID:18npHsNS0
DCヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、フラッシュ、アクアマン、
グリーンランタン、サイボーグらが集うチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

前スレ
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 16
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1499089195/

【関連スレ】
スーサイド・スクワッド SUICIDE SQUAD 12©2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1478438536/

ワンダー・ウーマン WONDER WOMAN 1 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1469497615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfff-E/h9)
垢版 |
2017/07/25(火) 06:29:00.23ID:18npHsNS0
【よくある質問】
Q:DCEUとは何ですか?
→DC Extended Universeの略称です。DCEUで括られている映画作品群は、同じ世界観を共有しています。

Q:BvSはダークナイト三部作の続編ですか?
→違います。世界観を共有しているのは一覧に入っている作品「のみ」なので、それ以外の作品は無関係です。DCEU以外のバットマンの話は当板のダークナイトスレやバットマン総合スレへどうぞ。

Q:MCUみたいにドラマも同一世界観ですか?
→違います。『ARROW/アロー』『THE FLASH/フラッシュ』はテレビドラマ版ユニバース「アローバース」に分類されます。それ以外の『GOTHAM/ゴッサ厶』等はそれぞれ独立した世界観の作品です。ドラマの話は海外テレビ板の該当スレへどうぞ。

Q:原作コミックに興味があります。何かオススメはありますか?
→初めてアメコミを買う人には下記2作品がおすすめです。原作の詳しい話は海外アニメ漫画板の該当スレへどうぞ。
DCコミックス総合 その18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1483955143/

「ジャスティスリーグ:誕生」
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、グリーンランタン、フラッシュ、アクアマン、サイボーグがJLを結成して敵に立ち向かう話です。
新規が入りやすい様に仕切り直しを行った後のJLシリーズ1冊目なので、予備知識は必要ありません。

「バットマン:梟の法廷」
ゴッサム舞台のバットマン単独作品です。こちらも仕切り直しを行った後のバットマンシリーズ1冊目なので、予備知識は必要ありません。
梟の法廷→梟の街→梟の夜、と三部作ですが街で本編は終わります。夜はバットマンの仲間達が主役の外伝です。
ジョーカーは続きの「バットマン:喪われた絆」から登場しますので、彼目当てなら法廷→街→絆の順でも構いません。
0003名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfff-E/h9)
垢版 |
2017/07/25(火) 06:31:15.16ID:18npHsNS0
【DCエクステンデッド・ユニバース(DCEU)作品一覧】
2013年8月20日日本公開 「マン・オブ・スティール」
2016年3月25日日本公開 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」
2016年9月10日日本公開 「スーサイド・スクワッド」
2017年8月25日日本公開 「ワンダーウーマン」
2017年11月23日日本公開 「ジャスティス・リーグPart1」
2018年7月27日全米公開 「アクアマン」
2018年10月5日全米公開 (作品未定)
2019年4月5日全米公開 「シャザム」
2019年6月14日全米公開 「ジャスティス・リーグPart2」
2019年11月1日全米公開 (作品未定)
2020年4月3日全米公開 「サイボーグ」
2020年6月19日全米公開 「グリーン・ランタン・コァ」

【日程未定/企画あり】
ザ・フラッシュ(監督未定)
ザ・バットマン(マット・リーヴス監督)
ワンダーウーマン2(パティ・ジェンキンス監督で現代舞台?)
アクアマン(上記のを含めて計2作)
ゴッサムシティ・サイレンズ(デヴィット・エアー監督でハーレーアイビーキャットウーマン主役?)
バットガール(ジョス・ウェドン監督)
スーサイド・スクワッド(監督未定)
マン・オブ・スティール2(監督未定)
ナイトウィング(クリス・マッケイ監督?)
ブラックアダム(監督未定ドウェイン・ジョンソン主演)
0013名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-zkOg)
垢版 |
2017/07/25(火) 10:00:52.92ID:APQ0WWf/d
そもそも地球製のカミソリで、クリプトン人の髭剃れるのか?
0016名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-5+ZS)
垢版 |
2017/07/25(火) 10:39:45.11ID:eLbFDavpd
>>13
剃れない
なのでヒートビジョンで剃る

パワーガールも脛毛をヒートビジョンで剃ってた
0017名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-5+ZS)
垢版 |
2017/07/25(火) 10:55:25.96ID:eLbFDavpd
ヒゲと言えば、
アダムウェスト版バットマンでジョーカーを演じていたシーザーロメロは別の仕事の都合でヒゲを剃ることが出来なかったので、メイクで隠していた
なので、よく見るとジョーカーのアップではうっすらとヒゲが見える

