X



【福田組を】実写銀魂愚痴スレその二【1位に!】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 00:50:37.74ID:kmyUXk+y
空知のフォローで実写に反発してた原作ファンが受け入れ態勢に変わったのは良いけど、そのフォローがあるから表で批判的感想が言いづらくなってしまったとこあるよね
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 01:08:30.57ID:qQ8KoPF7
空知がいつもの感じで上手くフォローしたらいつの間にか>3みたいな感じで銀魂は俺のものみたく宣言されちゃったっていうね
まさか空知もあんな風に俺の作品面されるとは思ってなかっただろう
編集どもは何をやってるのか?
ジャンプのコンテンツがZ級監督に乗っ取られるかもしれないんだぞ?
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 01:15:45.36ID:81Pg3Rxk
投稿した本人はアンチな立場ではないので御免だけど
福田が何でもペラペラ喋る馬鹿なのが、この作品のアンチを増やしたと思う
銀さんがカッコ良すぎて何が問題なのかと(怒


884 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2017/08/24(木) 08:22:23.60 ID:zXGHx1nR
>>881
「楽して勝ちたい」←監督曰く普通の時代劇みたいに深い傷を負ってるのにそれを押して助けに行く銀さんはカッコ良すぎるなと思ったので改変
「友達だから」←監督曰く銀ちゃんと高杉は子供の頃のケンカを引きづってるだけで本気で殺し合いはしない

監督がペラペラどういう解釈で映画撮ったか喋っちゃってるんだよ
言わなけりゃ観た人の感性で埋められるしこんなにアンチが生まれる事もなかったのに
それをペラペラ喋ってしまう所が銀魂を理解してないと言われる所以

監督はちゃんと銀魂愛を持って実写撮ってくれたと思ってるから反感はないんだけど
自分の解釈は自分の解釈で銀魂の全てではないということをしっかり認識して欲しい
そこを勘違いしてるみたいで心配
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 02:29:04.34ID:ZMs99KEE
>>394
いやもう完全に勘違いしてるよ福田
本人だけが「空知とツボが全く同じ」と言い張ってるし、どんどんエスカレートして今はすでに空知(銀魂)=オレ状態になってる
自分が作るものは空知と同じなんだからファンも絶対喜んでる!だからホラこんなにヒットしたでしょ?!くらいは思ってそう
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 03:05:58.76ID:+IFiLFro
斉木の予告も福田組()全開で悪寒がした
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 03:32:59.05ID:/yFnR8hq
本スレは何でこっち荒らしにきたりヲチしたりするのかね?
ヒットはしたんだから喜んでりゃいいのに謎の敗北感
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 06:58:55.39ID:rjDn9uxO
堂本剛が、出演したから。役者堂本剛が、世界に羽ばたくのに目汁。


ジャニヲタは空前の大ヒットは堂本剛のお陰だと思ってるよ。
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 07:16:38.52ID:C9u6Poth
何が許せないかって銀魂だけじゃなくて寅さんまで自分に都合よく解釈して小馬鹿にしてること
銀魂も寅さんもただの笑えるギャグで後に何も残らないわけじゃないんで
山田洋次監督の言葉も自分の言葉みたいに勝手に引用するな
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 07:49:50.18ID:EfDZrpnd
福田のギャグは何も残らないよな
銀魂や寅さんと一緒にしないで欲しいわ
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 10:16:36.80ID:gx6oylbI
あのギャグがおもしろいって絶賛してるのが自分には理解できないんだが、ツボってハマらないと二時間以上表情筋がピクリとも動かないもんなんだな
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 10:59:43.35ID:kVTpUMg0
ようやく見れたけど上の人も言ってるように空知のフォローなかったらフルボッコだなこれ
キャスト陣たちの頑張りは伝わったっていうか、近藤さんとはしかん良かったからそこが救い?

