X



【福田組を】アンチ実写銀魂【1位に!】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/01(火) 16:14:19.17ID:T/AfCK4V
実写銀魂および福田雄一監督、福田組に物申したい人はコチラへどうぞ
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 15:43:49.89ID:i6TaRkKn
>>272
>全然遊べてない
これ凄く感じたわ
せっかく挟んでるギャグがほとんどアニメからの流用だし実写ならではのネタなんてほぼ無くて
監督の言う「遊び」って役者がちまちまなんかやることだけなのか?とガッカリした
「原作ではこうだから演出をパワーアップさせよう」「絶対アニメにはできないネタ書いてやろう」みたいな
原作とアニメの間ではあった良い意味での対抗意識みたいなのを実写には全く感じない
ただただ思考停止して演出やネタ改悪パクりしてるだけにしか見えん
そんなに遊びが大好きならもっと全力で遊べよ…
ギャグ部分も原作やアニメに比べて全力でやりきれてないんだよこの映画
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 15:53:14.31ID:G4U44T4Q
>>272
仕込むネタの才能がないんだよ福田には
最後お客さんに満足して帰ってもらうというサービス精神もない
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 16:15:45.40ID:+ATgTXzc
深夜ドラマ撮る感じでばばっとやっちゃえばいいんだろうな〜とか言ってる時点で何もわかってない
本当に失礼だと思った
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 16:20:35.27ID:SxRHFwzX
>>275
気持ちの問題だとしてもあの言い方はないよね
「深夜ドラマとるときと同じ用な気持ちでリラックスしつつも全力でやらせてもらいました」くらい言えないのかとびっくりした
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 16:47:32.54ID:9CYheJst
真面目に遊ぶんじゃなくてただの遊び半分なんだよこの人
監督のこと知れば知るほど作品と相容れない存在にしか思えない
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 18:13:59.00ID:v8/xlxbW
>>275
あれも初めは>>276くらいのニュアンスで捉えてたんだよな
空知もアニスタもテキトーな感じのこと言って実際の出来はすごい力入れてるみたいなスタンスだったから
というかむしろそういうスタンスじゃなきゃ逆にあんなコメント言えるはずがないよな、失礼なこと言ってほんとに失礼なことになってんだから
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 18:32:41.64ID:ppPhZeKv
>>245
普通に他の役で出すよ
変態仮面でヤスケン死んだのに2で違う役で出てた
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 18:49:25.66ID:FJ9X7PqX
もしかしてだけど…
あれが福田の「全力」だったんじゃ……

バカな子供が新しいオモチャ見つけるととりあえず飛びつくじゃない?でも自分の知ってる遊び方でちょっと触ったらもう飽きちゃってポイでしょ
でも集中力のある子だと新しい遊び方見つけようとしたり分解してみたりちゃんと遊びきるじゃん

福田はバカな子のまま止まってる
飛び付く時だけはたしかに全力かもしれないけど、その後はちょっとやってポイ、ハイ次のギャグ次のシーンて感じ
集中力とひとの気持ちを理解する能力が完全に欠損してる
だからあんな細切れの切り貼りコント集しか作れないんだよ
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 19:16:01.20ID:XSFRIiwb
見る人を楽しませるっていうより自分達が楽しめればいいって感じ
やたらと笑いが絶えない現場だったアピールするし
ミツバ篇冒頭の3人なんかあんなん誰が見たいんだよ
居酒屋でやるか自分らのファンしかいない所でやればいいのに
銀魂使うな
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 19:39:57.54ID:v+/AkZmo
雑誌のHのインタビューに「実写化が失敗するのは、原作を変えちゃうから」って
監督のインタビューが載ってるんだ
インタビュー自体は斉木楠雄の実写化に対してなんだけどさ
「監督なりの解釈で何かを変えていく作業をしちゃうから失敗するじゃないか」とも言ってるんだが
そう思うならどうして紅桜のラストシーン変えたよ…
インタビュー読んでもあそこで銀さんと高杉がやりあう意味が納得できないよ
ラストシーンだけじゃない、先生捕縛のシーンもそうだし
あのシーン見て先生と銀さんとの約束もないんだ、もしかしたらあの銀魂の世界では
銀さんは先生を斬ってないのかもって物語の根幹を壊されたみたいに思えて絶望したわ
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 19:51:25.75ID:iQcT43Yi
最近のインタビューとか見るたびに、
まえらがきへいたいの艦船に乗り込んだとか銀時と高杉のバトルがあると話聞いて、
視聴をやめた自分マジ勝ち組じゃねww
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 20:11:31.14ID:SxRHFwzX
>>285
見てなきゃ意見言うこともできないし
見てないから勝ち組とか訳わからんが…

