X



ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef33-PFAM)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:11:21.94ID:Na1LD/wb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
美しく、ぶっ飛ばす。

女だけの島で育ち、
男性を見たことすらないプリンセス。
彼女はなぜ、最強のスーパーヒーローなのか──?

オリジナル予告編
http://youtu.be/1Q8fG0TtVAY
国内予告編
http://youtu.be/diXG6fD1oKw

継続スレは、現行スレの>>950を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。
その際、荒らし対策の為に必ず>>1の最初の行に「!extend:checked:vvvvv」を入力して下さい。

公式
http://wonderwoman.jp

前スレ
ワンダーウーマン WONDER WOMAN 7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1505347671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0717名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-XNk/)
垢版 |
2018/03/14(水) 04:21:14.16ID:QLJ7Gu2Ia
>>708
そうなんだよー
めっちゃ美人
だけど淡い顔のせいかまったく目立ってなかったね
https://goo.gl/images/qmctjJ
https://goo.gl/images/KSg63Y

画像上手く貼れないけどモデルだから綺麗でも個性がないのかな

モデルではめっちゃ美女いわれてるのに出てるの知らずに見たからあまりに影薄くて悲しかった
ガルは凄い顔力が半端ない美人

アイス食べて誇りに思うべきよって最高に可愛かった
美人なのに性格の良さが滲み出てる
0725名無シネマ@上映中 (VN 0H53-teQY)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:52:20.47ID:LVAXaGxuH
アレスの人、セブンイアーインチベットで良い役やったなあ
0729名無シネマ@上映中 (ワッチョイ edbe-V5Rj)
垢版 |
2018/03/19(月) 00:25:54.48ID:ljWZJJWR0
クリス・パインって演技派なの?

英語は全く理解出来ないけどワンダーウーマンでの所々の演技が細かくて
凄く自然な印象を受けたんだけど
0730名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f1e-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 01:02:54.15ID:Ee/DkY140
ぶっちゃけ只の素人一映画ファンな自分からすると演技力の良し悪しは
イマイチ分からんわ。シュワちゃんが訛りが抜けず下手だなあwと感じる程度
ちなみにシュワちゃん自体は好きだがw

クリパはWWがベストアクトとどっかしらで聞いたような
実際とても良かった。最後にダイアナと口論する所は特に素晴らしかった
0732名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b3cf-u1Py)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:35:26.57ID:ZFe/a7SM0
アメリカ人が泣いた!つってるから良かったんじゃないか
何よりスティーブとダイアナが御都合主義でくっついてる感じがしないし
ダンスのとことか君に読む物語以来に良かったわ
0736名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bd6-eIrH)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:36:42.84ID:lw7/DZxj0
>>721
そうか?アレスはアレスでこの映画のラスボスとしては存在感ある悪役だったけどな
それにこの映画はアレスを通して、人類は単に相手を憎むばかりでなく
憎ませようと画策する存在に気をつけないといけないということも表現している
現代の世界にも通じるものがあるよ
0737名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df3e-NROy)
垢版 |
2018/03/22(木) 03:52:03.26ID:aEwjESGk0
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

7TZ79
0739名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-MPKR)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:33:39.69ID:gfjuKk2la
BDはそのうち980円とかになるね
UHDは当分安くならない
0740名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadd-lEVP)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:46:58.66ID:/Iyp2uWia
キングスマン2でミンチにされたペドロ・パスカルがWW2に参戦!何とダイアナと…
https://www.cinematoday.jp/news/N0099650
0741名無シネマ@上映中 (ガラプー KK85-oN0e)
垢版 |
2018/04/02(月) 14:25:37.62ID:Qkns9GpiK
観たらかなりよかった
最後熱い展開もあって意外と燃えた
アレスに反対した神々が数人は加勢しにきてくれるかなと期待したけど続編あったら見たいな
最初の子供時代も可愛かった
0743名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM87-o2RH)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:13:23.56ID:v58IE5HiM
女性ヒーローモノってだけで敬遠してたけど
2時間20分の長尺を感じさせない名作だった

