X



【福田組を】実写銀魂アンチスレその五【1位に!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/22(水) 20:15:50.40ID:Qb7CBJPg
ここは実写銀魂(および福田雄一監督、福田組等)への文句不満愚痴などを言うスレです。
なお他作品を貶めるような言動はお止めくだい。

※前スレ
【福田組を】実写銀魂愚痴スレその四【1位に!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1509539956/


※歴代スレ
【福田組を】アンチ実写銀魂【1位に!】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1501571659/
【福田組を】実写銀魂愚痴スレその二【1位に!】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1502942003/
【福田組を】実写銀魂愚痴スレその三【1位に!】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1502942003/
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/23(木) 21:54:44.88ID:yrWgSk7K
>>107
そんなヤツに限ってなぜかツイッターを含めたメディアミックス企画のど真ん中に居座っているという皮肉www
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/23(木) 21:59:29.98ID:yrWgSk7K
でもほんと黙々と深夜ドラマでも作ってりゃ良かったんだよ福田は
そうすりゃサブカル界隈ではそこそこ売れてる監督でいられたのに
金と地位に目がくらんでメジャーな場所に出てきちゃったから実はコンテも描けない薄っぺらい口先だけの軽〜い神輿でしたってバレちゃったし
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/23(木) 22:13:39.16ID:O0zp0snB
>>98
実名出して批判的な評論したのはGANTZの奥先生くらい?
「苦痛過ぎる2時間強でした」ってツイートして話題になった
奥先生は自分の作品でアニメ化実写化を経験して確か銀魂は未読だったような
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/23(木) 22:57:01.11ID:Qo90x7/u
バカッター、実写と監督の絶賛ばっかになった
円盤のための炎上商法に失言インタビューを利用したんだな
監督は原作リスペクトしてる、愛があるとかばっかりで異様な状態
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/23(木) 22:59:12.85ID:k7xBOyBX
映画 銀魂、原作未読ですが観て来ました。大変大盛況で、場内ドッカンうけてました。
自分的には福田監督作品だから観たのですが、苦痛過ぎる2時間強でした。世間とのズレを感じました。

これだな
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/23(木) 23:01:58.18ID:k7xBOyBX
福田作品だから観に行ったというとアオイホノオかヨシヒコ辺りは気に入ってたのかな
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/23(木) 23:59:42.77ID:+ya7yhcc
>>111
福田の名前で検索するとヤフーの旧繕い擁護記事に飛ばされる仕様になってた
ガチガチに守られてるな
すぐ謝罪したから優しい人とか言ってる頭お花畑もいるけど
拒絶反応起こした原作ファンの呟きは福田の実名伏せて検索しにくいのも多い
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 00:15:42.22ID:f/aNDEHn
飛ばされるというか検索結果の一番上に表示されていた
前スレ741のカサンドラクロスの予告見たら40年前の映画なのに迫力があっておもしろそうだった
関係者ここ見てるかもしれないからこれをパクるかまたアニメをパクるか
どこまでチープになるかはある意味楽しみだね
観ないけど
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 00:16:14.17ID:y/I3v3DH
そりゃまあツイッターで特定の人物名指しで批判してたらフォロワー離れる事あるしなぁ
オブラートに包むわな
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 00:18:12.97ID:y/I3v3DH
一番トップに来るのはRT多いツイートなんだから大抵はヤフーとか公式になるもんっしょ
影響力ある人が批判してバズらない限りは
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 00:56:38.92ID:MHm/H8PH
カサンドラクロスはコンテパクっても予算がなければ撮れないと思うわ…
あれの影響受けて日本は東映東宝松竹と三社列車パニックサスペンス作ったんだよな…
空知の好きな高倉健が犯人やった
「新幹線大爆破」はフランスでヒットした
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 01:12:01.96ID:hUWmk1X+
レンタルしてさっき見た
浅い映画でなんでこんなにヒットしたのか分からなかった
脚本はダメだけどギャグは笑えたのでギャグだけで突っ走って欲しかったかな

同じ実写でもジョジョとか亜人の方がまだ何がやりたいのかテーマがハッキリしてて面白かった

去年の映画は 君の名は、より この世界の片隅にの方が面白いと感じた感性だから
世間とズレてるかもしれないけど
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 01:35:34.21ID:y/I3v3DH
いや思いっきり普通の人だからw
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 01:39:04.29ID:qIv+3+Ns
福田には「自分がどんな映画を撮りたいのか」はないと思う
あるのは元ネタ適当にみつけて如何に適当に映画もどきを作って有名映画監督などとチヤホヤされたいのかしかない