銀魂好きすぎて改変される精神的な苦痛を味あわなくてすんだと思うなら
それはよかったなとしか

個人的には真選組登場も高杉と戦うのも二時間の映画としてまとめるならアリ
だけどもうちょっとやりようがあっただろうという感じ
細部が雑で、シーンのつなぎも悪いのでせっかくのアイデアも台無し
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 20:21:01.36ID:XkKbLR51
>>284
ほんとこの監督言うことだけは立派だなあって思ったわ
監督の解釈で何かを変えるってまんま実写銀魂じゃねーかww
0288名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 20:23:44.07ID:Ys4Im4yT
この漫画家ってやたら猫を悪役にしたりグロにしたりしてるけど生き物苦手板住人じゃね
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 20:25:26.92ID:SxRHFwzX
>>287
斉木は、佐藤二朗のためにほぼオリキャラ作ってるしキャラの名前も変えてるし
何をもってこんなこと言えるのかわからん
こんなにも自分に都合のいい線引きで原作再現って言葉を使う人はじめて見た

自称笑いのプロなのに言葉の選び方が迂闊だよね
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 20:30:30.48ID:+ATgTXzc
事前インタビューとか支社での発言聞いてなかったり原作ガチ勢とかでなければそれなりに楽しめるのかな?
あとは原作知らない俳優女優ファンからすれば相違点とかもわからないだろうし
自分はその発言がずーっと引っかかってるから全然楽しめなかったし話も変えられてるしで原作読んで泣いたシーンもまったく涙出なかったわ
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 20:47:54.61ID:/ggN5q3u
斉木は原作にない壁ドンシーンも入れてるんだっけ?
見なきゃ全部の意見は言えないが同時に興行収入に貢献することになるし
映画や映像作品をたくさん見てきた人間は予告で判断できる部分もあるだろうから
視聴を避けた人はある意味正解かもしれないと思う
自分も今回で学んだから続編でたとえ興味のある俳優が出ても
観に行く気はなくなった
実写の稼ぎは原作者に直接還元されないしな
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 20:59:00.21ID:mpGfK28m
>>288
もう死んだけど連載当初は実家のチャッピーって犬について単行本で書いてた。
チャッピーに会いたいとか。
何年か前のシャンプ巻末コメントでチャッピー亡くなってへこんだコメントしてたの見た。
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 22:40:34.05ID:Mv4N/PfA
>>284そりゃ高杉役の俳優がいるからね。続編ありきで作ってないんだからあそこは仕方ないと思った。高杉が弱杉なのは納得いかないけどね。
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 22:41:50.03ID:Mv4N/PfA
>>292テレ東が出資してるからアニメ部の予算が多少増加するんでない?
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 23:11:15.43ID:Idq2yAqk
最初に紅桜のラスト改悪の話聞いたときビックリして嫌な予感はしてた
普通に銀魂読んでりゃ有り得ない改悪だったから
その後、監督の痛すぎる性格や言動を知った
銀魂を生み出した空知は福田的には下の位置なんだな
銀魂も福田組に入れてやるみたいな空気出してきてて本当に気持ち悪い
銀ちゃん呼びが特にきしょい
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 23:31:54.57ID:YMDc3KJ7
公開までの小出し情報で1年間楽しかったしこんだけヒットして嬉しいしほんとよかったと思う
内容も原作好きとしては突っ込みどころ多数あるけど俳優陣はよかったし一般受けされるよう別物として作られたと思えば割り切れないこともない
ただ監督が公開前はまだ謙虚にファンに気遣ってるような素振り出してたくせにヒットした途端調子こき過ぎ発言しだしたことが気に入らない
プレッシャーや苦労から解放されたからなのかしらんが本音漏らし過ぎ
いったん頭冷やしてほしいわ
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 23:33:35.00ID:YmG7Tcgj
実写化が発表された時のコメントは、少しは謙虚だったよね?自分のお笑いに自信があるのはいいけど、少しは客観的に見れるようになってほしいな
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 00:03:48.25ID:toFWA0MB
空知にも島本和彦みたいなツイッター馴れ合いの相手になって欲しいんだろうな、きっと
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 00:07:25.47ID:RmVhvfd0
空知が人見知りの顔出し厳禁でSNS毛嫌いしてる感じな人で本当によかった
福田こんだけデリカシーない目立ちたがりだと空知の顔とかtwitterに載せてしまいそう
空知の場合、顔だけじゃなく体の一部でも出されるの嫌がってそうなのにな
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 00:31:28.08ID:FElb1eLm
アニメ映画2作目の公開日は監督やキャストと一緒だったんだよね。
出演者のツイッターに映像クイズ・ヒント ゴリラで足の裏写真が載ってて
以外に(といったら失礼だが)きれいな足の裏だった。

