X



ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 14章目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/19(火) 17:48:20.65ID:Cd1Ot7Si
監督・・・三池崇史
原作・・・荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』集英社

キャスト
東方仗助・・・山崎賢人
広瀬康一・・・神木隆之介
山岸由花子・・・小松菜奈
虹村形兆・・・岡田将生
虹村億泰・・・真剣佑
東方朋子・・・観月ありさ
東方良平・・・國村隼
片桐安十郎・・・山田孝之
空条承太郎・・・伊勢谷友介
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/19(火) 19:07:32.29ID:jxtGT5Fg
もう話題冷めてんだからクソスレ立てんなよ
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/22(金) 06:34:32.30ID:w3wDYyfJ
やっぱり大コケだった



ノーモア映画泥簿
ノーモアジョジョ先輩
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 06:19:50.81ID:hrdxgb4f
第一章
なんやで
0006リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/09/23(土) 07:24:40.17ID:1jTk+MNM
結論から言えば、ダイヤモンドは砕けます。

ご覧のとおり、マジカルハンマーでカキーンとやれば簡単に潰れますよ。
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 17:17:40.97ID:afQXVCp1
爆死!実写版「ジョジョ」は公開前から酷評も“怖いもの見たさ”に賭けていた
http://www.asagei.com/excerpt/89411
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 18:38:32.35ID:B1S4ovlR
>>7
いかにも特別な戦略っぽく書いてあるけど
実写化のいつもの手やん
いい加減拒絶されるわ
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 18:40:40.10ID:IX5zkxOR
>>7
嘘くさい
原作と別物を狙った言うてるけどストーリー構成もそのままで原作を無駄になぞってますやん
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 19:18:19.99ID:UTvfnJiJ
確かガッチャマンって日テレ黒歴史にしたいのか地上波でやってないはず。(チャンネルNECOでは
やったけど)
さぁ、どうするTBS。観てないので正月やってもいいよんw
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 20:45:08.22ID:xLT9YjFR
吉良吉影が見られない!?山崎賢人「ジョジョ」映画版が大コケで続編は絶望的!
http://www.asagei.com/excerpt/89422
そんな「ジョジョ」といえば、タイトルに第一章とあるように、続編を見据えて製作されていたが、
しかし今回の低迷を受け、ここに来て、製作中止の可能性もささやかれ始めたという。
「一部報道の関係者によると、この映画は続編を匂わせているものの、初登場が5位だった時点で、
第二章の制作は白紙扱い、今後の観客動員を受けて決まるということでしたが、
もはやヒットする可能性は低く、続編公開は今のところ絶望的。
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 20:53:32.36ID:hrdxgb4f
早いとこ
T豚Sでさ地上波放送して思いっっっぃいいいきり反響もらえばいいんじゃね
盛り上がるよ?
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 21:32:02.48ID:H0ljD1dv
ごり押し俳優と
期限内に仕上げるしか能がない職業監督と
「漫画ごときを、大金かけて実写化してやっている」つもり企画に

金を払わないという明確な形でNoを突き付けたのは良いことだよ
本当に心の底から懲りてほしい
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 21:37:58.32ID:JuPOsYuq
怖いものは見たいかも知れないけど
ごり押しのつまらなそうなものは見たくない が正しい
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 21:41:15.19ID:x0AyUCA4
コメントを求められても褒めることしか出来ないなんてほんと可愛そうな原作者。
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 22:32:00.91ID:ELw9jSFM
>>9
山崎厨は爆死を信じたくないんだろうねw
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 22:32:34.40ID:ELw9jSFM
>>13
9億すら届いてないもんな
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 00:14:11.89ID:I60clQRd
>>7
民衆はバカだから
得意の情報操作、印象操作でなんとかなる(なんとでもなる)とそうゆ-理解・認識だったんだね
T●Sなだけに
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 01:23:56.64ID:cdFhGZrW
>>7
考え甘過ぎ
原作ファン締め出し状態な宣伝してたのは怖いもの見たさだけで集客できると思ってたから?ただのバカじゃん
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 02:21:44.37ID:IEwlSFlq
>>21
テラフォで1億だからそれはないな
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 02:35:39.72ID:W2iLnv6Z
明るい部屋や小さいテレビで見たらさらに悲惨な評価になるから
地上波も辞めた方がいい
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 02:40:52.89ID:zM5NeuAH
実写こち亀みたいに忘れた頃にしれっとTV放映されそうだな
同じTBSだし
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 02:57:28.70ID:wDp0QPRd
>>13
ジョジョがどうと言うより単純におもしろくなかったからだと思うんだよ
役者vs原作の対立構図がスレ内で出来上がってるけど
悪人は脚本と監督だよね?
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 04:18:53.34ID:FkQsX+pN
山崎はスイーツだけに引きこもってろ。
クソだったヤッターマンがドロンジョ様だけで満足感に充たされたのと対照的に、ジョジョは棒読み心身症のせいで作品の完成度をはるかに下回るクソとなった。
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 09:03:08.63ID:IEwlSFlq
>>29
出た、一部の擁護組だw
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 09:06:17.68ID:034y0gkR
>>30
急にどうした
対立も何もそもそもジョジョを実写化すること自体が暴挙だと思うんだが
何を思って擁護組とか言い出すんだ
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 11:13:31.75ID:JNYAsuLz
>>27
これだな
三池が背伸びしすぎた
もともとVシネレベルの監督なんだから身の丈に合わない大作は荷が重かった
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 12:08:39.99ID:I60clQRd
糞なものは糞
しかも超糞 超絶糞w
つっこみどころ満載 ジョジョ先輩