ヨシヒコはドラクエ
女子ーズも戦隊物の適当な女版
変態仮面もアメコミヒーローのパクリ
コドモ警察は太陽に吠えろ!とコナンのミックス
銀魂はアニメを雑にパクってはい一丁上がり

コドモ警察なんか最後まで戻れないんだよあの登場人物達は
子役なんかすぐ成長するんだからあれが最後として撮ったはずなのにやっぱり戻れませんでオチもないまま終わったってある意味残酷なラストだったね
残酷でも面白かったならまだしもつまらん上に残酷

ヨシヒコもオチは作れないまま完結した

福田はオチも考えられないのな
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 01:47:59.07ID:y/I3v3DH
福田に詳しいんだな
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 01:54:36.73ID:qIv+3+Ns
そら福田がこんなに酷い奴だって知る前は一応どんな作品撮ってたんだか確める為に一通り見たよ
銀魂撮るっていうから
ほとんど旧作100円だったし
見たら酷かった
銀魂もレンタル
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 01:59:24.12ID:hUWmk1X+
このスレでもよく言われてるようだけど人情とか人間関係を描くのが苦手な監督みたいだね
割りきってコメディだけならまだ潔いんだけどね
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:02:55.57ID:Xx2gExaZ
ツイッター確かに気持ち悪い
「原作愛感じる」「リスペクトがある」って表現がやたら多様されていて違和感凄まじいわ
「原作通りで凄い」とか原作ちゃんと読んでたらいくら何でも言えないだろ…
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:08:35.18ID:8pnUl8vy
>>109
その通りなんだけど、まさに軽い神輿が欲しいが欲しいんだよね
出版、広告、もろもろ業界…
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:14:10.68ID:hUWmk1X+
斉木も原作愛は感じなかったけど
配給弱いわりには小中学生に受けてそこそこのヒットだし
斉木の方が向いてると感じる
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:17:22.86ID:yl20cwxQ
福田作品が好きだけど実写銀魂つまらなかったって人のレスもあったような気がする
自分はとにかくギャグセンスが合わないから見るつもりないけどな
映画よりドラマ向きだと言われるせいか斉木をドラマ化したいと言ってて草
お前はまず映画以前に原作モノで寄生するのをやめろ
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:26:39.91ID:y/I3v3DH
来年は山田孝之プロデュースで聖お兄さんやで

向こうの原作ヲタはアニメですらアレだったし、実写なんて最初から諦めてるからダメージは少ないだろうが
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:27:00.45ID:yl20cwxQ
擁護派もどの辺りに原作愛を感じるのかはいまいちハッキリさせないんだよなw
キャストが自分好みのイケメン美女だった奴と銀魂のシリアスは寒いとか言ってるライト層が大多数なんだろ
空知のストーリーもキャラもギャグも全て自己流に変えてるのが原作リスペクトなのかな
福田信者に言わせると「原作アニメと同じことやってもつまらない」「原作そのままやると寒い」らしいけどwみんなの言う原作愛とは一体何なのか
誰か教えてくれ
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:30:03.72ID:y/I3v3DH
同じ原作読んでるのにこんな意見わかれるんだな

そりゃ世界は平和にならんわ
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:31:09.37ID:y/I3v3DH
>>130
福田作品目当てで行ったけどつまらなかった言ったのはガンツの作者
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:35:41.23ID:hUWmk1X+
斉木の作者が実写擁護派で原作でも何年もかけて実写歓迎メッセージを発してきたから
ファンも批判が出来ない雰囲気になってるけどキャラ改編は酷かったよ

銀魂は空知の方がまだ力関係上なのに
なんでこうなっちゃったんだ?
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:37:30.78ID:fR4/nhDg
バラエティが滅びたのは自己満に走り過ぎたからだと言われてるけどこりゃ邦画もヤバい言われるわ
つか漫画実写ブームはそのうち絶対一段落すると思う
こんなアホな流れがいつまでも続くとは思えない
映画って1800円もするんだぜ
あれほど隆盛を誇ったバラエティが滅びたなら漫画実写も滅ぶまでいかなくても一回止まるだろ
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:39:48.15ID:fR4/nhDg
>>135
空知は他メディアに基本口出ししない主義だから
自分が書き下ろしで加わった劇場版は別
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:42:11.97ID:y/I3v3DH
漫画実写ブームって10年前ぐらいからずっと言われてね
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:42:49.46ID:y/I3v3DH
デスノート10
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:45:26.08ID:y/I3v3DH
まあ今年遂にジョジョやっちゃったから、ジャンプ作品でいえばスラダンぐらいしか大きな作品ないけど
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:47:31.94ID:y/I3v3DH
やりそうでやらないのがヒカ碁だよな