国技館イベントで「お前らのクソみたいな駄文を俺だけは見てるって事をよーく覚えておいて欲しい」
って文句書かないかブログやツイッター見張ってるぞってツンデレアピールが最高だったw

福田じゃとうていそんな仲にはなれないだろうがw
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 01:08:33.08ID:Kia6ynUG
特番の観覧車トークで福田が「小栗は尖ってて苦手だったけど最近は丸くなった。心境の変化でもあったの?」って話振ったら、
小栗が「自分一人で頑張っても俺が俺がじゃ結局ダメだと気付いたから」みたいに答えてて、今思えばこれって福田への強烈な皮肉だったんじゃないかなと思うw
当の福田は景色みながら適当に「ふんふん」とか「なるほどねえ!」とか言ってすぐムロだか佐藤だかに違う話してたけどwww

小栗と空知のほうがまだ普通に共鳴するとこあるかもね
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 01:11:05.00ID:1XokikIE
ジャンプにビジュアルブックの空知と福田の対談抜粋で載ってたけど本当ムロと佐藤の話ばっかして福田組がいい仕事してくれましたとか言ってるのな
これって要するに自画自賛だろ
ムロ佐藤もどんなに内輪受け飽きたと言われても全て自分に合わせた演技してくれなければ福田組じゃないんだろうし
ちょっとでも他にあてがありそうな役者は福田組なんかにいかない方が身のためだと思う
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 02:20:08.39ID:uKDllCti
楽しまなきゃ面白い作品ができんのかもしれんけどさ、楽しむのと内輪でふざけてとじゃ全然違うからね
舐め腐ってるというか、過信故か馬鹿にしたように聞こえるのがすごく不快
役者陣はそれぞれ取り組み方あるだろうけど監督があれじゃ
福田組のふざけてやりましたよみたいな発言も正直信じられない
実写化反対派の原作ファンだけど、作者のコメントで緩和されてようやく受け入れられたってのに映画作る側が原作ファンコケにしたような発言すんのかよと
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 02:50:09.45ID:cTgYaADW
今来たけど初めからここまで頷ける意見ばかりだわ…
スーパーサラリーマンの監督って時点で嫌な予感しかしなかったし実際その通りだった
原作に合わせて芸風を変えられないのはただの下手くそであって技術がある面白い人じゃないよ…

