X



パシフィック・リム Pacific Rim 93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:30.81ID:jqwj4p2V
今日映画館で他の映画見ててCM流れたんで胸熱したけど、ちょっと雰囲気が前作と違うと思ったらデルトロ監督じゃないのね。
お願いだからトランスフォーマーみたいにしないで欲しい
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/03(日) 23:01:41.52ID:jqwj4p2V
トランスフォーマー好きだけどああいう戦闘シーンは違う
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/03(日) 23:58:10.93ID:nMNA4a3z
メインテーマはそのまま、いやアレンジでも良いから
使ってくれないかなぁ。
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 00:29:30.80ID:FoPABo1e
https://www.cinematoday.jp/news/N0096606

「東京を亡ぼす可能性がかなり高いです」

「子供の頃から『ウルトラマン』『マグマ大使』『ジャイアントロボ』、昔のゴジラ映画が大好きで、このような怪獣映画を作るなら、欠かせないのは東京をボッコボコにすること」

「最高の気分でした。東京の方にとっては悪夢かもしれないけど、僕にとっては夢でした」

「前作のギレルモ・デル・トロ監督のバトルシーンは、ほとんどが夜間で雨が降っていたけど、今回は違うものを見せたくて、ほとんどが天気の良い白昼に行われるんです」

「本作を作っているときは、1秒1秒、自分の子供の頃の夢が叶っていくような体験でした」

「公開時にはぜひ劇場に足を運んでください。そうしたら『パシフィック・リム3』を作ることもできます」

「今晩帰るけど、完成した作品を携えて、来年またやって来ることを約束します」
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 01:06:44.38ID:uhy8xocZ
まぁ東京といっても看板が日本語なだけの未来都市なんだろうけど
「ブレイブストーム」の銀座四丁目交差点での戦いは良かったな
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 02:04:31.96ID:lm+yAFPZ
中国人が喜べば良い中国映画ってか
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 02:32:14.53ID:IuZI4KLt
ボッコボコにイラっときたけど、和訳ちゃんと合ってるの?
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 03:11:53.57ID:FoPABo1e
ゴジラみたいに普段見慣れた場所が破壊されるとカタルシスがあるけど
知らないトーキョーシティーだからな
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 07:59:51.90ID:bfcKW6S6
そうだよ
正式な発表がないから分からないけど
上映日がIMDBでは4月13日金になってる
インフィニティウォーを避けるんだろう
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 19:07:56.89ID:CYjV1aNh
>>486
本当に日本のロボットアニメを理解しているのかな?
中華に媚びた内容になるのはもうどうにもならんね…
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 19:25:38.25ID:JmyThupI
東京破壊で日本人大喜びは正しいだろ
別の意味で中韓も喜んでwin-win
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 19:40:47.87ID:EvQqSDb2
単なる破壊と、
「ボッコボコに」「したかった」ってのとは違う

シンゴジで単に東京が結果的にドカーンなったのは良かったけど、
はなから面白がって人の住むとこ壊したくてプギャーしながら破壊するのは違う
悪意に受け取れるぞ…
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 20:57:28.41ID:GymLF8TP
富士山を背景にスーパーロボット軍団が勝利の凱歌を上げるなら、もうすべて許しちゃう
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 21:57:26.08ID:S6mjHNom
シン・ゴジラで国会議事堂や銀座の和光がやられたのはワクテカしたけど、作ったのは日本人だったからね
外国人のデナイト監督が壊したい東京のランドマークってなんだろう
新宿の高層ビルとかアキバ?
0507名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 22:59:55.21ID:8ptnEA6B
単純に「kaiju発祥の地である日本の首都で、自分たちが作ったkaijuを存分に暴れさせたい」程度のニュアンスだと思うけど
そこまで神経質になんなくてもいいでしょ
といっても前々からkaijuじゃなくてmonster呼びしてることからも、やっぱり中華の資本元にあれこれ言われて作られる作品にはなるだろうね
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 23:28:45.92ID:8tEw6dcH
中華に媚びるとか中華向けとか言うが
中国映画を見ただけでも、中国人の感性、道徳観、倫理観、価値観は
欧米人、日本人とは全然違うよ
一作目はたまたま中国で受けたけど
価値観が全然違うアメリカ人が狙って中国人に受ける作品なんて作れないよ
今のところ中国人俳優をごり押しで入れるくらいしかしてない、つかそれくらいしかできない
具体的に中華向けの作品とはどういう作品なの
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 23:34:19.58ID:8tEw6dcH
もし完全に中国向けの作品を作れたとしたら
逆にその作品はアメリカではまったく受けないだろうな
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 23:35:58.43ID:YmpYGvvS
登場人物がいきなりキレてワケわからない暴れ方をし、それが笑える作品のこと