ってか近藤さん船から降ちてそのまま終わりってないわ
高杉銀時のステゴロは意味不だし、桂の出番の薄さ、松陽先生に山ちゃん使うとな…もうみんな声優がやれよって思っちゃう
小栗銀時は眉毛描いてるけど、チビ銀時の子役の手抜きさw
船乗ってから新八が雑魚になってたのも残念
あとにゃーにゃー
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 11:19:57.94ID:kVTpUMg0
ってか福田がしゃしゃりすぎて演技云々よりクソジジイの自慰行為見てるみたいな胸糞さがあった
舞台挨拶の動画見てもひたすらうっぜー
ミツバ篇とかもうなめてるじゃん
銀魂はもう長作になってきてるし俳優勢が読むのは大変だろうけど、ムロツヨシと佐藤二朗いらなすぎ
余計な事言うんなら副音声みたいなことしてんじゃねーよ
これでアニメの長篇映画化とかに繋がればいいけど、福田じゃなw乗っとる気満々
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 13:33:06.38ID:DREOYTGd
実写続篇断固反対
脚本もしっかり描けない人間にはやってほしくない
アニメ再開に頑張ってもらって三度目映画にならんかな
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 15:54:48.41ID:usFCUuWu
>>407
どんどんやれやれ
その代わりグールやジョジョの続編作った方が全然良いわ
本当に面白くないんだわこれ
爆笑してる奴とかの人間性を疑うレベルにつまらない
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 16:09:41.04ID:xy9w/eeh
信者が凸してくるかも…
2ちゃんに曝すとか
最初実写反対勢に本当にそうしてた
2ちゃんのツイ曝しは荒らし行為だと注意されても止まらなくて何度かやってた
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 16:15:01.49ID:Mp+My+hN
>>408
無責任に煽らず、その行動に共感するなら自分もやれば?
実写続編は反対派だけど、Twitterでタグまで使って広めるのは自分はやらない
ワーナーとかに真面目に感想文を送る方が意味ありそう
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 17:45:05.22ID:NW0gKvKY
福田組と言われる面子のファンスレを覗いてみたら、ちょこちょこ福田監督を良く思ってないレスがあった
意外だった
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 18:18:50.53ID:e5PHbFix
福田組と言われる俳優もムロ佐藤安田除けば流動的だからな
福田曰く出世した俳優は自分から離れるらしいし
逆に言うと売り出したけど知名度イマイチ、昔売れてたけど今落ちぶれちゃった俳優使うスキマ産業的なやり方なのかもしれない
仕事があんまりない俳優はそりゃ仕事が欲しいからすりよるけど離れたくなる俳優が多い理由も今回でよくわかった
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 18:49:15.99ID:l2Ym2U4B
>>412
その一言だけを書き込みにわざわざご苦労様

寅さんだの有名作の名を借りて自分を上げようとするのは三流の証拠
そのくらい面の皮が厚く且つオリジナルで勝負できない人間だからこそ
実写化なんてものをバンバン引き受けられるんだろう
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 19:10:32.92ID:k057dtSB
本スレ見てたけど映画の内容より映画がどれだけ儲かってるかの話に関心ある人多いのね
雰囲気も銀魂本スレにいる人達と違うから実写で生まれた新興勢力なのかな
あの監督から漂う文化祭の内輪ノリ感がどうにも受け付けない
空知も銀さんもああいうノリ嫌いだよね
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 20:23:56.30ID:0NptrNKp
>>413
昔からの安田ファンだけど、安田は仕事もらえるならどんなものでも黙々とがんばるタイプではっちゃける時も全力
舞台動員多くて笑いの得意なNACSに福田が目を付けて、中でも言うこと聞きそうなのを気に入られたって感じがする
本人はどの監督でも真摯に向かい合って悪いこと言わないから特段福田組贔屓って感じでもない
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 21:01:36.60ID:mwjDliDU
>>415
内輪ノリ感ほんとそれ
後で見返しても面白い作品を作ろうっていう気概が感じられないよね
その場での思い出や出演者の情報込みじゃないとクスリとも笑えない
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 21:15:41.29ID:MJVLArSy
>>414
アンチなのにファンスレまでヲチなんてさすがに気持ち悪いわ
お前みたいなのがいるとこのスレ全体まで基地害にみられるんだよ
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 21:30:27.39ID:hUFQDq/M
まあいいんじゃないの?
福田組もわざわざこのスレまでお出かけして来るんだからwしかも荒らすし
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/25(金) 23:49:52.52ID:ZMs99KEE
脚本もろくに書けない絵コンテも切れない、その場凌ぎの口ばっかり…
今まではそれでもごまかしごまかし来れたかもしれないけど名前売れちゃったからね
化けの皮剥がされて恥かいて蹴落とされるのはこれから
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 01:09:18.91ID:5ngNcqXs
続篇にはマダオを是非出したいマダオは立木さんにだと?
立木文彦何だと思ってるのかね
お前みたいなド素人に毛が生えた程度の業界人じゃないんだよ
立木がマダオよりナレーションでどんくらい稼いでると思ってるんだ
気を付けて物を言え
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 02:21:26.68ID:mSKjAf3A
仮に今後立木さんが引き受けてくれるとしたらそれって今まで銀魂支えてきたファンへのサービスなわけでしよ?
でも福田は「俺の実写銀魂が面白いから福田組に参加してくれるんだ、つまり俺のおかげ」って受け取るだろうね