>>168
コンプレックスの裏返し分かるなあ
ワンパなつまらないものしか作れない、まともなギャグは逆立ちしても撮れない事をどこかで自覚してるんだと思う
だから一つ一つのギャグが「これ面白いよね!伝わってるよね!」と言わんばかりにしつこい(引き出しが少な過ぎてギャグ連発出来ないのもあるかも)
そしてまともな演出が出来ずにチープな絵面にならざるを得ないだけなのを「これが芸風ですから!」と虚勢を張る
実に哀れな創作者くずれだと思うけど正直本スレに蔓延ってるサブカル気取った猿に褒め称えられていい気になりながら年だけ食って死んでろって感じ
二度と漫画原作に関わるなそんなセンスてめえにゃねえんだよ
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 04:25:59.60ID:SaRP62BD
このひと多分ちゃんとした会話のキャッチボールすら出来ないし、他人と共感できない(気持ちや状況を想像できない)障害だろうね
自分の思いつきをひたすらバンバン投げつけてゴリ押しすることしか出来ない、人の話を聞けない、
それは本人も自覚してると思う(1人で出しゃばって喋りすぎだと奥さんに叱られるとよく言ってるし)

おそらく幼少期からの体験の中で「くだらないおふざけをすれば人が自分を相手にしてくれる」とか
面白がらせて笑ってもらえればその点のみでやっと人と繋がれる、共感し合えると思いこんでる

だから幼稚でくだらないおふざけのみが彼にとっては命綱なんだろう
(それを好んで許してくれる人に離れてほしくない、怖くて仕方ないから福田組だの現場は笑いがいっぱいで和気藹々だの不自然なまでにアピールする)
その命綱にしがみついて来ちゃったから身動き取れず、ちゃんとしたギャグも物語も作れないままやってきた
そんな弱さ非力さ能力の無さを隠すために自称笑いのプロだの自分の芸風はコレなんです!だの強気の詭弁でごまかしてる

小栗が言うとおりちっちゃい臆病な人だと思う
これから福田は分不相応なくらい大きな責任を負わされる場面がふえる
発言の整合性も求められるし今までみたいに面白いけりゃいいじゃないと逃げてはいられなくなる
今回売れたことで自分の「認知の歪み」と向かい合わざるを得なくなる
このままなら確実に病んで潰れるだろうね

長くなったけど、心理方面に従事している者からの見解です
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 05:46:57.49ID:e/KPpAdc
>>309
物凄く共感できて分かりやすい意見だった
1つだけ気になるんだけど、この手のタイプの人は病んで潰れるってことあるのか?
病むってことは自覚してるってことなんだろうけど、そもそも自覚してるならこんなことになっていないだろうし、自覚してる上でも周りからの悪い評価を正しく理解して受け止めようとしてなければ結局は病む必要なんてなくなるしで、
こういうのに限って反省せず病みもしないからこそ余計タチが悪いってイメージがあるけど…
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 05:50:21.49ID:e/KPpAdc
つまり、もうこういった人間性が完成してしまってる時点で今更どんな評価受けようが批判されようが、それをまともに受け入れて自分を顧みようとするのかなって…
まぁその裏返しで防衛線張るような発言も多いのかもしれないけど
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 06:03:12.58ID:G/PsKxfk
不細工が好きなんでしょ、この人。何かで言ってたような気がする。悩んだり病んだりしてる方がいいんだって。バリバリ仕事をする奴とかカッコいい男は嫌いらしいよ。
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 06:22:53.24ID:h77Ywtim
銀魂が自分と作風似てるから絶対見ないようにしてたって言ってたよね
それって作り手として勉強不足なんじゃないのバカじゃないの
人気作はよく見て研究する姿勢がないのかな
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 07:01:37.70ID:jfNwYobV
神楽の謎のラーメンキャラ付けなんだったんだろ…チャイナだからなのか…?
新八がヘタレ過ぎたのなんなんだろ…メガネだからなのか…?
銀さんの友達発言ってなんなんだろ…昔の仲間だからなのか…?

