X



ワンダーウーマン WONDER WOMAN 6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ff40-SSHa)
垢版 |
2017/09/06(水) 00:45:58.92ID:SEEENW510

美しく、ぶっ飛ばす。

女だけの島で育ち、
男性を見たことすらないプリンセス。
彼女はなぜ、最強のスーパーヒーローなのか──?

オリジナル予告編
http://youtu.be/1Q8fG0TtVAY
国内予告編
http://youtu.be/diXG6fD1oKw

継続スレは、現行スレの>>950を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。
その際、荒らし対策の為に必ず>>1の最初の行に「!extend:checked:vvvvv」を入力して下さい。

公式
http://wonderwoman.jp

前スレ
ワンダーウーマン WONDER WOMAN 5
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1504263754/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0665名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5abd-NaPS)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:42:03.57ID:JnjeU1Nk0
>>664
日本人はアメコミを読む人がほとんどいないに等しい
思い入れも思い出補正も無い
アメリカ人とは違う
屑作品量産したおかげで一部の優れた作品があるのも無視され始めた
何よりアメリカ一位の映画が日本では全くヒットしなくなってきた
日本人の思い入れも思い出補正もあるスターウォーズはあんな駄作でもヒットする

要は思い入れも思い出補正も無いからと言うのが理由
0668名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5abd-NaPS)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:47:15.36ID:JnjeU1Nk0
>>666
つまり思い出補正や思い入れだけが頼りの映画なのにその土台が全く無い日本でヒットするのはかなり無理があると言うこと
原作自体が愛されてないからいくら宣伝しても効果ないだろう
ちなみに俺は0円でも見に行かないだろうな
0671名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5abd-NaPS)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:52:54.79ID:JnjeU1Nk0
アメコミ映画はかなり俺にとっては苦痛と言うかラインナップから外れて欲しいと思ってるので売れないのは嬉しい
短期で終わってくれたら言うこと無し
0674名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6d7-PgsB)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:27:07.47ID:+IHL64MN0
>>660
キャプテンアメリカなんて、1作目は3億1000万だぜ...ワンダーウーマン普通に成功だよ
0677名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-+qdT)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:37:41.88ID:jzOZ37H+d
スパイダーマンは除いてアイアンマン、キャプテンアメリカ辺りがアメコミ映画の開拓者って感じだし低いのは当たり前だろ
ワンダーウーマンは2からが本番だよ
0683名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e71e-TqSc)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:14:02.43ID:OLsleTQ50
>>682
つっても、今の邦訳発行タイトル数なんて、
過去最高じゃね?
で今後もどんどんラインナップが増えてる状況じゃん?
少しづつアメコミは受け入れられてるんだと思うんだが
0685名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-+qdT)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:17:55.87ID:jzOZ37H+d
ワンダーウーマンなんかより構成やテーマで俄然出来がいいと言われてるキャップのウィンター・ソルジャーでさえ日本は7億円

乃木坂起用した人間は成功したとか思ってそう…
0686名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6d7-PgsB)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:23:13.19ID:+IHL64MN0
直近だとドクターストレンジが18億か
こんなもんかね
0690名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fb3-TXku)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:53:06.87ID:WFOQrTsf0
マーベルもDCもコミックスは読んだことないけど映画は見てるわ
周りもそんな感じ
原作読んでない層でも面白いと感じるように作られてるから、その辺はあんまり気にせず見てる
原作の話題が出ることもあるけど、自分は原作やキャラに思い入れがない分、映画は映画でさらっと見られるしいいかなと思ってる
こういうライトなファンが多数じゃないのかな
0693名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9aae-HKDy)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:12:32.87ID:do5+A8PX0
ガルの国籍持ち出してワンダーウーマン批判と呑気に映画見てる日本人は平和ボケしてる!って記事書いてた日本人?は
アメリカとメキシコと中国でワンダーウーマンがヒットしてる現状をどう思ってんだろ
0694名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp3b-jDXV)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:17:37.30ID:WOrOCx2sp
ワンダーウーマンてゼウスの娘なのかよ。
初陣で兄ちゃんも倒したしもう無双じゃん。
次からは服はもうちょっと露出多めでおねしゃす!!
動きやすければ防御いらんでしょう。
0695名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 76fa-wZv9)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:20:55.57ID:a4p+NEWy0
>>693
ガルのシオニスト思想自体は批判されても仕方ないとしても
出演映画と俳優の思想その他は別に考えるのが大半の人って事なんだよな

ワンダーウーマンをガルの思想関連で批判してる人の中に
『ナチスが敵なら気兼ねなく倒せると言う設定も今ではいかがな物か』と言ってるのがいて
批判は良いがせめてもうちょっとちゃんと映画観ようよ…ってなった
0696名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fafa-c3ji)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:25:05.44ID:L3YdlgHz0
つか、演者の思想批判するのに、なんで見に行くんだろうねって思う
そんなの絶対に面白くないじゃん
0701名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM8a-4wD+)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:37:12.15ID:i1eez+ewM
有名女優3人ならべて日本アカデミー最優秀作品賞の「海街ダイアリー」の興行収入が16億だからな
これは超えて欲しいな
0702名無シネマ@上映中 (スフッ Sdba-cwCe)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:38:02.60ID:yBf9O2W0d
>>688
アメコミ入門編としては
ジャスティスリーグ:誕生
バットマン:ゼロイヤー陰謀の街
アクアマン:アトランティスの王
このへんオススメ

