X



アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 193 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 72bd-thtT)
垢版 |
2017/08/30(水) 22:54:18.85ID:cmX2Snuf0
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。


・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-8を参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使って下さい。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行って下さい。

・前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 192
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1503540305/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0742名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b1e-cCin)
垢版 |
2017/09/08(金) 17:40:00.90ID:YcIKGgkH0
ラムロウが必死にスタンガン押し付けてるのにキャップにまったく効いてなくて
「嘘だろ・・・」って表情したあとに天井に投げられるの本当好き
キャップの地に足ついた超人ぶりのさじ加減が上手い
0744名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2303-+qdT)
垢版 |
2017/09/08(金) 17:50:27.20ID:fPrhdxv00
あのシーン痴漢エレベーターって言われてんの、何回見ても分かりやすさと言葉に吹くわw
船の流れるようなバトルとバトロック戦も好きだな

役者じゃなくてこれスタントだろーって思ってその通りなことはあるけど
メイキング見てるとスタントでもCGとかワイヤーだろとか思ってたらマジもんだったりしてびっくりするな
0747名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp3b-b3wh)
垢版 |
2017/09/08(金) 18:52:51.62ID:eWW7UM1Fp
ホムカミをけなすわけじゃないんだけど。
アメスパの格闘シーンはすごく見やすいんだよなぁ。
ホムカミは2回見たけど何やってんだかイマイチ分からなかった…。
暗すぎた?早すぎた?撮り方が下手くそなのか?
0750名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bbd-xkdj)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:21:44.58ID:Nm5+EWlT0
>>747
戦闘シーンが暗くて何やってるかわからないのは、最近のCGにありがちなパターン。
そういう映画は、3Dより画面が明るい2D版かブルーレイ+3Dテレビで見たほうがよい。

だから、俺はMCU映画やスター・ウォーズ等、何度観に行きたくなりそうな映画については
必ず先に2Dで見るようにしている。
それで暗かったら、3Dはほぼ見えないと断定して、複数回行くときも2Dしか見ない。
0751名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa43-YLq1)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:24:46.47ID:khvwC5ura
>>715
デアデビルの人は
やらせてみたら運動神経凄すぎる事が解ったらしくてスタントはかなりの割合で自分でやってるらしい

さすがに飛び降りとか危険過ぎるのはスタッフがやらせないらしいが
0752名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a10-A/dc)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:31:28.00ID:vM+KkKfj0
デアデビルの役者はS1の頃は細かったのにどんどんマッチョになってるよね
アクションもどんどんキレッキレになってきて
最近はNINJAを意識したやたらクルクル回る攻撃多様するのがかっこよい
0758名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3bd-+qdT)
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:09.71ID:hKEZ+MLO0
シビルウォー見て思ったけどMARVELの世界観広げる手腕が凄すぎる
あんだけ作品数が多いのに、殆ど爆死がない。『小さくなる』っていうあんまり映画に向かないアントマンでさえ売れてる。やっぱりここら辺が邦画との差かね。
しかもシナリオもすげぇもんな(マイティーソー以外)シビルウォーなんかラストは巨悪に立ち向かって仲良し仲良しかな、っていう予想を見事にぶち壊してくれた。そりゃ売れるわけだわ
0759名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57d0-lxR8)
垢版 |
2017/09/08(金) 21:33:05.71ID:18eCso7Y0
>>758
邦画の差というか、洋画の中でもMCUだけがずば抜けて安定してる
DCEUとかX-MENシリーズとか見れば分かるが、ここまで安定してるシリーズは洋画でも他にない
0763名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdba-q02E)
垢版 |
2017/09/08(金) 21:59:00.43ID:niLr/U+Sd
>>759
いやハルク、ソー、キャップの1の段階ではそんなに良くなかっただろ
DCEUも今はその段階と思えばMCU初期より全然いいし、これから愛着わけば安定するかもしれない
まあ今後次第だと思うから今は比べられない
0765名無シネマ@上映中 (スフッ Sdba-C4xf)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:03:04.31ID:u2mOhCLKd
まぁ初期作品は、さすがに緩いところがあるよね
でもそれ以降はずっと高品質だと思う

