X



パイレーツ・オブ・カリビアン 61骨目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 17:37:54.34ID:V+x9GK/A
なんであんな俗っぽいストーリーにしちゃうんだろ?
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 18:08:18.40ID:oPd460j+
>>749 >>750
マジでストーリーだけが際立ってアカンね
原作ありの指輪物語やハリポタ並みに脚本作りこんでたらバケてたと思うわ

世界観とかは本当にイイから勿体無いわ
海賊のデザインや ファンタジーな要素や 海に関する景色とか その点は見ていて楽しい
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 18:26:40.38ID:24Bq8tGd
>>751
ほんそれ
あれじゃそこらにあるくだらないB級映画
世界観に忠実にすべきだった
あんな現代的な要素や俗っぽさはいらなかった
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 21:17:34.08ID:uqq+N1Hh
本家のアトラクションも年を重ねるごとにどんどんヌルい内容に改変されちゃうし、仕方のないことなのかも
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 21:43:41.08ID:oPd460j+
ジョニデも太くなってきたしなぁ
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 18:44:58.22ID:BpUlRGAd
>>752 >>755
少し関係ない話になるけど、久々にあの世界観を味わいたくてシリーズを観返したくなる時がたまにあるんだけど

いかんせん脚本がクソなので、ストーリーはつまんねぇし、時間もメチャクチャ長く感じる(特に3)しで
ほんと嫌になる…

例えるなら、外見はめちゃくちゃドツボにタイプなんだけど、性格は下痢クソ吐瀉物まみれの腐ってる彼女みたいな
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 19:44:19.18ID:0wh3/7xO
>>757すごくわかるなあ
本当にストーリーが糞すぎるし、つまんなすぎる
面白さや俗っぽさなんか求めてないから忠実におとぎ話を再現してほしかった
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 19:54:48.95ID:BpUlRGAd
>>758
個人的に4から馴染みのキャラが出なくなって嫌いだわ
4のあのエンドロールは一体何だったんだろうな。5に出てこなかった辺り結局ボツか。
じゃあ最初っからそんな採用するかもわからんシーン挿入してんじゃねぇ!!!
って思いました
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 19:58:05.24ID:BpUlRGAd
>>759
バルボッサやカトラーとかは悪に徹していて
悪いキャラとしては好きなんだけど

ターナーやエリザベスが悪い役するとただただ腹立つだけで嫌いだわ
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 20:08:35.44ID:GEc95pV7
そんなにストーリーが嫌いなら何でこのスレに来るの?
そこまで嫌いなら別の映画好きなだけ見ればいいじゃん
誰もあんたのアンチ感想なんて求めてないんだからさ
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 20:19:41.45ID:BpUlRGAd
>>762
書き込み内容が幼稚。大体アンチじゃないし、
先ずアンチの意味を調べてこい。

それと好きは好きでも 世界観が好きなタイプだとか 役者が好きなタイプ 物語が好きなタイプだとか色々居る訳だから。
もしかして、好きなアイドルの欠点を一切認めない盲目ファンみたいな人しか書き込んだらダメみたいな自己中心的な考え方を持ってるのかな?
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 20:57:35.01ID:kA1semwW
125は好きだな3は名前負けと言うかタイトル負けな感じした
4が一番意味が分からなかったかな主要メンバー変わったのもあるし
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 05:39:18.51ID:zQWwIAiG
バルボッサとジャック好きのおれには
4の展開は燃えたわ。
カリオストロのルパンと銭形みたいだった。
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 08:11:15.71ID:rXk44fG4
ウィルとエリザベスが他人を騙すような展開はいらないってのは同意
この二人が純粋な方が海賊の汚さが際立って面白くなるのに結構腹黒いからどんどん嫌いなキャラになってしまった
5はその点若い二人が純粋なのが良かった