普段からある程度小説とか読んでるなら、いきなり
バットマン:キリングジョーク
ウォッチメン
フロム・ヘル
バットマン:イヤーワン
バットマン:ダークナイト・リターンズ
シンシティ
といったアメコミ作家の中で別格の存在であるアラン・ムーアとフランク・ミラーの
両巨頭の作品に飛び込んでもいいと思う

アメコミと一言で言っても日本の漫画と一緒で玉石混交で、邦訳されてるものの中にも
読む価値なしなクソなのも一杯あるけど、
ムーアとミラーの作品ははっきり言って次元が違う
個人的にはこの2人に対抗出来るのって日本の漫画家だと神様・手塚治虫くらいだと思ってる
0703名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa43-m/CP)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:40:28.75ID:oo32Kewda
>>697
人違いしてたけどな
0704名無シネマ@上映中 (スッップ Sdba-WOU5)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:44:45.40ID:P1bm6IWCd
>>698
ダンケルクが洋画ファンに絞って、ノーラン作品だと言うことをPRしたのとは対照的だわ

芸能人使ってアピールするのは仕方がないにしても、乃木坂はねーわ

ドルヲタが好む女とは真逆じゃん>ガル
0714名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa43-m/CP)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:52:40.86ID:oo32Kewda
自白させる縄売ってないの?
0715名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17ae-F6sE)
垢版 |
2017/09/12(火) 02:32:45.20ID:NHv0FlYq0
ガル・ガドットってウンコするの?
0717名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fafa-c3ji)
垢版 |
2017/09/12(火) 02:56:35.65ID:L3YdlgHz0
>>716
DCの関連作の1話が収録された販促用?DVDがあるかないかの違いだから
通常版買ったからって損はないと思うよ
0719名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp3b-iWxB)
垢版 |
2017/09/12(火) 03:36:17.81ID:0pDa3x5wp
昔、ディズニーがアクション監督にジャッキー・チェンを招いて、
カンフー使いのシンデレラを作ろうとしたことあったけど、
ガルちゃん主演でやってくれないかなw
0726名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp3b-iWxB)
垢版 |
2017/09/12(火) 07:52:08.97ID:0pDa3x5wp
>>724
情報遅いよ
0729名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-AUzq)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:38:06.28ID:J5+1lgCnd
ダイアナ覚醒しちゃったけど続編でも泥臭い肉弾戦やってくれるかな
高速で空とんで吹っ飛んで吹っ飛ばされてのバトルだけになったらやだな…
0730名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbd2-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:44:13.10ID:tb5JthfT0
>>706
正直、だから何?なんだよな
現在進行形の根深い問題だし、視点をどう置くかで見方が変わるから、
それこそ当事者じゃない平和ボケした日本がとやかく言えない問題だよ
シオニズムや歴史は勉強すれば知ることは出来るけど、日本人が理解して共感は出来ないし、不用意に首を突っ込む問題でもない
たかが映画の上映問題だし
0731名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1723-UmWC)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:46:07.94ID:rwxUQHAb0
ワンダーウーマンの続編で若い頃のブルースとかスーパーマンとか出てきそう
0733名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be63-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 09:52:19.70ID:gEmwN2k30
>>729
そこまでするのは相手次第じゃないかな

パンフレットにあった撮影中の苦労話で、海岸でウニを踏んづけて痛かったってのに申し訳ないけど笑ってしまった
0736名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp3b-iWxB)
垢版 |
2017/09/12(火) 10:03:07.06ID:0pDa3x5wp
>>728
契約は数ヶ月前だがね
0743名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3eae-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:18:26.98ID:p+oL5YiX0
>>711
我関せずだよね
ただ昔赤軍がイスラエルの空港で派手なテロ起こしたんで
パレスチナ始めアラブ各国では親日本感情強かったw
イラク侵攻に賛成したりしてだいぶ薄れたらしいけど
0747名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM8a-Z2vD)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:50:33.69ID:Om50a44OM
超人パワーで戦局を打開するのに爽快感を覚える人もいれば
真人間のドイツ帝国兵相手に無双で畏怖を感じた自分もいる、アレスの尖兵と思い込んでたとは言えね
スッキリするようであまりしない
ダイアナに世間の複雑を知らしめた上で沈黙の守護者として信念を固まらせるのが単純本作のテーマなんだろうね
後マル博士はギーグっぽくて魅力的なヴィランだけど仮面の下を匂わせる以外で掘り下げが足り無いのは勿体なかった
0750名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa43-m/CP)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:59:16.63ID:cYwkaciCa
>>691
レイトショーに外人のオタク集団が大人数で来てたんだが、映画で見るようなブサイクばかり
アメリカのカーストの厳しさををまざまざと見せつけられた感じがした
0754名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp3b-iWxB)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:51.10ID:0pDa3x5wp
>>745
6月に契約発表してるよ
0755名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a06-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:43:05.24ID:ceJ9naeg0
70年代に日本でもドラマを放映してたよね。かすかに記憶ある。
透明な飛行機と銃弾を跳ね返す腕輪、リンダ何とかさんの星条旗のレオタードみたいなコスチュームがエロかった。
0756名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e98-NM8L)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:17:07.02ID:TMzhhKEB0
>>746
MoSでもスーパーマンは最初ジャンプだけで飛んでた
だんだん力の使い方に慣れてなぜか浮けるようになったのも原作をなぞってるんだな
0758名無シネマ@上映中 (スププ Sdba-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:46:55.16ID:Y8lWPxikd
そもそもスティーブの素性がイマイチわからなかったけど、アメリカ人なのにイギリスのスパイになってるの?
それともイギリスにスパイとして潜入しているの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況