X



IT/イット “それ”が見えたら、終わり。 Part.2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 09:45:53.19ID:Y/FmURHM
ソーと続けてみたが客層が違った
あっちはマーベルのTシャツ着てるようなオタク多めだった
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 09:48:26.14ID:qOufXaWU
旧作は途中で眠くなってテキトーに観てほとんど記憶もないし
原作読んでない TVシリーズも観てない

今回一応最後まで観れたけど
正直何が面白いのかさっぱりわからない
キャラ立たせるのうまいなあくらいの感想しかない

次の観れば面白くなるの?
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 09:51:17.32ID:inleSxf8
カップルの彼女のほうが怖いシーンになると腕をバタバタさせるのが視界に入ってきてうんざりした
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 09:51:49.44ID:fv7V8UMd
デブがベバリーにキスするとこで爆笑してる女がいて、ツボに入ったのかベバリーが目を覚ましてもずっと笑い続けててすげードン引きだった
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 09:58:16.67ID:qOufXaWU
虐待に一言ありそうな内容で
思いっきり虐待してる映画だよね

笑ってる観客にイラッとするというより
ああやっぱそーなるんだよな やっぱイケメン君だよなって
映画自体にイラッとする

そーゆー映画なのかもしれないけど
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 10:03:23.61ID:33q4F9lG
演出でびっくりさせられはするけど、ピエロは日本人には怖くないよね。
マナーといえば、俺が観た時も隣の男子高生3人組がガサガサやったり
携帯ちょいちょい光らせてたから注意した。
素直な子達で良かったよ。
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 10:04:39.25ID:k71urJ0u
>>854
今は知らないけど昔のアメリカの自転車ってスタンドないのが普通で
建物に立てかけるか地面に放り出すもんだと
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 10:05:25.91ID:qOufXaWU
親父にエロ目線で見られて
男性に抵抗もって
女性を捨てて男勝りに一緒に遊んじゃうってとこまでは分かるけど
そこからイケメン君へ行く意味がわからないし

イケメン君主観のファンタジーだとしても
イラッとするよね
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 10:35:55.01ID:pl20fxXO
>>906
今時、子どもとはいえ全くの他人に注意なんてよく出来るね勇気あるよ
こないだも高速道路でDQNに煽られて子どもを2人残して若夫婦が殺されたばかりなのに
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 10:45:17.73ID:+jF17zFg
腕時計、付けるの嫌な人もいるんだよ
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 10:45:33.92ID:E0mv+Zxd
タイミング悪いわ白石容疑者に比べりゃゴミ道化師
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 10:58:29.85ID:hoha5F+X
後編でデブは大人になったら一番のイケメン
ある意味ファンタジーだろう
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 10:59:44.84ID:hoha5F+X
ITも映画化したのなら、スタンドも映画化してほしい
あれもなかなか映画向き
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 11:14:41.11ID:lhFsvOYH
>>895
「それとなり」って書いてあるだろ。
来たばっかりなのは仕方ないとして、予告始まっても大声お喋りガサガサ全開モードのやつはそのまま映画始まっても喋り続けるパターンが何回かあったんで不安になるって意味だ。
完全に静かにする必要はない。
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 11:32:06.88ID:O5kdrQfW
腕時計付けるのが嫌だからって携帯光らせていい理由にはならない
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 11:35:02.39ID:uIF99V04
まぁあんまり今回のペニーワイズにピエロっぽさはないかな
服も白一色だからか昔の貴族のドレスっぽいし
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 11:36:41.44ID:Br5LkI/K
>>879 昨日エンドロール中にカップルの強面男にスマホチェックされたんで怒ったった 大体がすみませんって閉じるよ 言うていこうよ
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 11:41:50.16ID:Jui0cYfE
エンドロールはもう映画終わったって本気で思ってる一般人いるからな。
よくマナーCM流してるけど、上映中は〜じゃなくて、場内が明るくなるまで〜に統一すべき
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 11:51:41.01ID:93NzqZSn
それとなりとかいう変な日本語すげー押してこられるとホラー
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 11:58:27.26ID:ww64IFEo
ピエロに馴染みがなかろうとホラーキャラとして怖くなりそうなもんなのに何でこんなに怖くないのかな?って考えたら、ノールール、変幻自在過ぎて何でもありなのがいけない。
何でもありって一見豪華に見えるけど裏を返せば八方美人でキャラが確立してないとも言えるから。そこに心理的な怖さはない。

ピエロである必要も全然なくて、特に今回のは最初から割と怖い姿で出てくるからそいつが牙剥いたとしてもそりゃそうだろとしか思えず…意外性がない。
特撮の敵にグロ要素足しただけの子供騙しレベルなんだよなぁ。それならファンタジーに徹してグロ抑えて子供でも見れるようにすべきだった。
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 12:00:13.33ID:YAmmfj2c
俺ミニシアターで客入れやってって始める前に「電気が点くまで席を立たないように」って注意してるけど、
中には不満そうに見返してくる奴居るな。
そういう奴は電気が点く前に出て行っちゃう場合が多い。