って話があったな
0019名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-zkOg)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:39:55.85ID:APQ0WWf/d
>>16
脛毛はともかく、髭は角度的に無理なんじゃね?
0021名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 879c-ZPp7)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:52:34.45ID:g+qkePru0
エズラミラーはドラマとは別に考えてる人が多いのか意外と好評のようだな
叩いてる人がいないし
こうなると監督次第でワンダーウーマンなみの大ヒット見込みあるかも?
監督の候補もすごい面子だし
0022名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 478b-yuHV)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:03:18.25ID:2DdY1yv10
エズラはこれまでのシリアス路線だったDCEUにおいては味の利いたキャラになると思うよ
ドラマ版に比較すれば見た目オタク感は強いが、そもそも科学捜査班という設定通りならある意味科学オタクだから何も不自然ではない
あの幼さからしておそらくまだヒーロー成り立てだろうしね
0023名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-A+Xy)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:22:32.76ID:Q7Oy6gmKd
エズラって興行成績が良ければフラッシュで一気にファン増えるタイプの俳優だと思う
MCU側のクリスエヴァンスやシャーロックのベネディクトみたいな感じで
ファンタビで海外人気はあるけどアメリカではこれからって感じ
0024名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 879c-p9Zz)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:37:45.42ID:g+qkePru0
>>23
ファンタビはアメリカでもヒットはしたよ?
エディとおなじくらいアメリカでもエズラ人気は上がった
自分が話してるのは俳優の評価とフラッシュの興行がってことだから俳優人気は関係ない
0026名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-5+ZS)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:25:52.87ID:eLbFDavpd
フラッシュに関して言えば役者自身の人気もさることながら、長らく実写化されてなかったってだけで、フラッシュ自身の人気も高い

ビッグバンセオリーで「皆でJLのコスプレしよう」って話になった時全員フラッシュのコスプレしてくるって話もあるくらいに
0028名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-A+Xy)
垢版 |
2017/07/25(火) 16:09:06.16ID:Q7Oy6gmKd
>>24
一応アメリカでもヒットとは言えるけど特大ヒットじゃない
それにアメリカではエズラそこまでの人気はないよ
ポルトガルやブラジルでは人気高いけど英語圏は特別人気ではない
あとフラッシュはアメリカでは大成功間違いない
ただ海外はワンダーウーマン以下になるだろうなと思う
ワンダーウーマンなみの宣伝するとは思えないし
0032名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67cd-Akgr)
垢版 |
2017/07/25(火) 17:12:06.15ID:NrbGKVVx0
強盗に後ろから殴られたら効いて無いとはいえ頭が動く程度には衝撃あるんだな
バットマンに殴られたスーパーマンみたいにそれぐらいなら微動だにしないと思ってた
0035名無シネマ@上映中 (アウアウカー Safb-gS6n)
垢版 |
2017/07/25(火) 17:55:24.08ID:IbqAWzWea
ステッペンウルフはダークサイドの叔父さんでもあるんだよね
原作は詳しくないけどDCEUの二人の主従関係は強いのかな?
0042名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-AyKb)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:09:56.15ID:plS/Jr7dd
JLのムビチケにつく特典ポスター6種類発表されたけど、ムビチケ自体の絵柄は1種類なのかな?
もし絵柄も6種類なら6枚買うの確定なんだけど
(ポスターは6枚もらっても貼る場所ないから困るが)
0043名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7bd-D9BJ)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:19:52.83ID:49ZSplAs0
ジョスウェドンが監督やってくれるのは嬉しいんだが
この調子でザックには二度とDCに関わらないで欲しいな
あの人が撮るとひたすら暗いだけの冗長な映画が出来上がる
0044名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa6b-R07P)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:20:21.64ID:dROh+tP9a
ネタが提供されるスピードをスレの進行スピードが上回っちゃってるんだよな
MCUスレは大量にある過去作ほじくったりドラマと絡めたりして常に話題ある状態だけど、こっちまだ3作きりだから話が逸れがちになる
もうちょい経てばWW公開で勢い保ったままJLになだれ込むし少しは変わりそう
0048名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfbe-V7a6)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:49:16.91ID:i7xvSqNv0
ザックはハマれば面白いんだけどなあ。
MOSは数分のPVを140分に引き伸ばしたみたいな作りで退屈だった。
アクションは好きだけど。
まだ酷評まみれのエンジェルウォーズのほうが楽しめた。