つまりイェーガーや黒人がいきなり(ry
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/04(月) 23:47:12.05ID:DBAte8K4
パワーレンジャーはメンバーにやんちゃな中華系を据えて中国語のセリフまで入れて媚び媚びだったがコケた
まあ話がクソつまらんかったしな
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 00:17:02.81ID:b7DmVxPs
中国は特に中国向けに作らなくても
王道のハリウッド映画でヒットしてるよ
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 00:17:54.63ID:NFqcoCSX
ムビチケはオンラインでしか買わないからな…
ガチャガチャもあるのか
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 00:40:15.85ID:BPFkiGae
>>508
香港映画はそれなりに観たけどそこまで極端に感性が違うとはまるで思わないけどな
三國志とか水滸伝とかも日本で大人気だし
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 01:06:08.12ID:hdsqyPjx
何ねぼけてるのか
デナイトが茶濁して東京を亡ぼす可能性がかなり高いですって言ってるが
中国で中国映画として上映される日本ボッコボコ作品だっちゅうの
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 01:29:21.57ID:hdsqyPjx
ワンダ大連万達集団の経営が悪化して
子会社のレジェンダリーに資金回収するための第一弾として
パシリム続編を中国映画として作らせてるわけで
ハリウッド映画だと25%しかもらえないと
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 01:36:00.84ID:YqpRTvde
中身もお上品になりつつある今の中国が
日本をボッコにするような映画喜ぶもんかね?
なんだかなあ
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 01:38:42.32ID:0lmG3UWT
中華映画に成り下がったのにこの日本推しは一体!?
って思ってたが今回のボッコボコ発言で腑に落ちたわ。
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 01:48:55.82ID:W96PWqPu
懸念してるような中華映画なら、前作のように何度も見に行かないよ。
怪獣すら使われてないならかなりその可能性が高そうだけど
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 01:55:04.45ID:7opM2lRc
さっきTwitter公式にあった2分の動画では、見所がロボット同士の戦いぽく編集されてあって萎えた
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 09:26:46.17ID:XSFf9S8o
青空のもと、巨大な怪獣に立ち向かう4体のイェーガーwwwwwwwww
中華リムアップライジン wwwwwwwwwwwwwww
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 09:36:21.73ID:62ug15jv
デルトロ構想で出るはずだった韓国イェーガーが見当たらないんで
相当ショックなんだろう
0531名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 12:08:23.98ID:TR0ZksF6
>>480
もう手遅れやで
完全にトランスフォーマーや
0532名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 12:10:19.59ID:TR0ZksF6
>>486
こっそりデルトロをdisってんのなw
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 12:16:30.24ID:TR0ZksF6
>>491
>>497の記事だと「東京を破壊する」だな
訳者が勝手にボコボコにするって書いてんだろ
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 12:22:13.19ID:TR0ZksF6
>>516
クリムゾンタイフーンはでかいフィギュアも発売されなかったんだよなあ
デカいのあったら迫力満点なのに
0535名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 13:33:43.35ID:PUIz1nI6
特撮世代なら外国がぶっ壊されるの見てもフーンだけど
東京壊されれば燃えるって
この監督、若いのに分かってるねw
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 16:54:09.54ID:hdsqyPjx
白昼バトルってオールCGなら大変かもしれが単に実写とかの実写背景合成とかで制作費削減したんだろ
なんだか凄い技術のように語るなよ
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 17:33:56.89ID:YqpRTvde
なんかこの監督胡散臭い、というか虚栄心が勝っちゃってるようなにおいがする
0540名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 21:01:45.36ID:Qacn0qUN
東京壊滅!!日本フルボッコ☆映画
中華リムアップライジン wwwwwwwwwwwwwwww
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/06(水) 01:56:30.54ID:CqPB807y
そういや前作って香港フルボッコだったよなぁ
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/06(水) 08:49:13.95ID:z3zcD9YW
>>542
平成ゴジラの頃、次はうちのランドマーク的な建物を壊してくれって懇願されてたからな。
0544名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/06(水) 12:33:42.88ID:OiFqpk4L
パシリム3のおりにはぜひ名古屋をボッコボコしに来て下さい
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/06(水) 12:55:08.90ID:z3zcD9YW
地方都市とか破壊しに来たら、その地方の映画館は宣伝してくれっかなぁ。
あ、長崎でお待ちしてます。