まあ5ラストの再会にはちゃっかり号泣したけどな
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 09:10:26.46ID:h1hIHsjN
ディズニーランドのあのアトラクをどれだけ知ってるかどうかで1の評価って割れると思うなぁ
あのアトラクの場面を流用してストーリー仕立てにしたのが1だから。
上海のはあくまでも映画が原作だから別物だけど、
昔からあるアトラクのあの場面をよくまああれこれ盛り込んだもんだと感心したわ
逆を言えば、ディズニーランド行った事ない人からみたら、
なんて支離滅裂な映画だろうって思えるだろうね
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 14:09:18.47ID:51+aER6Q
あと実際の歴史の知識(特にヨーロッパ近世史)があればもっと楽しめると思う
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 18:09:49.46ID:YMmSbjFH
あのアトラクがあのアトラクにあのアトラクであのアトラクだからすごい
0772名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 18:26:12.52ID:rXk44fG4
アトラクション好きだったから1は面白かったけど2以降はアトラクションの世界観と違いすぎて違和感あった
そしたらアトラクションの方が映画に合わせてリニューアルする本末転倒の改悪やらかして2と3は嫌いになった
俺が好きだったカリブの海賊を返して
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 18:35:01.65ID:NctwQteC
1はまだよかったよね
おとぎ話の実写って感じだった

それ以降が
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 22:32:01.04ID:h1hIHsjN
2と3はさまよえるオランダ人とか、スチーブンソンの宝島とか、
元ネタストーリーをアレンジして…ってのはいいんだけど、
本来の「海賊」ってなんだっけか?ってな屋台骨がブレブレなんだわな。
部分部分は面白いんだけど…いきなり陰鬱なシリアス展開してみたり。

まだ宝探しに特化してるだけ4や5が清々しい。
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 01:07:05.35ID:j6I8/JEI
4は実在の人物がバンバン出てきてより海洋伝奇ロマンらしい雰囲気が出てたね
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 13:48:54.65ID:eNvj0yMe
ギブズ役の人も高齢だよな。
もしものことがある前に6作るならさっさと作ってほしいね。
バルボッサいないから俺は楽しみではないけど。
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 14:43:02.11ID:cNDFdrh5
4は陸の上シーンばかりで、冒険譚としちゃ面白かったが、
海洋モノとして見るとイマイチ…
反乱の場面がちょっとそれっぽかったくらいか?
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 17:03:52.30ID:+VHFnDZ3
>>774
そりゃ歴史的な海賊はイコール盗賊集団だから、無防備な商船を襲って金品を略奪して時には船員を殺害したり
レイプしたりする犯罪集団
それを、そのまんま描いたら主人公達は極悪人にしかならない
最新話だって海賊を討伐するサラザール達の方が本来は正義なんだけど、それが悪役になってしまっているのは
海賊側が主人公だからってだけで、彼らと敵対する側を正義には描けない大人の事情
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 01:23:44.18ID:qji5EKyp
関係ないけど2の先住民の描写、よく苦情来なかったな……
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 19:34:27.00ID:qVjm33tD
今更聞けない「パイレーツ・オブ・カリビアン」/WOWOWぷらすと<火曜日>MC:立川吉笑
2018/05/01(火) 開場:19:50 開演:20:00
/lv312588327?ref=qtimetable&zroute=index
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/02(水) 22:10:04.49ID:KxKveJJH
ジョニデももうガッカリよ
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 20:50:47.17ID:GU0vzcGy
5のジャックの吹き替えおかしくなかった?
最初は酔っ払ってるからかと思ってたけど、最後までヘラヘラ声だし。
イケボモードが無かった。サンジみたいな
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 21:48:12.04ID:GU0vzcGy
ウィルとエリザベスがいない4は微妙だったし、6は楽しみや
息子世代が邪魔になりそうだけど、どう扱うんだろう
雑に扱うのも嫌だしうーん
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 17:08:48.72ID:cR1KRbOo
えぇ…
普通にサンジの声でええやろ
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 17:09:32.89ID:jve+OqMz
【アミシャーブ計画】 日本人にとって骨の髄まで凍り付くような恐ろしい話! 【スタクスネット攻撃】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525405421/l50


