X



ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズ・ユニバース DCFU 29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bcf-lVVF)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:44:18.13ID:uZEGvlez0
DCコミックスのヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

前スレ
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 28
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1511436378/

【関連スレ】
スーサイド・スクワッド SUICIDE SQUAD 12
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1478438536/

ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1507954281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-lVVF)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:46:10.63ID:uZEGvlez0
【よくある質問】
Q:DCFUとは何ですか?
→DC Films Universeの略称です。DCFUで括られている映画作品群は、同じ世界観を共有しています。
公式にはDCFUに決まりましたがファンの間ではまだ非公式に使われていたDCEUやDCCUという名前で呼ばれることが多いです。

Q:BvSはダークナイト三部作の続編ですか?
→違います。世界観を共有しているのは一覧に入っている作品「のみ」なので、それ以外の作品は無関係です。DCFU以外のバットマンの話は当板のダークナイトスレやバットマン総合スレへどうぞ。
 ダークナイト三部作は活動をはじめた頃のバットマン、DCFUは20年間活動したバットマン、ウェインマナー炎上と続編っぽい設定になってます。

Q:MCUみたいにドラマも同一世界観ですか?
→違います。『ARROW/アロー』『THE FLASH/フラッシュ』はテレビドラマ版ユニバース「アローバース」に分類されます。それ以外の『GOTHAM/ゴッサ厶』等はそれぞれ独立した世界観の作品です。ドラマの話は海外テレビ板の該当スレへどうぞ。

Q:原作コミックに興味があります。何かオススメはありますか?
→初めてアメコミを買う人には下記2作品がおすすめです。原作の詳しい話は海外アニメ漫画板の該当スレへどうぞ。
DCコミックス総合 その21
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1503232323

「ジャスティスリーグ:誕生」 「DCユニバース:リバース」
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、グリーンランタン、フラッシュ、アクアマン、サイボーグがJLを結成して敵に立ち向かう話です。 新規が入りやすい様に仕切り直しを行った後のJLシリーズ1冊目なので、予備知識は必要ありません。
2016年にまた微妙に設定が変わったので今後の映画にも反映されるかもしれません。特にグリーンランタンが男女2人になりました。

「キングダム・カム」
ザック・スナイダーが手掛けたDCFU作品は本書からの影響が散見されます。現代的なアメコミヒーロー観の指標の1つです。

「バットマン:梟の法廷」
ゴッサム舞台のバットマン単独作品です。こちらも仕切り直しを行った後のバットマンシリーズ1冊目なので、予備知識は必要ありません。 ジョーカーは続きの「バットマン:喪われた絆」から登場します。
0003名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-lVVF)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:47:32.79ID:uZEGvlez0
【DCフィルムズ・ユニバース(DCFU)作品一覧(予定)】
2013年8月20日日本公開 「マン・オブ・スティール」
2016年3月25日日本公開 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」
2016年9月10日日本公開 「スーサイド・スクワッド」
2017年8月25日日本公開 「ワンダーウーマン」
2017年11月23日日本公開 「ジャスティス・リーグ」
2018年12月21日全米公開 「アクアマン」
2019年4月5日全米公開 「シャザム」
2019年12月13日全米公開 「ワンダーウーマン2」
2020年4月3日全米公開 「サイボーグ」
2020年6月19日全米公開 「グリーン・ランタン・コァ」

【日程未定/企画あり】
ザ・フラッシュ(監督未定、フラッシュポイント)
ザ・バットマン(マット・リーヴス監督)
アクアマン(上記のを含めて計2作)
ゴッサム・シティ・サイレンズ(デヴィット・エアー監督でハーレイ・クイン主役)
バットガール(ジョス・ウェドン監督)
マン・オブ・スティール2(監督未定)
ナイトウィング(クリス・マッケイ監督?)
ブラックアダム(監督未定ドウェイン・ジョンソン主演)
ザ・ジョーカー(オリジンを扱ったスピンオフ 未定)
デスストローク(ギャレス・エヴァンス監督?)
0004名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-lVVF)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:49:01.08ID:uZEGvlez0
【DCFUの時系列】

『マン・オブ・スティール』
https://www.youtube.com/watch?v=T6DJcgm3wNY
クリプトン星の崩壊の危機、カル=エルはクリンプトン人の文化・遺伝子の源であるコデックスを埋め込まれて、地球へ飛来。
カンザス州でジョナサン&マーサ夫妻に拾われ、クラーク・ケントとして育てられる。大人になると自分探しの旅に出て真実を知る。
地球を第2のクリプトン星にしようと現れたゾッド将軍の陰謀を阻止し、クラーク・ケントはスーパーマンと新聞記者の二重生活を始める。



『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』
https://www.youtube.com/watch?v=0WWzgGyAH6Y
スーパーマンとゾッド将軍の戦いでメトロポリスは壊滅的な被害を受ける。その被害でブルース・ウェインは自社の社員を失う。
レックスルーサーJrはその被害者を利用してスーパーマンのイメージダウンを図り、バットマンと対決するように煽り立てる。
怒りの衝動に駆られたブルース・ウェインことバットマンはスーパーマンを追い詰めるが、すんでのところで思いとどまる。
レックスルーサーJrがドゥームズデイを生み出し戦闘になる。ワンダーウーマンが助太刀に現れるがスーパーマンは死亡する。



『スーサイド・スクワッド』
https://www.youtube.com/watch?v=5AwUdTIbA8I
政府はスーパーマンやゾッド将軍、ドゥームズデイといった未知の脅威の対応に追われていた。
アマンダ・ウォーラーが特殊能力を持つメタヒューマンの利用を計画するが、そのうちの1人エンチャントレスが暴走する。
同じくメタヒューマンや特殊技能を持った受刑者による「使い捨てチーム」スーサイド・スクワッドが事態の収拾を任される。
政府の一連の失態を察知したバットマンはアマンダ・ウォーラーと取引し、メタヒューマンのファイルを手に入れる。



『ワンダーウーマン』
https://www.youtube.com/watch?v=1Q8fG0TtVAY
ワンダーウーマンのオリジン。



『ジャスティス・リーグ』
https://www.youtube.com/watch?v=r9-DM9uBtVI
公開中。エンドロールの途中とエンドロール後に映像あり。
0008名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:53:35.43ID:tCseauMd0
>>1
スーパーマンと共に消えた希望がスーパーマンと共に復活
ってのは分かってても盛り上がった
欲を言えばステッペンウルフ以外のニューゴッズも見たかった
0011名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:56:57.08ID:gxDREjHj0
>>1

決戦後の6人が横に並んでいるカットも好きだな
途中5人並ぶカットと対比になってて良い
何よりあの3人が再び一緒に映るカットが観られたのが良かった
0012名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07be-lLPJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:58:12.17ID:GJaPJI680
クラークはどのメンバーとでも仲慎ましくなれそうだけど
特にバリーは弟分みたいなもので愛らしいだろうし
ブルースには暇さえあれば血が流れるのかと遊びで煽って困らせそう
0014名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-9KDi)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:02:39.73ID:UWDEy4MEK
ザック版の署名が11万か凄いな、やっぱりみんなザックのジャスティスリーグがみたいんだなあ
190分のザック版がみたい、
0021名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07be-lLPJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:06:31.31ID:GJaPJI680
クラークが蘇生した時と希望を背負って降りてきた際のブルースの顔が茶目っ気ありすぎて癖になるよね

