X



IT/イット “それ”が見えたら、終わり。 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 03:42:45.79ID:QaLPKf9d
というかなんでこんなにヒットしてるの?
ヒットの理由がわからん
若いやつはなんでこれを見たいと思ったんだ?
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 04:05:56.47ID:cUj3Tsuh
>>564
ゾクッとくる怖さは日本のホラー映画のほうが上かもしれんが、
心霊系ばっかりだからなあ。

まず、みずみずしい少年少女たちのスタンドバイミー・ホラー
バージョンというテイストが良い。
そして、ある意味チープではあるけど、ジェイソンやフレディ
のような実体とキャラ性をもつモンスターが敵であることや、
そのモンスターが道化師という本能的に恐怖をかきたてる
存在をベースにしていることも評価が高い。

道化師は、ドナルド・マクドナルドのように楽しい存在であるとともに
世界共通の恐怖の象徴で、古くはハーメルンの笛吹き男のように、
子供をさらっていく怪物であり、日本でも昭和の頃はサーカスや
チンドン屋が子供をさらうと恐れられていたこともあった。

 道化恐怖症
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%8C%96%E6%81%90%E6%80%96%E7%97%87

 ジョン・ゲイシー
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%BC

 ハーメルンの笛吹き男
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%AC%9B%E5%90%B9%E3%81%8D%E7%94%B7
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 06:32:22.17ID:QQKWnBU2
>>556
場所に寄るんじゃねえの
近くのTOHOは一番デカい箱に入れて大入り大盛況だった
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 06:38:37.99ID:A6QD+Sh7
デブは女を助けてやったのに
女は別の子が好きなんだよな

デブw
あわれざんす
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 07:22:54.48ID:hvY4bnD7
ビルは女優と結婚する
べヴは原作の「11/22/63」だとリッチーといい感じになってて
最終的にはデブとくっつく
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 07:30:05.42ID:HXiXKkcg
子役達は、みんないい味だしてたよな
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 07:43:51.19ID:1Mh1vxTP
>>573
原作ではないけどねw
「11/22/63」ちょっと出るだけと思っていたらわりとガッツリ出演していた>ベヴとリッチィ
他のメンバーにも会いたかったな
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 09:27:31.38ID:gxto9oVF
少年少女の成長と青春物語とホラーを合体させたやつだから、そりゃ面白い
R15にしなきゃもっと入ったな。中学生ぐらいに見せたいもん
いじめられっ子でも仲間がいればってベタだから
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 09:29:31.11ID:9qIsLuLZ
みんなで水遊びするシーン、あれ男女ともに水着じゃなくて
下着だよな。本当なら女の子のブラは飛び込みで脱げるし、
パンツ透けてるよな。

というのは置いといて、ヒロインにちょっと優しくされたデブが
舞い上がってその後逆上→ピエロに利用されて皆を殺しまくる、
をちょっと想像してたがそうならなくて良かった。
一応「キスして姫の眠りをさます」役をやれたし。
0581名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 09:32:04.55ID:gxto9oVF
デブはキングの子供の時がモデルでしょ 
だから大人になっても重要な役でイケメンになるw
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 10:09:39.12ID:YvESDC3j
>>580
それどころか結果論でいうならピエロがもたらしたことって
ベンに最強のファーストキスをさせたことだった
0583名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 10:10:59.72ID:iKOXxdqn
>>580
>一応「キスして姫の眠りをさます」役をやれたし。
ベバリーの部屋に「かえるの王子様」の本があるんだよな
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 10:25:18.30ID:LyU9ZIgW
北米の白人女性の初潮はもっと早いのではないか

昔は日本でもタンパックスタンポン売ってたよね
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 10:41:01.54ID:kcKe6Zb8
人種差ってあるのかね?
性徴が早いと骨端線が閉じてしまうので低身長化するはずだが。
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 10:55:46.03ID:RcuhBm/+
忘年会で「IT それが見えたら終わり」って全裸芸やるやつおる?
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 11:07:23.82ID:vKx7y3ME
冒頭からいきなりモンスターが出てくるホラー映画も珍しいんじゃないか テレビ映画版見てなかったら、なにこのピエロ状態じゃなかったのかな
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 12:39:11.13ID:xYmuGfPQ
青春映画の楽しみかたは3パターンに別れる

@キャラを等身大の目線で応援する
Aキャラに過去の自分を重ねて郷愁にふける
B保護者目線でキャラの成長にほっこりする

お前らBが似合う歳だろう
正直に言いたまえよ
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 12:48:12.94ID:LyU9ZIgW
Cべバリーの父親になって毎日性的虐待をする妄想をする
だな
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 12:48:28.99ID:yePylnUC
感想