ぶっちゃけ今回は膨大な宣伝費とジャニファンのリピのおかげでヒットしただけなのに、インタビューとか舞台挨拶とか出てくるたびに福田の勘違いはどんどん酷くなってる
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 02:26:24.55ID:mSKjAf3A
>>423
正直福田なんかが軽いノリで誘えるレベルの人ではないよね>立木さん
絶対わかってないだろうけど
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 08:05:26.84ID:wXz0LgAv
>>381
酷いな、福田監督
桂だって古参メンバーとしてシリアスでもギャグでもサポートでも貢献してきたのに
人気投票すれば活躍は地味でも上位に来るぐらいの人気キャラでもあるし
原作者が思い切っって桂を大事にする話をやらないからファンも控えめにしているだけなのに
この監督、ファンの気持ちを全然わかっていないんだな
表面で騒がれてる人気キャラをつぎ込めば俺の人気もアップってやつかよ
ひど過ぎだな
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 09:29:41.74ID:14VxHqRM
桂の扱いは思うところあったよ
セリフがそのまんま他に割り振られて天人にあっさり後ろ取られて足止めされるしこれが大人の事情ってやつかと
ストーリーの流れも原作の関係性を考慮した上でああなってるらしいのが残念
監督のインタビュー見て心底ガッカリした
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 10:48:29.13ID:ysga7ygV
銀魂の大ファンとか言っときながら紅桜篇の大事なシーン高杉と決別し一番盛り上がる銀時桂の背中合わせで大立ち回りをカットとか信じられない
アニメで何度も何度も繰り返し見たあのシーンを…自分で撮る技術無いなら最初から紅桜選ぶなよ
そして脚本改悪で堂本本人も本人の姉もミスキャと遠慮した高杉を無理やりねじ込み刀捨てて殴り合いの喧嘩させる
高杉堂本メインにするのかと思いきや死に掛け寸前の銀時にボコられるという高杉貧弱キャラへ
銀魂好きじゃないだろこの人
福田監督を信じていたのに本当にガッカリした
続編はやらないでほしい
やるとしたらきちんとチャンバラ撮れて仕上がり画もきちんとイメージできる監督さん連れてきてほしい
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 14:08:18.42ID:42mfqTid
これどんな人が見にいってるんだろ
自分は原作のファンで実写版の評判が良かったから見に行ったけど、銀魂としては見れなかった
オマージュというか銀魂に似せた何かみたいな感じかな
なんのネタか分からないものもいくつかあって冷めたし、こんな事言わないだろ、ってセリフも気になった
紅桜の見所、最後の桂と銀時の殺陣はカットされ、高杉の小物感が哀れだった

小栗とかキャストのファンなら楽しめるのかね
アニメは原作を割と忠実に表現してるけど実写版はもう見れない、いたたまれない

漫画の実写版見たのが初めてだったからか?こう言うものなのか?

原作好きでも楽しめてる人いるのかね
何で評判いいのかわからない
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 14:28:08.89ID:0GwzaArg
原作好きを公言してて実写絶賛してる人は恐らく「原作の話やキャラ」が好きというより二次創作とかが好きなんじゃないかと勝手に思ってる。
二次ならキャラ変もバンバンあるし、普段からそれに慣れてれば気にならないだろうね。 どの漫画にも原作者(空知)の描く話やキャラ好きとは少し違う原作ファンはいるけど当の本人たちは原作好きだと思ってるからな…
あとはライトな感じの好きだと気にならなそう。
ガチガチの原作ファンは今回の映画流石に絶賛出来ないと思う。
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 14:33:39.36ID:14VxHqRM
銀さんは楽して勝ちたいとか言う
高杉は瀕死の銀さんに完敗したうえに「お前に俺が斬れるかな?」
桂は横でボーっと見てるだけ
土方は出陣の最中にマヨ丼食べてる
近藤さんは落っこちて戦闘無し
全体的に小物感がすごいよね
近藤さんはシモギャグやらせるだけやらせてかっこいい所は退場だもんなあ
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 14:59:33.95ID:42mfqTid
>>430
なるほど、二次創作なんて見ないしな…

