X



アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA 88本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 12:07:30.18ID:XRPNAWiH
「おい?あのポン引き何処で最終章観るって言ってたんだ!?」
「実家の青森で観るって言ってました・・・」
====================
オフィシャルサイト http://outrage-movie.jp/
主演:ビートたけし
【キャスト】
張グループ
張  金田時男   張グループ会長
李  白竜     張の側近
崔  津田寛治   張の側近
大友 ビートたけし 元大友組組長、昔気質のヤクザ
市川 大森南朋   大友を慕うヤクザ

山王会
白山 名高達男   山王会会長
五味 光石研    山王会若頭
吉岡 池内博之   山王会木村組組長

花菱会
野村 大杉漣    花菱会新会長
森島 岸部一徳   会長付若頭補佐
西野 西田敏行   若頭
中田 塩見三省   若頭補佐
花田 ピエール瀧  直参幹部
丸山 原田泰造   花田の手下

警視庁組織犯罪対策部(マル暴)
平山 中村育二   刑事
繁田 松重豊    刑事

アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA
公開日:2017年10月7日
※前スレ
アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA 87本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1507422951/
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 12:14:21.59ID:c6N4QM7B
市川役の大森、演技が自然で良かった と言うか役に合ってたのかな 違和感なかった

河野くんの扱いが雑すぎて泣いたwww

ピエールの死体は映画SAWの女医みたいになってるのかな?
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 13:49:46.43ID:nhqTOGd9
張会長は結局花菱をどうしたかったの?
西野が来たときも金受け取らずに帰しちゃったしあのまま許すとは思えなかったし
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 13:55:08.85ID:aHmVTClo
済州島を頑なにさいしゅう島と発音してたのはなんかあるのかな
韓国側の人たちはチェジュ島って呼ぶんじゃないかと思うんだが
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 13:58:20.53ID:9LMIlM3g
張会長は日本のヤクザを相手にしていない
子分たちを食わせるため、揉め事を起こさずビジネスだけできれば良いと考えている
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 13:59:40.89ID:PxXq7WLn
>>13
花菱とか鼻くそみたいなもんだろう
あまりに舐めた口聞くから凄んだけど、もともと相手にしてない
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:07:59.90ID:knC0MfJ/
>>1のチンコもでかくなりすぎたな
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:09:20.70ID:FMmPFyTV
>>15
子分の家族の誕生日とかには贈り物するタイプだろうな。
それにしても張会長の描き方、たけしなりの日韓友好を現したかったんじゃないのか。
いつも韓国が絡むと荒れるのが2ちゃんねる(今は5ちゃんねるだったか?w)だからな。
金田さんの演技が良かったから、上手く行ったんだろ。
これかそうでなかったら、スポンサーが俳優気取りでとスレが荒れて、
目も当てられなかったと思う。
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:09:50.33ID:bFQ/6klt
エンドロールで水野と石原と片岡と池本とリーマンヤクザが頭に浮かんできて泣きそうになった

あいつらがいてこそアウトレイジだわ
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:11:58.98ID:Si342gSi
西田が生きてるのを早い段階で提示してるのは演出的にどうか、と思ったけど
誰が生き残るか? と言うサスペンス的な面白さじゃなくて
スジが通ってない不届き者が、どうやってカタにはめられるか?
という過程を見て楽しむ作品というのなら、これであってるのかな
大杉漣が前作で終始喚き散らす加瀬亮と同じキャラだったな

