X



ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/10(火) 17:40:47.12ID:Ocb7gwy4
革命的SF映画「ブレードランナー」が、
新たなる<奇跡>を起こす。

今、人間と人造人間 《レプリカント》
その境界線が崩れ去ろうとしている−。

知る覚悟はあるか−。

映画『ブレードランナー2049』 オフィシャルサイト ソニー・ピクチャーズ
http://www.bladerunner2049.jp/
Blade Runner 2049 - Official Movie Site - (英語)
http://bladerunnermovie.com/

2017年10月27日(金) 公開

前スレ
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1506495149/
0732名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 09:13:46.45ID:EhuOdxky
『ブレードランナー 2049』 は全編において1.9:1の画角に拡大、
IMAXスクリーンのより広い範囲を埋め尽くします。
IMAXシアターは通常シアターに比べ約26%増の映像をお客様にお届けします。
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 09:48:25.07ID:QkIx5FUR
>>727
知りたくなかった…
0735名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 10:04:30.63ID:cUgPMliX
>>720
「複製された男」は自分的には難解だったので、他人様におススメは出来なかったw
けど、あとでネットの考察を読んだら面白くて、また見たくなったな
書いている人は、ほんとによく映画を観ているんだなwと感心する

ヴィルヌーヴの映画は、あとで人の考察を読む楽しみもあるね
その反対に、ネタバレを知ってから見るのは、楽しみがそがれるので
出来るだけやめた方が良いと思うけど
0738名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 12:54:56.74ID:t+Km1Z+t
昔ヴァイラスって映画があったな
0739名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 13:26:06.05ID:Fzj0Txmo
秘宝で、完璧過ぎてつまらない、監督が優等生過ぎて駄目!みたいな記事。少し不安…メッセージがさっぱりやったから、俺…
0740名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 13:30:08.83ID:3wf/gXm/
けっして「作らないほうが良かった」映画でもなさそうなのでジンワリ人気出てまた30年後に続編ができれば良いかな。
0741名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 13:32:32.76ID:t+Km1Z+t
秘宝の記事なんてどうでもいいよ。自分が見た事が全て。影響されるんなら事前に記事なんて読まない方がいい
0742名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 13:34:29.11ID:+KbV4cQc
アンドロイドは電気羊の夢をみるか
にはのってない話なの?
0745名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 14:13:33.74ID:IzjVqb+S
無駄に時間が長い 内容スカスカ 

ダサいデザインのスピナー ×

オフィサーK 自滅型レプリカント 

おじいさんデッカードの隠遁生活 友情出演

CGレイチェル撃ち殺すのも今一

これはblade runnerとは似て非なるモノ

期待ハズレで賞
0746名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 14:20:03.77ID:IzjVqb+S
オフィサーK≒ルトガー・ハウアー

今回はオフィサーKの tears in rain

感動も何もない blade runner 2049

blade runner の後日談は要らない
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 15:03:28.19ID:2IDb+XGb
ひさしぶりに映画チケットを買って観に行こうと思った映画なんで
楽しみに水を差されたくないな

公開日まであと、6日w
0748名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 15:17:44.19ID:ebwaWdHT
>>745-746
ネタバレしまくりも肝心のクライマックスとエピローグのオチは書かないなんて浜村淳みたいな奴だw
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 15:31:01.29ID:IzjVqb+S
レプリカント= オフィサーK 

レプリカントにレプリカント処分(首切り・解雇)させる 今の日本の非正規労働と同じ状況

非正規労働者≠人間  

日本の非正規 使い捨て まさにレプリカント

今回のブレードランナー2049 :今の日本人社会 そのもの

非正規労働者 レプリカント状態 未来なし

日本の非正規労働者は見ると感動するだろう

何故かオフィサーK 正義のヒーローとして登場する 何故かいい奴

人間(大企業・公務員) VS 非正規(レプリカント;使い捨て貧乏人)

まさに 今の日本社会を描いた映画 それがブレードランナー 2049
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 15:35:44.24ID:DdRr+Uqt
完璧過ぎ、監督が優等生過ぎ、つったら
たしかにヴィルヌーヴ映画にそういう傾向はあると思うが
過去作を見るに、けっしてお上品な映画などではなく
グロも拷問もいとわず、ピンと張りつめた緊張感のなか、最後まで退屈させずに見せてくれたがなw