神道、皇室、ダブル解体の危機!
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 21:07:09.34ID:xXnasA5Q
ペネロペ
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 22:33:20.12ID:G6yDkKO1
ジョニデの声って シブみがあって大人っぽいんだけど
吹き替えでサンジやってる人の声は何か軽くて若い感じがしてジョニデに合ってない
というか基本的に吹き替えは別物だからダメだね。声質がもう違うもん
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 22:58:40.57ID:y/SA8YES
吹き替えって字が読めない子供と爺さん婆さん向けだろ
ふざけてるようにしか聞こえないし
字幕なら原文も聞けるからお得だし
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 23:09:42.58ID:G6yDkKO1
>>794
しかしながら 字幕より吹き替えのほうがスクリーン数占めちゃうのよねぇ…
しかも吹き替えのほうが3DやらIMAXやらと優遇される傾向も強いし
個人的にもっと吹き替え上映の割合高くなってほしいわ

日本人は全体的に声高いから どうしても吹き替えがマッチしないからアカン
ハリポタなんかも吹き替えの子供の声が高すぎて不愉快だったわ
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 23:39:30.41ID:G6yDkKO1
>>795
まちがえた

字幕上映の割合高なってほしいわ
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/08(火) 16:53:31.92ID:pRIk+KIO
4からジャックの髪の毛が金髪になったからめちゃ違和感あるわ
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 00:47:15.68ID:LX1YB++V
>>794
吹き替えだと字幕を追わなくていいから
映像により集中出来るというメリットもあるよ
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 02:06:56.20ID:7sDKEGmH
ジョニデがスタッフに暴行だってよ。
ジャックを見る目も変わっちゃうな。
ジョニデはクズなのかな?
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 08:23:43.48ID:s82BSjRx
自分の場合は、リラックスして見たい気分のときは吹き替え、
本気で集中して見たいときは字幕で見てる
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 22:28:01.13ID:sqGF959m
デイヴィジョーンズ
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 23:42:03.12ID:lz3NoUz3
>>805
ジブリといい棒読みタレント使うとか意味がわからん
事務所の圧力とかなの?
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 14:28:49.15ID:H0IYFlvS
ストーリーはともかくブラックパールはじめとする海賊船好きには
3のクライマックスはたまらない
大海原の海賊船あってこそ海賊に自由やロマンを感じるわけで
山賊が人気ないのはその辺
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 16:07:51.79ID:UZWS1ubB
たしかに山賊ものというジャンルはないなw
カリブの海賊に対抗して日本で秩父の山賊でも作ったらどうか
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 16:19:36.75ID:OnKEYOW9
もうデイヴィジョーンズはでないの?ビルナイさん見れないの?
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 12:00:20.11ID:wI3FR5sh
コサックや野武士みたいなのを主人公にすればワンチャンありそうな
自分たちだけの王国を建設していくみたいな展開にして
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 23:02:48.89ID:mEl3Sajk
potcより前の海賊映画はセットに金がかかる割に儲からないから避けられてたと何かで読んだが
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 21:39:21.91ID:r+6AiGDU
ビルナイさんまた出る?
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/19(土) 20:52:40.32ID:9BNtiHa0
ペネロペ
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 20:05:51.04ID:oypEH3mj
ビルナイさんまたでる?
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 22:25:02.76ID:mU5RM9Aq
wowowでシリーズ通して観たけど5で盛り返したね
興味を失って4は観てない状態だったけど5はジャックが脇役っぽくて伸び伸びと好き勝手やってる感じが1のバイブスを感じて良かった
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/25(金) 16:25:41.73ID:N5NrAiKT
1〜5通して見ると本当に面白い全く覚えてない所が一杯あったw
登場人物段々髪の毛明るい茶髪になっていくの何で?
ジャックもヘクターもギブスも暗い方が似合ってた
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/27(日) 03:01:07.59ID:Dj/FGtjY
一挙放送やってるぞ。
1終わったけどやっぱ1は過大評価だと思う。
2と3は外伝って感じ。
4と5が好き。