憑き物落ちたブルースって心許した相手にならこんな顔するのかと嬉しいような、くすぐったいような
0024名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f44-NacO)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:07:21.70ID:US6CHTtc0
ザック版てCG未完成だろ?
数千万ドルかかる再編集版なんか作られないに決まってる事すら分からない人が11万もいるのか…
0027名無シネマ@上映中 (スフッ Sd7f-bSgi)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:10:03.48ID:PQQOGRTTd
娘が自殺したのが3月で正式に降りたのが5月。公開は変わらず11月。
これで190分のザック版なんてものが存在してる思うとか馬鹿としかいいようがない。
それともロクに編集してない、CGも未完成な残骸を見たいのか。
0028名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:11:31.09ID:5+Dlzputd
>>24
しかも家族の問題で退いたザックにまた作らせようというのもなんか...
0035名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:15:32.24ID:gxDREjHj0
純粋なザック版でなくても良いから、予定されていた一部のシーン込みで飽く迄もジョス&ザックという形でのディレクターズカットが出たら買う
多分ドラマ部分で削られたシーンは結構ある
0036名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:15:35.92ID:tCseauMd0
色々カットしてるシーンが多いのは分かるからディレクターズカット版は確かに見たい
でもザック版ザック版言ってる人はよう分からん
そもそもどこからどこが追加撮影で
『ザック版』とやらにはどういう内容が入ってるのか知ってるのか
0041名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:18:23.31ID:tCseauMd0
というかジョス・ウィドンの追加撮影でリライトと言う程脚本書き換えてんの?
ザック・スナイダーにまともなストーリー書けるわけないって妄想に基づいて文句言ってない?
0045名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-DT6u)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:20:39.45ID:28vbT0Jpa
スーパーマンの復活がこんなに嬉しいなんて自分でもびっくりした
ジェシールーサーも好きよ
キャストが変わらずに続編が作られますように…
0046名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8753-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:21:17.55ID:AwpcYIT+0
見どころと言える見どころが、フラッシュの茶目っ気と、復活直後のスーパーマンVSその他の戦闘くらいだな
それ以外の部分が、凡庸なヒーロー映画どまり
期待してただけに、もうちょっとなんとかならんかったんか
0047名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:21:43.57ID:PH4jLBhw0
DCFU打ち切りとか嫌だな絶対
MCUと同じ様に毎回楽しみにしてんだからよぉ

成績悪いからってすぐ打ち切るなよシリーズを
グリーン・ランタンとかアメスパもそうだし
0049名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-9KDi)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:22:45.03ID:UWDEy4MEK
>>25
ザックが撮影したのをいじくって一部追加撮影しただけだろ
ジャスティスリーグは本来はザック作品だ、それをワーナーが滅茶苦茶にしただけだよ
ジョス版なんかジャスティスリーグとは認めてない
0050名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fbd-MUZo)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:22:58.06ID:V+OKoo2T0
サントラ聞いたら、
ティムバートンのバッツや初代スーパーマンのテーマの他にも、明らかに2003ハルクとかアベンジャーズっぽいテーマが入ってるのなぜ?
映画見たとき気づかなかったけど。
0052名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-feg1)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:24:00.29ID:ZOyxh/NIa
立川の極爆で見たけど迫力やばかったわ
見て良かった
0053名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-9KDi)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:24:42.12ID:UWDEy4MEK
>>20
ブレードランナー2049では一応紙パンツはいていったけど
30分前から飲食一切せずにみたらもったね
心配なら紙パンツはいていけば安心だよ
0055名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:25:49.75ID:gxDREjHj0
>>50
今回のダニー・エルフマンは少し不調だったんだろう・・・多分
ついでに言うとフラッシュのテーマ曲もテンポが違うだけでメロディ自体はドラマ版と似ていたりする
0063名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4b-yBLi)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:31:50.51ID:I5FCNAs+M
>>41
向こうの脚本家協会の規定で脚本家としてクレジットされるには全体の1/3に当たるリライトをした人って事なので、それなりに手を入れてると思われる
冒頭のバッツのシーンは脚本から撮影からジョスの担当だったってスタントの人が明かしてたし、ロイスとクラークのキスシーンのあたりはジョスっぽかった(CGも書き割りみたいで急いでた感あったし…
0065名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:32:38.47ID:PH4jLBhw0
グリーンランタン何故あんなにクソクソ言われてるんか
そこまで酷いか?と思う
普通に面白かった
0067名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:35:27.15ID:kpL63daC0
グリーンランタンは例の決め台詞の役が酷かった
コミック版と同じ人が関わっていたはずなのに
0069名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:35:51.05ID:gxDREjHj0
グリーンランタンはクソではないが、全体的に作りが無難過ぎるというか、特別素晴らしいストーリーでもアクションでもなかったというのが惜しい
今回少し登場したグリーンランタンは僅かながらしっかり自由の利いたアクションをしていた気がするから、次の単独映画はアクションは期待したいところ
0070名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:38:08.47ID:tCseauMd0
スーパーマンはルーサー バットマンはデスストローク
ワンダーウーマンはアレス アクアマンはブラックマンタ予定
フラッシュはタイトルから考えてリバースフラッシュ
サイボーグの単独映画のメインヴィランは誰になるのか

>>65
たくさんランタン出したのにオアでの集合シーン以外ほとんど出番ないとか
たくさんランタン出したのにハル以外ろくに仕事しないとか
ハルも大して仕事しないとか敵がぱっとしないとか
個人的に感じた問題点はその辺かな
0075名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:45:08.82ID:NvjoZXta0
>>27
もし仮にあっても面白いかはかなり怪しいわな
BvSのアルティメット版も「腑に落ちる度」は断然上がってたが
3時間もあるから普通にダレるし、万人向けになったのかと言うとそうでもない
0079名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:49:02.94ID:kpL63daC0
ザック待望論を出してジョスを下げるのは勿論よろしくないが、
やたらとディレクターズ・カットの公開を否定する人も良くわからんな
仮に実現しても劇場公開版がなかったことになるわけじゃないし
0081名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c71e-Voly)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:50:57.66ID:JHHC/RbP0
>>79
ポストプロダクションにがっつり金がかかるだろうなーってことで、ワーナーの現実的判断として公開は無いんじゃね?とは思ってる
出せるなら見たいけど
0082名無シネマ@上映中 (スフッ Sd7f-P8Uf)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:56:59.81ID:N/kTAoi1d
今のジャスティスリーグが大幅に儲かってるならエクステンデッド版を発売する可能性はあるが、儲かっていないのなら完成させるための費用が捻出されることはないだろう
0084名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-PlHu)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:57:38.53ID:fgeyKPlNd
バットマン「まず一人を救え」
これもしかしたらロビンにも同じこと言ってたらと思うと泣けるわ
はよVSジョーカーとの過去編やれや
0085名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-d1z6)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:57:59.97ID:gFv2uMXua
ていうか、公開直後にこんな騒動起こして興行の足引っ張ってると見られかねないし、
ワーナーが作らせるとはおもえんけどね。ファンが騒いでるにとどめとけばまだしも。
その上ワーナーががっつり権利持ってるキャラもの映画だからワーナーの承諾なしに公開は無理でしょ。
0086名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:58:29.73ID:WAUcxO4g0
二回目見てきた
やっぱ面白いわ充実感半端ないでもこれで音楽がもっと「ヤーハー!」な感じで盛り上がれば
JLはMoSとBvSを救済していると思う
散りばめられたピースがつながりあって真実を導きだしているわただのパズルじゃなくて
バットマン「あ、スーパーマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」ってとこ最高
0089名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:00:43.79ID:gxDREjHj0
バットマンとフラッシュの掛け合いは度々ロビンが居た時代を彷彿とさせられるのが地味にくる
きっと若い頃のバッツもジェイソン相手に苦労しながら指導していたんだろうなと思うと・・・
0096名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:08:43.74ID:kpL63daC0
現実認識どうこうじゃなく、現状の劇場公開版を目の敵にする人もIFのDC版を目の敵にする人もよくわからんってだけだけどな
0098名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-d1z6)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:09:23.84ID:HQVSUeMz0
スーパーマン来た!!!のとこと
アクアマンが本音喋らされてるところの足足wってしてるのすごい好き
ブルースはクラークの方が人間らしいって言っててそれは確かだけど
BvSの頃より格段に人間味があって仲間が出来て心に余裕持てたんだなと思うとほっこりした
0101名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fae-W287)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:10:39.34ID:KJVEJPq60
レビュアーの中には「冒頭のラットパックロゴで既に不快な気分で映画を見ました」とかいうキチガイがいるし
向こうの奴らは考えることがよく分からんわ
0102名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:11:00.00ID:NvjoZXta0
ザック映画って基本最初にキャストとタイトル出るけど
今回は完全に失敗よな。ファンならそらスープス出る(復活)の百も承知やけど
それ未満の人からすると名前見て「ファッ!?」となるし