あとどんな人が見に来てるのか気になったのは、最後のラーメンこぼして捨てたって所で観客からかなりの笑い声が聞こえたからだ
あそこは笑う所ではないだろ、銀魂知らない人が見に来てるのか?と思ってね
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 15:00:10.27ID:j2AOw59K
>>429
原作好きだけど実写に特にストレスは感じなかったし原作とは全く別の作品として見た
原作の紙の上に描(書)いてある絵と文字をアニメと実写にするには沢山の人達のプロの技術と思考が入るので原作と同じ作品にするのは不可能
原作者が46巻でキャラクターの言ってる事と自分の思ってる事は違うとか言ってたようなのがあったけど
そんな事言ったら全てのキャラクターの思考は原作者の考えとは限らなくなる
原作者と読者との解釈の齟齬が生まれるのも当然だしキリがない
原作でもこれなのでアニメや実写を同等に見ることは絶対に出来ない
全くの別の作品として見て楽しむのが1番だと思った
ついでに実写は楽しかったけど少し眠くなりました
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 15:38:52.54ID:rATRRUQO
>>429
出演者のヲタです
原作コミックスは少し読み、アニメ選り抜きを見た
それなりに作品の世界観を楽しんだ上で映画を見ると、最初は頭スッカラカンで見れてとても楽しかった
原作を読み返して、再度映画に臨むと銀さんの楽して勝ちたいとか
なぜか桂のセリフが銀さんに変わってる辺りに違和感を覚え
映画板の2つの銀魂スレをよく見るようになった

映画を1番純粋に楽しめるのは、カッコ良い役の俳優ヲタじゃないかと思う
ビジュアルだけなら原作からの再現度が高く評判がいい上にカッコいい
キャラクターの性根まで考え始めちゃうと純粋には楽しめないね
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 16:18:36.52ID:14VxHqRM
色々言っても結局のところ、監督から空知や銀魂公式に対するリスペクトが感じられないことが自分は一番腹立つ
ワーナーから誘われたときに売れてる原作をいわなきゃと思って銀魂を選んだ
それまで避けてた銀魂と苦手な小栗に手を出した
こういうのをインタビューで見せられてファンがどう思うかなんて考えたことないんだろうね
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 16:32:19.59ID:rt6YecYP
>>433
「原作再現は不可能」は「ギャグセンスも画面作りも原作理解も全てがお粗末極まる監督に好き放題にさせていい」って意味じゃないぞ
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 16:37:35.45ID:8nqmhu0t
>>430
二次創作も読むけれどそれは偏見だと思うよ
映画嫌だった人は嫌だと言ってるし
別物としてと前置きがつく感想をよく見た
ただ原作と実写を比べたときに実写の過去がかなりライトになってるんで性格もなんかひねくれてないし主人公の考察するのは実写ではしんどくないとは思った
二次創作視点からはその一点だけだね
この実写二次創作というよりは三次創作にしかみえないけどね
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 16:55:35.32ID:cPapBkGI
アニメの初期の1訓を1話でやってたころとすごく似てる
30分に引き延ばしするのにいろんなパロディいれたり、空知っぽいいいまわし狙うけどなんか違う

お通ちゃんとゴエモンのスキャンダル話が何故かアニメだと推理ものパロディ回になっちゃってるみたいな
本筋わけわかんなくなるくらい小ネタ入れすぎる感じ

で、監督のいう「大好きになった銀魂」はこのあたりのアニメオリジナルなんだと思う
本気で失礼だけどそれに気づいてないし原作と信じてる(漫画も小説もニュースも基本文字では読まないそうだから)
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 17:14:26.24ID:LdlROLsz
原作と色々違うけど映画として、アクションとして楽しめたのがるろ剣

