X



ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 20 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 43cf-nUuJ)
垢版 |
2017/09/01(金) 15:38:02.06ID:tokbtO230
DCヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、フラッシュ、アクアマン、
グリーンランタン、サイボーグらが集うチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

前スレ
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1503285675/

【関連スレ】
スーサイド・スクワッド SUICIDE SQUAD 12
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1478438536/

ワンダーウーマン WONDER WOMAN 1
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1497279601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854名無シネマ@上映中 (スップ Sdba-NaPS)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:39:54.48ID:ET8eGXUyd
なんでバカの一つ覚えみたいに画面が暗いとかいう奴が増えたんだろうな
MOSでも普通に昼間の戦闘あるし、BvSやSSの夜の戦闘も別に見づらくないだろ
0860名無シネマ@上映中 (スププ Sdba-/G5g)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:57:41.93ID:Plm2+UiEd
スーパーマン査問会中断でスーパーマンとアメリカ国家の関係が定まらないのに、ドゥームズデイでスーパーマン自己犠牲とか国葬とかいつの間に米国兵士?って違和感しかない

その違和感はMOSで国の監視機破壊して「俺の事はほっとけ」ってとこから始まっている
0862名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e71e-TqSc)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:06:27.45ID:EVDJenP00
>>858
一体何のどこがドラゴンボールみたいなアクションなのか、
一度真面目に聴いてみたい
ドラゴンボールの何巻の何話のアクションなのかまで示して欲しい
見当違いのレスだってわかるはずだから
0867名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e71e-TqSc)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:23:13.08ID:EVDJenP00
ドラゴンボールのファイトスタイルは、
第一話から最終話まで、ジャッキー・チェン等カンフー映画リスペクトだと思う
mosやらとは根本から違う
マトリックスのバトルがドラゴンボールっぽいというなら、
それは認める
0869名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff2e-IDdp)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:24:50.33ID:ear1J5Ou0
>>862
主にスーパーマンだけど大味なアクションかなり多かった印象だ
吹っ飛ばして吹っ飛ばされてみたいな
ワンダーウーマンでもラストはそういう感じだったけど、途中対人での小回り効いたアクションと、その中でスロー入ったりしてグッとくるカットが多かったから見てて楽しかったってだけ

こんな神経質なリプ来るとは思わなかったな
0871名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff2e-IDdp)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:27:59.27ID:ear1J5Ou0
てかドラゴンボール本来はカンフーリスペクトだから違うってなんちゅー反論なんだ…
厳密にどこが一緒でどこが違うなんて考えてなかったけど浮かんだ言葉がこうだったんだ、オタクを刺激してすまんかったな
0872名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e796-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:28:32.44ID:LwRP4knl0
まあ、ワンダーウーマンのアクションは無印プリキュア系だよね

>>869
スーパーマンは力任せに破壊して飛んでビームだから大味なんだよな
ギミックがないというか技も型もないので美しくない
ザックが悪いというよりもスーパーマンの戦闘スタイルの演出が難しい
0873名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e19-KTWP)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:34:50.09ID:iwoPZqhz0
ちなみにMoSのバトル演出の元ネタは、ドラゴンボールというよりは日本のアニメの「鉄腕バーディ」の戦闘シーンだぞ
ザック・スナイダー本人がインタビューで語ってた
0874名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e71e-TqSc)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:36:57.25ID:EVDJenP00
>>870
実はアニメは見てないんで分からないが、
原作は殺陣に工夫があってただの吹っ飛ばしあいとは違う見応えが、
最終回まであったと思う

>>869
アニメのドラゴンボールが無神経な吹っ飛ばしあいに終始してるというなら、
それについては何も言えないんで、言葉が過ぎたと謝る
ただmosのバトルも殺陣に色々工夫があって、
ただの吹っ飛ばしあいと言うには見応えあり過ぎる内容だと思うがな
0876名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e796-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:42:47.02ID:LwRP4knl0
怪力でどつき合って破壊の限りを尽くすマッチョな男っていう画が、
今の時代には意外性がなくてつまらんてのもある。
言っても詮なしなのはわかってるけど。
0877名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6d7-3R3N)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:43:40.64ID:x1DbDPHh0
別に『ドラゴンボールのアクションが駄目』みたいなことを言ってるわけじゃないんだから
そんなにムキにならなくても…

