X



スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 251 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 01:36:33.07ID:F3xAMEBE
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               シリーズ全作の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://find.2ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>950辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                      http://ja.starwars.wikia.com
                スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 250
           https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1501295863/
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 12:21:05.05ID:wcPrxYlF
EP2好きだよ!
工場、ジェダイ、ヨーダ!!
ていうか1〜6全部好きだわ
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 12:44:59.01ID:rt+6MSWm
7はファンの見たいものを理解して全て詰め込んでくれた傑作なんだよな
ゴミプリクエル信者の知的障害者はそんなことも分からずウダウダ文句言ってるが
まあ感性がガキなんだろうな
ここにいる奴らの大半も俺と同意見だろ?
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 13:07:59.57ID:Mr5nJFFA
7を叩くだけならわかる
それだけならまだしもプリクエルの方がよかったとか言い出す奴はガイジ
脳みそがラズベリー賞だわ
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 14:12:17.25ID:5u807p1S
>>100>>105
この人の意見とか感想に激しく同意ですな
アナキンのノンビリシーンも後のep3の哀しみのシーンに繋がるから重要だね
ep2のエロエロパドメと童貞アナキンがやりたい盛りが描かれてて微笑ましいw
シリーズ中一番エロいw
最後のドゥークー戦まで繋がる怒涛の展開も好きだし、何よりハンパないピュンピョン飛び回って戦うヨーダが面白くて好きだわw
かめはめ波まで出して、ルーカスは日本のアニメとかも影響受けてんだなって思ったし
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 14:17:18.31ID:MuRpF0mF
カイロ・レンがジェダイになって、レイが暗黒面行くんですね
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 14:24:40.18ID:nCTKlxHU
>>108
俺もそう思う。俺はプリクエルも
まだ擁護派の方だと思うし
「プリクエルはなかった事になってる」
みたいなのではないけど、良いのは
圧倒的にep7だと思う。
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 15:30:29.46ID:eO/ZICze
7が映画として旧3に近いのはわかるけど、SWらしさというと当然ルーカスの新3になるわな
両方ミックスできれば、新しいSWという一番いい感じなんだろけど
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 15:53:04.55ID:YtD6S3BA
JJのいつも演出なのか知らないけど7はやたら長回しカット多くない?
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 16:12:18.96ID:RKMda/RW
ルーカスの世界観、キャラ、演出のほうが好きだな
なんというか新作はどれもカタルシスがない気がする
うおおおおおおおってなるような
昔のキャラ、昔のマシン使ってファン喜ばせてるだけだからなんとも言えない
事実新しいメカとキャラに何の魅力も感じないし
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 16:14:58.53ID:eO/ZICze
カイロのタイファイターも焼き直しだしなあ
そこは頑張れよ、という感じ  何を考えてるのか、何も考えてないのか
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 16:32:16.13ID:OMRR2486
○フィンとポーの軽妙な掛け合い
○レイの孤独な生活
○ジャクーに残された錆びた残骸
○レイのキャラクター
○レイとフィンの掛け合い
○息つく間もないジャクー脱出
○でき損ないのスネイプみたいな情けないカイロ・レンと人間染みた性格
○復讐チューイがやたらとかっこいい
○レイの手元に飛んでいくセーバーのシーン。死ぬほど燃える。ザ・カタルシス
○フィン、レイVSレンの泥臭いセーバー戦。ちゃんと傷つくのがいい。互いを倒そうとしている感

気に入ってるのはどれも新キャラまわりだな。旧キャラ関係は予告がピークだった。

新三部作で物足りなかった脚本・演出が7では気に入ってるとこで、
新三部作が素晴らしかった世界観・美術回りが7では気に入っていないところだわ
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 16:42:54.91ID:RKMda/RW
レイって典型的なメアリー・スーだよね
訓練所かろくにライトセーバーすら持ったことないのにあれだけの力発揮
ファルコンは本来二人以上で飛ばす物なのに一人でデス・スター並の狭さを飛ばし切る
旧キャラから異様に加護というか賞賛を受ける