三池も山崎もこの先は仕事こなくなるんじゃね?
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 19:49:11.51ID:IEwlSFlq
>>31
「一部の馬鹿が騒いでるだけ」
完全に擁護だろw
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 19:49:50.68ID:iwvqzP/X
今年は漫画原作の実写が多く出ているが、その中でもこの作品は観た後になんとも言えない空気になる映画である。
部分的にはバトルのCG部分など楽しめる部分があるが全体的にコスプレ感をぬぐえず、原作の良さを生かそうとしている努力が散見されるが結果として映画化した良さというものは発揮できていない現状である。
「楽しい、つまらない」という感想ではなく何も感じない虚無感を味わえる映画である。
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 20:11:37.11ID:bs8/pp/q
一部の馬鹿が騒いでるだけなのに爆死する映画があるらしいよ
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 20:20:57.11ID:PafX+L98
2016年 GW テラフォーマーズ 大爆死
2017年 GW 無限の住人 大爆死
2017年 夏休み ジョジョ先輩 大爆死

三池もう干されるだろw

続編は脚本と監督と変えてきそうだなw
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 20:21:40.89ID:PafX+L98
>>40
続編があるならの話
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 20:22:57.00ID:IEwlSFlq
https://twitter.com/targm915/status/897602045729009664
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

きも
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 22:25:48.79ID:4zIFiv64
>>40
途中、土竜が20億超えの大ヒットしてるし、それ以前のも賞とったり興行収入も悪くない。
業界ウケもいいし干されるわきゃない。
三池以外にジョジョやる監督いないだろ
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 22:29:29.36ID:IEwlSFlq
>>43
三池作品の興行収入が低すぎて錯覚おこしてんじゃねえのwwなんで20億で大ヒットなんだよww
https://www.google.co.jp/amp/s/geitopi.com/ジャニーズ/生田斗真の主演映画『土竜の唄-香港狂騒曲』興行/amp/
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 22:30:59.32ID:IEwlSFlq
>>43
なんで業界ウケがいいなんて話聞いたことないですけどwもしかして映画関係者の方でしたか!wジョジョ先輩大爆死お疲れ様ですww
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 22:41:28.55ID:iufqMfco
>>13
むしろ正式に中止を発表してくれたら安堵する人間のほうが多いだろう
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 23:17:16.20ID:zM5NeuAH
もし日本にラジー賞があっても受賞は無理だろうな
糞には糞だが味わいの無い糞
例えるなら会社傾けるぐらい世界的な大爆死したにもかかわらずその年のラジー賞受賞を逃した映画版ファイナルファンタジー
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 23:50:41.89ID:IEwlSFlq
続編やらなかったら興行収入のために何回もみにいった山崎厨はお怒りになるだろうし今更遅いね
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 01:28:41.37ID:eM2hzaEy
https://twitter.com/kntymzk_style/status/911578256242991106
形兆生きてても高校生じゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 08:01:26.81ID:2YoUWfQU
三池は干されないんじゃね
使いやすいんでしょ
これからもこのレベルを量産していくだけ
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 08:18:34.37ID:cJErOo+z
三池なんて前からこの程度のレベルだろ
ゴミ映画を騙して売りつける手法が今回は失敗しただけ
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 15:41:40.26ID:uuAKztN4
ちなみにその人の他作品の評価