原作無視して「こういうキャラで良いだろ」って感じの短絡的なキャラ描写多すぎた
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 07:05:23.51ID:CIi97Jqw
>>288
猫の英雄キャラいるんですが
まぁ定春虐待回描くくらいだから歪んだ動物愛なのかもしれないが
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 07:07:12.36ID:jfNwYobV
>>315
原作ファンのツボは絶対外さない!とか言ってるし
これが「正しい銀魂」だと思ってやってると考えると本当に恐ろしい
せめてキャラの一人称くらいすべて完璧にしてからファンアピールしてくれよ
0318名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 07:07:47.13ID:CIi97Jqw
福田の場合
自分の推してる俳優の見せ場>>>>>原作
だから叩かれる
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 07:11:26.45ID:aufE4/wB
この監督たぶん銀魂のシリアスいらないギャグだけやれっていうネットでの風評知ってるでしょう
これだけツイッター入り浸ってたらさ
俺が皆の望む銀魂作ってやったんだぞくらい平気で思ってそう
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 07:43:22.63ID:AFPJ7eCQ
>>314
あの話でラーメンが出てくるのって最後の台詞
にあるからそこに掛けたかったんじゃないのかな?あと神楽の大食い場面のために。って勝手に解釈してみた
新八については俳優陣からして、一人で助けに行く自分に酔ってるって言ってたし
銀時はまああれが福田さんの銀ちゃんなんだろ
太陽みたいな男だそうなんで
0321名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 07:45:16.80ID:e/KPpAdc
・ヅラの安否に関わる刻一刻を争う一大事なのにラーメン食べに寄る神楽
・船と神楽の位置も伝えずマジで寄り道して雌犬の上に乗っかる定春
・同じく刻一刻を争うのに楽して勝ちたいからと源外の所に寄り道し己の魂の強さで勝とうとしない銀時
・これまた同じく刻一刻をry妙にカッコつけたくて銀さんの真似で懐手しながら自分に酔ってる(らしい)余裕綽々の新八(ソース忘れた どこだっけ) しかもその直後ヘタれる

万事屋の寄り道率高杉ィ!
というか全員舐めすぎだろ
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 07:52:15.09ID:AFPJ7eCQ
なんというか変な特色付けずに
紅桜そのままやっておいたほうがよかったんじやないかと
只でさえできの悪い三次作になってるし
0323名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 07:57:10.53ID:A5Z5VdB0
>>320
>>321
自分に酔ってるって解釈はあれ小栗と菅田くんのインタビューのやつだっけか
あとそれとは別で監督が「あの時の新八はカッコつけたがってて銀さんの懐手の真似してる」って言ってた気がするけど記憶違いならごめん
0324名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 08:18:55.50ID:AFPJ7eCQ
>>323
アニメイトタイムズの実写版銀魂で福田雄一監督が大切にしたモノとはという記事にそこらへんはまとめてあった
他の記事もあるかもしれないけど
0325名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 09:39:40.79ID:h77Ywtim
>>324
その記事見たらマンガや小説は全然読まないって書いてあるね
普段からいい作品には触れてないんだな
そんな向上心のなさで監督業って務まるの
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 10:01:07.03ID:CpstwuQL
>>325
>>324
>その記事見たらマンガや小説は全然読まないって書いてあるね