『カッコいいアクションでも同じのばかりだとお腹いっぱいになって飽きちゃうよね』ってことを言ってるだけじゃん

そんなときは不思議かつ独創的なアクションが楽しめるグリーンランタンを観ればいい
0878名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-neu1)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:50:53.13ID:1mA4Xpg7d
マンオブの戦闘とかもろにそれ
最初はスーパーマンの高速戦闘すげええええええええええええええええええってなるけど次第にどうでもよくなってくる
最後のゾッドとのメトロポリスを巻き込んだ戦闘も終始退屈でしたわ
0879名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e71e-TqSc)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:54:35.30ID:EVDJenP00
>>876
何か書き込んでる内に思ったんだが、
mosのバトルはDr.スランプのバトルに近いとは思うんだよな
殺陣とかより怪力でおもくそ殴り合って地球規模の破壊や吹っ飛ばしあいするバトル
で、そのバトルの元ネタって何かなと考えると、
やっぱりスーパーマンとかアメコミなんじゃないかと思ったりする
ということは、やっぱりmosをドラゴンボールの映像化とかいうのはピントがずれてて、
スーパーマン等のアメコミを映像化した作品なんだと胸を張って言うべきなんだと思ったりした
0881名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e71e-cc0f)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:58:32.36ID:FNaMwuvh0
ドラゴンボールだって基本は殴り合ったり気を溜めたりするシーンばっかりだけど、それなりにバトル展開は工夫してるし、決着つけるときは必ず一捻り入れてる。
0884名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2303-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:00:29.18ID:bSkPSr5e0
鉄腕バーディーがバトル演出元ネタっつうか
ドラゴンボール知ってる?やっぱインスパイアされた部分ある?って質問されて
見たことは勿論あるけどその質問で浮かぶのは
昔見た別アニメの大都市のビルが壊れるシーンのが印象的(名前は思い出せなくてその場で聞いてた)
で、MoSは一対一で都市で肉弾戦だしそっちのがイメージに近いかもって程度の話じゃなかったっけ
0887名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e71e-TqSc)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:02:19.60ID:EVDJenP00
>>882
俺はドラゴンボールのカンフーバトルよりDr.スランプの怪力バトルの方が大好きだから、 それは好みの問題としか言えない
でも、Dr.スランプとドラゴンボールのバトルが全く同じだとか言われたら、
そりゃ違うよと言いたい
もちろんDr.スランプとmosのバトルも同じとは言い難いけど
0888名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ebe-xkdj)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:03:25.05ID:MalFZEyM0
ゾッドの死に方自体は気にならんかったけどそのシチュエーションが馬鹿っぽくて入り込めなかったのはあった
レーザーがじりじり近づいてくあの感じ、昔の007で縛られたボンドにレーザーが近づいてくシーン思い出しちゃったよ
0889名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e71e-TqSc)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:05:09.23ID:EVDJenP00
>>885
>>888
結局ドラゴンボール関係なくなってるし
mosのバトルの魅力も問題点も、
ドラゴンボールとは遠いところにあるというのが事実なんだよ
ドラゴンボールドラゴンボール言って貶めようとする奴は、本当に腹立つ
0892名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2303-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:09:26.87ID:bSkPSr5e0
バーディーの気になったからインタヴュー探してしまった
https://s.animeanime.jp/article/2013/08/24/15313_2.html

つうかここで直接本人に言ってたのかよ
本人はそっちじゃないよ、って言ってるけど
>今回の高速バトルシーンは非常に画期的です。>ただ同時にデジャブも感じました。
>まるで『ドラゴンボール』のアクションを実写で再構築したかのようだったからです。
0893名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6d7-3R3N)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:09:45.54ID:x1DbDPHh0
ビルに突っ込んでも死なない身体だとしても
その身体の大事な部分(首や心臓や頭)が壊されたら死んじゃうことは別に普通だと思うし
ビルに吹っ飛ばしたり殴ったりするより
渾身の力を込めて首の骨をへし折ったほうが早いってだけでしょ
0894名無シネマ@上映中 (スッップ Sdba-XtWd)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:10:46.54ID:1B5NS3sdd
自分はスーパーマンを貶しまくってワンダーウーマン上げ上げしまくってるのが腹立つ
ワンダーウーマンにはワンダーウーマンの良さ、スーパーマンにはスーパーマンの良さがある
自分はスーパーマン好きだからスーパーマンを貶しまくってワンダー褒めまくる奴は上の人がいうようにワンダースレに行けよってなるわ
0900名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e71e-TqSc)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:15:04.71ID:EVDJenP00
>>897
何かやたら「ドラゴンボールを実写化しただけ」とか言って、
こんなの大したことないよって貶めようとしたレスがmosスレには多かったけど、
ドラゴンボール読んでないだろとしか思えなくて腹立つわ
いや、アニメは詳しくないけどさ
0901名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6d7-3R3N)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:15:12.02ID:x1DbDPHh0
>>896
戦いの中でそう簡単に相手の急所を仕留めることはできないんじゃないの
0905名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff2e-IDdp)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:20:51.31ID:ear1J5Ou0
>>900
俺の持ってるアニメやゲームのドラゴンボールのイメージだと空飛んで1対1の対空戦とかそこからビルやら岩場やらをぶっ壊しながら吹っ飛んでいく様子のイメージは強いし、インタビュアーが名前あげるくらいなんだから世間的にもそう思われてんじゃないの?アニメ見てみたら?
それが面白いかどうかは人によるんだから躍起になって似てないという必要はないじゃん
0906名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7a41-Ifzq)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:21:49.62ID:u8wnQOsh0
>>897
おまえが余計な一言をいいまくってるからだろ
その言葉も余計だ
お前が評価してるのはワンダーウーマンだけなんだからワンダーウーマンスレにいけばいい
こっち来るな
0909名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff2e-IDdp)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:26:56.79ID:ear1J5Ou0
>>906
もともとバットマンもスーパーマンも好きなキャラだけどDCEUはイマイチ乗りきれてなかったが、新作楽しめたからこれから楽しみだなってのが許されない理由がわからん、君ら神経質すぎると思うぞ
0910名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff2e-IDdp)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:28:43.56ID:ear1J5Ou0
何で今更評判悪いってこと言われて起こるんだよ…世間的な評価はそれはそれとして存在するんだから仕方ないじゃん
俺つまらないと言ってるわけでもなんでもないんだけど
0911名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7a41-Ifzq)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:30:38.63ID:u8wnQOsh0
ドラゴンボールみたいなアクションしかできないのかと思ってたがワンダーウーマンでちょっと見直した