現に予告で大筋はネタバレしてる訳だし
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:14:05.77ID:ztrYo+FY
見た。
つまらんの一言。ピークは初めの韓国のシーン
ホテルでピエールがたけしに脅された後に、ピエールが手下を殴るシーンがあるが、
印象に残る暴力的なシーンはある意味そこだけ。
面白くないので行かずにTSUTAYAレンタルがオススメ
俳優の個性もうまく出せてないし、西田敏行、塩見、たけし以外は全員脇役扱いにされてる
とにかく中身が無い。この一言。
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:23:47.95ID:YH5Jw3Nz
花菱の野村は迫力ねーし、
西野、中田はなんかスッゲー身体悪そうだし、大丈夫なのかと心配になった。
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:26:26.66ID:u/G4OvPK
石原と京浜連合の西はどちらが頭いいかな?
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:30:42.17ID:c1BVXGfp
ダメだビヨンド見返したけど、今回のと同じ監督の作品とは思えない
ビヨンドはとにかくキレがあった
暴力のキレ、恫喝のキレ、会話のリズムに場面転換のテンポの良さ
スター選手の全盛期を観てるような心地よさがあるわ
今回のもテンポを良くしようと無理したせいで訳分からない場面が多かった
大阪と東京と済州島がまるで隣町かのような扱いだしな
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:34:51.39ID:7pQtb5hO
そういえば中田と花田が新幹線で来ましたうんぬんは何か意味あるの?
こないだリアルでモノホンが新幹線使ってたのと被せただけ?
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:35:32.57ID:satOHujL
テレビとかで見るリアルな●●組系の幹部だって、結構な年齢の人多いし
エンターテイメントとしては迫力なく面白くないかもしれないけど
高齢化という現実感や、会話の裏表、映像の見せ方については自分は良かったと思う。
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:38:18.80ID:u/G4OvPK
>>25
うっせぇんだよクソジジイが!
テメェらど素人に映画の何がわかる!
調子に乗んなよワレ あ?
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:41:54.93ID:PxXq7WLn
宣伝、予告は今までどおりのエンタメ路線を強調しといて、結果肩透かしだったからガッカリなんだよな
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:44:43.19ID:eZzUrYQK
もしかしたら泰造が張をあそこで撃ってたら最高に盛り上がったんじゃね?
最終章ってすべてにおいて意外性が無さすぎたし
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:03:09.52ID:/+bTUpDB
とりあえず焼肉屋で下手な話はできない
ということがよくわかった。
身寄りのない大金持ちが強盗殺人されるときもそういうことなんだろうなと。
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:10:05.39ID:rVITUGXo
ガイジ連呼はジャニーズ山下智久ヲタ


478 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2017/10/09(月) 13:59:16.91 ID:b1EsN5BB
>>477
いつまでも山Pに嫉妬してるこの哀れなニートの無職ジジイって悲惨なほどブサイク面してるんだろうなあw

女に全く相手されないまま年老いちゃった哀れな無職ジジイ、悲惨だねえw

479 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2017/10/09(月) 14:14:14.40 ID:gd1zkNpK
おまえが基地だろ
巣に戻れバカ

480 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2017/10/09(月) 14:42:56.01 ID:MC5tfZN5
>>479
お前が言われてんだよガイジw

481 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2017/10/09(月) 14:51:36.56 ID:TZ3MV1u9
>>478
>>480
このきちがいって山下ヲタかw

482 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2017/10/09(月) 14:53:33.05 ID:PzBRx5jk
ガイジ連呼はジャニーズ山下智久ヲタなのか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:11:59.34ID:G4zNlzFu
>>36
バイオレンス期待してるならやめた方がいいな