原作と色々違うし、長いな早く終わらないかなこのギャグってなった上、被り物も背景もチープで冷めたのが銀魂
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 17:58:39.56ID:TSjA8eOn
原作も長期化してくると変質するから
おいてけぼり食らったファンが別のメディアに補完を求めるのは悪いことではないと思う
しかし元のよかった点まで改悪するとか
ファンを馬鹿にし過ぎだわ
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 21:17:15.11ID:JI4JN4au
他作品の主役俳優叩き

福田作品でその俳優が主役の映画公開が近づく

その俳優擁護はじまる
(他作品叩きは主役俳優以外を理由に叩き継続中)

福田信者のthe掌返し
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 22:46:11.17ID:0GwzaArg
>>437
偏見だからこそ「勝手に思ってる」と書いたんだが不快に感じたなら申し訳ない。
二次創作読んでる人全員がということではなく、どちらかと言えば原作<二次創作にハマってるタイプだと改変も多めに見れたんじゃないかということが言いたかった。
もちろん原作リスペクトの上での二次創作もあるだろうし、原作が一番だけど二次も楽しんでる人もいるだろうからそこは書き方が不十分だったと思うが、原作も好きだけどそれ以上に二次創作のキャラや設定が好きって人が少なからずいると思う。
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 23:01:06.99ID:mEU06fWI
福田のインタビューと新約の特典で入ってた高松・藤田両監督のインタビューは雲泥だな。
高松・藤田は茶化した風の事を言いつつもまじめに作品を掘り下げている。
ラストの「あなたにとって銀魂とは?」と問いに銀魂とは、「空知」「英明」
といっていかに空知英明の世界を再現するかをまじめに語ってたのを見たとき、
銀魂をこの人たちに手掛けてもらって本当によかったと思った。
福田は逆。いますぐ銀魂から手を引けと言ってやりたい。
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 23:03:19.46ID:14VxHqRM
>>442
横だけど言いたいことはわかる
ツイみてると動く2次創作の感覚で見てる人は少なくなさそう
いわゆるカプ要素などを語り合うコメントが大量に出てくるから
ただそういう層は推しキャラを見て満足してて映画そのものの批評はあまりしないんだよね
実写銀魂を見て他の福田作品を見に行く人が続出するなら認めざるを得ないけど
そんなに多くないんじゃないかと思っている
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 23:04:01.73ID:JXbgn9LV
言わんとしてることわかる
あとは自分の好きなキャラがただ出てれば嬉しいってタイプも実写は実写として楽しめてる印象がある
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 23:59:27.66ID:MD1MvoH7
2次創作だって自分の好みのやつを探すんでしょ
2次創作好きこそ拘りが強いと思うが
自分の好みに合ったファンが喜んでて、好みに合わなかった人達が文句言ってるていう単純な図
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 00:19:15.87ID:whqT7ysi
否定するつもりはないが、喜んでる勢は原作ファンというより自分の作ったイメージのキャラが好きなんでは?原作のガチファンとは少し違うと思う
原作に思い入れがある人ほど改変が改悪に感じて拒絶反応出るもんじゃないかなあ
あの改変を良かったって言ってる本当の意味での原作ファンは中々いないと思うぞ
まあファンにも色々いるから一概には言えないが
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 00:36:13.03ID:RoRSFyPQ
>>447
このスレ頭から読んでも同じことが言えますか
2次創作話に乗っかって論点をずらすのはやめてほしいです
好みじゃないからって文句垂れてる集いじゃないんだよここは
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 00:40:52.57ID:RoRSFyPQ
読むだけでイライラするけど貼っとく


――本作における監督のこだわりや意識した点がありましたら、教えてください。

福田:何だろうなぁ……。こだわりというと、この原作を料理するにあたって、「俺なりの解釈であるとか、俺なりの銀魂を!」っていうことが全然ないんですよ。

 だから、僕にとってはドラマ『アオイノホノオ』とか、僕の心の師匠・島本和彦先生(マンガ家)のマンガがものすごく好きだから、やっぱりマンガの面白さを存分に実写化したいわけですよね。

 それでいうと、『銀魂』は原作やアニメに触れる度に、もう本当にどんどん引き込まれて、脚本を書く時には完全にファンになっていました。
そうすると、何を考えるかというと、「ファンであるこの大好きな銀魂をいかに忠実に再現するか」っていうことでしかないんですよ。