まあ、映画秘宝で紹介される映画は、一癖も二癖もあるものが多いので
比較すればそうなのかも知れない
フィルムノワール
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 15:56:47.92ID:BPBsvv2C
新ピカで町山トークショーの回取った
やっぱ新宿で観るのべきだなLAよりも
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 15:59:18.59ID:IzjVqb+S
ジョイ: カプセル怪獣 のように現れたり消えたり

ジョイ:ウルトラセブン ウインダム 

食事作ってくれて、ドライブに付き合ってくれる電子3D彼女が欲しい
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 16:00:30.84ID:wV6mSoFW
ヴィルヌーヴ監督は本人も言ってたけど話の筋を追って楽しませるのが好きな人だよね
それが今の時代だと優等生って扱いになるんだろうな
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 16:06:26.05ID:Hc1F5Ypg
インタビューでは普通にいい人な感じだよね
はみ出し感やイカれた感があまり感じられないのは確か
優等生ってつまり凡庸ってことでしょ
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 16:38:58.96ID:M2htEl8K
リドリーはデュエリストとか撮ってたときはヨーロッパ映画の雰囲気があったな
リンチやピーター・ジャクソンにしても、メジャーな大作に抜擢されたときはびっくりしたわ
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 17:35:37.90ID:32h0GRbV
>>675
映画でもわざわざ呼び出されてるし
タイレル殺された後も応援呼んだ形跡はない
映画はナレーションで説明にある通り
警察は退職してるしブレードランナーも引退してるのに
わざわざ呼ばれたという設定

原作ではNexus6を24時間で6台処分は空前絶後の新記録
ちなみに原作では警察に勤めたままで最後に退職しようとする
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 18:09:25.57ID:dYhHFTSQ
ブレードランナー1作目は映画公開に合わせてテレビ放送してくれると思ってたが・・・
関西の朝日放送では最近放送あったようだけど、キー局やNHKBS等の無料枠ではなさそうで残念。
まあ近所にツタヤあるからレンタルすればいいんだけどさ・・・。
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 18:12:52.96ID:7XfdC2l+
近所のツタヤはファイナルカットおいてなくてビビった
ゲオに行って借りた
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 18:15:58.96ID:z6SRyFWT
>>739
>>751
映画秘宝で絶賛されるためには乳房が3つある女が前をはだけたり酸欠になったライアンゴズリングの目玉が飛び出る必要がある
「露悪的な映画を好む俺たちって逆にセンス良いよね」という勘違い馬鹿の集まりだから

アメリカのまともな映画雑誌では2049は高く評価されてます
秘宝の書くことを真に受けてはいけない
飛ばし記事を書いて澄ました顔してるような雑誌だよ
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 18:17:19.62ID:WINHJmLZ
地上波ではインディ・ジョーンズをやるっぽい
これってブレランの宣伝を兼ねて?
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 19:11:52.85ID:0SDA7EhQ
>>763
何ヶ月か前にBSプレミアムでやったんだけどね
ファイナルカット版をサラウンド音声で
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 19:25:58.20ID:9Pozn/MQ
>>756
インタビューでおかしなファッションして変人ぶってるヤツの方が凡人に感じるが
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 20:23:10.20ID:wL+IUXAj
>>765
>アメリカのまともな映画雑誌では2049は高く評価されてます

どう評価されてんの????
外国で見たけど、オレの目にはどう見ても1の劣化焼き直しにしか
見えなかったわ
ブラックアウトと同レベルの駄作だよ

「オリジナルに最大リスペクトを払いつつも、イミテーションにはしない」とか
ほざいても、結局できあがったのは、ただの劣化コピーだったし


もしオレが2049を撮るなら、レプリが反乱を起こした惑星にデッカード率いる
ブレードランナー特捜班が送りこまれるも、ブラックアウトで制御不能の
兵器衛星や居住コロニーが地球にも宇宙船にも墜落衝突してきて
惑星にたどり着けたのはたった2隻。
それも反乱レプリに次々と殺されていき、デッカードと生き残った女兵士は
絶望的な戦いを強いられる・・・