散々情報を仕入れてた自分でも「冒頭から隠す気サラサラねーな!w」となった
0105名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcf-ZoLJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:13:14.40ID:jhgXgHZ/0
クッソつまらなかった
スーパーマンの復活も何のカタルシスもないし
ただただヒーローたちのドタバタ劇を見させられただけ
物語そのものから何か考えさられるわけでもない
0107名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:13:53.69ID:WAUcxO4g0
トマト41%83%になってる
批評家ちょっとあがって観客下がったな
2回見た感じ90点越えの映画って感じはしなかったけどわかりやすかったし見やすいし60点くらいの映画な気はすんだけどなぁ
BvSやMoSよりは人を選ばない感じのいいポップコーン映画だと思う
0110名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07be-lLPJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:14:14.35ID:GJaPJI680
仲間を得るという映画でこんなに仲良くなって良かったなあお前ら…。
ってなる作品そうそうないわw特にトリニティの苦労は過去作追っていれば嫌という程分かるし
0112名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:15:34.27ID:tCseauMd0
>>99
強いのは間違いない
スーパーマンは強さでも格でもトップクラスの文字通りヒーローの象徴なので
そんなスーパーマンでも一人じゃ解決できない事件はあるし倒せない敵はいるし弱点も限界もある
だからリーグを組む
0113名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 275b-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:16:06.65ID:Igl/sUrw0
DCコミックほとんど知らなかったけどDCEUで興味持って今作も観た程度のニワカなんですけど、
アクアマンさんってお魚とお話できるってことでしたよね?
でも知ってる街が食料ヤバそうな時にお魚を持ってきてくれるって感じの話があった気がするんだけど、
お魚さんたちに命乞いされたりしないんでしょうか?ガン無視なんでしょうか?
お魚さんと仲良くしたり君臨したりできる気がしなくて、気になってしょうがなかったです…
0114名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:16:33.55ID:kpL63daC0
しっかしアクアマン映画のビジュアルはあまり想像がつかんな
海を舞台にしたヒーロー映画ってあったっけか
0117名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:18:01.75ID:NvjoZXta0
>>110
サイボーグ・フラッシュ・アクアマンの苦悩も描写は多くないけど
十二分に伝わるよね

サイボーグはWWとのやり取り・フラッシュはパパとの会話
アクアマンは縄の独白で吹いたw
悩みの内容は割とマジの告白なのにねw
0121名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcf-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:19:55.79ID:FvicaAb60
ダイアナちゃんのテロ退治から、もう何もかも楽しくて浸りきってみることができた。DC大復活!万歳!!やっぱりマーベルなんかいらね。
0122名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:20:29.43ID:tCseauMd0
>>113
大昔は魚と会話してたけど今の設定だと違う
映画で「海が教えてくれる」って言ってた通り魚と会話するんじゃなくて
海水を通じて魚に対してテレパシーで命令できる
0123名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-vptL)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:20:50.99ID:D4KkXuDkH
アーサーがダイアナを美しいって褒めてた事に対して「性的対象にしてる!男って糞!」と喚いてるからなアメリカまんさんは
日本に産まれてよかったと思いますわ
0124名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-NacO)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:21:05.46ID:7IhxIO7a0
アクアマンは本当、能力ほとんど生かせてなかったのは残念だった
せめて最終決戦で少しくらい水場の戦闘シーンを入れてあげても・・・
0129名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67cd-4Z1+)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:23:50.13ID:UK5EeTUZ0
>>105
残念だけど同意
今年のアメコミ映画で一番期待してたんだけどな
ステッペンウルフのCGが酷いとかそんな事はどうでもよくて
ただ敵が現れてヒーロー集めてスーパーマン復活させて倒しましたってだけの2時間だった
でもオーディエンススコアは高いみたいだしみんなこれが見たかったのか
0132名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:25:00.41ID:kpL63daC0
>>125
ヒーロー映画・・・なの?w
0137名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:26:28.52ID:WAUcxO4g0
なんかメラと初対面みたいな感じだったよね
「俺に力を貸せ」みたいにメラに言った後でカットされたんであろうなんらかのメラとのシーンがあったんじゃないかなぁと思う
0139名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:27:20.33ID:tCseauMd0
そりゃオンリーワンのヒーローが集まってリーグを作り
巨大な悪を粉砕するヒーロー映画を見たくて映画館に行ったさ
とても楽しかったです
0140名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:27:39.34ID:kpL63daC0
ま、ジェームズ・ワンなら失敗はないだろ
あの人は本当に優等生監督
0147名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:30:59.93ID:kpL63daC0
>>144
?いや、アクション映画も手掛けているぞ?
0148名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:31:14.44ID:GCMh3XIv0
あれ、そういえばスレタイ変えたのか、世界各国で名称って違うのかねやっぱり
それとも「ソー・バトルロイヤル」みたいに日本独自の名称でいくのかな
0149名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:31:27.35ID:P9hlTdk70
ワイルドスピード
0150名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-6cwR)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:31:28.92ID:VBbh53pFd
>>112
ほーん、そうなんだ。

個人的にアベンジャーズよりヒーローの役割が分けられてる感じがして良かったわ
海の人はあんまり活躍してる感じなかったけど…海中くらい敵のボスとは言え圧倒して欲しかったわ
0151名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fba-wOFv)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:33:15.43ID:dPxxoixr0
今日やっと見れたけど、悪くなかったがウ〜ンな感じだったなあ
BvSの時、MOSよりは良かったよなと思って劇場出て、何かやりきれない感じだったのと同じ
丁寧に単作積まずに手っ取り早くやろうとして積もり積もった駄目な部分が、一気に出た気がした

完全版公開を求める声も分かるけど、あれで3時間になったところで大して変わらん気もする
丁寧になろうが、根本の駄目だったところが良くなる訳じゃないし
全米の成績のダメさは納得だけど、キャスト陣が完璧なだけに残念過ぎる
0153名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8753-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:34:17.28ID:AwpcYIT+0
>>105
物語にカタルシスがないのが、今作の致命的な問題だよな
0155名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f74-wwcn)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:35:35.05ID:qNQtm7LO0
ジャスティスリーグ観てきたけどバットマンVSスーパーマンよりはるかに面白かった
途中も全然ダレなかったし
スーパーマン1強過ぎる、ワンダーウーマンは前作の共闘で同等位かと思ってたのに
冒頭の「スーパーマン逝く」と最後の「銀行ごと買った」は吹いた
0156名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 275b-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:35:51.27ID:Igl/sUrw0
レスいっぱいありがとうございます
今回はあまり深く考え過ぎないことにします

映画自体はとても楽しめました
欲を言えば最終決戦シーン等で、新規参戦ヒーロー勢それぞれの、ならではの活躍をもっと観たかったような
特にアクアマンさんとサイボーグさんがそれぞれの能力を活かしたバトルをもっと観てみたかったです
フラッシュきゅんは何かとネタ要員になってて面白かった
0158名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:36:21.30ID:18+zoTvxa
やっぱスーパーマンって扱いにくいよな…
スーパーマン一人じゃ解決できない事もあるけど、それ以上にスーパーマン一人でOKが圧倒的だし
もう少しこう…演出でどうにかできんかな〜って思う
0160名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:38:05.64ID:WAUcxO4g0
>>151
完全版見たいって言ってる10万人くらいは完全版は絶対もっと面白い!って思ってるんじゃなくて
もっと見たい!あるなら見せろ!見たいんだ!って事だと思う
0162名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:39:57.47ID:kpL63daC0
根本を面白いと思ってなきゃそもそもDC版ほしくはならんしね
0163名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:40:56.14ID:GCMh3XIv0
日本はタイトル変えるの好きだね
なんか報酬とかあるんだろうか
自分の仕事の成果を残しておきたいとか
0165名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 275b-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:43:32.51ID:Igl/sUrw0
ウィキペ見てみたら、続編があるって記述とないって記述があるんだけど、
現時点ではどちらの案(説?)が有力なんでしょうか?
エンドロール後の映像見て、てっきり続編あるものだと思いこんでましたが…
0166名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fba-wOFv)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:46:32.23ID:dPxxoixr0
>>154
初動3日分が9384万ドルと、アベンジャーズの初動3日分(2億ドル超え)の半額にすら届かなかった
下手をしたら全米興収が3億ドル届かないかもしれない
このまま世界興収がBvSより悪かったら、宣伝費も入れると興収が赤字確定なるかもしれないぐらいやばい
0168名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-d1z6)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:47:42.64ID:HQVSUeMz0
今回みんなが仲良くなってく過程が好きだったので
仲良く団結してきっちりまた連携して世界を救うJL2が観たいわ
みんな悩み抱えてる故のぼっちだったけど最終的にかなり打ち解けてよかったよ
普段社長演じてるはずのブルースが素だと世間話とか冗談とかド下手くそなのは笑ったがw
0170名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:48:56.37ID:PH4jLBhw0
打ち切りはやめてくれよな…マジで…
0176名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:53:41.09ID:P9hlTdk70
アクアマンは製作開始してるし、シリーズ打ち切りはないと信じたい。
個人的にザック版公開よりも打ち切りさせない署名してほしい
0180名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fba-wOFv)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:55:27.56ID:dPxxoixr0
インセプションの時で宣伝費だけで1億ドルぐらいかかったとか、マッドマックスFRの全米の
テレビCMが5000万ドルかかったとか言われてるから、ジャスティス・リーグの宣伝費って1億ドル
以下ってのはないだろうからねえ