上手い監督がやればちはやふるみたいに出来そうだけど
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:50:15.24ID:y/I3v3DH
現役陣だとソーマはいつか来ると思う
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:51:44.93ID:y/I3v3DH
スラダンもだがハイキューとかリアル寄りのスポーツ物はやっぱ難しいよな
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 02:55:34.34ID:hUWmk1X+
>>137
空知の無骨な所が仇になったんか?
脚本空知に頼めば良かったのに
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 03:06:39.75ID:fR4/nhDg
空知は基本的には餅は餅屋主義なんだよ
楽しく作ってもらいたいからなんだと
まあ建前かもしれんがな
ヒット漫画家は作品の実写から逃れられないし無理にあれこれ言ったら干される
数号前の斉木読むと斉木の作者も実写について決して全面的に喜んでない事がわかるけどね
斉木のとーちゃんが編集やってる週刊コニャックの売れっ子が実写化されるんだけど内容や配役にほとんど口出しできなくて小さくなってる場面がすげー皮肉っぽい
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 03:08:31.68ID:fR4/nhDg
>>144
あと空知は今最終章に取りかかりだから実写の脚本書く余裕はないよ
次実写化するなら自分でオリジナルの話書きたいとかインタビューで答えてはいたけど
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 03:14:59.50ID:cka8gXpP
福田は独創性に欠けるけど 銀魂実写には一番 マシ な人ってのはある
他の監督だったら原作の面影なくなりそう

福田組は鼻につくとこあるが 妥協してケチつけながら見るか
完全スルー決め込むか

ただ銀魂コンテンツがっかり摑んでしまった現実は受け入れざるをえない
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 03:30:58.72ID:hUWmk1X+
福田さんはコメディだから許されてるだけで、映画監督と名乗れるほどのプロの仕事は出来てない

他の作品を引き合いに出すのも良くないかも知れないが、
亜人、ジョジョ、グールはアクションやCG、など映像に関してはプロのレベルだったし
監督の個性や目的があったよ

今年は興行収入は話題性や宣伝が大事なんだと思い知りました
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 03:52:17.74ID:RV7MWPGN
>>110
あのツイート、現役で実績もバリバリの漫画家が同じ現役漫画家の実写映画を(あくまで映画であって漫画に対してではない)悪く言うなんて
「社会人的に気でも狂ったのか」と思ったけど、今考えると勇気ある発言だったなあ。

まあ個人的には原作ファンだからギャグ部分はギリギリ及第点(他の監督ならもっと滑ってる)、それ以外は同意ではありますが。
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 05:51:53.23ID:f/aNDEHn
空知に実写の脚本なんて絶対書いてほしくないわ
利用されて手柄盗まれるだけじゃん

なんでギャグはコメディ監督にしか撮れないと思う人が多いんだろう
アニメの監督もコメディ出身じゃないでしょ
原作へのリスペクトとセンスがあれば他の監督の方がよほど期待できた
原作とアニメの見本もあるんだから
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 06:23:22.33ID:n0TWSKPK
自分はギャグ部分もダメだったな
女子キャラにはセクハラ紛い、原作通りのセリフのようで実は微妙に変えてテンポ悪くしてるし、パロディもアニメのパクリや、ガンダムナウシカ出しときゃいいだろと浅はかで唐突だし、どれも寒くて何一つ笑えなかった
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 06:49:23.50ID:V4bHTbx2
福田絶対原作読んでないよな
使う所だけアニメ見た程度だろ