これ俺だけの感想だけじゃなくて外人も突っ込んでるんだよね
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 17:48:05.64ID:RABaSbVa
FOが魅力無さすぎる。いくら残党だからってスノーク以外烏合の衆なのはまずいだろ
やっぱりスローン大提督のようやカリスマが必要だよ
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 18:34:43.50ID:tpgaiwCO
EP7はBB-8のかわいさだけは認めざるを得ないw 少々あざとくはあるけど。
独特の移動ギミックも素晴らしい。あのデザインはオリジナリティがあっていいと思う。
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 18:54:16.97ID:0ZBIPVWu
>>120
海外であまりにもメアリースーメアリースー言われるもんだから、デイジーリドリーがそれに対して反論して、
うろ覚えだけど「メアリースーは女性キャラだからそう言われるだけで、ルークだって同じ」みたいな事言ってたけど、
ルークはちゃんと2作品かけてジェダイマスターになったし、ベイダーとの初戦は歯が立たずに腕切られて挫折もしてる
初戦でカイロを圧倒したレイとは違うよ
7好きな人に文句があるわけじゃないんだけど、結局JJは上っ面だけなんだよ
ルークが姿を消したのも、島に引き篭ってるのも、理由は全部後任のライアンに丸投げ
「ルークスカイウォーカーが消えた!なんて、最高の導入だろ?」 みたいなのが先にある
Xウィングが飛んで、ファルコンも出して場面転換にワイプを使っても、本質は冒頭の
フィンのヘルメットに倒れたトルーパーの血がついた時の大袈裟な演出とかで判るように、
ルーカスじゃなくむしろスピルバーグのタッチに近い
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 19:06:08.54ID:OMRR2486
7はインスタントEP4的ではあるなと思う
新鮮味は特に無いけど、ほっとするいつもの味付けという感じ