アメスパ2みたいに、興収だけなら黒字になる筈なのに大赤字になるというパターンになるんか
ここらで膿を出し切って組織再編とかしてくれりゃ、良いのかもしれんけど
0181名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f4f-HU5m)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:55:42.47ID:2cJJy00G0
米でもダメなのか
日本ではバットマンとスーパーマン以外無名だけど
米じゃみんな説明するまでもないから単独映画無くても
ヒットするって思ってたのに
0189名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:59:51.66ID:PH4jLBhw0
ジャスティスリーグ2まで…
ジャスティスリーグ2まで頑張ってくれ…

結構長いな
0190名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a796-d1z6)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:00:00.26ID:EQqLiwkt0
ジャスティスリーグ、北米以外ではそこまでコケてないと思う。
日本も多分今週末までに6億くらいは稼げると思うんでアメコミ映画としてはいい方に行けそう。
問題は北米でのコケっぷりだから…
0192名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fba-wOFv)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:00:32.18ID:dPxxoixr0
>>175
ボックス・オフィスの成績でいいなら、8.7億ドル

制作費が2.5億ドルで宣伝費を入れると4億ドルかかったとも言われてるけど、まあ
黒字になったと思われる
ほぼ同時期に激突したシビルウォーもほぼ同額の制作費と宣伝費で、成績は11億ドルだった

DCとワーナーが組織改編したという言葉を信じて、ジャスティス・リーグ楽しみにしてたんだけどな
ワンダーウーマンが最高に良かったから、本気で信じてたんだよ、俺
0194名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:01:21.55ID:PH4jLBhw0
明日二回目観に行ってくるわ
今度は友達連れて

収入に貢献するぞ
0195名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:02:29.80ID:WAUcxO4g0
とてつもない赤字をだしました→「だからDCFU作品量産して赤字を取り返します!」くらいの根性は無さそうだしな
2時間にしろとかほざく人らに
0197名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf9d-+V5r)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:03:31.93ID:0H08G7Fs0
マン・オブ・スティール
初週1億1661万ドル 
累計2億9104万ドル

バットマン vs スーパーマン
初週1億6600万ドル
累計3億3036万ドル

スーサイド・スクワッド
初週1億3368万ドル
累計3億2510万ドル

ワンダーウーマン
初週1億325万ドル
累計4億1256万ドル

ジャスティスリーグ 
初週約9384万ドル



北米がこれだから
世界に期待するしかないけど果たして
0198名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 275b-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:04:48.74ID:Igl/sUrw0
そう言えば、スーパーマン復活したときにポリスメンも居たと思うんですけど、
その後「スーパーマン復活!」みたいな騒ぎになってる風に見えなかったんですが、
実は大騒ぎだったよ的な描写ってあったりしました?
最終決戦後の描写でも、しれっと活動再開してるっぽい感じでしたが
冒頭ではあれだけ世界中で悼んでる風の描写があっただけに、随分あっさりしてる気がしました
0199名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:05:18.49ID:P9hlTdk70
作品自体は別に悪くないと思うからBvSみたいな落ち込みがないといいけど
0200名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:06:18.38ID:gxDREjHj0
北米ではスタート悪いけど最終的にトータルでどうなるかはまだ分からんって感じなのかな
どうにかギリギリでも黒字で終わってほしい

明日もう一度観に行こう、うん
0202名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:07:02.74ID:WAUcxO4g0
>>197
たしかMoSとBvSって二週目からがくっと下がったんだよね米興収
逆にWWはどんどん頑張ったような記憶がある
JLはどっちかっていうと後から踏ん張れる感じの内容に近いものだと思うんだけどでもまぁ望み薄か
これスーパーマンの髭のせいとかネタにされたら本当に可哀想だわw
0209名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f14-h0F/)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:11:33.44ID:vcTRjw6E0
ブラックマンタ役の人が子供の頃からDCオタだったみたいで即興でブラックマンタのコスプレしてツイッターに動画あげてた
アクアマン楽しみやなーオーシャンマスターもどんなか気になる
0210名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fba-wOFv)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:12:38.20ID:dPxxoixr0
>>203
全世界で6億ドルだと完全な大沈没映画になってシリーズ打ち切りになりかねんから
BvS超えの9億ドルぐらいは行って欲しいんだけどな
10億は、さすがにきついか
0212名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:13:23.48ID:P9hlTdk70
ドルフラングレン ニコールキッドマン ウィレムデフォーも楽しみ
0213名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-AMf7)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:13:45.89ID:zloSp8Wi0
スーパーマン復活させるまでの葛藤がもっと描かれてたらもうちょいマシだったのに
0214名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0b-KWXM)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:14:47.39ID:TLvG8jy5M
何かバットマンきもかったわ
普通の人間やから必至すぎやし
しかも、何でマスク被ると押し殺したような声でになんねん
0217名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-AMf7)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:16:54.48ID:zloSp8Wi0
なんかもうザックが関わり続ける限り酷評されるかよくて凡作な評価の作品しか出ないだろうな
頼むからもうDC映画には関わらないで欲しいわ
0218名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:18:00.66ID:P9hlTdk70
なんかジャスティスリーグの興行を考えてると「1人じゃ世界は救えない」っていうキャッチコピーが身にしみる。北米がダメだから他国で売り上げを伸ばそうという
0219名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spfb-Hdag)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:19:12.20ID:mlnxlLzMp
復活させるのはいいけど復活したスーパーマンの葛藤はもっとあっていいと思う
あと社会的な繋がり、政府だったり犠牲者だったりヒーローじゃない人の視点がなかったな
被害者1家族だけ出したけどあっさり助かっただけでもう少しドラマ欲しいな

まあそんな細かいことはいいからスーパーマン無双を楽しめやって映画だとは思うけど
0220名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:19:38.78ID:gxDREjHj0
最初からザック以外だったらそれはそれで全く違うキャストで且つアクションもしょぼくなってたかもしれないしなぁ
個人的には製作総指揮とかそんな立ち位置でいつか関わってほしいけど
0221名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcf-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:21:29.19ID:FvicaAb60
宇多丸とか秘宝の連中がDC貶すけど、マーベルのくそ映画褒めてる時点で説得力がない。
0226名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:23:53.53ID:PH4jLBhw0
興行収入の話は暗くなるから
好きなシーンの話しよう!