まあザック以上にDC映画に向いてないのなんていくらでもいるからねえ。
ジョエルシュマッカーとかマーティンキャンベルとか。
0049名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-zkOg)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:53:18.88ID:APQ0WWf/d
モモアのイカの塩辛
0051名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f20-B8/E)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:58:07.49ID:AihN7e+90
MOSの一番いいところは音楽だと思ってる
0052名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df53-rlEo)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:08:24.07ID:IBdiQfFR0
MoSは映像も音楽も大好き
やったぜ!ってシーンがもう少しあればとは思うが
エンジェルウォーズは映像こだわりまくってるのわかるけどやっぱ女の子たちがつらい目に遭うのが単純にしんどいんだよな…
0058名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 478b-5+ZS)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:50.08ID:440qR2zH0
>>56
あのアレックスロス風のが良かったなぁ…ってのは高望み過ぎか
0059名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7bd-k/cA)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:41:05.86ID:DcnEurOB0
ノーランが撮ってたらロイスが微妙すぎるブスで矢鱈ウザいキャラになり
ベンアフがバッツに抜擢される事もなく
最悪ワンウー配役ですらガルガドットではない微妙な女優になってて
単独がコケてた可能性もあるので何とも言えない

ザック陣営はキャスティング能力はホント高かったと思う
0061名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c796-pSzm)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:55:09.87ID:KwEDSkGV0
さすがにロイスとかダイアナくらいのDC重要キャラのキャスティングはDC陣営も意見言うだろ。
ダークナイトトリロジーだってアン・ハサウェイは好評だしマリオン・コティヤールだって本当はめっちゃ美人だぞ。
0063名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c796-pSzm)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:00:13.16ID:KwEDSkGV0
子会社でも権利関係持ってるのはDCだし、
DC関係のメディアミックスにDC陣営の意向が入ってないなんて全く思わないけどな。
そもそもジャスティスリーグのメンバーがほぼ原稿コミックス準拠じゃん。
0066名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7bd-a5qS)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:27:30.91ID:lnnp9MBJ0
>>56
これよく分からんな
ムビチケが6種あるのはわかるけど特典のポスターも6種あるのか?
ムビチケに対応したポスターが貰えるのか、特典ポスターは1種しかないのか、どっちか分からん
ムビチケは集合のやつでいいけどポスターならワンダーウーマンも欲しいなあ
0070名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a723-rbJO)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:59:04.53ID:LAaJQ78x0
ワンダーウーマンの大ヒットによりDC映画に希望ができたのがまんまBVSのラストの展開に似てるな
0077名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f20-B8/E)
垢版 |
2017/07/26(水) 04:36:29.96ID:vlDr4XzF0
BvSでレックス・ルーサーがスーパーマンの正体破ってたけどそんな描写あったけ?
0078名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f20-B8/E)
垢版 |
2017/07/26(水) 04:37:11.95ID:vlDr4XzF0
あとスーパーマンがバットマンの正体見破ってたのは透視能力?
0079名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-zkOg)
垢版 |
2017/07/26(水) 04:58:22.92ID:YEMxH0zgd
髭をCGで消せるなら、前髪の増量も無問題
0083名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMdb-YNu5)
垢版 |
2017/07/26(水) 07:44:31.41ID:3iyNozVgM
>>77
あのルーサーはメタヒューマンをずっと前から調べて追ってた
当然二人も調査対象

スーパーマンはブルースがインカムでアルフレッドと話してるのを全部聞いてる
0084名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f20-B8/E)
垢版 |
2017/07/26(水) 08:07:02.57ID:vlDr4XzF0
>>83
なるほどありがとう
0086名無シネマ@上映中 (スフッ Sdff-riXK)
垢版 |
2017/07/26(水) 08:48:23.78ID:2L+pwhR+d
スーパーマンがバットマンの正体をいつ見破ったのかはよくわからない。パーティーの場面で見破ってたとしたらその後の取材とかで見破ってると示唆させるシーンが特にない
パーティーのシーンでは怪しいと思ったぐらいだと思う
0087名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-pqVL)
垢版 |
2017/07/26(水) 09:09:04.72ID:dNDtHsMC0
アルフレッドとの会話を聞いて何も気づかないわけないし
ルーサーブルースクラークの三者面談の場面でも
クラークは目の前のベンアフレックがバットマンだと気付いたうえで会話してるし
ルーサーは目の前の二匹の背広を着たゴリラがバットマンとスーパーマンだとわかったうえで話をしている