アウトレイジとビヨンドはキャラクターが次の瞬間何をするのかわからない怪しさがあったが
最終章は予定調和の後片付けみせられた感じ
いや花田とかむしろ肩透かしか
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:13:51.10ID:0yeZBMpR
いま観て来たが、ふくよかなビートさんが手当たり次第する動機が分からんかった
前作までの好きだったところが演出されてなくて自分としては残念だった。井の頭五郎も中途半端過ぎるし
日本統一コンビと原田泰造の無駄遣いは次世代にバトン渡すみたいで格好良かったかな
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:16:48.51ID:FMmPFyTV
>>36
気になるんなら、観に行けばいいだけの話じゃないのか?
俺は、いろいろ釈然としない作品だと思うけど、
観る価値はあったと思ったし、また観たいと思ってる。
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:17:51.91ID:I4+u1E3r
大友が脇役だったら3ー4×11月みたいに堂々と続編作れんのに
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:20:03.84ID:CPa1y+Ix
>>14
チェジュ島ってしか聞かないからさいしゅう島って言っててどこの事が全然分からなかった
何でさいしゅう呼びなんだろうね
単なる発音と迫力の問題なんだろうか
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:20:27.71ID:KurUMJZH
プロデューサー「監督、アウトレイジが完結したって噂流したでしょ」
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:24:05.82ID:tzX9JIqP
観た
木村がとられた事を大友が忘れてなかったことに感動したよ
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:30:27.13ID:I4+u1E3r
今回、○○を殺せ=○○取っちまえの台詞がなかった事に一抹の寂しさを感じた
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:32:31.69ID:uzJTIN5J
>>14
韓流流行る前までは朝鮮の漢字名は日本読みで読むのが普通だったんだよ
人名も地名も
いつの間にか現地発音になったけど
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:36:27.65ID:+Z8DVoFI
そっちの地理全然詳しくないからずっと最終塔だと思ってた
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:43:11.75ID:u/G4OvPK
>>32
藤岡弘、
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:59:09.75ID:ztPNfW0L
見てきました。
流石に花田の最後は流さないか。
今回まともに最後を見せたのは大友だけだったな。
張会長も寂しそうだったな。立場上はああいった付き合いだけど張会長と大友って兄弟みたいに思えた。
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 16:17:09.27ID:lJjfhvnf
大杉漣の「YO! YO! ここに居るYO!」は笑ったわ
なんで「おい!」じゃなくて「YO!」なんだよ
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 16:29:45.95ID:DbFLs86z
市川のキャラ設定が薄すぎだわな
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 16:30:38.11ID:jdHj10Ad
>>20
視聴者は知ってるけど登場人物は知らないって状況からくる面白みってことじゃないの?
志村後ろ!みたいな。
張会長のそばで日本語で罵倒のシーンもそんな感じでしょ?
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 16:37:21.78ID:Pht2+xID
どいつもこいつも嘘流しすぎだろと思った
ただ暴走っていう感じのしたのは大友と五味だけだったなあ
でも面白かった
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 16:38:40.77ID:Pht2+xID
出所くんが不憫すぎるのはたけし風味の笑いってことでいいんだろうか
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 16:39:22.17ID:JM+ZrXLA
最後の釣りシーンが流れる前に、帰る客多かったな。
大森はちょっとライトすぎて、やっぱり椎名が良かったな。
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 16:39:29.48ID:Jw3fEy5P
ツイッターとか評論家のコメント見ると
みんなよくあそこまで褒めると思うよ 褒め芸だわ
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 16:43:40.17ID:fWCH1n/4
気になったのは一作目や二作目とカメラワークが全然違ってたことかな。悪い意味で。
別人が撮ったんじゃねぇの?とすら思った。

続編が見られただけでもありがたいんだが、個人的にはやっぱり一作目の綺麗なオチがよかったなぁ
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 16:44:43.49ID:ufXXLenQ
>>54
ここはチラシの裏かコノヤロー
日記帳にしてんじゃねえぞバカヤロー
舐めてんのかコラァ!
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 16:44:55.62ID:Gy6lOdT0
ソナチネ公開時もたけしが自殺を考えるほど酷評された
それが今やベストたけしムービーに推す人も多い名作扱い
最終章もアドレナリン中毒者による批判の声が今はでかいが後年再評価される名作だよ
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 16:50:34.33ID:Ca6SeRzL
名高達男だけは生かしておいてほしかった
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 16:51:05.83ID:geTrj8x/
冒頭、たけしが自分の経営しているクラブ(?)に入った時、
店の中に何んて声かけた?
よく聞き取れなかった。
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:02:02.98ID:jbvsA3l1
まだ見て無いけど雰囲気変え過ぎたんじゃないの?ビヨンドも加瀬亮変わり過ぎとか色々言われて不評だった記憶があるんだけど
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:10:55.66ID:LGBK0G5f
>>49
兄弟扱いだと思うよ。
白竜は張会長の所で若頭クラスでしょ。
それにあれだけ送り迎えさせて、手間暇かけさせるって凄いVIP待遇。
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:24:08.54ID:N716/Y8l
顔面走行や花火をそのまま見せちゃうとそれありきになるからな
隠したからこそラストの異物感が際立つ
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:34:26.00ID:nYsd8b+j
「李さん、俺死んだって噂流しましたね。」
あの男が生きていた!!
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:40:23.72ID:x7VGJLy/
結局駄作だろ
ツマンネーの意見が多すぎる
ビヨンド公開当時は批判あったが後で再評価高まった。最終章はそれはないな
水野が警官の足元にタバコ投げるシーンみたいに、たけし映画特有のマメなシーンが今回ないんだよね
淡々と撮ってる
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:46:40.21ID:x7VGJLy/
痛いシーン
ホテルで大友が出た後に瀧が子分を殴る
瀧の殴り方と鈍い音が見事にマッチングしている