こっちのほうがワクワクするわ、オレ的には
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 20:26:47.03ID:OYtO8Dhw
ぼくがかんがえたさいこうのぶれえどらんなあを語りだす奴は問答無用でNG
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 20:34:15.47ID:wL+IUXAj
>>770
いや、我ながら>>669は傑作だと思うわ
なぜならロイの「オリオンの火に包まれ燃えていた宇宙船」というセリフと完璧に合致するからだよ
あのシーンは絶対スクリーンで見たい
お前らもそうじゃないの?
0775名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 21:24:00.26ID:32h0GRbV
原文は
Attack ship on fire off shoulder of Orion.
でオリオン座の右肩を構成する恒星が赤い事から出て来た詩的表現
赤色超巨星ベテルギウス

ベテルギウスのプロミネンスに包まれた戦艦
と言う意味のはず
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 21:32:25.55ID:32h0GRbV
>>776
えっと思って検索したら
sとtheが抜けてた…

Attack ships on fire off the shoulder of Orion.
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 21:33:31.06ID:/QaWvDLq
あの実際にはない記憶を事実に合わせるとかいう池沼がかんがえたさいきょうのぶれえどらんなあ
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 22:00:10.87ID:32h0GRbV
>>780
あの節は意味が分からん
Cはセシウムの略という説がある
ガンマ線バーストみたいな閃光の事じゃないかと

タンホイザーゲートも分からん
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 22:15:40.05ID:wL+IUXAj
>>779
吹替版では「オリオンの側で火に包まれ燃えていた宇宙船」と言ってたから
そっちに合わせたんだよ

おれは寺田豊の吹き替えの方が好きなんだよ
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 22:18:56.38ID:wL+IUXAj
>>778
はあ???
ロイのあれが作られた記憶だなんて、どこで書いてあんだよ?
誰がそんなこと言ってるんだ?
リドリーか?ピープルズか?

戯けたこと抜かしてんじゃねえよ
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 22:39:59.77ID:/QaWvDLq
>>783
書いてねーよバーカ
レイチェルやリオンからずっとその話なんだよ
やけにドンパチにしたがってるし釣りだよな?他に好きな映画何?ワンピースTHE MOVIE?
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/21(土) 22:54:02.28ID:sMAZscW+
ファイナルカットの2回目の鑑賞を終了した。
新作公開まであと1週間切ったか…
0790うさでぃっち
垢版 |
2017/10/21(土) 23:16:54.04ID:52CFL3C4
>>741
知見を広めるにはいいけど映画を答え合わせのために事前に情報を仕入れたくないよ。
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/22(日) 01:25:44.76ID:pEotoNPD
巨大スクリーンのエキスポシティ行くぞ!
なんかわくわくしてきた!
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/22(日) 01:58:03.13ID:Pkr0Brnz
>>791
違います。
ルトガー・ハウザーの詩からセリフが作られました
本当には経験していません
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/22(日) 02:15:14.92ID:Qs33Pl1+
デッカードとレイチェルは元々子供を作るようにタイレルにプログラムされてたとか
娘の居場所を聞き出すためにデッカードに復元したレイチェルを見せるとか
ウォレスは子供を作るレプリカントを製造したいとか

これはブレードランナ−に雰囲気だけ似せた別の映画
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/22(日) 04:40:46.67ID:JdZBBcpx
>>773
作られた記憶ってどういう事だよソースあるのか?

詳しく聞かせてくれよ

検索しても作られた記憶とか全く引っ掛からないんだけど。
それとも単にアドリブだからってことか?