あれ?一人蚊帳の外の子がいるような…
0088名無シネマ@上映中 (スフッ Sdff-riXK)
垢版 |
2017/07/26(水) 09:33:06.77ID:2L+pwhR+d
あの場面でクラークがブルースの正体を見破るのは無理だよ。金持ちが無線で執事と話しているだけでバットマンと気づけるわけない
それにその後のシーンでもバットマンについては調べようとするけどブルースについて一切言及してない
0090名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-pqVL)
垢版 |
2017/07/26(水) 09:39:04.78ID:dNDtHsMC0
>>88
ブルースがアルフレッドと無線会話をしている

クラークそれを傍聴する

クラーク、ブルースに向かっていき話しかける
「ゴッサムのコウモリの格好をした自警団についてどうお考えですか?」

めっちゃ正体わかった上での会話やん
0091名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c71e-riXK)
垢版 |
2017/07/26(水) 09:59:10.93ID:MBfSOkvR0
>>90
ゴッサムの人間だとわかったから聞いたとしても別におかしくはない。
クラークがいつブルースの正体に気づいたのか曖昧になってるのは脚本のアラではあると思う。ルーサーが最初から二人の正体に気づいてるのも唐突だし。
0092名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 671e-pqVL)
垢版 |
2017/07/26(水) 10:01:33.35ID:dNDtHsMC0
いや、ただのゴッサムの人間だからって
あんな議論の吹っかけ方はしないってw
ロジックは不明確かもしれんが
あの会話盗聴からクラークはブルースの正体に気づき
鎌を掛けにいった、という場面であること自体は明確だと思うが
0093名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 478b-yuHV)
垢版 |
2017/07/26(水) 10:08:13.19ID:gLFmAFV50
あの通信時のブルースとアルフレッドの会話の中に、「バットマン」という言葉も、バットマンのこれまでの活動に関する言及もない
ただアルフレッドがブルースを誘導してコソコソしているだけなのに、それだけでブルース・ウェインがバットマンだと判断するのはおかしいんじゃないかって事なんだよね
0094名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67d2-o/4+)
垢版 |
2017/07/26(水) 10:15:42.72ID:LiPrsMSJ0
クラークは、ゴッサムでバットマンに対する市民の声は聞いている
聴覚で、大富豪であるブルース・ウエインの怪しい行動も把握している
その上で吹っ掛けた質問に対するブルースの答えが、第三者と言うより当事者の様な口調だから、
こいつが本人なんだなと言う確信を得たんでしょ
0095名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c71e-riXK)
垢版 |
2017/07/26(水) 10:36:20.56ID:MBfSOkvR0
あそこで気づくというのも無理があるけど、気づいていたとしてもその後の行動に全く反映されたないから本当に気づいてるのかどうかも見てるほうは把握できない
だから対決のときに唐突にブルースって言い出すのが非常に不自然になってしまう
0096名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 478b-yuHV)
垢版 |
2017/07/26(水) 11:05:25.85ID:gLFmAFV50
>>94
あの会話でのブルースの返答で確信するのはまだ早すぎる気はするけどね

バットマンが恐怖で市民を抑圧しているというのは飽く迄一つの見方にすぎないのは間違いじゃない
BvS時点でGCPDがバットマンに協力しているという設定が既に判明しているし、ここ数年で過激化したとは言え20年も活動していれば支持者もいてもおかしくはないはず
0098名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-5+ZS)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:15:51.17ID:XR5HQRCWd
あの質問をした時点ではクラークはバットマンの正体に気づいてないと思う…ブルースが会場に到着した時「あれ誰?」とか聞いてたし

あの質問は「ゴッサムの有名人にゴッサムの私刑人の是非を聞いてみた」って感じだと思う…実際の有名人のイベントでも全く関係ない事聞く記者ってよく要るし
小説版では特に強調されてるけど、クラークにとって書きたい記事は「社会的なバットマンの是非」であってセレブ達のパーティーなんかには興味がない
しかし
@質問に対するブルースの態度
Aインカムで何かこそこそやっている
B今までの取材で得た情報

から確信に至ったんじゃないかな
0099名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp1b-7D6R)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:50:04.65ID:4xCLZ4ulp
>>97
結構早く公開日決まったね。バットマンとフラッシュも早く決めて!
0101名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf1e-jYtz)
垢版 |
2017/07/26(水) 13:00:47.66ID:BnfV8/rK0
オワコンリ-グ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況