俺はスーパーマンがボックス外す時の
『まだ生きていたい』→『死んだほうがマシ』
の冗談を言えるぐらい明るくなったことを
表すシーンが好きだよ
0228名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 275b-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:26:33.45ID:Igl/sUrw0
>>219
被害者家族の幼女が殺虫剤みたいなの持つシーンあったと思うんですけど、
あれって何かの伏線とか原作ネタみたいな意味のあるものだったりしたんでしょうか?
その後のシーンで活かされてましたっけ?
0229名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:26:43.90ID:P9hlTdk70
スーパーマンとフラッシュが人助けのために左右に分かれる瞬間がカートゥーンのアニメっぽくて地味に好き
0230名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7d2-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:27:22.19ID:35sNI0lY0
>>221
宇多丸は批判が多いMOSに関しては、現代におけるスーパーマン像としてはありだと割と肯定したぞ
BvSとかスースクは、誰が見たって批判するだろうし、
マーベルのクソ映画と一括して言っているお前の言葉が信用されないぞ
0232名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:27:49.49ID:gxDREjHj0
所々過去作との関連した会話や台詞があったのも良かった
トレバーの話とかクラークの「Do You Bleed?」とか、こういうのもあるからまさに集大成という感じがしたな
0234名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-d1z6)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:30:42.64ID:HQVSUeMz0
バットマンの「スーパーマン来た!」のとこと
その後の「嫌々生き返らせたんだろ?」「ええと…あの…」ってとこが好き
しばらくクラークはブルースに対してチクチク出来そうだなw
0235名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fab-+V5r)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:32:55.23ID:5ZKPw2fL0
スーパーマンリターンズみたいに続編決まってたの白紙になった悪夢が再び起きない事を願う
リターンズ良い出来だったと思うんだけどなぁ……
0236名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fae-W287)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:35:07.31ID:KJVEJPq60
DCに何の思い入れもなかったけどザックのキャスティングに惹かれて入った身としては
ザックの全てがダメだったというのは無いわ
アメ公なんてほっとくと拷問するワンウードラマ作ろうとする無能もいっぱいいるし
0237名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df33-RnKS)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:35:22.26ID:USNG5RIb0
>>221
マーベルdisもいただけないがあえて…
秘宝はそのマーベルにも敬意を払ってないし
秘宝は表紙のデッドプールにライターの小汚いコスプレ写真を重ねた時点で見限った
0239名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-9KDi)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:37:17.20ID:UWDEy4MEK
BVSはアルティメット版はいい出来だから、ワーナーが悪い
ザックがいないとDCEUは終わるな
ノーランは名義貸しだけみたいだし、
0242名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fbe-3K44)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:39:25.46ID:C9FCYML50
DCで明確なクソ映画っつったらスーパーマン4とかバットマン&ロビンとかでしょw

特に前者はアサイラムのサメ映画未満のクオリティだぞw
0243名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff7e-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:40:14.86ID:+2Ps5TMY0
「1人じゃ世界は救えない」 →スーパーマンひとりで余裕でした
糞映画認定ッス
0245名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf82-OM/T)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:41:20.75ID:Z53LgPIY0
スーパーマンがフラッシュのスピードに付いて行った事よりフラッシュがスーパーマンの攻撃を割りと躱しきってた事のほうが驚いたな
何かワクワクした
0246名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fba-wOFv)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:42:05.33ID:dPxxoixr0
>>240
個人的には最初のユニバース構築や、それを実現するための体制作りが駄目だったと思ってる
ただ、MCUもアイアンマン以外は赤字か、赤字気味だったのをアベンジャーズまで耐えてたからなあ

ワーナーも単作は最初は我慢して、集合物で一気に黒字ラインに乗せようって考え方が出来なかった
のは仕方ないと思う。博打にもほどあるし

同時期にノーラントリロジーが大当たりして、ランタン爆死したりで、どういうユニバースにするとか考えるの
難しかったのもあるんだろうけど
0250名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f19-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:44:59.42ID:tN8TjG8U0
>>235
後半がgdgdという難点はあるが、リチャード・ドナー版リスペクト映画として最高の出来かと
OPクレジットと飛行機救出だけでも価値がある

リターンズも映画がコケたというよりは、10年以上企画こねくり回した分の製作費がデカすぎて
とても回収しきれなかったのが原因なんだよなあ
0251名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcf-ZoLJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:45:19.74ID:jhgXgHZ/0
>>129
これまではゾッド将軍なりルーサーなり
敵は敵なりの物語を背負っていたんだが
今回の敵は背景がよくわからずいきなり現れたし
キャラクターとしての描写もない
そのために「憎たらしい感」も薄い
びっくりするほど脚本がひどい
0255名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:50:23.22ID:gxDREjHj0
今までの感覚で観たら色々な点で物足りなさはあるけど、その分テンポとヒーロー達の個性で突っ走ったところが清々しくて良い
内容的にはこのシリーズにおける大きな節目だから、今回ぐらいはこのノリでも自分は許せた
0256名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:51:30.57ID:GCMh3XIv0
ダニー・エルフマンの曲不人気すぎワロタ
後からアップされた曲に100万再生近く差をつけられてるし

映画が公開されてからまだ一週間くらいしかたってないのに
海外のファンが署名運動するとかよっぽど不名誉じゃん
ノスタルジーで客が釣れると思ったんだろうけど残念だったな
0258名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fae-vptL)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:53:09.85ID:KJVEJPq60
コメディはいいとしてジマーとかザックの映像美とか今まで高く評価されてたとこまでダウングレードされたからな
「そこじゃねーだろ!」って既存ファンが憤慨するのも分かる
0263名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:57:10.57ID:GCMh3XIv0
ルパート・グレッグソンとジャンキーXLがハンズ・ジマ―にリスペクトしてたのに対して
ダニー・エルフマンはインタビューではっきり敵意丸出しだったしひで―な本当

サム・ライミ版のスパイダーマンの動画見ても当時と何も変わってねーわ
ワンパターンとか言われるハンズ・ジマ―の方がよっぽど各作品盛り上げてる
0267名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07be-lLPJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:59:11.07ID:GJaPJI680
ザック特有のタメがあるケレン味とかどうフォローしえない音楽関連は残念だけど
逆に言うと音楽関連が死に体なだけでちゃんと三部作、ワンダーウーマンも含めて四部作の
終わりとして相応しいフィナーレと次に続く伏線も入れているからねジャスティスリーグ
0271名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:00:22.64ID:P9hlTdk70
音楽言うほど悪いとは思わなかった
0272名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:01:13.82ID:gxDREjHj0
ジマー不在でもジャンキーが担当だったら今回の新メンツそれぞれに燃える曲が用意されていたのではと思うと複雑ではある
ラストのエンドロール直前の曲をMOSのテーマ曲に変えた動画がネットで挙がっていたのを観たけど、ぶっちゃけダニー版より良かった
0274名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:01:50.85ID:GCMh3XIv0
トレーラーのシーンがこんなにも本編に無い映画も珍しい
リショットも作曲家変更も評論家には全く効果無しw

それどころかジョス・ウェドンもダニー・エルフマンもキャリアに傷付けただけ
まだ何も決まってないバットガールのソロ作品も心配されはじめてるし
0277名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-8Ex9)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:03:18.27ID:GCMh3XIv0
ハンズジマ―が嫌いとかジャンキーXLが嫌いとかはまだいいよ
ダニー・エルフマンはダサすぎてヤバイだろ完全に今後残らない
0286名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:08:20.16ID:P9hlTdk70
全評判でCGが酷いっていうのを見たから心配したけど別に気にならなかった
0288名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-AMf7)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:09:02.87ID:zloSp8Wi0
暴走したスーパーマンにはアベ1のハルク並に暴れて欲しかった
0293名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-jQCS)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:10:39.44ID:kpKo9VObd
正直言うほど悪くないと思うんだけどラストのバトルより中盤の地下戦のほうが面白くなかった?

うまく連携して戦ってる感があって良かったと思うわ
0296名無シネマ@上映中 (アウウィフ FFcb-0pBW)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:13:02.07ID:zyXlZEmhF
>>287
シュワちゃんかと思った
0297名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-AMf7)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:13:06.48ID:zloSp8Wi0
ザックってよくラストシーンをナレーションのポエムで締めるけどノーラン意識してんのかな?