こんなこと書いてるやつがね…
あとからいくらでも言い訳できるよね
0914名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2303-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:32:46.89ID:bSkPSr5e0
その前が暗さとベンアフとかの話で
1レスでいきなり別スレ行けって反応は分からん
ear1J5Ou0がいらんこと付け加えすぎだろってのは同意するけど
0915名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff2e-IDdp)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:34:14.68ID:ear1J5Ou0
大味なアクションだけだと思ってたが、て意味でしかないわ
君らコアなファンからすればドラゴンボールって何度も言われてうんざりなのかもしらんけど、それが悪口になるとすら思ってなかったよ、それが好きな人達なんでしょ
0918名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff2e-IDdp)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:39:29.45ID:ear1J5Ou0
好きか嫌いか程度の話にすらなんか言われても困る、そもそも俺BvSまでの映画嫌いとまで言ってないし
俺の後に飽きるだのなんだの言ってる人いたってだけでしょ
0920名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e71e-TqSc)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:40:26.06ID:EVDJenP00
>>917
正直、mosでスローモーション無しの素晴らしいバトルシーンをザックが確立したのに、
ワンダーウーマンでまたスローモーション多用に戻るのかよとげんなりした思いはある
スローモーション多用は、ここぞという時のみに控えて欲しい
0924名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a53-SdWd)
垢版 |
2017/09/12(火) 07:07:45.60ID:m+sX9KBc0
訓練された戦士であるWWとゾッド戦まで能力隠すように生きてきたスープスとで戦闘スタイル違うの分かりやすくていいけどな

殴る、ぶん投げる、時々ヒートビジョンだから今後バッツに「お前の戦い方は技巧が無さ過ぎる」とか突っ込まれたら面白いな
0926名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ecc-31UA)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:05:34.90ID:TgSaQrPu0
ジャスティスリーグの予告編見たけど暗いし陰湿だな
0929名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-AUzq)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:32:10.61ID:J5+1lgCnd
残念なことにMoSとBvSに関しては否定的意見の方が多数なんだから批判されていちいち腹立ててたら身が持たんぞ
俺はそこが好きなんだけどねーくらいに流しとけよ
0930名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd2-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:37:33.77ID:tb5JthfT0
>>926
スーパーマンがいなくなった世界に、地球を滅ぼせるやつらが軍勢引き連れてやってくるんだから、
明るく脳天気な雰囲気にする方が演出としておかしいだろ
0932名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bbd-xkdj)
垢版 |
2017/09/12(火) 09:02:09.16ID:LuLyy5bt0
連携プレーしてるアクアマンとバットマンよかった
アクアマンは来年単独作控えてるからバットマンとコンビにして注目度あげる意図が
あるのかもしれない
0938名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa43-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 09:39:52.77ID:et2sr6dRa
ゾット殺した後のスーパーマンが泣き叫ぶのはいらなかったと思う
0940名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbe4-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 09:43:45.07ID:yQGj8XxA0
アクアマンって、原作だと金髪のナイスガイな風貌なんだね。俳優でいうとアーロン・エッカートっぽい
映画は大分雰囲気違うけど、米国のファンは何も言わないのかな?
0945名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7a41-Ifzq)
垢版 |
2017/09/12(火) 10:01:53.10ID:u8wnQOsh0
BVSのスーパーマンはめちゃくちゃかっこいい戦いかただった
キチガイのスーパーマンアンチが多いここのスレ住人にはスーパーマンの良さはわからんだろうね
0949名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e98-NM8L)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:13:58.85ID:TMzhhKEB0
>>941
潰したのはゾッドでクラークではないぞ
もらい事故で自車が他人を巻き込んだら自分の責任になるか?
0950名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e98-NM8L)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:15:00.30ID:TMzhhKEB0
ちょっと調べれば分かるだろ
アクアマンのあの風貌は原作通りだよ
0951名無シネマ@上映中 (スップ Sdba-NaPS)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:24:06.95ID:tTFe5SR2d
モモアのアクアマン一発目のイメージが出た時、完全にアクアマンだわと感激したけど、近年のアクアマンしか知らないと全然違うってなるだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況