中の人的に電気が点くまで席に座ってろ、っていう理由は
・エンドロールも作品の一部
・暗いうちに移動する奴のせいで映画に集中した人が迷惑する
・階段で転ぶ可能性もあるので危険
ってコトだな。

出たい奴の都合などクソ食らえだ。
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 12:00:19.69ID:YAmmfj2c
俺ミニシアターで客入れやってって始める前に「電気が点くまで席を立たないように」って注意してるけど、
中には不満そうに見返してくる奴居るな。
そういう奴は電気が点く前に出て行っちゃう場合が多い。

中の人的に電気が点くまで席に座ってろ、っていう理由は
・エンドロールも作品の一部
・暗いうちに移動する奴のせいで映画に集中した人が迷惑する
・階段で転ぶ可能性もあるので危険
ってコトだな。

出たい奴の都合などクソ食らえだ。
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 12:15:16.68ID:HpaPwtR9
子供の頃に リメイク元の 映画見てたから見に行ったけど結構面白かったわ。かなり昔だから結構忘れてたわ。
今回の映画見て思ったのは ジョジョの4部と雰囲気が似てるってことかな。
もしかしたらジョジョの4部は荒木先生がイットを意識して4部考えたのかな。

今回の映画の雰囲気でのジョジョ4部だったらすごく見たいわ。
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 12:19:34.81ID:MA0aY3x0
ベバリちゃんちの血まみれのお風呂掃除をしてる所で、
白いバスタブにバケツの血の汚水を流してたシーン、白石の事件を想像してしまって別の意味でゾッとした
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 12:25:20.18ID:W0D6sQJM
>>931
リメイク元じゃないよ
小説の映画化であってテレビ版のリメイクじゃないから
バカなの?
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 12:27:15.29ID:jqnXIQWu
>>908
>女性を捨てて男勝りに一緒に遊んじゃうってとこまでは分かるけど
の割に、薬局じゃハニトラ的なことしてるし日光浴もこれ見よがしなんだよな
フクナガのオリジナル脚本見る限りじゃそういう描写はないんだけど
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 12:40:26.71ID:93NzqZSn
父親が性的な目で見てくるのが嫌なだけで他の男にちやほやされるのは好きなんでしょ
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 12:43:20.48ID:jqnXIQWu
>>936
でも生理とか女性性への潜在的な拒否反応があのバスルームなんじゃないの?
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 12:53:54.45ID:k71urJ0u
>>923
そりゃ暗い密室で異常なキチに絡まれたらすみませんて言うしかないよ

エンドロール中のスマホまで許せないなら係員に言うか映画館ごと買い取りな
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 12:56:59.73ID:k71urJ0u
>>928
それは映画館の方針?
スタッフ個人が勝手なルール作ってアナウンスしたら怪訝な目で見るでしょうが
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 12:59:12.40ID:kLxMlgy+
>>923
エンドロール中に席立ったり、スマホ見るのが何故マナー違反なんだ?
そこまで指図すんなよ。
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 13:02:19.98ID:jqnXIQWu
120分の映画ってあったらエンドロールを含んでの長さなんじゃないの?
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 13:23:31.50ID:d93Oedv5
>>911
民放でITのドラマ版を放送できないのはマクドナルドに配慮してるからなのかな
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 13:46:19.77ID:wHG2q5SR
11月4〜5日の全国映画動員ランキング

1位『マイティ・ソー バトルロイヤル』 717スクリーン、動員14万8,890人、興行収入2億3,059万円
2位『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』 202スクリーン、動員13万8,110人、興収1億8,449万2,900円

何気に結構客入ってるな
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 14:06:31.51ID:e9sMjnqO
>>789
ピラニア3Dで、スケスケのおっぱい〜!と叫んでるバカ監督の役を楽しそうに演じてたなw
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 14:31:44.07ID:MV2uWk2D
ペニーワイズはドラマ版とマックのドナルドみたいな不気味な愛嬌がないのが物足りないかな。
あとサーカスの明るいBGMも流れて欲しかった。
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 14:34:49.84ID:YAmmfj2c
>>939
そりゃ当然。じゃなきゃわざわざ前に出て喋ったりしない。
ミニシアターだとデカい箱に比べてエンドロール中に立つ奴はかなり邪魔というのもある。
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 14:50:19.97ID:HA5DciHm
ラブリーボーン 約13分
グランドピアノ 約13分
Xミッション 約14分