リドリーがOKしたってことは現実に経験した事実ってことになるが。
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/22(日) 04:42:44.70ID:nGUO0W0s
>>795
ルトガーは少し改変しただけでもともと脚本にあったセリフ
ルトガー本人がメイキング本で語ってる

戦艦やゲートの所ははっきりした意味は分からなくても美しいとも言ってる
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/22(日) 04:56:41.76ID:JdZBBcpx
宇宙船の乗組員を殺し地球にやってきたロイ・バッティー

ロイ・バッティー:I've seen things you people wouldn't believe. Attack ships on fire off the shoulder of Orion.
I've watched c-beams glitter in the dark near the Tannhauser Gate. All those ... moments will be lost in time, like tears...in rain. Time to die....
訳:「お前たち人間には信じられない光景を俺は見てきた。オリオン座の肩の近くで炎を上げる戦闘艦...。
暗黒に沈むタンホイザーゲートのそばで瞬くCビーム...そんな記憶もみな、時とともに消えてしまう。雨の中の涙のように...俺も死ぬときがきた」

ロイ・バッティーが最後に語る感動的なセリフは、アドリブだったそうです。
元々のセリフは、2ページにも渡る超長いものでしたが、ルトガー・ハウアーが短く効果的にしたのだそうです。




こういう情報しか無い。
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/22(日) 05:16:29.89ID:nGUO0W0s
>>799
すごく長かったというのは
今ではルトガーの勘違いだったと考えられてる
そういう脚本は見つかってないから

その前の追っかけっこのシーンでは
ロイがデッカードを煽るセリフが長かったから
そこを簡略化したのを勘違いしてる可能性がある

脚本に書かれてる詩を少し短くする事については
リドリーと話し合って決めた事
これも最近改定されたメイキング本にはっきりと書いてある
古い日本語の版でも書いてあったんではないか
いま手元にないから確認できないが
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/22(日) 05:25:20.41ID:f6ez3rPU
ちなみに今までに見つかった一番長いセリフは
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Tears_in_rain_monologue
に書いてある

そこに書かれているルトガーが自伝で語ってる
「数行省いて最後に"All those moments will be lost in time, like tears in rain"を足しただけ」
と整合するので
これが真実だと考えられてる
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/22(日) 06:38:49.71ID:JdZBBcpx
>>800
ルトガーじゃなく君の勘違いの可能性は?

ネットでいくら探してもそれらしきことは見つからない
0805名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:38:25.34ID:DlRuPFki
ブレラン好きの皆さん、マルシン工業(モデルガン製造)の元社員の宮本と申します。
中子真治は犯罪者です。詳しくは下記スレを熟読おお願いいたします。では失礼いたします。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1480008306/
0806名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:39:47.48ID:DlRuPFki
ちなみにナカゴではなくナカコと読みます。本人の録音ありますのでそのうち
つべにうpします。ご期待ください!
0807名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:41:26.39ID:KezZtigp
坂本龍一先生も、至極の1本と認める名作ですね
彼の場合は好きすぎて、セリフをサンプリングで曲にブッ込んでいたりします
https://youtu.be/8Q_HbpEUxg4
0809名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:25:29.74ID:KezZtigp
>せわしなくて
>>808
いかにもジジイっぽいレトリックで素敵です
0812名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:14:13.36ID:MA/mI+bq
>>808
>せわしなくて作品世界を上手く表現してるわけでもなく

これはブレラン世界を表現した曲じゃなくて、タイトル通り
モンドリアンの「ブロードウェイ・ブギウギ」って抽象絵画を
音楽的に表現したもので、挿入されるセリフは
ぶっちゃけ未来的・都市的であれば何でもよかった。
(アルバムタイトルが「未来派野郎」なので)
まぁブレラン好きでたまたま合致したから使ったのかもしれん。
0813名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:16:33.16ID:DlRuPFki
ブレラン好きの皆さん、マルシン工業(モデルガン製造)の元社員の宮本と申します。
中子真治は犯罪者です。詳しくは下記スレを熟読おお願いいたします。では失礼いたします。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1480008306/

806名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:39:47.48ID:DlRuPFki
ちなみにナカゴではなくナカコと読みます。本人の録音ありますのでそのうち
つべにうpします。ご期待ください!
0814名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:19:15.40ID:DlRuPFki
中子氏のエンドスケルトンはスタンから貰ったというよりFX博の為に
借りてきて展示が終わってからも返さないで騙し取ったような事をしたと聞きましたが・・

26 :名無シネマさん:2006/06/26(月) 16:01:50 ID:Zd+yMzdp
騙し…かどうかは知りませんが、件の鑑定団では
返却手続きの連絡をしたら、めんどくせぇからあげるよ的に言われて貰ったとの話でした。
真相はいかに?