・HENTAI日本人は、大人編より子供編2が観たいはず

・右が女子高生集団、左が水商売お姉さん集団で、女性陣がビクッてなるたびに座席が揺れて、
 人力4DXなのが楽しかった

・左のお姉さんがびびって俺の腕を握ってしまい、顔を近づけて「ゴメン」って言われて
 勃起した


( ´∀`) やっぱ、ホラー映画は女性と観るのがベストやね。知り合いちゃうけどw
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 12:54:52.97ID:QkXOMgQc
べバリーの髪型が違和感と思ったら、やっぱりショートにエクステつけてたんだな
お前のせいよ、って髪切ったのは何で?
0593名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 13:01:37.46ID:Q+TuDntk
>>592
長い髪が女の子らしさを強調して、父親の劣情を煽るから
ショートヘアになったべバリーに父親が「男みたいだ」と言ってた
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 13:06:04.05ID:QkXOMgQc
そんな単純な理由か
説明うまいね
0597名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 15:09:06.93ID:UFaPwAVh
これだけヒットしたらマクドナルドもコラボすればよかったと悔しがってるだろうな
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 15:28:37.20ID:Z5cDYdUf
>>597
ただでさえ不気味なドナルドがますます怖くなるな
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 16:49:47.50ID:zrI+NEg3
偶然だけどドナルドがハッピーセットに帰ってくるんだよな
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 17:05:35.39ID:FZEzEqgE
続篇は単に陰鬱なミッドライフクライシスの映画になるだろうな
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 17:10:28.59ID:A8CbsBAH
EDでスタンド・バイ・ミー流れても違和感ないなーって思った
0610名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:34.29ID:eeemBEM1
そういやITの殺傷力が低くて後半に従うに連れて怖くなくなったw
モディリアニの絵の女も顔にあんだけ噛み付いてるのに歯形付いてるだけで無事だしw
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 17:39:56.73ID:O1UveuZH
終盤殺せ殺せってピエロ全員リンチに入ったけど、
どさくさに紛れてデブだけ腹裂かれてワロタw
デブはイジメ集団にも「H」って腹に掘られてたし可哀想だ
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 18:14:21.99ID:7FKKtif1
絆セックス
日本ではカットされてるw
0617名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 18:15:24.46ID:tEGQ/fcP
この監督のMAMAもそうだけど怪物が高速移動で迫って来るのほんと恐いからやめてほしい
0618名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 18:15:34.98ID:7FKKtif1
>>580
原作ではデブがベバリーとくっつく
0620名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 18:19:58.54ID:tEGQ/fcP
>>610
ITに限らずホラー映画全般の性質として序盤から中盤がピークで終盤にかけてどんどんテンションが下がっていくのはある
ITは2度目の井戸の家突入以降は怖くなかった
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 18:40:38.19ID:wmupEKkp
2回目みての確認。

リッチーもユダヤ教でいいですよね?

屠殺銃が弾切れなのにイットが傷ついたのは何故?
0622名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 18:46:12.06ID:CSsZBnAV
ガキにボコられるんじゃあ、大人相手だとタイマンでも負けちゃうんじゃないのかペニーワイズ(´・ω・`)
どうやって開拓民皆殺しにしたんだよ。
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 19:25:09.22ID:2sN/+lHL
ヤンキーの父親って首刺されて死んだの?
あのヤンキー、デブの腹を切ったりちょっとやり過ぎじゃね?
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 19:25:30.07ID:uJiVFS6K
>>581
キングって屈折してるよなぁ
コンプレックスをホラーで解消してるイメージ
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 19:28:16.48ID:tEGQ/fcP
キングの呪われた町にもホラー映画オタクの転校生といじめっ子が出てくるがこっちでは転校生がいじめっ子を殴り倒すんだよな
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 19:31:10.21ID:2sN/+lHL
原作知らんけど弟は結局戻ってこなかった(死んだ)ってことでいいん?
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 19:32:40.09ID:hvY4bnD7
>>581
キングの子ども時代のモデルはビルじゃないの
ホラー作家になるんだし
デブは建築家
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 19:34:47.40ID:v1zhphZR
どうしてもピエロが岡村に見えて笑っちまった
第2部の大人編は再来年みたいだな
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 19:36:38.06ID:tEGQ/fcP
>>623
ヤンキー発狂のくだりは必要だったんかな?
本筋に全く関係ないし鬼親父に叱られてブルブル震えてたシーン見れば観客の溜飲も十分下がっただろうに
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:49.26ID:2sN/+lHL
確かに客層はいつもと違ったな
久しぶりに隣でスマホをピカピカされた
まあ、映画が映画だしそこまで気にならんかったけど
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 20:11:01.21ID:uJiVFS6K
フワフワ浮いてた子たちが生き返るのかと思ったら違った
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 20:13:29.39ID:2sN/+lHL
最後この弟は偽物だって言ってたけど会話でなんか手がかりあったん?
彼女名詞がどうこう言ってたけど
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:29.92ID:v3M1H56g
>>627
弟は映画冒頭でピエロに殺された
兄はそれを認めたくなかったけど最後に弟の死を受け入れた
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 20:24:21.55ID:wmupEKkp
エセ弟がヨットを男性名詞として発言した場面あった?