1で呪われてて何も感じないはずなのに熱いとか木製の義眼はトゲが刺さって痛いとかまだぬくもりがあるって言ってるな。
詰めが甘い。
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/27(日) 05:42:08.62ID:aDyhKplF
1はジャックの登場シーンがかっこいい。
港に降り立って意気揚々と歩き出すところも
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/27(日) 06:39:30.27ID:sFDKtrvp
元々コミカルな雰囲気と音楽がウケただけでストーリーなんて荒唐無稽だったし
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/27(日) 11:53:23.82ID:LcI6GM9r
他に比べたらマシってだけで1もそこまで傑作ってわけではないな
死の島に着いていったん戻ってまた引き返しての辺りはグダグダな気がする
まあ>>824の言う通りストーリーや設定めちゃくちゃでもキャラや世界観で面白くなってる映画も存在するからね
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/27(日) 14:48:31.30ID:fo9kXCT/
まず18世紀には既に海の藻屑と化してるはずのポートロイヤルが舞台って時点でね
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/27(日) 15:26:57.31ID:Dj/FGtjY
現実の世界では黒髭は最強の海賊だったのにこの世界ではずいぶんと勿体無い使い方だな。
まあデイビージョーンズやサラザールと比べると面白くないからしょうがないか。
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/27(日) 18:03:17.63ID:zbILBdZ9
>>822
同じ呪いでもその強さがただの船員とそれを率いる船長では違う説を推そう……無理か
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 04:26:46.21ID:toKTi8yV
パイレーツオブカリビアンは間違いなくストーリーや世界観じゃなくてキャラの魅力で人気になった映画シリーズだろ。
人間も幽霊も魅力的なキャラが多い。
キャラに魅力が無かったら(足りなかったら)全然好きにはならなかったわ。
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 17:12:35.42ID:YT0r2ZbI
WOWOWで5を鑑賞中だけどやっぱ面白いなぁ
出てるオジサン達が渋すぎる
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 17:32:59.42ID:VSQ/Tmsv
2までは最高だったのなあ
バルボッサが俺の船はどこだなんて期待してたのに
3で簡単にジャックが生き返ってしょーもないまま終わった
何がカリプソの正体もくだらん
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/14(木) 22:29:23.83ID:Z57d7+rn
デイヴィジョーンズはCG八割なのにビルナイ氏が演じる意味あるのだろうか?
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/20(水) 17:42:45.27ID:halo0EEd
そうかねぇ
もはや原型ないやん?
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/22(金) 18:24:53.06ID:1+HECZK/
色ボケじいに成り下がった今のジョニデじゃ価値下がる
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/25(月) 19:23:34.24ID:gkJ9Lfq0
サントラは良いね
サントラだけでもはや良いかも?
ストーリーがクソ過ぎて
出演者とかもすきな人が多いのにストーリーがあまりにクソだから台無し
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/25(月) 20:08:39.88ID:BlK72SOm
ストーリーもキャラもサントラも全部好き
4だけは別物感あって受け付けないけど
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/26(火) 00:20:58.02ID:7tc+bMFq
1は時代物風からファンタジー世界アクションに移行していく感じが面白かった
ただ呪いも神も死者蘇生にも慣れてきちゃうと
それこそ5の海割りくらい派手にやらないといけなくなってしまった感がある
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/26(火) 11:07:01.87ID:zBtLcVVs
今更最後の海賊見た
いつものって感じで可もなく不可もなく
の流れからキーラナイトレイ登場
うおおおおお!
1の次に面白い
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/26(火) 11:33:19.51ID:f7ky4jZg
全体の流れは1を踏襲した感じで、ちょっと懐かしくも思えていいよな5
ただポセイドンの槍ってその程度のもんなの?っていう引っ掛かりが……
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/30(土) 18:19:22.31ID:5cWwRHwP
1だけはまだいいけど、それ以降が
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 13:37:37.25ID:2dwpu+PT
2は好きだわ。
1番意味わからんのが3だな。
死んでいき帰って巨人になった後カニになった
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 14:04:32.45ID:okZgsQtb
分かるw3は意味不明すぎる特にカリプソ何だったのあれ
でもさお父さんとか所々面白くて最後はやっぱり良かったかな
続編はよ
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 19:33:12.31ID:85Q7OmFQ
まさかバルボッサに泣かされると思ってなかった遠い昔のこと
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 00:43:07.97ID:pEc+L6Ak
自分は全部DVD揃えて235をかなり繰り返し見てる
1はたまに、4は1回しか見てない
23はかなり賛否両論あるし自分も飛ばして見る箇所はあるけどね
でも2はジャックがクラーケンに立ち向かって行く姿を見るために見てるかもw
あのシーンまで来ると必ず5回くらい巻き戻してしまうくらいジャックがカッコ良すぎ
3はラストの海戦シーンが最高すぎてそのために見てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況