>>275
ザックはシーンごとに見ると結構良いもの作るんだけどねえ
全体を俯瞰して見ると粗が目立つ(2時間半のダイジェスト映像と言われたMOS、詰め込みすぎたBVS)
最初の歌のシーンとか好きだわ
0301名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-cqHX)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:16:09.69ID:CGG3KOI/0
アベンジャーズを越えたかどうかは世間一般で言ったら興行も内容も越えていないになるんだろうけれど
俺は圧倒的にビジュアルもキャラクターもチームの感じもJLの方が好きだわ
0303名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:17:36.92ID:gxDREjHj0
>>300
そこが一番惜しい部分だったね
いっそBvSのドゥームズデイのように思いっきりチート級ヴィランに改変しても良かったと思う
あまりやりすぎると後々のダークサイドの描き方に影響出るけど
0304名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fbd-5mWG)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:17:37.89ID:8FJxumI80
最後のオマケ(2の前振り?)にでてきたのがDoJの大戦犯だぜ カンベンしてくれ
対面相手を「なぜデップーさん?」と勘違いしてしまった
0305名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07be-lLPJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:17:44.53ID:GJaPJI680
今回のポエムは本当に苦節乗り越えたクラークへの捧げって感じがして好き
BVSならブルースの決意が込められていて今見返すと頼もしさすらある

ここ人がよくいうBVSは続編出れば出るほど深みが増すって言うのは拳合わせたい程に同意
元から好きだからそこに続編が更に言葉一つ一つに意味を込めてくれるのがたまらんね
0307名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-cqHX)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:19:32.54ID:CGG3KOI/0
ステッペンウルフさん、手柄を焦るおじさんになってたもんな
ダイアナに「これが侵略?戦いから逃げてる」みたいな事言われたのも前回の戦いで失敗したから今回はすぐにでも成功したいからだろうし
なんでちょっと可愛い系にすら感じる敵キャラにしたんだろうな
クリプトン星人〜!って言ってたステッペンウルフさん完全に焦ってたよねw
0308名無シネマ@上映中 (スフッ Sd7f-Gz15)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:19:52.71ID:CEgfF7hid
「フィルムズ」って英語だとOVAも劇場アニメ映画も実写映画も含むから日本独自だろうな
0311名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacb-+taN)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:20:08.07ID:tQE+7mlxa
スーパーマンボウの胸毛が一番印象的だった
0315名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 071e-wOFv)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:23:06.35ID:7G6MjhIR0
IMAX3Dで観た。3時間クラスのを無理やり2時間に編集した替りにテンポの良さを得たって感じかな
削られてしまった分は青盤出す時に補完してくれたらまぁそれでよし。つかやってくれ
IMAX3Dで観るのも良かったけどこの映画、4DXで観る分にはどうなんだろ?


本当は都会に住んでれば立川で観たい・・・・
マジでどんだけ爆音なのか体感したいわー
0317名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-cqHX)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:24:08.97ID:CGG3KOI/0
>>306
あるね
ブルースのボロボロの姿を見ているしリーダーになると云々を語るシーンやビクターにみんな一緒だよ言うシーンもあるし
弱くて脆いのに希望を信じる人間を導こうとしてるわ
0318名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a711-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:24:26.48ID:FjdWwBos0
アクション的には正直冒頭のワンウーの銃弾防御が一番だったと思うよ個人的には
完全CGの敵にチート集団で挑むとどうしても大味にはなっちゃうと思う
0321名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:25:00.37ID:P9hlTdk70
ステッペン割と好きなんだけどな。
「こんなやつらに負けるはずない!」と言いながら確実に押され、最後は自分の恐怖で負けるという情けない感じが良かった。ジャスティスリーグ1作目だしヒーローメインだからあまりに強い敵出しても続編(あれば)で困ると思う。
0322名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 870e-aP/Y)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:25:53.10ID:EEuZpWxX0
フラッシュのスピードにスーパーマンがついていけると分かって
他のヒーロー投げ飛ばした時、一瞬フラッシュみたいに電気が走ったように見えるんだけど
スーパーマンがスピードフォース使いこなしてる訳じゃないよね
0324名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07be-lLPJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:26:37.53ID:GJaPJI680
フリージャーナリストか、ロイスの助手とか選択肢あるけど
デイリープラネット戻る案はまたアメフト記事かけ!!でしごかれるから嫌がりそうw
0325名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f44-NacO)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:27:07.93ID:US6CHTtc0
ダニー・エルフマンの作曲期間って3か月くらいか
0326名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fab-+V5r)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:27:32.88ID:5ZKPw2fL0
>>315
4DXで見たけどめっちゃグリグリ動いて楽しかったよ
ただワンダーウーマン見たとき熱風攻撃されて暑かったから薄着でいったら水と風のコンボ多くて寒かったw
0328名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:28:11.79ID:tCseauMd0
>>322
スピードフォース関係なく素で速い
>>323
コミック準拠で考えるならトップのダークサイドはスーパーマンより強いくらいだが
残りは大体ステッペンウルフと同程度
一人ボンクラ
0329名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cc-+hsa)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:28:41.86ID:QLDNoGX60
ステッペンウルフの戦闘力って、精々ダイアナ以上クラーク未満って感じ。最後の恐怖に負けて退場しなかったら、
ヒーロにーあるまじきジャスティス・リンチになってた。既に武器破壊の時点でそんな感じだったかもしれんけど。
0336名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 071e-wOFv)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:33:01.06ID:7G6MjhIR0
初見でなんでステッペンさんあんな形で退場したんだ?と思ったけど
そういや太古の時点で駄目と判断したら周りの判断でステッペンさんの保身の為に強引にでも退却を選択してたから
そりゃ集めたキューブ分離されて、更に武器をアッサリ壊されあっという間に劣勢に立たされりゃ
SAN値やべぇと見て退却すんのも無理ねーかと解釈した
0337名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07be-lLPJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:33:04.42ID:GJaPJI680
単純にクラークも早いからスピードフォースの世界に入門出来たのか
あるいは早いだけではなくてクリプトン星人の認識力の高さで追えたのかは気になるw

あのダイアナさんすらフラッシュのスピードを認識できない後にクラークのギョロ目だから
絶望感はんぱないんだよね、あのバリーがめっちゃ怯えるシーン
0338名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fc7-bLiP)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:33:17.31ID:MjWJXVVl0
最後の競争でスーパーマンやっぱ飛ぶのかよって思ったけど走ってもあのくらい速いの?

>>318
あれめちゃくちゃかっこよかった
あとバットマンがワイヤー使って遠心力で蹴り飛ばすみたいなのよく見た気がするけど超好き
サイボーグほとんど知らなかったけど色々かっこいいなと思った。でも脚ってくっつけてたら再生するの?
0340名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8733-uWSC)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:33:47.51ID:JZMu56s80
結局フラッシュとワンダーウーマンは加速力おんなじ感じしたけど差があるのかな

ハデなプラズマ出す分だけ見えてフラッシュが損してる感じ
0341名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 071e-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:33:48.00ID:ksV1OBSY0
>>334
単なるファンのコスプレじゃね?スレイドさんあんな若いのはかなり違和感あるんだが
あの人ってなんか40台ぐらいの肌が汚めのおっさんってイメージあるわ
0349名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 071e-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:36:53.07ID:ksV1OBSY0
ジャスティスリーグに対するチーム作るのは良いけど誰スカウトする気だろ
ブラックアダムとかはそういう奴じゃねぇしジョーカーやフラッシュファンクラブは
絶対断るだろうし、サヴェッジやマンタとかが候補か?
0350名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 071e-wOFv)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:37:14.60ID:7G6MjhIR0
思いっきり削って2時間に収めたってのがひっかかるけど
コレ、良いよホント。美味い事削ったなと思った(でもカットされたシーン見なくても良いって訳じゃない)
0351名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fae-W287)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:37:27.96ID:KJVEJPq60
腐女子はジャスティスリーグの出来に満足しているもよう
ぶっちゃけ日本だと男よりここの層がどれだけ盛り上がるかで固定客が決まるよね…変な国だわ
0354名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:38:14.56ID:gxDREjHj0
>>344
バッツは基本不殺だけど逆に人外系(エイリアン・ロボット等)が相手だと普通に殺しも躊躇しない
とはいえ今回は別に残虐なシーンとか特に無かった気はする
0355名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:39:23.32ID:P9hlTdk70
アニメではバットマン対策にジョーカーもチームに加わってた
0362名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcf-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:47:24.64ID:FiNLojlt0
>>349
ジョーカーはむしろ嬉々として入るよ。
そして場の空気を乱しまくって周りから避けられるタイプ。
かといって誘わなかったら「なんで俺を仲間外れにするんだぁ?」とか
言って嫌がらせに来る。
0363名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fba-wOFv)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:47:47.50ID:dPxxoixr0
そう言えば削った影響か、全員が集まった時の集合絵とかがサラッと流したりで、そこが
不満だったなあ。CGはIMAXとかじゃないから、特に気にならんかったけど
アベンジャーズだと敵に囲まれて円陣を組んで、ロキの前に全員で並んで、最後は気まずそうに
壊れた店で食事して、とやってくれてたから期待してたんだけどな

