X



ダンケルク DUNKIRK 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0665名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 00:56:47.71ID:BpC+QAAh
なんか評判悪いねー
9日は散歩する侵略者とのハシゴ観予定だけど、散歩を後に観るかなw
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 01:14:26.78ID:EDJDP3DJ
最初の銃撃音マジで心臓に悪い
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 01:27:02.25ID:qqH8fkoQ
エキスポは遠征してくるくらい格別なんだよな
やや遠いくらいだから記念に一度くらい行っておくか
0668名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 01:29:21.87ID:oafra4IH
>>665
どんでん返しとか伏線張った緻密なシナリオを求めてる勢の評判は悪くなると思う
あくまでこの映画は戦争を「体験する」ための映画
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 01:37:26.40ID:7lQakeeD
>>667
ザ・ウォークの試写会で観たけどスクリーンがデカ過ぎて笑うで
よりダンケルクが楽しめると思う
0672名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 01:42:05.36ID:LsUEIjCi
そういや初めてIMAXスクリーン体験したのは品川IMAXでのバットマンビギンズだったなぁ。
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 01:45:11.31ID:Fd42Vl2Z
え?3階建てじゃなくて6階建てでしょ
0674名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 01:51:12.74ID:VKwxOe4y
試写会見てきた
これぞ映画館で見るべき映画
IMAXの音が味わえた
0675名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 01:51:40.09ID:Uj/L1fHJ
劇場中がビリビリ言うほどの大音響。こらはIMAXで観ないと魅力が半減だわ。
それにしてもノーラン映画って常に重低音が鳴り響いてない?
あれ、微妙に心音にシンクロしてドキドキ半端無いんだが、いい加減頼り過ぎな気もする。
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 01:55:35.92ID:VKwxOe4y
ストーリー性やら感動を期待して見る人には退屈かな?
こういう映画もいいとは思うがつまらないって思う人もいるのはなんとなくわかるよ
でもIMAXの音をこれほど体感出来る映画はないんじゃないかな
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 02:00:54.48ID:hAHB017d
>>669
ウォーク3dのエキスポimaxは本当に良かったわ。
他のスクリーンとは別格だった
0678名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 02:02:20.31ID:VKwxOe4y
そういやシドニーのIMAXが再開発で閉館なんだね
一度見たかった
0679名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 02:05:00.36ID:QCLFMglg
ストーリーがないというのに対してはそういう映画だとしか言えないな
前線の人間の混乱状態を追体験するにはいい映画だと思うが
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 02:07:22.15ID:VKwxOe4y
本当に戦場にいるかのような緊張感
それにしても戦闘機カッコイイ
0682名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 03:56:37.88ID:aGu2RD08
日本じゃ流行らんやろな
ノーランには零戦飛ばして軍艦に体当たりさせる様なの撮ってもらうしか
0684名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 06:07:10.64ID:VARoEvna
同じ映画何度も見直すやつは健忘症だって偉い人が言ってたよ
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 06:09:23.28ID:Ziz785Nt
終盤のケネス・ブラナーのシーンでなんかおかしな演出というか、ビャーーーってシーンがあったけど、あれはなんだったんだろう
0686名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 06:10:17.18ID:Eq0mbICx
実写にこだわるのは立派だと思うけど、どうも30万人も救ったようには見えないと思った。

ドイツの空軍機もあの程度しか出撃してなかったのか
0687名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 07:04:27.96ID:LLh3VZEe
圧倒的なドイツ軍に追い詰められてる感は薄いよなw
敵機の空襲があれぐらいなら全火力集中してなんとかならんのか、みたいな
0691名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 07:50:55.20ID:elhYHu95
>>637
もしかしたらミスター・ドーソンってタイタニックのジャック・ドーソンと同一人物?
0692名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 08:17:27.50ID:z4oLGvf1
昨日試写観ました。
これはたぶん欧州人には恐怖とカタルシスを感じられる映画だと思います。
それ以外の人はちょっと微妙かなぁ・・・
決して面白くない訳ではないんだけどね。
0693名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 09:14:23.65ID:qjKG1qWz
上映時間 106分