パイレーツ 40点
カーズ 65点
銀魂 80点
22年目の告白 85点
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 15:49:39.70ID:eM2hzaEy
>>65
ステマに騙されてんなよww
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 16:21:21.07ID:eM2hzaEy
>>69
ライターの方ですか?w
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 17:09:18.47ID:9SYa4p8w
楽に儲けるために漫画実写企画して
事務所が売りたいキャスティング
どんな仕事も断らない便利な監督
漫画ファン締め出して映画やって批判するな何も生まれないってね
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 17:12:58.25ID:hsTq+WzW
人、物、場所を発注するだけの仲介業者みたいな奴を監督と呼んでいいのかどうか
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 17:31:11.93ID:c3P1D6VN
三池は批判とか気にしないタイプだから気にしなくていいと思う
これからも平然と駄作を作り続けるよ
でもってたまーに本人が本当に撮りたい面白い作品やってくれればいい
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 17:35:57.38ID:c3P1D6VN
義務感からかもしれないけど時代劇を残さなきゃって意識はあるっぽいね
大量の馬を動かせる監督やスタッフも減ってるらしいし
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 17:39:31.34ID:dPpvpz31
ほぼ出演者がスターダストなんだよね
スターダスト映画だね
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:00:04.45ID:EPG4dSKJ
>>69
もう少しまともな作品作ってほしい
映画として並み以下
そりゃ叩かれるわ
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:04:14.92ID:hsTq+WzW
過度なバッシングは確かにキモいけど
妥当なバッシングばかりだから特に問題ない
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:05:36.95ID:c3P1D6VN
ジョジョやテラフォなんて誰がやっても失敗しそうだけどね
金子修介の方が荒唐無稽なマンガの実写化は上手いかなとは思うけど
こんな物件手出したく無いわな
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:15:14.05ID:5DD9+gil
ある程度元とれるからで漫画実写すんのいい加減やめろと
そういうのもう時代遅れなんだよね
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:18:16.98ID:c3P1D6VN
そうかな
どんどん作ってガンガン批判されて改良していくことが映画を進歩させるんじゃないの
その為には原作付きじゃ無いと企画が通らないから正攻法だと思う
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:22:06.03ID:FLcuXdKg
ジョジョは漫画だからあの独特の表現が出来るわけであってそもそも実写に向いてない
たぶんハリウッドでも無理
それを様々なごり押しで撮った結果がご覧の有り様よ
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:26:47.09ID:ampn9CsL
>>82
昔はテレビで推してりゃよかったんだろうけど
最近はメジャーな企画じゃなくてもSNSで口コミ広まって売れたりするから
いかにも芸能界的な発想の漫画実写企画の時点でそこそこにしかならないと思うわ
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:30:22.02ID:c3P1D6VN
漫画とは別の新しい表現が生まれる可能性だってあるわけだから
その新しい表現を生み出す可能性こそが原作の持つ豊かさでもあるわけでね
色々な解釈や表現が可能な物語であるということの証明でもある
その意味でチャレンジするのは良いことじゃないかな
たまたま今作は擁護のしようもない駄作ではあったが
映画が失敗したからと言って原作の価値が下がるわけじゃ無いしいいじゃないか
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:30:53.13ID:Z2JL99r4
>>82
ガンガン批判されるどころか最初から客が観に来てもくれなくなった
映画の進歩が遅すぎて見放されたんでは
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:33:37.06ID:c3P1D6VN
>>86
確かにその意味では作品選び及び宣伝も失敗だったかもな
失敗するにしても盛大に失敗しなければ次に繋がらないわけで
その辺は安易だったんだろうなというのがうかがえる
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:33:55.10ID:Z2JL99r4
>>85
よく原作の価値は下がらないと言うが一般にコケのイメージはつくぞ
世間では原作も映画もタイトル同じなら一緒扱いするやつ多い
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:35:15.21ID:c3P1D6VN
>>88
それはいっときの事に過ぎないよ
本当に優れた作品は長い目で見れば強度があるから必ず残る
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:42:45.85ID:c3P1D6VN
仮に反省しなくともビジネスである以上次回への成功の為に改良はするだろ
当然失敗から得たノウハウもあるわけで決して無駄では無いよ
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 18:57:47.48ID:c3P1D6VN
だから次に繋がるという話だよ
三池個人は知らんけど現場で働く若いスタッフの経験にもなるし
CG技術の向上なんかもこうした実務が大きく影響するだろうしね
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 19:01:43.18ID:9vmuSgU9
>>93
次に繋がるとかそこまで長い目では見れんわ
別に熱狂的な映画ファンでもないしな
実際問題として今まで評判悪かった邦画による実写化の印象が更に悪くなってる
次に繋がるとか言うけどどんだけ糞映画量産するんだか
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 19:01:56.43ID:hsTq+WzW
改良と言っても集客は原作と役者の知名度任せ
あとは如何に安く作るかって方向に行く奴だから
クオリティの向上は期待できないよ
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 19:05:52.15ID:c3P1D6VN
>>94
糞な実写化が多く存在することは否定しないし今作もそれに等しいとは思う
でもそれと同時にアイアムアヒーローやヒメアノ〜ルのような良作も生まれてる
それらは沢山の失敗から学んでると思うんだよね
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 19:08:25.23ID:c3P1D6VN
>>95
向上を期待もせずに批判だけ言うのは個人的にとても不毛なことだと思う
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 19:14:35.79ID:FLcuXdKg
>>96
三池は近年だけでもテラフォや無限の住人と大爆死してんだけどねぇ
その失敗から何を学んでんだろうね
恐らくスタッフも同じだろうし
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 19:15:57.98ID:c3P1D6VN
>>98
他実写化の話に拡げたのはそちらだと思うが
この手の話をしてればそういう方向に話が膨らむのは致し方無いと思うから
こちらは気にしないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況