スター・ウォーズはそれじゃいかんという意見も分かるけど、新三部作が旧とほまた別の味付けの作品だったから、「こういうのでいいんだよ」って感じにEP7は満足出来た

ただ、EP8で同じノリをやられたら嫌だわ
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 19:31:40.01ID:Mr5nJFFA
でもレイは初めてXウィングに乗ってデススター破壊はしてないし
TIEファイターからは逃げきったけど
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 19:32:41.44ID:NLhbzDJs
スカイウォーカーの地図ってなんなんだよw
発想がまさにディズニーだわ。ヨーホーとかそんなノリだろ
だいたい探して欲しくなかったら地図なんて残さないだろ普通
結局あのブタは何がしたいんだ
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 19:41:47.56ID:NLhbzDJs
>>127
ルークは元々優秀なパイロットって設定があるしな
デススター破壊はオビワンの助言のおかげだし
レイなんて最初から師匠いらないレベルだろ
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 19:55:50.29ID:Mr5nJFFA
設定草
じゃあレイも設定()あるんやろ
ハイパースペース計算も知らなかったルークが?
ハンに馬鹿にされてただろ
地上ではスピーダーで飛んだかもしれないけど宇宙は始めてやん
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 19:56:46.96ID:F6XJT30+
あの黒人引っ張ってどうすんだろ?
EP8では生命維持装置の中で昏睡状態のようだし
EP9でどんな活躍するのか全く想像できねー
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 19:58:04.39ID:Qi7V/nuF
>>125
丸投げってあんたw
そんな作り方するわけないだろ。
ep8の脚本はライアン名義になってるけど、三部作の粗筋とか設定は最初に作ってあるんだから。
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:01:51.32ID:TNdelW9c
ルークは設定があり劇中でそれがしっかり語られてるのでOK
レイは設定があるとしても語ってないからアウト
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:20:30.15ID:0ZBIPVWu
>>132
ルーカスフィルム内にスピンオフやアニメも含めて全体のストーリーを統括する班はあるよ
でも監修とかはするけど、基本的にライティングは細部も含めて脚本家が主導でやるよ 当たり前だけど
それに邦訳されてないかも知れないけど、ライアンジョンソン自身がインタビューでそう答えてる
フォースの覚醒がああいう形で終わったから、ルークがなぜあの島で一人でいたのか、なぜそうする必要があったのか、
何が目的なのか、まず最初にそこから考える必要があって、それでプロットを膨らませていったって
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:36:12.07ID:Mr5nJFFA
>>135
砂漠の田舎での話だろ
初めて乗った宇宙戦闘機で大金星とかメアリーじゃなかったらなんなん
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:37:20.70ID:Ya5SFBlO
7のルークの印象がな弟子の育成に失敗して逃げた これぐらいしか
続編でちゃんと言い訳してもらわんと
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:38:16.71ID:eO/ZICze
作りたい内容があるんじゃなく、続編ありき、登場人物(PC含む)ありき、保守性ありき、なんだから
まともな内容になるほうが難しいよ
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:31.80ID:Mr5nJFFA
>>139
プリクエルがまともな内容だと思ってるのか?
本気で言ってるの?
マジで?
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:45:01.01ID:eO/ZICze
>>139
新3の話してんの君だけだろ? 人違いじゃね
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:45:39.98ID:eO/ZICze
間違えた
>>140
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:47:22.64ID:Mr5nJFFA
7がクソだとしたらプリクエルはそれ以下のチンカスなんだが
映画としての出来は最悪ファンも失望
それがいいなら別に
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:47:34.66ID:0ZBIPVWu
>>133
そのとおりだと思う
家族を待っているといっても、家族の誰を待っているのか、両親なのか、片親なのか、兄弟はいるのかいないのか
そもそも何故生き別れたのか
ルークはそれが真実じゃなくても、劇中の本人はEP4の時点では父親は死んだと思っていて、観客もそう信じていた
だからこそのEP5なわけで、レイの場合はEP7時点で劇中から判ることがあまりにも少な過ぎるので
このままEP8で実は○○が親でしたって言われても何の衝撃も無い
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:48:56.44ID:eO/ZICze
両方、映画としては水準以下
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:49:56.26ID:nWFHgJPq
7は映画としては小綺麗にまとまってるけど、スター・ウォーズとしてはエネルギー不足のほうが正しいと思うなぁ
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:51:50.82ID:Mr5nJFFA
7が保守的って叩いてるやつは歴史を知らない無能
新3で旧SWファンから袋叩きにあったんだから保守的に戻す以外ねえだろ
JJじゃなくてもやるわ
いきなり8みたいな赤い煙幕とかやったらそれはそれで叩くクセに
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:52:19.73ID:0Aw51Qj1
ジョゼフゴードンがカメオ出演だって
こえだけみたいだけど
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:54:48.16ID:eO/ZICze
>>147
新3が旧3の焼き直ししても叩かれるよw w w
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 20:55:08.09ID:ZRw8ISlO
アメリカでは新三部作でルーカスの
評価と格がかなり落ちたからな。
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 21:03:56.90ID:Mr5nJFFA
>>149
焼き増しならここまで叩かれなかった
ジャージャーは人気者になったかな
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 21:06:40.77ID:Mr5nJFFA
ep7低評価の国なんてないわ
数少ない声の大きいプリクエル信者くらい
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 21:09:58.03ID:E4mhYOCf
保守に戻すしかないって
ストーリーありきじゃなくて叩かれない作品を作って金儲けようぜ!って感じがして何だかなあ
ルーカスがやっぱ7以降作んないわって言ったんだから無理にやらんでもよかったのに
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 21:12:09.26ID:Mr5nJFFA
7やるってディズニーに持ち込んだのルーカスなんだが
そもそも本国でルーカスの評価が無能扱いされてる事を7アンチは認めたほうがいい
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 21:13:14.19ID:eO/ZICze
>ジャージャーは人気者になったかな