漫画も小説もイマジネーションや語彙力を増してくれる
創作畑の職種なら役立つのに、この人は自らの不勉強ぶりを公言しちゃうんだな
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 13:15:03.34ID:CIi97Jqw
仕事熱心で熱いから小栗が苦手だったって言ってる時点で福田の内面なって察しじゃん
空知はだるそうにボヤきつつ念入りに考えてるけど
割とマジでおふざけでチャンバラシーンで寝ちゃうのが福田
0329名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 13:20:02.29ID:VTs1+DOS
>>321
改変の不満は多々あったがそこが一番ダメだった
いくらなんでも万事屋そんなキャラじゃないだろうと
銀さんも神楽もまっすぐ行けばいいとこをギャグ挟むから流れが
ぶつ切れになってシリアス部分に身が入らなくなるんだよな
シリアス面白くないって言われるたびに原作ファンとしては悲しくなるんだよ
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 13:26:01.18ID:i1lvcAwu
>>328
ちょっ!
小栗の凍えそうな寒い間は
監督に対してなのか?!
あんな寒い間になってしまったのは
監督への不信感か?
1人で突っ走ってるような監督だったらテンションもダダ下がりになるわな
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 14:40:15.13ID:CYqA9/a5
>>331←面白かった
なかなか的確だなと思ってしまった
福田監督の笑いが理解できない人は多分あんな感想になるはず
合うか合わないかを少し予習してきてもらいたかったw
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 14:49:42.01ID:zjd2Bw8I
>>331
おそ松さん嫌いならそりゃあむりだな
でも面白いのところのくだりはなるほどとうなづける
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 15:25:03.13ID:XIL569lw
全体的に柳楽良かったがやっぱ身長…笑高身長の人見つけられなかったんかなぁ
0337名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 16:58:18.19ID:JXt8Tfeo
全力でB級作品やってくれるなら良いけどこの映画ってB級であることを言い分けにしてるようでとても不快だった
最後まで隅々楽しませようという気概全く感じない
0338名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 17:17:39.61ID:uKDllCti
>>317
むしろファンのツボはずしまくってる
煽りなのか?と思うくらい
福田ファンは面白いのかもだけど白け具合半端なかった
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 17:18:52.93ID:O6oZTNmk
>>331
笑いの間がauのCMぽいっていうのすごくわかるわw
業界の身内受けしそうな感じ
0340名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 18:03:27.27ID:RmVhvfd0
ファンは中座したくなるほど完全にがっかり
ファンじゃない人の多くは元ヤクザさんみたいな反応
こんな映画で喜んだの役者ファンだけじゃないの?
内容は気に入らないが空知に花持たせたくて何回も見に行ってる熱心な原作ファンは知ってるが
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 18:09:07.85ID:/OEqqI17
>>340
リピートしたところで>>150の記事にあるように福田さんの銀魂が作られるだけだそうなので
原作やアニメ関連にその分金落としたほうが良さうです
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 18:22:25.89ID:EQcHq2pw
ムビチケ3枚しか買ってないけどそれでも複数買ったの後悔してる
初回はお祭り気分で見れたけど2回目行く前にテンション下がるような発言ばっかでもう
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 22:10:35.30ID:ud7KH/3P
あの発言、前回の時みたいにTwitterとかで話題になってる感じはしないけど、インタビュー記事見てる人少ないのかな
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 22:14:47.45ID:/OEqqI17
>>343
ツイッターで全然回ってこないから知らない人は多いと思うよ
まずあの記事を公式がツイートしていないから
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 22:26:14.03ID:TD0Gs9U+
すげーキャラ厨的な意見ですまんがラーメン寄り道したり縄で縛ったり変顔キャラになってたり神楽の扱い適当過ぎて辛い
なにより監督が銀ちゃん銀ちゃん言ってるのがきつい
それ神楽しか呼ばないから