アニメもアニスタが原作尊重して作ってるのに
福田オリジナルの改変が軽すぎる
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 06:57:53.85ID:HvLrDqNZ
個人的にはギャグ部分が見てて一番モヤモヤしたわ
ボケは同じなのにツッコミを原作からより歯切れの悪い方向に改変してる掛け合いが全編に渡って繰り広げられるからストレス半端ない
辛うじて原作そのままと言えたの「死ね」「お前が死ねの」一部分だけってなんだよ意味わからん
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 07:01:33.24ID:hBz8E0Dr
ギャグも普通に酷かったよな…
鉄也に小栗銀時が大声で呼び掛けるシーンとか
何度も何度も大声で呼び掛けて最後変顔オチで劇場の空気冷えまくりだったのが忘れられない
原作のギャグの意図とテンポ本当に理解してるか怪しいシーン
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 07:07:10.61ID:V4bHTbx2
福田のギャグ改変ってくどくてしつこくて間延び感あるから
銀魂のギャグのテンポじゃないんだよなあ
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 07:15:13.76ID:Syd5Et/L
間延びしたギャグを全部削って原作通りにして
へんな改編も全部なくして原作通りにしたら
上映時間も削れて上映回数増やせて
原作ファンにも絶賛されて
もっとお客さんもたくさん入ったと思うよ
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 07:20:51.34ID:HvLrDqNZ
>>155
あそこ冷えまくりだったなぁ…

何度も何度もしつこく繰り返し改変してたシーンは全部冷えてた
でも監督はあれが面白いと思ってやってるんだよな
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 08:44:23.48ID:q0DAalgK
いやー自分もギャグはほんと無理だったわー
福田ギャグのせいで全体がとことんチープになってた
シリアスが酷すぎるからギャグがマシに見えたってだけじゃないの

信者が「実写銀魂は福田監督らしさ満載でした」「実写はがっつり福田ワールドだった」って感想出してるけどそれって「銀魂じゃないです」って言ってるようなものだよね
絶賛してる奴らはやっぱり基本ほとんど銀魂ファンじゃなくて福田信者なんだな
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 09:39:57.10ID:Rt1xI/Rh
原作リスペクトヅラしてる福田と信者が本当に嫌だ
自分が長年応援してきた漫画があんなもんだと世に広められたのも悔しい
原作タイトル降ろしてくれよ頼むから
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 10:29:46.90ID:okE7aUTx
>>155
あのシーン全然面白くないと思ったけど
あれ、空知先生が好きなシーンなんだってよ
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 10:38:28.86ID:cZymHe7X
>>153
今回の炎上で「福田監督は原作読んでアニメ6周も見た銀魂愛のある人だから許してあげてー」とか言ってるアホがいてびっくりした
あの作品みてどうして6周したとか信じられるんだ
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 10:56:02.60ID:2nftyhlj
新訳紅桜篇を6回見たってこと?()
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 11:12:33.99ID:yl20cwxQ
新訳からパクってるんだから1回見ただけで済むわけないだろwバカすぎ
なんせ原作では出ていないはずの真選組が出てると思い込んで「紅桜に真選組がもう少し出てきたらよかった」と発言するくらいだからな
それ新訳紅桜のオリジナルですから
フルチンも夢のシーンもパクっておいてアニスタに感謝の言葉もなくインタビューではチープなCGや演出がこだわり(笑)
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 11:16:56.25ID:yl20cwxQ
このシーン使おうってところで6回巻き戻しした話だったりしてw
頭がお花畑の擁護派はプライベートな時間に通しで6回も見て感動してたとでも思ってるんだろうな
仕事なんだよ福田にとっては
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 11:31:29.70ID:2nftyhlj
ここ何ヶ月かで突然銀魂ファンですとかアピールしだしたいい年した大人が話数が多い銀魂アニメを6周もできる時間も暇もないと思うんだよなぁ...
もしほんとに6周してたならしてたでアニメの実写企画じゃねーんだから原作読んどけよって感じだが(まあ実際アニメの劣化実写みたいな内容だったが)
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 11:37:03.88ID:KSpU4qUQ
いつまでもアゲてんなよ