でもなー、東京タワーに置いてあったパンプキンヘッド、プレデター、クイーンエイリアンのマケット、他諸々
多すぎるよな…貰うにしても
0815名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:24:49.87ID:d/DQAWfY
>>807
曲がブレランと合ってないのは先に書かれたか
サンプリングのセリフと映像を合わせてくれた編集はありがたい、でも今回は教授にオファーが
なかったから残念賞。
2049が泣ける作品なら教授のほうがジマーよりはマシな曲書けたと思うけどね
0816名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:33:33.97ID:DlRuPFki
813名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:16:33.16ID:DlRuPFki
ブレラン好きの皆さん、マルシン工業(モデルガン製造)の元社員の宮本と申します。
中子真治は犯罪者です。詳しくは下記スレを熟読おお願いいたします。では失礼いたします。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1480008306/

806名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:39:47.48ID:DlRuPFki
ちなみにナカゴではなくナカコと読みます。本人の録音ありますのでそのうち
つべにうpします。ご期待ください!

814名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:19:15.40ID:DlRuPFki
中子氏のエンドスケルトンはスタンから貰ったというよりFX博の為に
借りてきて展示が終わってからも返さないで騙し取ったような事をしたと聞きましたが・・

26 :名無シネマさん:2006/06/26(月) 16:01:50 ID:Zd+yMzdp
騙し…かどうかは知りませんが、件の鑑定団では
返却手続きの連絡をしたら、めんどくせぇからあげるよ的に言われて貰ったとの話でした。
真相はいかに?

でもなー、東京タワーに置いてあったパンプキンヘッド、プレデター、クイーンエイリアンのマケット、他諸々
多すぎるよな…貰うにしても
0818名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:56:42.68ID:DlRuPFki
813名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:16:33.16ID:DlRuPFki
ブレラン好きの皆さん、マルシン工業(モデルガン製造)の元社員の宮本と申します。
中子真治は犯罪者です。詳しくは下記スレを熟読おお願いいたします。では失礼いたします。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1480008306/

806名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:39:47.48ID:DlRuPFki
ちなみにナカゴではなくナカコと読みます。本人の録音ありますのでそのうち
つべにうpします。ご期待ください!

814名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:19:15.40ID:DlRuPFki
中子氏のエンドスケルトンはスタンから貰ったというよりFX博の為に
借りてきて展示が終わってからも返さないで騙し取ったような事をしたと聞きましたが・・

26 :名無シネマさん:2006/06/26(月) 16:01:50 ID:Zd+yMzdp
騙し…かどうかは知りませんが、件の鑑定団では
返却手続きの連絡をしたら、めんどくせぇからあげるよ的に言われて貰ったとの話でした。
真相はいかに?

でもなー、東京タワーに置いてあったパンプキンヘッド、プレデター、クイーンエイリアンのマケット、他諸々
多すぎるよな…貰うにしても
0820名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:37:53.65ID:DlRuPFki
813名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:16:33.16ID:DlRuPFki
ブレラン好きの皆さん、マルシン工業(モデルガン製造)の元社員の宮本と申します。
中子真治は犯罪者です。詳しくは下記スレを熟読おお願いいたします。では失礼いたします。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1480008306/

806名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:39:47.48ID:DlRuPFki
ちなみにナカゴではなくナカコと読みます。本人の録音ありますのでそのうち
つべにうpします。ご期待ください!

814名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:19:15.40ID:DlRuPFki
中子氏のエンドスケルトンはスタンから貰ったというよりFX博の為に
借りてきて展示が終わってからも返さないで騙し取ったような事をしたと聞きましたが・・

26 :名無シネマさん:2006/06/26(月) 16:01:50 ID:Zd+yMzdp
騙し…かどうかは知りませんが、件の鑑定団では
返却手続きの連絡をしたら、めんどくせぇからあげるよ的に言われて貰ったとの話でした。
真相はいかに?