 だから、コスチュームひとつにしろ、キャラクターの造形にしろ、「この作品の面白さを何とかして実写で実現しよう」ってことを考える。それが大前提にあるんです。
大前提があった上で、ここまで入れ込んでしまったファンとして、「大ファンだけど、ここがこうだったら、もっといいな」っていうのがあったりするじゃないですか(笑)。

――ありますね。

福田:原作で言うならば、「紅桜篇に、真選組がもうちょっと出てきたら楽しかったのになぁ」って、たぶんけっこう多くのファンが思っていると思うんですよ。僕も思った、だから入れたみたいな(笑)。そういうことですね。

 あくまで「銀魂が大好きだ」という観点に立って、ちょいちょい思ったことを入れていくという点で、こだわりと言っていいのかわからないんですけど、ファンのことを考えてやっていこうということを思いました。

――ファンのことを考えてやっていこうと思われたんですか?

福田:例えば、原作に平賀源外(ムロツヨシ)が出てきて、シャア(※1)が出てくることはないじゃないですか。
あそこでやりたかったのは、決してシャアやザク(※2)を出したいとかじゃなくて、僕は銀ちゃんに「ちょっと楽に勝てる方法ないかな?」っていうセリフを言わせたかった。
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 01:01:25.11ID:rAESIVvw
実写本スレおばさん口調キモくて、例え話が古くて意味わからんし
愚痴スレまで二次がどうとかやめてくれー
まん臭い話は荒らし呼ぶ原因なるしや
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 01:42:44.71ID:NQdsremp
なんでそんなありえないセリフを言わせたかったんだろうな