戦争止めたーいって夢見る少女のダイアナをちゃんと痛い子として描きつつ
ほんまに彼女を笑えるんか?って問題提起させる脚本すこ

何より相棒役のスティーブが素晴らしいわ
ただただ強い女性に翻弄される色男ポジかと
思いきや、めっちゃ気持ちのいい若者やった
0747名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbae-b/U2)
垢版 |
2018/04/26(木) 09:10:19.18ID:vb3EFSHO0
先日DVDにて初見
途中までは面白かったし、第一次世界大戦の戦場にヒーローがって組合せも
斬新で良かった
でもクライマックスのアレスとの人間についての問答はねえ…
日本の漫画、例えばデビルマンとか寄生獣とか、あとダイの大冒険での
バーンの問い掛けとダイの解答とかをこっちは既に通過してるから、
悪の親玉とお約束の人間ダメ討論をやる際に、2017年の作品でまだその程度の
次元のお話してんの?私は愛を信じるとかそんなレベルで解決?
としか思えなかったなあ
0749名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb3-1glG)
垢版 |
2018/04/26(木) 09:34:37.01ID:cWq4cC0Kd
確かにメッセージとかラストバトルの展開は陳腐なところはあるけど恋愛の部分を丁寧に描いてたから割と良かったとおもう。後、僕は今日を救う、君は世界を救えってセリフは良かった。
0751名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d1d2-patk)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:50:44.51ID:TnzliMRU0
>>747
最後のあの問答だけ、脚本が練れていない感じはしたな
ただ、第一次世界大戦を舞台にして、その後もっと悲惨な戦争があるのを観客が知った上で、
ダイアナが信じると覚悟を決める重みがあるんだよ
あれから、アレスの言うとおりじゃないかって思う出来事が何度も起るし、
スティーブが守ろうとした世界をダイアナは見放せない未来も観客は知っているもの
0752名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbae-b/U2)
垢版 |
2018/05/01(火) 05:44:27.12ID:Z+I9C0NU0
>>747じゃないけど「DQダイ」のように日本の漫画だと人間の駄目な部分を分かった上で受け入れて、
それでも自分を信じてくれたり愛してくれたりする個人的な絆の為に人間を見捨てない、
といった結論になる事が多いんだよな。というかこれ以外の答えは今のところ誰も出せてないと思う

WWはダイアナにとってのスティーブの存在がダイにとっての仲間たちという見方も出来るけど、
まあ確かにダイの方が人間を救う理由についてはお子様なのにカッコいいセリフだったw
でもWWのスティーブも「僕は今日を救う、君は世界を救え」は確かによかったし
こういうセリフが出てくるならダイアナのセリフももうひと頑張りしてればな、と思う
0756名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0306-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:09:10.48ID:kaL/K20d0
>>751
パート2はダイアナがこっちの世界にいながら、なぜヒトラーとナチスが興って再び悲惨な大戦が起こったのか・・・ってテーマじゃなくて
そこすっ飛ばして戦後編になるんだな
広島・長崎への原爆投下なんて割りとエポックメイキングな出来事だと思うんだけどね、ダイアナさん的には
0759名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87cf-q47z)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:09:09.02ID:GgQhW9tP0
戦争テーマは重苦しくなるからもういいよう
0762名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 460b-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:44:46.21ID:Wyh747dK0
ダイアナさんの持ってる盾と剣って縮むよね?(そうじゃないと、あの私服の下に隠すのって無理そう、特に盾は)