…あ、個人的にはDr.ストレンジは色々と目につくところがあったかな
0768名無シネマ@上映中 (スフッ Sdba-cwCe)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:06:25.59ID:MbUxX8Vgd
順番は違うけど
アイアンマン → ワンダーウーマン
インクレディブル・ハルク → スーサイドスクワッド
ソー → マン・オブ・スティール
キャプテン・アメリカ → バットマンvsスーパーマン

評価で言うと、集合物にたどり着くまでの安定度ってそんな変わらないからね
批評家からの評価ではなく興行的な成功度で言えば向こうの方が上という
一発目が高評価だったMCUと、集合物の直前が高評価だったDCEU
さて、結果はどうなるか
0775名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57d0-lxR8)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:47:54.47ID:18eCso7Y0
>>773
だとすれば、逆に聞きたいが

「評価で言うと、集合物にたどり着くまでの安定度ってそんな変わらないからね」
>>768の中で述べている評価は一体何の評価のことなんだ?

「平均点」よりも客観的に公平な評価があるなら、教えて欲しい
0777名無シネマ@上映中 (スフッ Sdba-cwCe)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:58:41.44ID:MbUxX8Vgd
>>775
評価って別に点だけじゃないのでね
実際に観た観客・批評家の評価、世間的に言われていること
点をつけるってのはその時点で特定の層に限定されてしまう
まぁ映画の面白さなんて趣味・感性など主観性によるところが大きいから
本当の意味で数値での客観的な比較って難しい
あくまで数値で比較したいなら、結局どれくらい客を呼べたかってところになっちゃうんじゃない
0779名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ab2-l17T)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:08:53.70ID:v5AcL9m80
>>769
ハル・ベリーがエロいだけのキャットウーマンをガン無視か!
オーソドックスな誕生編物語のソーとキャプテン・アメリカよりアイアンマン3とダークワールドがアベンジャーズ直後に残念極まりない出来だったから落差がすごかったな
0781名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2310-cxpv)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:10:22.66ID:WsxrqFUB0
>>724
NHKのマーベル特集見てないのか?
香港ディズニーランドにAoSのアトラクションができるってマーベルの幹部が話してるんだよ
0788名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3bd-+qdT)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:54:49.38ID:hKEZ+MLO0
>>786
ゴミとゴミとゴミを混ぜて粗大ゴミを作るな
0789名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3bd-+qdT)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:56:06.00ID:hKEZ+MLO0
海外にもジャニーズ、アイドル、EXILEのようなグループはいるのだろうか。
もしいないのならこの三大コンテンツが確実に邦画や邦ドラマの質を下げているのだと思うのだが
0801名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp3b-ac/c)
垢版 |
2017/09/09(土) 03:14:00.78ID:KhZJ5YxOp
AoSのシーズン5がWOWOWに来るのは来年の今頃何だろうけど、こういう楽しみが先々にあるっていい
0806名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa43-cllo)
垢版 |
2017/09/09(土) 10:34:37.74ID:PjMSoHpKa
ハンター愛されてるなぁ
シーズン4めっちゃ面白いけど軽妙さがなくてしんどいから、癒し要員のハンター復帰は希望だわ
ボビーは他局ドラマ出演みたいだけどまぁそのうち帰ってくるでしょう
0810名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp3b-IwTX)
垢版 |
2017/09/09(土) 11:06:33.45ID:cBKMnZZPp
ホームカミング昨日見てきたかなり面白かったな
同級生達が誰と寝るとかペニスとか言いまくってたから驚いたわ
配給会社変わるだけでこういうの許されるようになるんだな
まぁネトフリなんてセックス祭りやってる人もいるようなので特に驚くことじゃないのかもしれないけど
0815名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bbd-xkdj)
垢版 |
2017/09/09(土) 11:42:51.99ID:dvk9oFcE0
動員ランキング初登場2位 『スパイダーマン:ホームカミング』の成績をシビアに分析する
 http://realsound.jp/movie/2017/08/post-100694.html