でもなー、東京タワーに置いてあったパンプキンヘッド、プレデター、クイーンエイリアンのマケット、他諸々
多すぎるよな…貰うにしても
0824名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:45:34.89ID:KezZtigp
教授のMVと思ってる人が多くて驚き
>>812で正解なのに
0825名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:52:05.43ID:DlRuPFki
813名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:16:33.16ID:DlRuPFki
ブレラン好きの皆さん、マルシン工業(モデルガン製造)の元社員の宮本と申します。
中子真治は犯罪者です。詳しくは下記スレを熟読おお願いいたします。では失礼いたします。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1480008306/

806名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:39:47.48ID:DlRuPFki
ちなみにナカゴではなくナカコと読みます。本人の録音ありますのでそのうち
つべにうpします。ご期待ください!

814名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:19:15.40ID:DlRuPFki
中子氏のエンドスケルトンはスタンから貰ったというよりFX博の為に
借りてきて展示が終わってからも返さないで騙し取ったような事をしたと聞きましたが・・

26 :名無シネマさん:2006/06/26(月) 16:01:50 ID:Zd+yMzdp
騙し…かどうかは知りませんが、件の鑑定団では
返却手続きの連絡をしたら、めんどくせぇからあげるよ的に言われて貰ったとの話でした。
真相はいかに?

でもなー、東京タワーに置いてあったパンプキンヘッド、プレデター、クイーンエイリアンのマケット、他諸々
多すぎるよな…貰うにしても
0828名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:00:00.07ID:O/AU4Lw8
ウィキによれば

Broadway Boogie Woogie
作詞:ピーター・バラカン / 作曲:坂本龍一
坂本にとっては初めての、ブルースコードを使用したロックンロール的ダンスナンバー。
曲名は、ピート・モンドリアンのマンハッタンを上から見下ろした様を描いた絵画の題名からとられた。
ヴォーカルはバーナード・ファウラーと吉田美奈子。曲中流れる男女の会話は、
イメージはマリネッティの考案した自由詩のスタイルを用い、
映画「ブレードランナー」からワンセンテンスずつサンプリングして、それぞれ別の場所にあったものを会話風にコラージュされた。
間奏のギターソロは当時21歳だった鈴木賢司。最初鈴木は別のフレーズで演奏したが、
坂本から「鈴木賢司らしい(ヘヴィーな)演奏を」と注文されて録音されたテイクが採用された。
サックスはジェームス・ブラウンのバンド、J.B.'sにも在籍していたことで知られるメイシオ・パーカー。
0829名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:04:53.70ID:IOS+a2g7
>>803
メイキング本を読みなよ
上のwikipediaも

関係者が語ってる一次資料では
ルトガーが脚本を少し短くして
最後の一行を加えたで確定

日本語の二次資料三次資料は間違ったのが多い
一次資料は読めない奴が多いからな
古いメイキング以外は英語だから
0830名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:15:36.67ID:DlRuPFki
813名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:16:33.16ID:DlRuPFki
ブレラン好きの皆さん、マルシン工業(モデルガン製造)の元社員の宮本と申します。
中子真治は犯罪者です。詳しくは下記スレを熟読おお願いいたします。では失礼いたします。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1480008306/

806名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:39:47.48ID:DlRuPFki
ちなみにナカゴではなくナカコと読みます。本人の録音ありますのでそのうち
つべにうpします。ご期待ください!

814名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:19:15.40ID:DlRuPFki
中子氏のエンドスケルトンはスタンから貰ったというよりFX博の為に
借りてきて展示が終わってからも返さないで騙し取ったような事をしたと聞きましたが・・

26 :名無シネマさん:2006/06/26(月) 16:01:50 ID:Zd+yMzdp
騙し…かどうかは知りませんが、件の鑑定団では
返却手続きの連絡をしたら、めんどくせぇからあげるよ的に言われて貰ったとの話でした。
真相はいかに?

でもなー、東京タワーに置いてあったパンプキンヘッド、プレデター、クイーンエイリアンのマケット、他諸々
多すぎるよな…貰うにしても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況