エンドロール長っw
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 14:57:30.73ID:AJ6FeGgL
エンドロールで席を立ったりする人がいる映画はそもそも駄作なんだから別に良くね
良い映画は誰一人席立たないでエンドロールまで観てるよ
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 14:58:57.29ID:4QjAt6Sn
まあエンドロール中に出ていくのはある程度しかたないと思うけど、スマホは論外
そんなに見たいんなら外に出てから見ればいいよ、まだ「上映中」なんだから
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 15:02:18.83ID:wHG2q5SR
エンドロール後に話の続きがある作品も少なくないし、
迂闊に途中で退席しない方がいいと思うんだが
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 15:14:05.84ID:NNyFrHp3
しかしひさびさにケツが痛くなる作品だったw

>>959
それ怖いよね。たいてい重要な部分だし。
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 15:26:03.68ID:a8obBcXu
ビルのチャリってブレーキのグリップ付いてないよな
どうやって止まってんだ?
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 16:17:30.48ID:9wreQAv6
>>961
ビーチクルーザー式のブレーキ
ペダルを逆回しするとブレーキ
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 16:36:59.30ID:/2myN4Zg
暗い中でスマホられるくらいなら本編終了後にすぐ出ていかれた方がマシだな
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 16:46:27.12ID:FinP1zHZ
確かにこの映画、民度が低いというかマナーの悪い鑑賞者が多かった
ずーっとスマホ見てるやつとか、カップルで話しながら観ているやつとか
スマホの場合、スタッフに「スマホをずっと光らせてたので、おそらく画面を盗撮している人がいる」って伝えると大体は注意してくれるよ
そのせいで、自分が映画を1、2分見逃すのはかなり納得いかないけど
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 16:47:17.17ID:4QjAt6Sn
ふだん映画館来ない層だと、自分ちで見てる感覚なんだろうな
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 16:56:46.29ID:Z7Zp8Sdo
本編始まった後にスマホ弄ってるのはマジで犯罪疑われても仕方ないからな
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 16:57:23.42ID:b6ef8rPC
ペチャペチャ喋るのも腹立ったけど、トイレ行く時に堂々と横切って行くやつとか、暗くなってからフラッシュたいてカメラとか、とにかくいままでにないマナーの悪さだった。
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 16:58:43.70ID:/c0eEmOI
隣に座った夫婦のオッサンが上映中、度々スマホ画面光らせてた。
でスマホをポケットから出した時に鍵を落としてゴソゴソ探すわ迷惑だったわ。
探すのを諦めてたけど、上映終了後電気が点いた時に自分の足元付近にあるのを見つけたけど、教えてやらんと出たわ。
0974名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 17:32:45.36ID:q8NsxeGD
まぁ確かに妙に騒がしいお客さんが多かったな
大作系ホラーだとこんなもんかね?
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 17:35:40.59ID:M/r44wkZ
ホラーもので廃墟に肝試し行って死ぬのはDQNだし
そういう連中が観にきたんだろう
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 17:47:33.18ID:d4JuHle8
>>928
映画の音声解説聴いてるとクソ長いエンドロールに批判的な監督が多い
かれらはエンドロール中の退出を推奨している
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 17:49:38.80ID:z9g9T8aG
子供ならまだ大目に見られなくもないけど中年とか年寄りでマナーなってない奴はマジで最悪
本気で映画館来ないで欲しい
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 17:50:16.88ID:9wreQAv6
>>928
前出て喋るというと限定されるな
0981名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 17:54:38.77ID:gmm/MGRT
ブラックバックのクソ長いエンドロールで出るなとは言えんわ。
そういう自分は字幕担当まで見ていく口なんだけどね。
0982名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 18:00:47.59ID:qJR8iKiw
イット好きはNETFLIXのストレンジャーシングスも好きそうだなと思ったらやっぱりそうか
0983名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 18:02:30.82ID:MKltgUnf
ミニシアターとかで必ず遅れてくる爺がいる
そんで字幕や映像に平気で被って席に座ろうと列に入っていく
0984名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 18:21:06.71ID:4wscH3aN
ショタコンの友人に勧められましたがホラーは無理です
我慢してでも見る価値はありますか?
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 18:26:00.33ID:q8NsxeGD
しっかしスカルスガルド家の連中はどいつもこいつも不穏な雰囲気を漂わせているよな
0986名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 18:27:23.67ID:ptozTmqJ
自転車を必要以上に乱暴に乗り捨てる描写
自分が小学生の頃を思い出したわ
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 18:40:18.74ID:OyyOnXKE
マナーマナーってうるさいわ
いちいちここで書くな他でやれ
0991名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 18:51:32.78ID:93NzqZSn
映画なんて娯楽なのだから無理なものを我慢して見る必要ないでしょ
0996名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 19:25:39.01ID:HepYX50d
サイドスタンド無し自転車、
水に入れたら炭酸水になるデカいタブレットみたいなやつ

アメリカ映画でよく見る
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況