あそこで完全にあのキャラは銀さんぽい格好した銀さんではない別の誰かになったよな
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 02:06:12.42ID:6El1bJUc
同感
2次が実写喜んでるとか勝手な詮索止めて欲しい
そんなこと当てはまらない人は悲しい気持ちになることくらい想像できるだろうに
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 02:10:26.93ID:zGCYRZnN
ムロと小栗の二人のシーンを撮りたかったって言うてたよ
それありきで台詞はあんま関係ないんじゃ
この二人が揃ってる所で今までの二人を知ってるだけに泣きそうになった
とか語ってて銀魂に全く一ミリも関係ないやんと呆れた
福田組には熱いシーンでも原作ファンには何も響きません
こういう福田の独りよがりな所が嫌い
銀魂を良くする為ではなく福田組が熱くなれるシーンを優先させた結果があの出来
二度と見たくない
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 02:59:15.27ID:iK/AiDAt
>>448
原作好きだか
例えばアニメで原作の台詞をカットしたり改変されてキャラの人間性が変わったりしてたけど原作のキャラとアニメのキャラは別物として見てたので何も感じなかった
実写も同じで原作とは台詞もキャラも違うのでアニメと同じ感覚で楽しませてもらった
というか実写は原作よりもアニメ寄りな感じがした
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 03:28:26.32ID:My0gmDXp
近藤さんの落下と定春の寄り道、銀さんと桂の共闘がなかったこと
流石にそれぞれのシーン見た時に「え…?」ってなったけど
実写はまぁこんなもんか、ってそれなりに受け止めてた
でも福田の制作秘話読んでコレはダメだって思った
続編があるなら違う人でお願いしたい
だってこの人は本当に「俺の銀魂」に都合よく変え過ぎ
作者やファンが「変えて欲しくないもの」を守った上でお遊びなら
別に丸々原作と同じにしなくてもいいって思う
でもそれすら無視して完全に「俺の銀魂」ってノリだから
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 03:38:17.48ID:whqT7ysi
>>455
別物として見て楽しめたのなら何よりだが、嫌味とかでなくなんでここきてるんだ?
>>443で言われてるのと実写監督との違いがここで不満が上がる原因の一つ
何よりあれだけ原作原作言っておきながらアニメ寄りでその上特有のギャグまで無理やり捻じ込まれてればそりゃ反感買うわ
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 04:37:04.92ID:iK/AiDAt
>>457
強いて言えばアニメ寄りだった事か
原作とアニメに気を遣った結果監督の時代に合わせたギャグも含めて小ネタが多くなり話の流れがチグハグになった感覚だった
お妙をストーカーしてる近藤を布団の下に隠れさせて真選組の流れを作ったのはうまいなぁとは思ったけど時々ストップがかかったみたいに話が詰まる感覚がしてまるで車の中で何度も小さなブレーキをされてる様な気分だった最後の方は良かったけど
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 09:39:53.52ID:8oUqm1VE
>>454
>福田組が熱くなれるシーン
確かにそういう内輪受け傾向があるんだろうねえ
だからこういう劇団内輪受けみたいな作品は一回きりにしてほしいわ
続編やったらもっと酷くなりそうだから
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 09:54:31.86ID:8oUqm1VE
>>450
真選組は出したいけど、あそこで活躍する桂一派は出さなくてもいいと思ってるのかよと
こういう無神経さは本当に悲しくなるね
むしろ、こういう発言をファンのためと思ってやってるような無神経さが悲しい
作品を映画としてまとめるためとか言ってるならまだしも
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 11:13:05.82ID:bQZdfXqZ
監督の数々のインタビューを見た上で銀魂をただのギャグ漫画とみなすライト層と一緒だしの本質を掴んでないと思った
世の中銀魂をただのギャグマンガとしてしか認識してないライト層ばかりだからウケたんだよ
で我々みたいに拗らせてしまったコアなキャラファンは引っかかってしまう
でも監督が下手に拗らせて自分解釈の映画を撮られるよりはマシかも
完全にギャグ重視で軽く軽く作ったから解釈が変でも許せる
どっちに書き込んでいいか分からないのでこっちに書き込んだけど分かる?
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 11:27:31.78ID:tiqgY3IL
>>460
ミツバ編にも桂くらい出してもいいのにな
監督のサービス精神はその程度なんだろうな
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 12:39:01.99ID:rlcQqMz2
本編に桂関係の大事な場面いろいろ削って真選組とかねじ込んだからだろ
まあ変な出し方されるよりは出ないほうがいいという場合もあるだろうけど
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 12:40:04.79ID:PECokx6m
昨日新訳紅桜篇アベマでやってたから観たんだけど
あれのおまけでニセ映画予告の真選組血風録があったじゃんあそこでミツバさんでてきてたから、だからネットドラマの方でミツバ篇やったんかーと納得してしまった
つまりはほぼアニメからのパクりであって
原作を再現しているとは絶対に言えない
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 12:45:43.96ID:/DxBkeYk
なんでアニメしか見てないで語ってるっていういやーな状況証拠ばかり出てくるんですかね…
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 12:50:23.20ID:PECokx6m
あとザクをいれたのは蓮蓬篇からのパクりかと思ったけどでもザクもどきのモビルスーツは一番最初のアニメツアーのときにもうあるんだよねモビルスーツZURA
知らなければ笑えただろうけど知ってたからまたかと思ってしまった
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 13:02:24.47ID:6El1bJUc
でも一番扱いのひどかった桂だったから変な台詞を喋らされることも
変なシーンを追加されることもなく評価が高いっていう皮肉な
そもそも桂が高杉を説得しにいくというベースが紅桜の本筋なのに
アホな銀さんがアホで弱い高杉に喧嘩売りに行く内容に変わってて草も生えないわ
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 13:21:27.04ID:RoRSFyPQ
桂の扱いについては前半と後半で一人称にブレがあるくらいだからお察し
でもヅラファンは声を上げるほどには苛立ってないようだし元々静かな連中だからな
最後の戦いに桂一派を省いても問題ないって判断はある意味正しかったんだろう
なのに>>450のような発言を見せられたら流石に内心では苛立つだろうな
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 13:28:36.06ID:0oe8QdZK
>>462
それはまたちがくねーか?
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 13:37:33.71ID:yg8zRs6s
人類史上最強のゴミ映画じゃない?
間違いなく今年一番つまらない映画だった
ギャグは勿論一箇所も笑えなかったしアクションシーンは思わず目を伏せたくなるレベルのチープさw
刀捨てて馬鹿みたいに殴り合ってる様は滑稽さに失笑を隠しきれなかった
まさか21世紀にこんな痰カス以下の学芸会コントを見ることになるとは自分自身驚きだよ
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 14:37:05.96ID:whqT7ysi
>>458 すまんが映画に満足してるならここじゃなく本スレで言ってくれ