良かったシーン
松重のブチ切れ激昂

良かった台詞
(ワタル)大友か・・・
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:47:30.06ID:Dpgh0O2I
アウトレイジファンのほとんどがビヨンドから入った訳で、そりゃ西田、塩見の怒鳴り合いや小日向のズル賢い役や高橋克典のヒットマンにシビれた層は今回つまらないわな
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:47:59.03ID:x7VGJLy/
ところで最後の白竜が大友に拳銃を向けるシーン、
なんで白竜はニヤニヤしてたの?
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:51:29.93ID:fyWL7cN3
>>78
そういうニワカに対する監督なりの突き放しみたいな意味もあったのでは
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:51:53.39ID:pfPA3Hyt
>>63
それは同感かな・・あまりにも下剋上のオンパレードすぎると言うか、簡単に見えると言うか。
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:54:49.13ID:JsYh65Lv
最初のから映画館で観てる
たけし作品はとりあえず観に行く
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:57:31.36ID:IoLytdYa
怖がられてるし慕われてる張
怖がられてはいないが慕われてる大友
怖がられてるが慕われてはいない西野
怖がられてはいないし慕われてもいない野村
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:57:54.10ID:pfPA3Hyt
>>79
あれは観る人によって解釈違うんだろな。白竜は言葉通り本当に会長のために殺すのか、
むしろいつかは自分たちにも弾を向けるかもと警戒してなのか、実は何だかんだ会長の
跡目を狙ってて、ライバルにになりそうだから消そうと思ったからとか。
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 17:59:51.31ID:lvhzujfW
予告で白竜が「大友さんそれで良くなるんですよね?」てセリフ本編であった?
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:00:41.70ID:Nqpsz2b7
後味としては元のたけし映画に戻った感じ、シーンとしてく感じ
この感覚好き
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:01:29.78ID:LGBK0G5f
>>63
あそこはかなり唐突だよね。
確かに白山は五味の考え足らずを小馬鹿にする風はあったけど、殺す程の恨みも向上心も五味が見せるシーンは無かったし。
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:03:42.29ID:vxafoTy/
たくぼんの息子が済州島出身だという設定なってたけど、あの年で済州島出身で日本に住んでるって何かなあと思った。
在日は済州島ルーツの人多いから、親やじいさんばあさんの世代が済州島から来たというのならまだわかるが。
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:06:47.02ID:Qo510ekB
大友はなんで野村を殺したの?
西野が殺すんじゃダメなのか?
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:10:41.87ID:gZi4e3y0
>>89
そうかな
自分は白山が五味に言葉遣いに気を付けろみたいなこと言ったシーンで「あっこいつ死ぬな」と思った
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:12:26.39ID:K7KUYft9
張会長を撃てないシーンはよく分からん
チンピラなら怖さも分からんやろ
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:13:17.11ID:K7KUYft9
>>91
西野が親を殺すわけにはいかんだろ
大友なら仇討ちという名目があるし
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:13:50.59ID:rYmWjkn2
>>85
白竜は本当に撃つつもりも殺意も無かったと思う
もう本当に勘弁して下さいよ、じゃないと撃たなければいけなくなりますからって意思表示で
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:14:06.71ID:8CGxoyP5
>>90
そこは別に変な設定じゃないだろ
済州島出身で日本に住んでる人なんて沢山いるよ
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:15:57.64ID:Kj3QZxzW
苦しんて死ねと言われつつ諦め切っていない野村が簡単に連れて行かれすぎ。ひいひい言いながら逃げて欲しいかな
ピエールも同じ。残酷な表現を避けたなら必死に逃げようとして駄目な描写が欲しかった
言葉の遣り取りの軽妙さは全くなくなったのに、ひとが死ぬときがコントみたいでね
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:21:17.46ID:BQq4HMBs
この車、防弾ガラスじゃないのかよ!!で爆笑しそうになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況