あとキャプテンの盾とダイアナさんの盾はどっちが強いんだろう
0765名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3d2-a7mP)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:22:11.19ID:cvcMjFYE0
>>756
むしろ、ああいう愚行を犯して、なおも冷戦で世界が緊張状態になるんだから、
人間世界にはもう関わりたくないと思うようにもなってもおかしくない
80年代が舞台だと、冷戦だけじゃなく色々な文化面でも面白く動かせる要素がたくさんありそう
剣や盾を作った人も出てくるかもしれない
0766名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bbe-bmQX)
垢版 |
2018/05/06(日) 14:03:21.62ID:qlT4DCOM0
ラスボス戦前くらいから画面が暗いのがちょっと不満だな
3Dだとよけいに暗くなる
0773名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 651a-qVDa)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:07:52.00ID:M1pQ1xwD0
WOWOWで見たけど第一次大戦の時代背景がとにかく退屈だった。早く舞台を現代に移せーと
我慢して2時間半近くずっと待って見事に裏切られたぼくちんがおバカでした。ぱふー
0774名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9afa-5RpX)
垢版 |
2018/06/05(火) 05:01:11.69ID:ja3gvtXs0
>>773
現代で昔の写真見て回顧するところから始まるんだから、そこで気づけや…
0776名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa5d-tKKY)
垢版 |
2018/06/05(火) 06:13:08.55ID:KZ14t6ita
観てないけどだいたいわかる
やっぱりおちんぽには勝てなかったよ・・・みたいな展開にはならない
0780名無シネマ@上映中 (ワッチョイ faf5-NLsb)
垢版 |
2018/06/05(火) 23:46:08.00ID:qBTLHz8q0
今見終わったけど終盤はよ終わって・・モードになっちゃった
長いわりにストーリーも単調だし2回目見るほどの映画には思えんなあ
つか録画もう消しちゃったよ
0781名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7a33-3YSB)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:45:12.35ID:YoNJ/1P90
王道だから変わり種が見たい人には物足りないかもね
でも王道だから円盤は歴代最高くらいに売れまくってるし何回も見たい人のが多数派だろうね
0782名無シネマ@上映中 (JP 0H62-vB2C)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:54:03.19ID:Gu4hIpRrH
ブラックパンサーなんかもだけど今まで白人男性しかやってなかった王道ストーリーに所謂マイノリティーを置くことで新鮮な感じがする
と言っても爆発的にヒットしてるのはアメリカ国内だけで世界的に見ると「何でこれで騒いでんの?」くらいのテンションの差がある
ワンダーウーマンもスタンダードなオリジンで足場を固めるのに成功したから次回作からが本番だな
0784名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65be-Lfho)
垢版 |
2018/06/06(水) 10:03:46.54ID:JTJn2nrX0
日本人にはわかりにくいよ この映画のテーマ
日本人の女子には少しだけわかる程度
0785名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cdd2-sZ2J)
垢版 |
2018/06/06(水) 11:51:37.72ID:QPG/qqw50
使命とか力とかごちゃごちゃ言っていないで、今そこで助けを求めている人を救うのがヒーローの姿
これほどシンプルなテーマが日本人にわからないというのか・・・
0789名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 01f3-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:57:44.27ID:m0ydiDI+0
I can save today, you can save the world.
私はこの台詞が好きだし、本当のヒーローってこういうんだよねと思ったけど、同時にこれって呪いだよねとも思いながら観てた
0792名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad5-lLEh)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:53:46.61ID:Fo79oFPpa
結局女は強しになっちゃうからなあ
0796名無シネマ@上映中 (スップ Sd33-iDHN)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:07:12.56ID:VBnHN/nkd
>>789
初めて見たとき、ここで涙腺が壊れたわ
この映画は、このセリフのためにあると思った
0799名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:33:10.60ID:js7jlk3qd
>>797
なぁに、トレバーならnew52ではアンチモニターさんを倒したぜ
0800名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1d2-X4KX)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:27:14.91ID:0wiRV3Uk0
ジェフジョン、散々トレバーを弄ぶかのように酷い目に遭わせてきたのに、
まさかの対アンチモニターの最終兵器扱いで笑ったw
以後、映画のおかげなのか、飛躍的にトレバーの扱いがよくなったんだよなあ
0803名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1d2-X4KX)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:30:36.47ID:0wiRV3Uk0
NEW52ジャスティスリーグの最終巻、ダークサイドウォー2だよ
この後、リバース期に入って、ダイアナとトレバーの関係がクライシス前に近いものに
0806名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b96-FUVd)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:28:15.67ID:8d84Um9p0
トレバーきたああああああ
早く来年になってくれええええええ
0812名無シネマ@上映中 (アークセー Sxf1-P/8h)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:36:26.42ID:DJSegk14x
ダイアナがジャスティスリーグでスーパーマンを蘇らせるのを反対してたのを考えると
ハデス辺りと交渉してスティーブを蘇らせちゃうんじゃないかな?
それが思わぬ方向でトラブルになって結局…
0816名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3da3-eoBX)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:30:27.79ID:kTVjHTJM0
https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/wonder-woman-2-how-can-steve-trevor-return-1984-1119986
How Can 'Wonder Woman 1984' Bring Back Steve Trevor?
Ultimately, the goddess of love Aphrodite wiped his mind and implanted his body with the memories of the original Trevor housed within her son Eros in Wonder Woman No. 322 (1984).
As creepy as this sounds, this was meant to be a gesture of love. The year of publication of that issue, 1984,
may hint at a similar, though much less convoluted, reason behind Trevor’s return in Wonder Woman 1984.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況