粘着堂本光一婆

タレントに似てほんとアンチマストゴーオンなんだな
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 11:47:00.16ID:zKMEspTX
原作も絶対見てない
銀魂は他の漫画より台詞が多くて普段活字を読まないって公言してる奴には無理
新訳を6回見ただけだと思うわ
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 12:30:28.57ID:OPRJXo79
すごく大目に見てアニメ2期までとしても6倍で1590本あるんだが
2年間1日も欠かさず2本ずつさらに映画も6回ずつなんて見れると思ってるのか信者は
仕事で受けた新訳6回だけは逆に少なすぎる
だからあんなに破綻してるんだな
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 12:39:30.23ID:OPRJXo79
あと福田信者たちがツイッターでNG集の動画を転載拡散してるが全員馬鹿だろ
購入者特典じゃないのか
福田も謝罪はすぐしたくせにこれは無視
ワーナーもすぐ対策しないのはわざと放置して話題にしたいからか?
この実写に喜んで関わる全てが胡散臭くて不愉快
銀魂の名前に泥塗るのもいい加減にしろ
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 13:20:06.44ID:idKHJ1nP
>>169
だよなあ
新訳とカブト狩りあたりしか見てないなら桂のキャラがああなったのは納得なんだよ
あんな地味でただのカタブツみたいになるのは他の桂の真骨頂を見てないからいじれなかったんだろう
高杉との関係性も主要キャラとして出すなら最近の流れがめちゃくちゃ重要なことくらいわかってんだから
調べるなり空知に確認するなりしてりゃあんな的外れな「友達()のケンカ」とかにならなかったはず
土方との関係性も同じくだし斜め読みならぬ斜め観しかしてないのが丸わかり
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 13:35:25.71ID:nSioum6r
808 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2017/11/24(金) 13:23:02.85 ID:NuDKC+EN
1月スタートのアニメのOPEDアーティストが緊急決定とか書いてたから
最終章の放送ってわりと急遽決まったんじゃね?
それでスケジュール変わったのなら巻きが入ってるのもわかる
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 13:41:59.85ID:+5+UB/au
そのくせ堂々と空知と会って何やら確信したとか原作ファンにも納得してもらえる自信あるとか言っちゃうあたりがもうね
お前何言ってんだと
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 13:46:36.68ID:D8L3VAIR
実写続編公開時期とアニメ放送時期を調整したってことかな


実写絶賛層のコメントやツイートはなんか判おしたみたいに同じだな
テンプレでもまわってんのかと思えてくるわ
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 14:00:43.63ID://zGSSSY
>>153
福田:もともとは、ワーナーさんから「うちで映画を撮りませんか?」というお話があったんです。
でも、映画界の噂で、「ワーナーさんは、どうやら本国から厳しいリサーチがあるらしく、
売れた原作と売れた役者でしかやらないらしいぞ」ということを聞いたことがあったので、
「俺は今、売れた原作を言わなければいけないな」っていうのがあったんですよ。

僕はマンガを全然読まないし、小説も読まないので、なかなか言えないわけですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1501168552&;image_share=1
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 14:02:41.92ID:SjRYpaxc
>>176
これ本当にすごいよな
銀魂だけじゃなく他作品でも「漫画読まない」のに堂々前からのファンですアピールしてるからね
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 14:05:44.12ID://zGSSSY
銀魂はコマ割りが小さい上にセリフが多いから読むのに時間がかかる
ジャンプ買っても読み飛ばして銀魂はアニメだけってネットでもよくみかける
福田監督銀魂は読んでないんじゃないの
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 14:10:52.54ID:V4bHTbx2
監督の場合仕事なんだから原作読めよ
特に銀魂は台詞回しが独特なんだから
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 15:04:46.39ID:7FTbMPfL
漫画はある日突然読み始めても”読めない”らしい
ちびまる子でよくある顔に縦線とか顔に汗の表現から始まって
少女漫画の背景トーンによる感情表現とか
コマ一つで季節が変わったのを表してるとか年月を経て無意識のうちに学ぶらしい
大人になって初めて読むと漫画のお約束事を体得するまで時間がかかるとのこと
だから小さいうちから漫画を読ませましょうって業界の人が書いた記事を読んだことある

漫画のセリフは理解できてもコンテを起こしたり空知先生の真意をくみ取るのは難しいのでは
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 16:35:34.75ID:39hQErbc
空知と何度か会ってるだろうに基本実写は監督まかせのスタンスでも最低限のキャラクター関係性とかベースについて聞いたりもしなかったのかね
「俺の理解」とか「俺なりの銀魂」だけで「原作に忠実」なんかできるわけないのに
「俺の理解」に絶対の自信があったんだとしたらとんでもない勘違い
漫画読まず新訳やカブトだけしか読んでないならなおさらだろ
監督として全くプロ意識ないんじゃねーの
俺の笑いにそんなに自信あったんなら不安もクソもなくね
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 16:54:46.58ID:yl20cwxQ
それ思う
ガッツリ自分の解釈入れて思いっきりストーリー変えておいて不安とはギャグか何かかな