0547名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/06(水) 20:36:25.15ID:fab2VoSD
大阪は太陽の塔と通天閣という2大巨大ロボットに加え
亀田兄弟が育つような土地で育った市民が迎え撃つから難攻不落
…そんな映画が見てみたい
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/06(水) 21:02:01.41ID:fH3q9pQ9
続編っていっても初回のキャスト半減でイエーガーもゼロ
まるで別物みたいなのにヒットするのかな
0550名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/06(水) 21:32:49.30ID:WGw+GPOc
前作もそんなに大ヒットはしてないからそこは気にしなくてもえんじゃね?
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/06(水) 22:54:55.22ID:uFN/TP+S
先行トレーラーの2:08辺りで写ってるの真剣佑か
内装とモーションから見るとセイバーアテナに乗ってるのかな
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 00:40:27.72ID:CwjqDUXR
前作の最高にして至高のシーンはローリー、ヤンシーの兄弟がジプシーデンジャーに乗って出撃するシーンだと思ってる。
そのシーンばかりを何度も見て、デルトロ監督に畏敬の念すら抱いた。その心がアップライジングにはあるのか
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 01:05:00.66ID:Rvtep9EW
>>552
完全なパクリですやん
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 01:05:22.05ID:Rvtep9EW
>>553
期待するだけ無駄
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 01:21:21.13ID:523DlU33
出撃シーンはパクリとは言わないがサンダーバードからの伝統だな
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 01:38:20.88ID:22lRUvjm
死んだキャラもいるからもうどうしようもないんだが最初のキャラやイェーガー達が本当に好きだったから初期メンツで2が観たかった
アップライジングがダメなんじゃなくて最初のに思い入れが強すぎる
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 01:53:08.12ID:oQ4vcc3g
2が成功してシーリズ化したらSW並に
チェルノやエウレカの快進撃のスピンオフとか見れるわけで
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 02:05:45.77ID:6esUyTWR
どうでもいい会話シーンに1時間費やしたりしなければ1よりは面白くなるだろ
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 04:10:59.49ID:5GymdzS2
>>554
色が赤以外は特に似てない
これを似てると言ってしまうのは、それこそガンダムはマジンガーのパクりと言ってしまうくらいの池沼レベルの感性かと
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 05:43:58.51ID:JcB7nVDz
どのパクリってわけじゃないけど今回のイェーガー達は80年代に流行ったロボアニメのいいとこ取りっぽい印象
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 10:12:15.75ID:Rvtep9EW
>>559
デルトロが取るなら見たいけど
デナイトなら何作っても一緒
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 10:15:46.10ID:Rvtep9EW
>>562
これが色以外は似てないとかもしかして盲目か
池沼レベルの脳みその持ち主のどちらかだなw
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 10:16:39.66ID:Rvtep9EW
>>565
いやあんたまじで病院行ったほうが良いぞ
手遅れにならんうちにな
0571名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 11:10:35.34ID:Rvtep9EW
>>569
色変えたところで完全なパクリですやん
ご苦労なこったw
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 11:10:47.54ID:Rvtep9EW
>>570
それそれw
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 11:12:12.27ID:Rvtep9EW
>>569
これが別ものってマジで言ってるとしたらほんとすごいよ
東京タワーとエッフェル塔もまったく違うデザインだって言うんだろうなwww


ああ腹いてええええええ
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 11:13:33.21ID:APOO9hdS
まあ見方によっては似ていると言えなくも無いけど、
たかが没デザインと似てたところで何なんだって話だわな(完全一致ならともかく)
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 11:18:37.53ID:Rvtep9EW
類似点
1. 色
2. 全体のフォルムおよびバランス
3. 頭部の2本の角
4. 肩アーマーの角
5. 腰パーツの形状

これだけ類似点があって

>色が赤以外は特に似てない

とか言えるやつはまじで診察受けたほうがいいぞ
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 11:19:10.47ID:Rvtep9EW
>>574
いや、似てるか似てないかの話だから
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 11:28:42.99ID:QilrL3iK
箇条書きマジックってやつだな
明らかに間違ってる点について触れておくとセイバーアテナの肩アーマーに角はついてないぞ
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/07(木) 11:31:35.41ID:5jzR8+xj
なんか知らんがそっくりだった最近は洋画もなりふり構ってないのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況