これはないだろw
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 21:16:58.03ID:nWFHgJPq
というかこき下ろすだけなら7のアンチスレでやってくれないかな
もう少し分別もって書き込みしてくれ
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 21:43:05.91ID:TNdelW9c
なんで7のこと言われてるだけなのにすぐプリクエル持ち出してくんのよw
7の批判には7の擁護で対抗しろよ
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 21:44:58.57ID:eBgGWG1h
JJの映画って話を進めるためにキャラを動かしていて筋立てが下手なんだけど
テンポ早く矢継ぎ早に展開するから眺めてるだけの人にはそれがわからない
それに、名有りの脇役なのにいてもいなくてもかわらんキャラとか脚本もひどくて
全世界で最高に過大評価されてるのがEP7です。
トレボロウは早々とメッキ剥がれたけど次にメッキ剥がれるのはJJだよ。
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 21:48:45.77ID:gkhOzD/D
自分の嫌いな作品は出来が悪いみたいな言い方やめてくれよ
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 21:50:16.55ID:Mr5nJFFA
>>162
ルーカスにやらせたほうがマシとか言うからじゃん
先にプリクエルだしたのはそっち
ルーカスはプリクエル以前から特別編でハンソロが先に撃たなかったりして過去の思い出を台無しにしたりして
ファンを煽りまくってたからな
本国での監督としての評価はルーカス(旧三部)>>>JJ>>>>ルーカス(晩年)だから
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 21:55:58.99ID:Mr5nJFFA
>>163
トレボロウがメッキはがれたのはジュラシックワールドヒットからのザ・ブック・オブ・ヘンリー爆死だから自業自得だよ
SW関係ないもん
JJはもう監督じゃないんだから仮に8がこけたとしてもライアン・ジョンソンが叩かれるだけでノーダメージよ
7では色々粗は合ったとしてもちゃんと成功したんだから
9で復帰してクソだったらそん時は本当の意味でメッキがはがれるだろ
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 22:12:14.34ID:Mr5nJFFA
確かにJJの掛け合いと旧三部の掛け合いはどこか違うけど
一部のアンチ以外みんな楽しめたんだからいいよ
みんな古臭いSWが復活するのを待ってたんだよな
ファルコンが飛んで、XウィングとTIEファイターが戦って、超兵器を破壊するのがSWなんだよな
ジャージャーと違ってBB8というマスコットも人気でたし
ポットレースとか恋愛とか雑魚ジェダイなんて誰も求めてなかったんだよ
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 22:23:36.94ID:TNdelW9c
>>166
なんでシリーズそのものの創始者の名前を出したらプリクエルのことになるんだよw
めちゃくちゃだな
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 22:38:51.36ID:jkl2Jy27
>>168
面白さつまらなさを主観抜きに測ることが出来るようになったのか
いや現代の科学ならそれも不可能ではないのか
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 22:43:59.57ID:JSZhMKYl
ep7の超兵器破壊なんてオマケみたいなもんだろw
ep1の通商連合の母艦破壊と同じレベルのどうでもよさ
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 22:46:09.70ID:V49Bqebt
>>167
JJって作家性はないけど監督として駄作もないでしょ
結構無難な監督だよ
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 22:47:42.23ID:H2Nf/fEd
細かいことは分からんのだが、
少なくとも1〜6は楽しかったよ
それぞれの楽しみがあって特別な優劣は感じない
どうあれ、映画史に残る偉大なシリーズの一つと思う
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 22:54:03.55ID:eO/ZICze
プリクエルは2作でもよかったかな
キッズパートいらんし、アナキンとオビワンの冒険、もっと肉迫的にしてほしかった
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 22:55:06.26ID:LitM8ZVs
>>170
俺は素直に新機体、新ストーリー期待したがな。
ファルコン出るのはいいが、主力艦がいまだにXウィングやタイファイターで敵の最終兵器もデススターもどきとか、BB8以外なんの目新しさもないわ。
もっと挑戦して欲しかった。特にスターキラーあんなてきとーに破壊させるくらいなら出さん方がよかったろ。9にとっておけばよかったのに
もちろん新シリーズ第一作で旧3部作と違和感なく繋げるためには仕方ないとも思うが
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 22:56:35.07ID:JSZhMKYl
なんでカイロレンは素人相手にあっぷあっぷしてんだよw
もっと念力で物投げるとか余裕を見せろよ
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 22:56:48.02ID:Q7ykQtYf
1と2の内容をひとまとめにして
3の内容を2作目にすればまだ作品の幅が広がって良かったと思う
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 23:00:34.91ID:Plm2+UiE
新三部作世代だけど、テレビでオリジナル三部作も何回か見たけどさ

ルークって一作目はエースパイロットだけどフォースは修行中、アナキンも一作目はポッドレースプロだけどフォース修行中だよね

レイが最初から洗脳とチャンバラできることに違和感しか感じないけど、ep7持ち上げてる老害の人はそこんとこどうなの?ミレニアムファルコンが出ればそれで良いのかな?
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 23:01:07.09ID:JSZhMKYl
クローン戦争をもっと見たかったな
始まりと終わりしか見せないとか舐めてんのか
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 23:05:57.63ID:Q7ykQtYf
クローン戦争はアニメで補完してるけどもったいないよね
あれでジェダイも腐敗してたんだってのがよく分かったし
そういう部分もプリクエルでもっと盛り込むべきだった
EP3が駆け足すぎてアナキンが闇に堕ちる過程がちょっと物足りないんだよね
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 23:08:35.47ID:wwEYk0uM
EP7での描写に限定するなら、ジャクーで荒くれもの相手に棒で戦ってるシーンが先にあったから別に気にならなかった