見逃したっぽい、、、
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 20:24:50.17ID:/AyBtvn6
>>635
あそこが一番いいシーンなのにw
弟と思いたいけどそれを許さない理由がある
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 20:30:12.39ID:RWXP1QHe
>>635
冒頭で船は女性名詞だって教えていたのに
忘れてた
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 20:34:26.65ID:RWXP1QHe
>>640
男性名詞じゃなくITと言ったんだよ
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 20:40:37.98ID:uJiVFS6K
ピエロって恐怖の具現化でしょ?
殆どがイリュージョンなのに、ほんとに殺されてたのが違和感なんだが
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 20:53:12.75ID:pIx7u6g2
なかなか面白かった

若い時のモリーリングフェルド似の女の子が良かった
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 21:29:41.28ID:7RD7GVjy
いつも映画館では静かに快適に見れるんだけど昨日初めてIT見に行ったときは少し離れた席のスマホの光がうざかったな
エンドロール流れた途端喋り始める客も結構いて少し驚いた
今まで滅多にこういうことはなかったんだけど
ここの話聞いて少しびっくり
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 21:36:24.97ID:uJiVFS6K
イベント感覚なんじゃないの
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 21:46:46.68ID:93+QiyGN
ジョージの時は目覚め直後でとりあえず喰うか感覚だったんじゃね?
徐々に調味料たっぷり加えておいしく頂こうとしたら激マズになって食えなくなった的な
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 21:53:17.69ID:153NehMs
>>622 まあ、ターミネーターやエイリアンでも
最初は恐怖に逃げ回っていた平凡な女性たちが、
人知を超えた化け物を苦しみながらもやっつけて
いる。まあ、人間の弱さと偉大さを描きたかったのかもw
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 22:32:53.40ID:o5VgR1f0
ヤンキーがデブ君の腹をナイフで切ったときって赤い風船出てたけどitの影響であそこまで凶暴になったのかな
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:29.76ID:J63zJUl3
ITの光をスマホの光だと思い込んでいる人が多いな。
日本人は精神年齢が12歳で止まっているような奴が殆どだから、まともに光を見ることが出来るんだろうね。
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 22:54:00.61ID:rGmm8Sp9
>>462
日本の恐怖の対象は長い黒髪で白い服の女=貞子だな
日本は蜘蛛よりゴキブリ
0655名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:04:30.11ID:uJiVFS6K
ITの光って何だっけ
0658名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:09.72ID:aqbr7axD
捕まえてすぐいただくパターン(ジョージー)と口グパァで体内の光見せて仮死状態?にするパターン(ビバリー)は何の条件なんだろうね
あの光は単に旧版の蜘蛛の腹が光ってたやつのオマージュかもしれんけど
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:50:31.24ID:0nE1RrT4
みてきたお。キング好きだけどさ、なかなか良かった
27年後、彼らは40歳…。次作楽しみだよね
ちなみに原作だとあのデブのベン君が主人公になる模様
0660名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:27.11ID:+JL8yorI
不良高校生がバカすぎて・・・
せっかくの夏休みなのに、子供いじめ
ドライブやナンパでもしろよ
おまけに女子高校生の乳ではなく、デブの子供の胸をもみたがるなんて・・・

ヒロインの少女が元AKB河西智美に似ていて、大した美人ではないが、妙に色気があるのがよかった
0663名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:25:01.33ID:OwAKAjSm
キングの小説に出てくる町の人々って病んだ奴ばっかりだよね
アメリカの片田舎ってほんとにそうなの?
0664名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:26:44.91ID:Q0U8L0pb
寂れた鉱山の街みたいなもんじゃない?
そういうところはろくなヤツが残らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況