ハガレン実写の評価が急に上がってバイト雇ってるんじゃないかってツイが5万リツイート以上されてるな
世界観を忠実に再現とかどっかで見たようなレビュー溢れててワロタ
いや笑えないな
がっこうぐらしの実写も反対派のリツイートが伸びてるが実写関連事業はどこまで2次元を食い物にすれば気が済むのか
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 17:02:50.00ID:y/I3v3DH
ネットで評価上げるバイトか…時給制なのか歩合制なのか気になる所だな
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 17:33:28.69ID:Rt1xI/Rh
銀魂に限らず実写化作品のメディアPR予算には評価上げのサクラの人件費も入ってんじゃないの
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 17:46:11.46ID:y/I3v3DH
口コミ効果を狙うなら公開前じゃなく公開後の方が大事なんだよな
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 17:47:35.80ID:y/I3v3DH
公開してすぐに大ヒットするのはSWや毎年やってる国民的アニメシリーズだけなんだし
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 18:22:04.96ID:TPyzUAyJ
そらあると思うよ…2含めてな
好きな人いたら悪いんだけどおそ松さんのデカパンマンネタが受け付けないと書き込んだら画像が真っ暗になってフリーズして開けなくなったり
るろ剣作者のスレに何か書いたらしばらくレスが反映されなくてスレの流れが止まったりいくらでもある
ツイッターなんか簡単なお仕事の部類なんじゃないか
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 18:32:10.01ID:y/I3v3DH
それお前さんのスマホの問題じゃ
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 19:09:35.97ID:Nx8bVFH/
自演くっさ
ID:y/l3v3DHはなんなの?
アンチもせず全然関係ない話ばっかしてるけど
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:48:42.98ID:OPRJXo79
>>161
空知は内容に言及しないようとりあえずおっさん俳優を褒める
それに気づかず調子に乗る俳優も滑稽
>>182
がっこうぐらしのファンの一部は佐藤とムロに出てほしいらしい
引き取ってくれ銀魂には要らない
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:54:47.63ID:y/I3v3DH
がっこうぐらしって何やと思って調べたけど日常系のゾンビ物なんだな
普通に面白そうだから原作読んでみたいわ
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:33:06.18ID:6M812+tD
実写のどこが良かったのか全くわからんので上映された直後あたりの
良かった組の言ってることちらっと見てきたけど
実写良かったー菅田とサトジロのやり取りウケたwwななおまた子良かったー高杉の足www岡田ヅラ美人過ぎカップルか源外とのコントワロスワロス
銀魂の要素はどこに?
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 01:06:18.37ID:nzvX0uhx
ギャグシーン全然笑えなかった
テンポ悪くて間延びしてるしオチは変顔だししつこいしで全然銀魂ぽくなかった
銀魂って言葉遊びで笑えると思ってるから視覚やグダグダさで笑わせる福田とは全然違うと思うんだけどな
まだ三谷幸喜のが近そう
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 01:29:07.95ID:BMeZt0Zm
銀魂キャラ像はブレない自信があるし空知は信じてるけど
次の原作者コメントが実写をフォローする内容だったら銀魂という作品自体から離れてしまいそうで怖い

原作アニメは絶対に嫌いにはならない
でもそれを上書きしようとはしゃぐ監督役者そのファンの声が大きすぎて素直に楽しめなくなった

去年から今年もつらかったけど1年だけと我慢したら続編決定
今は原作とポロリ篇を支えにしてる
でも実写の宣伝がチラつくたび気分が悪いしこれがまた1年続くと思うともう限界だよ空知
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 03:35:25.56ID:IUZi9vn5
「キャストの皆さん
皆さんとはあんまり会う機会に恵まれませんでしたが
7年間散々な事を書いてきましたが
キャラクターを作る際皆さんの声が常に頭に響いていました
皆さんと一緒にキャラクターを作ってきました」
-銀魂前夜祭り

「僕の銀魂じゃない
福田さんの銀魂だから」
-マーガレット
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 03:53:47.93ID:8W+/w+7s
>>193
銀魂って言葉の応酬や言葉遊びで笑わせるのが基本だから
視覚で笑わせようとする福田とは根本的に感性が違うと思うんだよな

アニメは声優やスタッフが原作の台詞回しを上手く再現していて
言葉の応酬もテンポ良いもんな

まあ文字を読まない上に言葉を重要視しない福田には理解出来ないから
原作部分をわざわざ改変して間延びしたやり取りにしたり
変顔とか視覚重視の方に改変したんだろうが
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 04:08:24.16ID:hTgrsCgj
福田の「空知の銀魂じゃ原作ファンは満足しないでしょ?俺がそこを補完してやった」
みたいな言い草が本当に許せない