今後の展開予想も踏まえた見方だと、レイは記憶を消されているだけで幼少時にフォースのトレーニングを受けているのではないかと思った

あとは、レイ=アナキンの生まれ変わり説も結構いい線いってる気がする
フォース開眼からの動きがEP3でのドゥークー戦に似てる
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 23:15:22.80ID:LitM8ZVs
>>179
わかる。3に詰め込みすぎでもったいなかったわ。今となってはクローンウォーズとかで補完できるが
アナキンはルークと同い年くらいからスタートでよかったんじゃないかな。
4の出会った頃から名パイロットだった発言も矛盾はないが、違和感あるし
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 23:16:55.33ID:Plm2+UiE
一応ブルーレイトリロジーは安いから買ったんだけど、姫様助けて表彰式とか、テディベアと協力して基地攻略とか、正直今の目で見てもキツい記憶しかないから再生する勇気が無い
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 23:18:51.34ID:JSZhMKYl
そうだよな青年から始めてればジェイクロイドの人生を壊さずにすんだ
>>187
帰れ!
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 23:22:32.27ID:Plm2+UiE
だが断る

プリクエルトリロジーはSFしてて良かったよ、ジェダイの殺陣もオリジナル三部作より遥に説得力と見応えがあったし
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 00:02:53.10ID:ORFVylrv
7にジャージャービンクス出して欲しかった
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 00:04:16.88ID:mxdGiesQ
プリクエルは政治体制をテーマに描いた映画だから
政治思想に興味がないとその面白さはわからない
旧3部作は神話を描いたが新3部作は政治
構造的な権力の腐敗を描いている
ep7は最近のISやネオナチとかに反応した近視眼的作品
地上に這いつくばってサバイバルしようというユダヤ的感性の悪い部分が出た
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 00:07:23.00ID:ORFVylrv
7にジャージャービンクス出して欲しかった
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 00:23:12.42ID:mxdGiesQ
神話の力 第1話 英雄伝説 ジョーゼフ キャンベルが解説 全6話 
https://youtu.be/Ks59ADsb6ds?t=12m55s

JJは上でキャンベルが述べるような宇宙の意味がわかってない
師弟関係の重要性もわかってない
ポッドレースが不評のようだがラストの「ポッドレースと同じだ(Now THIS is podracing! )」
という感動的なセリフ(とシーン)はあのレースがなかったら意味がないし、
生まれてない。
政治体制を描いているが主知主義ではない。
そこがスピノザの哲学との唯一の違いだ。
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 00:25:01.38ID:KbXNtBbR
俺マニアだけど7面白かったけどな
新登場のキャラが良かった
まあJJだし、ドラマ寄りってか凄く一般人寄りに寄せたなあって感じ
マニアになればなるほど嫌われる気がする7は
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 00:30:47.51ID:VYKAhPGy
ちゃんと修行したはずのカイロレンが弱すぎ、修行してないレイが強すぎ
だから次回作でもカイロレンが活躍しそうと思えないし、さすレイさすレイで終わりそうで盛り上がりそうもない
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 00:34:42.69ID:WnUmjSVz
Ep7のジャージャー
「ミーたち自由じゃなかった〜」
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 00:44:11.58ID:FqYKEkAr
>>134
自分もそう思う。
ルーカスの基本脚本アイディアで、総指揮でルーカスが選んだ監督に7〜9観たかったわ
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 00:52:23.66ID:FqYKEkAr
>>133
その通り!
JJは浅いんだよ!ディズニーもな!
だから、クソJJの今回のEP7が面白いとか言ってる奴はアホで何も深みがない
テキトーに旧三部作の要素をパズル的に再利用して再現してるだけ
何も面白味も深みもない
映像もつまらないし、キャラも面白味も何にもない
ルーカスは色々考えてやってるよ特にep4〜6はね
EP1〜3はジャージャーとか失敗があったけども、オレは好きだよw
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 00:56:41.16ID:fdelK973
マークハミルの話ではルーカスはハミル達、旧主役陣に君達で
次の三部作を作るとは明言しなかったてね
旧メンバーに召集かけてるけどね 
どうやら若い次世代にバトンを渡すカメオ出演ぐらいを考えていたみたい
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 01:02:08.26ID:FqYKEkAr
>>170
そんな同じもん観たくねぇよw
同じものなら旧三部作観ればいいだけし、新しいものが観たいんだよ
だが、しかし、レイみたいな何も深みもない女性主人公はなしでなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況