ラストとかせっかくケント家が復活したんだから、そこでみんなで楽しくバーベキューパーティーとか
してくれても良かったかも
遠慮して帰ろうとしてクラークに是非にと言われて、「年には辛いんだよなあ」とボヤきながら大騒ぎしてる
輪の中に入っていくブルースとか見てみたかった
0365名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fdf-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:51:44.21ID:y4YcMxSM0
空から攻めて来て天井に大穴空きっぱなしなのに、アマゾネスが必死で通路封鎖しててどうなのそれと思ったら
律儀に付き合って壁吹っ飛ばして追ってきてくれるウルフさんマジいい人
0367名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 273c-y/ve)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:54:40.26ID:3o0nLr300
腐女子はフラッシュ人気だろう
ミラー自身がそうなんだし
0368名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f72-+taN)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:55:09.61ID:AzGbrs7u0
今までのDC映画の全てがお互いの映画の価値を引き上げてる
逆に言えば単体としての完成度が低いのかもしれないが
だからこそJLは続編をより見たくなる作品だった
今作で一通りDC映画が引き締まった感があるし自作への不安は解消されたね
0371名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7d2-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:00:00.79ID:KxtoN0SR0
旧ウエイン邸が、これからジャスティスリーグの本部になるみたいだけど、
ダイアナとブルースのやりとりから、リーグのメンバーを増やす構想はメタでもあるんだろうね
0374名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:04:39.21ID:fPKj9CkM0
トマトメーターとか批評とか興行収入とか
そういうのは色々あるけど
ちゃんとジャスティスリーグ2を作って
ダークサイド倒してチャンチャン!終わり!
まではやってほしいです
0376名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-Woku)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:04:53.76ID:V+dxtCnxd
あの高身長リーグのかたわらで全くひけをとらないアルフレッド188センチがシブくてカッコ良い
出番がもっとあれば良かった
あと最後の競争でスーパーマンがブランチどうの言った時、ブルースがしゃべったことを知って
ボク心折れたフラッシュが可愛かった
0379名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf5b-J/Xu)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:08:53.02ID:hteW8UUn0
腐の声が大きいからそう感じるだけじゃないの?
MCU作品は女性客の割合が多い気がしないでもないけど
あいつら社長とロキとバッキー大好きだよな
0381名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spfb-YPpG)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:10:09.57ID:fp0oWRH3p
SVBは最後のドラゴンボールバトル以外、全体的に暗かったけど
今作はジョークを各所に散りばめるしスーパーマンの復活あたりから楽勝ムードだし
結構雰囲気変えてきたな
0382名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:10:51.69ID:fPKj9CkM0
スーパーマン
0383名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-lVVF)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:11:29.42ID:fzAYkT2P0
>>366
すごいうろ覚えだけど「リーダーは他の人に犠牲を強いることになる。その犠牲者たちみんながスティーブトレバーなのよ(They're all Steve Trevor.)」みたいに言ってたとこ?
0384名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:12:43.32ID:fPKj9CkM0
スーパーマンが来てからの楽勝ムード

ドラゴンボールの
『悟空早くきてくれ』と同じだよ
みんなの頼れるヒーローが来ることで
戦いに希望を見出し
改めてチームが団結するんだよ

スーパーマンだけでいいじゃんと思えるかもしれないけどカタルシスは十分に感じられた
0388名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-lVVF)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:17:43.77ID:hF0aFJZsa
字幕といえばアンゼさん別に嫌いじゃないけど今回は訳が変な感じなところがいつもより気になった気がする
この映画結構ギリギリまで作業してたっぽいから字幕の人に映像渡されるのも遅かったんかな
0389名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-AMf7)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:20:23.24ID:gU1KPGeI0
スーパーマンは復活が予定調和すぎて全くカタルシスは得られなかったね
もっとギリギリのところで出してほしい
0390名無シネマ@上映中 (スフッ Sd7f-Gz15)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:21:52.06ID:CoxvfWOGd
ワーナーはスーパーマンUを再撮影した劇場版とオリジナル版で出した前科があるからどうなるかな
0391名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spfb-YPpG)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:21:59.75ID:fp0oWRH3p
別に批判したいんじゃないしスーパーマンの天性のカリスマもよく伝わってきたよ
言い得て妙だがまさに悟空なんだよな
自分も強いけど周囲にも力を分け与えられる
前作のダークめな雰囲気からライトな切り口に変えてきたのねって感想なだけよ
0393名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-vptL)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:24:22.26ID:vOAop/rdH
日本はスースクのハーレイとか、女性が好きな女キャラのヒットのが重要じゃね?
糞なプロモに足を引っ張られてもなんだかんだワンダーウーマンも14億近く稼いでるから分からんわ
0394名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07be-lLPJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:24:36.80ID:L4enlIvs0
ジャスティスリーグが単体作品な作品ならスーパーマンの落ち着いた出方でしかないけど
スーパーマンが産まれ、育ち、苦悩し、命を散らした作品群の続編という立ち位置もあるので
あそこまで念入りに復活しないとクラークケントとしての彼がどうしても影が差す

中盤の農場シーンなんて本当にお帰りってなって号泣したもの
0396名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67be-+taN)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:27:49.31ID:psjFSiQF0
ガル・ガドットが今回も可愛かった

特にアクアマンに真実を喋らせて「クスッ」ってしてるトコと
バットマンを助けて「ニヤっ」ってするところがメッチャ良かった
0399名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-YPpG)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:30:30.22ID:RXB1wrnk0
胸ではなく鎧にぱふぱふされてただけだろ!
0407名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:36:05.02ID:p52VhFj50
サイボーグに対してはフラグというよりかは姐さん的立ち位置で接していた印象を受けた
寧ろBvSからの長い付き合いを踏まえてもブルースとの方が明らかな微妙な空気感があった気がする
0409名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c741-I/NF)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:36:45.13ID:sz8W/TAn0
ガドットの年齢的に考えても撮るなら単体もJLも続編は早めに撮らないと幻滅することになりかねない
アンダーワールドみたいになるのは勘弁だわ
0414名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-lVVF)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:42:07.04ID:hF0aFJZsa
みんな単純にほんまいい女やな〜!って観客の俺たちと同じように思ってる感しか感じなかった
やっぱ姐さんとか大きな子供たちを世話する母みたいなほうがしっくりくる
0416名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf06-YPpG)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:42:39.95ID:rY+1vVdG0
CMの最後で引きに使われてた
アルフレッドが「お待ちしていました」とか言ってた
いかにもスーパーマンが復活しましたよ風なシーンってどこかで使われてた?
本編ではアルフレッドとスーパーマンは会ってないから別のシーンだとは思うんだが
0417名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-lrN+)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:43:21.02ID:zrelvh9w0
正統派ヒーロー集合みたいで面白かったよ
バッドマンがひたすら凡人で車と飛行機無いと
クッソ弱いけど相手の武器奪って戦ったり頑張ってるのがよかった
だけどSマン復活するなら相手の戦力もっとあってもよくない?
あまりにも楽勝展開すぎるのがちょっと物足りなかった感じもするね
0420名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:44:37.14ID:trJLdvDI0
テンポも良いし、キャラも良いし、DCUの中では1番面白かった
ただ、最終的には大味な超人バトルになって、そこは退屈だったな
毎回最後は超人バトルでドッカンドッカンやってるだけだから飽きがくるのよ

今回面白いのにアメリカで興行が振るわないのも、飽きられてるってのは大きいんじゃないかね
マーベルも駄作はあるけど、毎回作品の色が違うのが上手い
DCもそこらへん対策してほしいけど、このままシリーズ低調で打ち切る未来もあり得ると思うわ
0421名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-D7ok)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:50:42.00ID:Bk1a4FvW0
>>415
なるほどそういうニュアンスなのかw
公開前はサイボーグの事特に気にしてなかったけどめちゃくちゃ有能だし冷静に任務を遂行してる感じがカッコよかったわ
0425名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-d1z6)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:57:28.02ID:8tjmU9Nt0
まあJLの中で言ったらブルースとが一番いい雰囲気になってた気がする
肩治してもらって云々のシーンで乾杯した後ちょっと恥ずかしそうに目を逸らすブルースは笑った
アルフレッドが今回もちょくちょくお見合いおじさんしてたしなw
0427名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacb-5/wO)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:58:20.47ID:RQk+iU06a
見てきた
スナイダーのダークな絵作りはマーベルよりはいいね
ガルさま素敵
バットマンヒゲ濃すぎ
敵が変態コスプレおっさん
アクアマンは殆どソー
アメ公はほんと無限の力を持ったキューブとか好きだな
フラッシュの動きを目で追えるスーパーマンのシーンが頂点だった
クラークとオカンの再開は涙でた
0429名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 475f-ou0M)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:00:56.73ID:jqHL2Dzf0
>>416
見終わった後全く同じこと思ったけど、確実にあのシーンは使われてない。なんで本編に使われていないシーンをCMに使うのだろうか。