まあ全キャラ扱い適当だったな…
その他クオリティも論外レベルだし私の中では最悪レベルの実写でした
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 22:40:48.95ID:ud7KH/3P
>>344
他の記事はRTしてるのにあの記事はしてないのは批判されるのが分かってるからしないのかな?
なんか、邪推してしまうわ
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 22:42:16.04ID:fmKqyrUz
キャラは本当に全員おかしかった
ギリギリ違和感無いのまた子くらいだった
追加シーン少ないからだけど
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 22:43:38.34ID:y/zr0yQm
公式がRTするしないの基準よく分からないな
矛盾してるけど本当に最悪だったから広まって欲しいと思ってしまうwww
こういう人に作品任せたくない
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/06(日) 23:53:10.24ID:Kia6ynUG
>>345
佐藤とムロさえ面白く撮れてればあとはテキトーで良い大監督様だから…
まあ何から何までガサツで無神経、全部画面に表れてるよね
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 02:24:58.29ID:5rLDJDML
>>335
姿勢が悪いのも気になる
ここでも言われてるけど土方は超絶イケメンなんだから女がキャーキャー言うような俳優が良かったというのが本音だ
チンピラっぽい雰囲気は好き
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 04:34:35.44ID:bEE6iPWG
>>337
福田のお笑いっていろんな大人の事情や自身の信条でB級を選んでるわけじゃなくて
自分が批判されることに耐えられず「初めから僕本気じゃないんで」と逃げを打った結果としてB級になってる感じがプンプンするんだよね
同じ事にこだわり続けて向上心がないように見えるのも
自分で自分の実力を直視して打ちのめされるのに耐えられないだけなんじゃないかと
0352名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 05:12:53.06ID:Rrq6a6Ok
土日上映25分前取得率補正販売数合計ランキング:20170806
順位 [販売数/取得率] 合計販売数 取得率(土日平均) 映画(作品名)
*1 281135 191172 *68.0% 怪盗グルーのミニオン大脱走
*2 199691 142380 *71.3% トランスフォーマー/最後の騎士王
*3 173377 126565 *73.0% 劇場版 仮面ライダーエグゼイド/宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE
*4 131819 *96755 *73.4% 君の膵臓をたべたい
*5 103020 *67890 *65.9% 劇場版ポケットモンスター キミにきめた!
*6 101348 *71349 *70.4% ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
*7 101117 *74220 *73.4% ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
*8 *96015 *68843 *71.7% 銀魂
*9 *88434 *59074 *66.8% パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊
10 *68177 *44997 *66.0% メアリと魔女の花
11 *61873 *45167 *73.0% 東京喰種 トーキョーグール
12 *53587 *37216 *69.5% カーズ/クロスロード
13 *21476 *15237 *71.0% 忍びの国
14 *18351 *13837 *75.4% ノーゲーム・ノーライフ ゼロ
15 **9523 **8218 *86.3% 魔法少女リリカルなのは Reflection
16 **8307 **6828 *82.2% それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!
17 **7299 **3635 *49.8% 兄に愛されすぎて困ってます
18 **5824 **4426 *76.0% 心が叫びたがってるんだ。(実写)
19 **3615 **2711 *75.0% 劇場版 生徒会役員共
20 **2926 **2926 ***..*% ローマの休日
0353名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 06:11:15.84ID:n0BHxUI7
空知もアニスタも真面目に本気でギリギリのバカやってくれたから
それが読者視聴者にも伝わって面白かった訳で
福田は確かに本気さが足りない
最後のチーッスに全てが現れてる
あれホント寒かったと同時に頭にきた
0354名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 06:18:40.40ID:TKWaf0ra
僕ふざけてるんでw
本気じゃないんでw
くだらないでしょw真面目にやってないんでw
なんか全部こんな感じ