>>468 ほんと草も生えない
終盤のあの改変はさすがに酷すぎた
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 16:51:29.72ID:rAESIVvw
映画満足の人が愚痴スレにくる不思議な
満足の人は本スレで満足報告したげて
本スレで感想言う人いつもおんなじ人やし
おもんないのよ
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 18:08:04.51ID:vWe3umJc
わかる
本スレで見てきたよーって出てくる人いつも同じでアンチの自作自演を笑えないよ
そんなに必死に実写銀魂にしがみつく必要がどこにあるんだろう
実写銀魂を銀魂として語られるの嫌だし銀魂スレに実写の話題持ち込もうとするのも嫌だ
続編出ないといいな
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 18:25:47.18ID:6El1bJUc
実写スレに毎日書き込んでる人わかりやすいよなー
今日も観てこようだのレディースデイだから観に行くだの近所の上映がなくなっただの
毎日毎日ageの印つけて報告してんのなw
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 19:27:40.48ID:G/4Uc6bw
完結篇も新訳紅桜篇も観たことない人ばっかだったから色々と察してやってほしい
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 19:44:10.70ID:RoRSFyPQ
アンチのレスに反応する人ほど内容に詳しくないのあるある
福田信者なんだろうけど何であんなに必死で良かったレスを量産するんだか
空知のギャグじゃ実写ではウケなかったとかそれってもう銀魂を実写にしてる意味ないよね
人気作に乗っかってる自覚はきっとあるんだろうと思ってる
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 20:02:48.96ID:xnQy76ee
つーかセリフ改変しまくって原作のギャグほとんどやってないんだから受けなかったもクソも無いよね…
改変したところ案の定つまらなかったし
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 20:41:51.41ID:0DsIVImU
>>460
桂オタイライラで草
真選組見下しと高杉に嫉妬しまくり
桂ファン以外は共闘とかどーでもいいから
寧ろ出番ないはずの真選組駆り出されて桂スルーな時点で監督から不人気の烙印を押されたんだろうよ
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 20:47:50.21ID:RoRSFyPQ
空知の言葉のリズムを無視したセリフ改変だから聞いててもつまらないんだよね
特にあの肉まんは関西ネタだとわかっていて変える必要あったのかな
コロッケパンなら普通にみんな理解して笑えるのに意味がわからない
もはや空知のギャグでもオリジナルのギャグでもない
実写銀魂は銀魂に似た何かって誰かがレスしてたけどまさにその通りだと思った
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 20:55:18.11ID:bTB+izmC
DEEPな原作ファンはイメージが壊れるから実写は見ない人多いと見越して作ってそうなんだよな
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 20:57:34.47ID:ernjVP94
>>444
でも斉木はジャンプ作品だし小中学生が見るには丁度よさげで競合相手もいないからそこそこヒットしそうなんだよなあ
普段は洋画には洋画、邦画には邦画の予告をかける地元シネコンが洋画に斉木の予告を突っ込んできたから
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 20:58:42.77ID:0oe8QdZK
>>479
しまいにはミツバ篇に出せだとよ
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 21:49:49.74ID:whqT7ysi
いつ見ても「初めて見てきたけどほぼ満席」報告してるな

479みたいなラストの共闘シーンどうでもいいって思える人は原作好きじゃないからだろ
にしても監督から不人気の烙印押されたとかw
自分のオリジナル映画でヒットしてから出直してくれ
あと実写ファンわざわざこっちこないで本スレで話そうな
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 22:51:43.13ID:xRqdg6jB
>>485
ほらほらすぐそういう事言う
紅桜モデルにしたんだから桂と共闘も観たかった←うんわかる
なんで真選組とかゴリ押して桂はスルーなの?
媚び!!←桂オタ乙
真選組好きな人もいるのに平気で噛み付くから言われるんだろ
ミツバ篇に桂出せとか馬鹿じゃねーの
それこそ原作好きじゃねーだろwww
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 23:35:07.79ID:J6FA8epR
ここはヲチスレじゃないから
民度が低いって言われるぞー
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 23:59:05.53ID:rAESIVvw
>>488
銀魂荒らしを上っ面だけマネたやつやろ
漫画板出入りしとるやつがキャラ厨煽りに○○オタ言う?
○○厨もしくは○○信者言うわ
本スレのいつものやつちゃうの
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/28(月) 00:26:20.12ID:Mi4liCj+
うわぁクッソ気持ち悪いのが来てるな
桂が嫌いで仕方ないキャラオタなんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況