 > 今年7月7日に全米公開されて、『アイアンマン』1作目が持つMCU単独ヒーロー作品の
 > 初動最高記録を更新するオープニング成績9860万ドルという絶好のスタートをきった
 > 『スパイダーマン:ホームカミング』だったが、その翌週に今度はMCU史上最大の
 > 下落率となる62.2%ダウンという不名誉な記録まで作ってしまった。
 > 作品への評価は決して悪くない(今やアメコミ映画ではお約束ともいえる公開当初の
 > 絶賛ムードはいくらかトーンダウンしていったが)だけに、これは世界共通の近年の
 > アメコミ映画の傾向と言えるのかもしれない


映画興収に52年ぶりの珍事 年間トップ10に「夏の日本映画」が1本も入らない2017年
 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170907-00010013-realsound-ent

 > 『君の名は。』、『シン・ゴジラ』、『ファインンディング・ドリー』、『ONE PIECE FILM GOLD』
 > 『ペット』と、7月と8月に公開された作品だけで年間興収ランキング・ベスト10の
 > 半分となる5本(外国映画2作品、日本映画3作品)を占めていた2016年と比べて、
 > 2017年の夏の興行ははっきりと低調に終わった。
 > 「『君の名は。』と『シン・ゴジラ』が異常だったのでは?」と思う人もいるだろう。
 > 実はその前年の2015年には、7月と8月に公開された作品が年間興収ランキング・
 > ベスト10のうち6本(外国映画4作品、日本映画2作品)と、さらに全体の中で大きな
 > 比率を占めていた。
 > 映画の興行にとって、いかに夏休み興行が重要であるかがわかるだろう。
 > まだ公開中の作品もあるので数字は確定していないが、今年の7月と8月に
 > 公開された作品で年間興収ランキング・ベスト10に入る見込みなのは、
 > 『怪盗グルーのミニオン大脱走』と『パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊』
 > の2作品のみ。
0819名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa52-1GeG)
垢版 |
2017/09/09(土) 12:14:45.61ID:A4VhyJaqa
>>812
ソー1は普通に面白かったよな
0829名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-cGhN)
垢版 |
2017/09/09(土) 14:12:48.64ID:jlPzFxwUa
FOXユニバースの構想もあるみたいな話が新F4公開前に出てたけどその時点であんま期待できなかったな
とりあえず有る物を寄せ集めた猿真似感が否めなくて
ソニーが画策してる新ユニバースは多少思う所はあれど一応おもしろそうではある
0830名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a1e-WEBq)
垢版 |
2017/09/09(土) 14:28:25.33ID:SQDZDwDi0
ヒーローセレブのF4と差別と戦うミュータントって食い合わせどうなんだろ
たまに話題になるけどピンときてない

いい原作になりそうなコミックのシリーズがあって待望論あるの?それとも単にFOXだから混ぜとけって話?
0831名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b704-nUtZ)
垢版 |
2017/09/09(土) 14:30:59.72ID:fWCUSeLZ0
ソニーはスパイダーマン関係の権利持ってるってのが何より強い
ちょっと失敗したってすぐ取り戻せそうなくらいキャラクター自身の人気が大きい
0832名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db64-TXyp)
垢版 |
2017/09/09(土) 14:32:47.07ID:dDctSqQW0
両方が話の中心ってならオンスロートとか(ヴィランが教授でキーパーソンがリードの息子)
あれはアベンジャーズも絡んでるけど出さなくても成立するし
0836名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-+qdT)
垢版 |
2017/09/09(土) 16:48:35.19ID:t9BpA5l2d
>>833
>>834
ごめんコスモは元ソ連の犬ではあるか
MCUも全く同じ背景かとかコレクターが入手した経緯とかは分からないけど
60年代ソ連の実験で軌道に打ち上げられたのが外れて宇宙を漂い
やがてノーウェアに辿り着いてミューティエイトしテレパスとテレキネシスを得た犬になったとかだったと思う
0838名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbe4-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:52:21.29ID:pHCB4IEa0
最初のF4大好きだし、DVDも買った。第3弾も観たかったけどリブートで俳優変わって残念だった
でも好評のままだったら、キャップの役者さん違う人だったろうし痛し痒しだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況