どうしたノーラン、何があった?
0696名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 09:57:09.81ID:Duw6D3dW
106分でも長く感じられてヘトヘトになったよ
IMAXの音、まじパねぇ
腹や足が震えた
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 09:59:47.39ID:Vjr1MnR+
ブラックホークダウンの2時間ノンストップの戦闘とはまた違うジェットコースター感か
0698名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 10:06:53.35ID:ZHSMUBJy
プライベートライアンのオマハビーチのシーンだけを1本の映画にしたよう
といえば言い過ぎか
0699名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 10:13:01.60ID:JbF/XlTm
一発目の銃声から一気に没入できた
おめーら様子見なんかさせねーぞオルァ!って感じだった
0701名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 11:38:23.25ID:Cj+Httg1
>>650
かみさんに
ダンケルク見にいくのつきあってよ
上映中寝てていいからって言ったんだけど
ネコかなんかの映画をひとりで見に行って
ダンケルクの予告やったらしくて
ぜったい行かないひとりで行ってきてって断られたw
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 11:43:15.63ID:pBaVjDxq
普通に迷惑行為なので寝ちゃう同伴者はごきゃんべん
同じ時間帯の違う映画を観てもらうのが互いにストレスがなくてよい
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 11:51:04.73ID:qjKG1qWz
女性が萌えそうな俳優ちらほらいると思うけどな
0707名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 12:15:53.34ID:N/yEHTy+
ジャパンプレミアの丸ピカ試写会で仕事の後行ったんだけど疲れてたのか寝不足かで本編中に少し寝てしまったよ
途中の爆音の銃声で3回ぐらい起こされた
丸ピカ試写会はゴミだったので品川IMAXで見直してエキスポまで遠征予定
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 12:26:13.37ID:PJZMxa/x
900隻くらいの民間船で33万人を救助した奇跡の。。。本編では10隻くらいしか出てきませんw

船がダンケルクから見えたときの感動のなさw
水平線を戦闘機からIMAXフィルムで撮って、きれいでした。
映画として作り上げれなかった。膨大な映像を繋ぎ合わせた映像作品。100分くらいでもよかったんじゃない?
0714名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 12:50:32.77ID:FiVlADoV
最近のノーランが力技と言われてしまうのもわかる
実際よりデカいと言われる音、IMAXじゃないと楽しさ半減と言われる内容
映画じゃなくてキャプテンEOみたいなテーマパーク向けのアトラクションでも作ればいいのに
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:01:39.73ID:A4E8VHRA
>>713
3つの時間軸が同時進行して最後に1つになるところを見て
こういう体感型の映画でもノーラン色を入れてくるんだなとは思った
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:02:55.12ID:HcBhqSSU
力技なんてどこで言われてるんだ?
緻密な脚本を褒めてる人が多いけど
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:03:15.51ID:fpjU9MjN
>>710
船と戦闘機が少なすぎ、実物に凝るのは判るが
音は超弩級なのに、絵として弱かった。
0718名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:07:42.54ID:iD6ic8mX
IMAXの音が良いって言う人多いけど具体的に何が良いの?
音質?スピーカー?
アトモスよりも上なの?
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:10:39.08ID:A4E8VHRA
>>718
クリアだし重低音が利いていて迫力がある
劇場にもよるがTOHOのIMAXは音が小さめでむしろアトモスの方が迫力ある気もするが
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:29:23.14ID:A8J4oynR
>>704
あのサイレンの音は怖かった。何かサイコホラーみたいなものだと思った
0722名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:29:39.92ID:ZBiI3qdc
>>701
どんな嫁だよ
たまに戦争映画やちょっとの暴力描写すら嫌悪する奴いるけど現実としてあんのにバカなのかなって思う
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:30:37.35ID:t/3H5qV/
全然グロさとかないし戦争映画嫌な人でも大丈夫だと思うけどな
0725名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:42:43.59ID:HcBhqSSU
アメリカでの絶賛評読んでたから日本での微妙な反応に困惑してる
おれ感性が外国人寄りなのかな
0726名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:46:23.30ID:A8J4oynR
日本は情緒があるものを好む傾向があるからね
だから泣けるという宣伝文句が氾濫する
0727名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:47:24.78ID:HvN2Ztny
>>725
別にいいんじゃないの?
今、騒がしいから余計に戦争ものとか見たくないんだろう
0729名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:49:14.63ID:5gMc5ETG
正式上映の土曜日以降は
これつまらねえという書き込みに来る奴が多数出てくるだろうな
0730名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:50:44.29ID:Vjr1MnR+
>>725
「日本での微妙な反応」って、まさかこの2chのスレの事じゃないだろうな
0731名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:53:55.90ID:ZFPB7tHe
マン博士がぶっ飛んだときみたいな不意のビックリ音ある?
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 13:58:44.76ID:aGu2RD08
空から降ってくる紙をポケットに入れてたの主人公だっけ
あそこから浜辺で排便しようとしたことに繋がるのか
気付かねえよw
0736名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 14:42:58.92ID:Je28KxT7
>>733
むしろびっくり音しかない
0737名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 14:49:27.61ID:Je28KxT7
こじつけと言われるかもしれんが
船が少ないとか飛行機が少ないって批判はこの映画が3つの視点それぞれからでしか描いてなくて大きく俯瞰してないから1人の人間から見ればあの程度なのだと思う
飛行機に関しては実際霧が深くて地上からは全く見えなかったらしいし
0738名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 15:11:56.11ID:ZFPB7tHe
>>733
そっかー
それがあるのが分かるだけでも心の準備ができるから有難い
劇場でビクッてなるの周りが思ってる以上に自分で恥ずかしいよねw
0739名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 15:17:23.26ID:iD6ic8mX
>>719
なるほど。ありがとう