「原作ファンのみなさんは真選組をもっと見たかった」だの何言ってんだって感じなんだが
こんなクズが銀魂に携わったことが本当に悔しいわ
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 04:40:21.25ID:ZPHexolR
原作読んでてここで〇〇出てた方が面白いだろとか思うやつなんて普通に考えたらいないって 二次創作じゃないんだからさ...
福田は本当に自分以外の考えをわきまえる能力がない
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 12:11:41.27ID:icnbn27V
堂々と「これは原作とは少し異なる自分が考えた銀魂です」とあくまでも福田版銀魂であることをアピールして貫き通せばまだよかったんだよ
あんなに改悪しといてファンなんですだから原作通りにやりましたなんて頭沸いたことぬかして擦り寄ろうとするから気持悪くて嫌悪が湧くんだよ
あの監督は本気で原作通りに作ったと思ってそうだけどな
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 12:30:09.38ID:u+Ra+w/r
原作物を扱ってるって意識が足りないのかな
監督含めムロ佐藤の福田組は
ムロは銀魂の事を「新しい遊び場」って表現してて、原作無視の源外と合わせて言葉に気になってしまった
ちょっとこの辺りの言動は印象悪い
そりゃ銀魂はファンのものではないしただの読者が腹を立てるのは神経質過ぎるかと思うけど
原作にあやかった実写では内輪ノリも控えめにして欲しい
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 13:13:57.25ID:UzLvBdbd
役者って配役に寄せていくのが仕事なんだと思うし
役のために自己を極力消す努力している三木しんいちろうっていう人もいるし
どのドラマ映画見ても同じ演技しかできない俳優は俳優としてはどうだろうな
ハシカン初めて映画で見たけど鼻ホジは別に入れなくてもいいところで入れてたし
あと近藤さんは侍の心持ってるから全ラ素振りを道場ではしない
詰め込みすぎ

銀さんが斬られた時の菅田の銀さーん!は良かったと思うがそこ以外に良かった点が思い出せん
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 13:44:30.30ID:hTgrsCgj
>>199
紅桜と暗殺編どっちも原作にあるからくっつけてるだけで原作そのままと思ってそうだな
順番変えただけみたいな
その間に40巻の間があること知らないんだろな
テキトーにスタッフから勧められたアニメ見ただけだから
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 14:19:17.86ID:StrCND1w
<<199
短期間で読破できない作品を選んだくせに忠実に再現とかいうのがまず無理ありすぎるんだよな
わからないものはわからないでもいいのに(それはそれで反発が出るだろうが)
わかってますーといって結局わかってないというのは銀魂に限らずリアルでも嫌がられる
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 14:22:19.49ID:6pWW/V6R
>>196
本当これに尽きる
空知はもう完全に見限ってるね
ビジネス的な色々で思うように発言できないから黙ってるけどマーガレット発言は「よしここなら言っちゃってもいいな」って計算して暴露した感じ
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 14:32:49.46ID:StrCND1w
福田の謝罪文見て思うのは
原作がー原作がー言うわりに原作を読んでいないとしか思えない理解度だし
完全にファンになったというわりにギャグもシリアスも福田流に変えちゃってる
これだけの大作を頂いてーっていうけどワーナーの企画通すために銀魂持ち出したのは自分自身だよね
誰も銀魂やってって頼んでないよね
期待に応えるとかじゃなくで自分で撒いたタネだよね
本気でなくなるのが嫌だから自分が銀魂の続編作ろうと思ったのは認めてるんだよね
結局クソ


銀魂実写版の公開前の僕の取材文がファンの皆様にご迷惑をおかけしているようです。本当に申し訳ございません。
ファンの皆様に受け入れて頂けるか不安で仕方なくて、なおかつ僕自身も原作が終わってしまうことがとても寂しく感じていた時期だったので、
いろいろなことが歪んだ形で表に出てしまいました
とにかく僕は気が小さくて、あの当時は、これだけの大作とオールスターキャストを頂いて、
なおかつファンの皆様の期待に応えられなかったらどうしようという恐怖があり。
ただ、完全に銀魂のファンになっていたので、本気で銀魂が無くなるのが嫌だったのだと思います。とはいえ誤解を与える発言です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況