力入れなきゃいけない部分にはちゃんと力入れてるならギャップで笑えるのかもしれんが
絵コンテかけない宣言といい基本的な技術が足りな過ぎてただの予防線にしか見えないんだよ…
せめて本気でふざけろや
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 06:23:10.93ID:KQ9q++cQ
「(きちんとできなくても)おおめに見てね」と言っちゃうタレントと大親友の監督だから。
ノリが「正直しんどい」のノリ。
ヲタもあまりベッタリは嫌だし、あの贔屓しまくりの内容とか嬉しくないんだよ。実力も才能もあるだけにイメージ悪くなる。
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 06:27:28.76ID:p2SliuyI
これ本スレでも何度か言われてたけど背景ブルーバックとか実写だからこそやれそうなネタ色々スルーで
やったのがアニメオリジナルのパクリなんだかオマージュなんだかよくわからんネタばかり
言うほどちゃんとふざけてないよなあとは思った
原作とアニメがやり過ぎなくらいふざけるのに慣れてしまってる身としてはかなりもの足りなかった
パロも見たことある奴ばかりでただの一発ネタ多かったし
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 06:31:52.58ID:1xtaWyny
高杉剛の足のシーンって本当何あれ
かっこいい戦闘シーンでなんであんなんいれんのかな
0358名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 06:36:37.07ID:p2SliuyI
ナマ足見せは弱杉だわ倒れ方無駄に女々しいわで単純にだせぇwwwって気分になった
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 06:55:10.83ID:pBu8C+SI
>>331
このイレズミ男が苛立つ気持ちよくわかる
監督と役者の間の内輪受けみたいな場面が多すぎて原作好きな俺もさすがに白けたわ
女子供だけだろあんなんで笑うのは
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 07:41:19.46ID:n0BHxUI7
女だけど笑えなかったわ
高杉と神威以外のキャラはみんな好きだから
お金かけたコスプレ祭りは楽しめた
でも続編はやめて欲しい
福田監督の原作未消化の薄っぺらい演出・改変なんて見たくない
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 07:55:17.72ID:j1///jTd
>>359
女子供とかいうわけのわからない括りやめてくれないか
女で子供だけど福田の芸風()は肌に合わないんだよ
ずっと三流芸人のコント見せつけられてるみたいだった
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 07:59:54.52ID:MMiKOYYM
この監督糞ニワカなのに「それが銀魂でしょ」とかやたら俺はわかってるぞアピールするの本当になんなんだよ
数々の発言から原作特に好きでもなんでもないってバレてるのに舐めてんのかよ
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 08:00:24.93ID:1xtaWyny
男でもうけてるやついるしな
ツイで銀魂批判ないのすごいとか言う人いるが監督もそんな風に思ってるのかな批判意見が全く見えてないようだが
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 08:06:38.77ID:IPgqqMsl
この監督人の話全く聞かないから批難多くても見えないでしょ
いつも福田組のお友達がチヤホヤしてくれるからね
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 08:13:50.22ID:pBu8C+SI
>>361
そりゃすまんかった
劇場で笑ってたのは女子供ばかり見えたからそう書いてしまったよ

これまじで続編やるのかな?
原作知らない人の偏見を助長するからやめてほしい
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 08:43:40.71ID:j4pBsLIL
>>363
わざわざ批判リプする奴はいないから絶賛意見しか見てないと思う
厳しい意見の人は鍵垢とかプライベッターでやってるのをよくみるし
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 08:51:31.06ID:/LxGr+/Z
>>362
銀魂を勘違いしてる感じではある
けど銀魂を真面目に捉えるたび「銀魂はそんな話じゃないだろ!バカじゃね?」っと突っ込んでくるファンと似てる気もする
ライト層代表みたいな顔した奴
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 08:51:40.90ID:QCoUYetc
人に演出パクられたらパクられた側がどう思うか?
そんな事すら想像できないクソ監督。
本人は「あの演出すげー!マネしたい」って思われるような物は
この先ずっと作れないだろうからそりゃあ理解出来ないよね。
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 09:09:04.06ID:XdVtGtkm
CDTVとかまじ何あれ
アニメがオリジナルで作ったネタなのに我が物顔の福田
アニメだけヨウツベとかでチラ見して原作一冊も1ページも見てないんじゃないの
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/07(月) 09:26:53.71ID:/LxGr+/Z
問題はアニスタのギャグを再現しただけなのに空知にドヤ顔して僕たちのギャグは似てる!と考えてる所だよな
監督がガン見したのは原作でなくアニメ
この違いに監督本人が気付いてなさそう
そして原作を色付けて作った部分をまんまパクられてるのに対談もないアニスタ
これモヤるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況