とりあえず自分はTOHOシネマズのTCX&アトモスで観るつもりです!
アトモス対応じゃなくてもスピーカーの差で通常スクリーンよりも音良さげだから
0743名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 16:22:02.97ID:mYsAdGfr
>>741
映画は必ず物語を語らなければいけない?
これがもう既成概念じゃん
既成概念をぶち壊すことから新しいジャンルが生まれる
実際この斬新さを高く評価している人はたくさんいる
0744名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 16:24:40.40ID:BAPOs2LU
飛行機とか船を沢山出しとけば満足するような奴らが手段と目的とか言い出す
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 16:45:22.08ID:0L2Ht/74
これ制作費が大作にしては安いらしいね。
1億ドルかかって無いらしい。
大量の兵隊はボール紙で作ってるとノーランが言ってるみたい。
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 17:15:33.18ID:pBaVjDxq
評判か、期待か、下げておかないと都合の悪いことがあるのかな?
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 17:42:27.11ID:qlV8j2F7
ハクソ―リッジなんかよりよっぽど怖いよこれ
最初の一発目の銃声と、海岸の急降下爆撃のシーンがとにかくヤバい
爆撃機や戦闘機はハリウッドでよくある俯瞰視点じゃなくて
あくまで歩兵、パイロットの視点で描かれてるのが良かった
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 17:42:39.07ID:3dgKqTRW
今週末新宿の爆音オールナイトいくけどimaxであんだけ凄いのに爆音とかどうなるんだ
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 17:46:46.19ID:qlV8j2F7
>>722
人それぞれだろ、ほっとけ
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 17:53:07.38ID:t/3H5qV/
爆音て鼓膜おかしくなりそうw
でも見れる人はいいなぁ
さすがに札幌からじゃ行く気にはならん…
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 18:25:02.90ID:y5HeKd4b
俺アイドルのライブですら煩くて気分悪くなる釣り好き静寂好き派なんでIMAXは避けた方が良さそうだな。
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 18:43:32.77ID:y5HeKd4b
レンタルで静かに観るのが合ってるのかも。今年既に80作品以上観てるからね。
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 18:44:42.48ID:iD6ic8mX
キネマ旬報のレビューを読んだけど平均的な評価というか少なくとも絶賛はしてないね
ttp://www.kinenote.com/main/feature/review/newest/p5.aspx
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 19:03:42.56ID:UUzZJBCZ
新聞読み上げた時の無音が耳に染みたからな
道中いかに音なり続けてたかって
爆音以外にもずっと鳴ってるから
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 19:12:10.45ID:t/3H5qV/
レビューとか気にせず自分の目で耳で体感してこいよとw
価値観なんて人それぞれだし
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 19:13:05.14ID:9kP5tl37
>>756
ライブでは耳栓してるな。最初はせっかくライブに行くのに耳栓なんて…と思ったが勧められてやってみたらもう手放せない
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 19:46:06.56ID:imP75vLb
日本の評論家からは微妙な評価ばっかだな
ノーラン擁護派の町山ですら不満ありありでこりゃ今回は駄目だなと確信w
インターステラーほど話題にもならないで微妙な感じで終わりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況