昔、アマゾネスとアトランティスと人間が同盟組んで闘ってたシーンで映ってた緑のやつがグリーンランタン?
0432名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-8Z7N)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:01:27.95ID:OSFU0VoXd
とても正統派なヒーロー映画って印象
それだけに意外性は薄い、スーパーマンの復活が思ったより早かったぐらいか
マーベルと違って各々の単独作品が少ない分、キャラの掘り下げができない、それでいて駆け足展開

次回予告は意外だったし、これからの展開には期待できるけど
0433名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-Hlyf)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:01:53.05ID:WzZMJFA/a
>>417
スーパーマンとタメ張れるようなやつは出てくるだけで地球消滅の危機とかそういうレベルだから…
だからスーパーマンはルーサーみたいな嫌がらせメインのヴィランが多い
0437名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f33-M/JN)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:04:38.95ID:JOi1N3vm0
今回ワンウーが主役かってくらい活躍シーンが多かったな
バットマンも参謀や運搬みたいなサポート役だったし
でもガル・ガドッドは最高だし仕方ないね。いいぞもっとやれ
0440名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-Hlyf)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:06:25.41ID:WzZMJFA/a
個人的には今までのDC映画は「ヒーローだって神じゃない。一人の人間だ」って主張があるような気がしてたけど
今回はヒーローの神性強調されてた気がする
路線違う感じ
あとコメディリリーフは偉大だと思いました
0441名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f33-M/JN)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:07:18.70ID:JOi1N3vm0
>>429
せやで宇宙中のいろんな種族がランタンコア隊員として宇宙の平和も
何万年もの間守り続けてるんやで。でも地球のヒーローとしての
グリーンランタンであるハル・ジョーダンやジョン・スチュアートは
今回出てきてないね
0446名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-y5HQ)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:18:01.35ID:5kiape6Gd
映画公開前にアップされたエフルマンのスコアは正直パッとしないなと思ってだけど、劇中ではかなり良かったと思ったから不評なのは意外かな
ただ、ジャンキーの降板には心底ガッカリした方だから、彼のスコアが存在するなら是非聴きたいのも本音
当初、ジャンキーはアニメの例のオープニング曲をアレンジすると言ってたから、それが楽しみで仕方がなかったんだよね
0447名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f81-KWXM)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:19:31.35ID:MYvN7Z7N0
ミニオンのことかぁぁ
0454名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fee-KsIq)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:23:12.19ID:QSQQzV4D0
オープニングのゴッサムシティが89年っぽいと思ったら、音楽までそのまま来るとは…
変な日本の武具の部屋とかとか89年版意識しているの?(もともと原作にもそういうとこあるん?)

あと、前作でフラッシュがブルースに警告に来たようなところって、今作で何か反映されてた?
まだ先の話なのかな

ワンダーウーマンがひたすらカッコよかった…
0459名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fbe-3K44)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:29:10.61ID:a5uMVve80
>>440
神性が強調されてたのって今まではワンダーウーマンくらいだったよな。
神話特有の神様のズレた面も描写してた感じ。

バットマンはヒーローというより狂人的な面を描いてた。

スーパーマンは神性も人間性も描けてない中途半端さだったからなあ・・・
BvSで新聞の重要性を説いてたけどそこにどういうポリシーがあるのかさえハッキリしなかったし。
0463名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-Hlyf)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:45:22.49ID:WzZMJFA/a
正直な話サイボーグはフラッシュとコンビの爽やか友情路線映画でデビューして欲しかった
いや今回チームの清涼剤としてよく機能してたと思うけど
0469名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4733-pnlc)
垢版 |
2017/11/25(土) 02:04:11.48ID:kFgc7GMh0
人間側はキューブをぞんざいに扱い過ぎだな。
埋めたにしても犬でも掘り出せそうな浅さで、
好き勝手に使ったり放置したり。

アマゾンがあんなにキューブ防衛に犠牲者だしたのが不憫でならないわ
0473名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f78-bMOd)
垢版 |
2017/11/25(土) 02:15:19.84ID:0YfVyiyc0
最後アーカムでルーサーの
身代わりになってる人が笑ってたけど
ジョーカーも協力したってことでいいのかな?
それともジョーカーがやったように
見せるために笑気ガス使った?
0476名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fc7-EOD1)
垢版 |
2017/11/25(土) 02:21:59.33ID:6VxypAaA0
見てきたが毒にも薬にもならん作品だった。
ケチをつけるところもないがこれは!というところもない。
この辺りはDCユニバースをほとんど知らんからなんだろうか。
0482名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fba-wOFv)
垢版 |
2017/11/25(土) 02:38:02.27ID:4npkcFQM0
>>476
単作積む労力ケチって、回転率良くするために上映時間まで削るよう指示するのが
上層部にいる会社なんで仕方ない

逆にこれで済んでるだけ、現場の人らが必死に頑張ったんじゃないかと思えてきた
DCの場合、現場組の能力は本当に高い人ばっかりだから余計に残念
0486名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27e6-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 02:59:07.47ID:UsbS3LN40
ワーナー上層部はほんとブレブレだし無能だなあ
マーベルのケビンファイギみたいなシリーズを統括する責任者をいい加減置いた方がいいよ
0489名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cd-Qmq8)
垢版 |
2017/11/25(土) 03:22:09.10ID:Sk58MK/v0
敵キャラがなんかありがちと言うか、没個性って感じだった以外は概ね満足した
ペンギンとやってた頃は良かったよねってアルフレッドとクラークの会話がなんか好きだ
0495名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spfb-SCd9)
垢版 |
2017/11/25(土) 04:12:13.29ID:9paR9UVUp
どこがザックでどこがジョスって円盤の副音声とかで言ってくれないかな?
0509名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-cqHX)
垢版 |
2017/11/25(土) 06:43:22.01ID:mbAYScX30
まじで?
あそこも2回見たくらいじゃ誰がどこにいるかよくわからん・・・
ゼウス、ランタン以外の目立ってたやつらが気になった程度だった
弓矢で巨大宇宙船を撃墜していた女戦士とか
0516名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 275b-8Ex9)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:03:27.35ID:KpO84Pnb0
>>515
やっぱそういう説もあるんだね
映画だけしか観たことない俺みたいなのからすると、
スタークの方が何かと派手に見える(社屋、交友、研究開発ガジェット、装備一式等々)からブルースより金持ちっぽく感じてたけど、
どこかで上に書いたような関係式になるって見かけて意外だなーって思った記憶があったんだ
0521名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 071e-wOFv)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:25:55.06ID:puEzyfcr0
PVの短い尺の中でも割とあるカットされちゃった場面
無論、青盤では劇場公開版時の尺のバージョンとカット無しのバージョン同時収録で出すよね?
0524名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-jE59)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:40:25.34ID:BEw45rQKa
バットマンが
グリーンランタンに選ばれたら
メチャクチャ強いのにな

恐怖を克服するどころか恐怖をもってして悪党を倒すわけだしランタンとしての素質は十分過ぎるよね

イエローランタンに誘われたことはあるみたいだけど
0528名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:52:41.34ID:Y+Y0o8R50
「マスクは無駄!」→「奴らは知らん!」→「うふふふ(*´艸`*)」「がははははw」並みの可愛さはあったなステッペンウルフw
「私に服従しろ〜ニヤリ」「あぁーマザーマザー」「あぁ〜もうっ!クリプトン星人〜!」
0529名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-jE59)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:52:55.31ID:BEw45rQKa
>>527
ブルースが悪堕は
スーパーマン悪堕並みの悲劇だな
0530名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-jE59)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:56:27.55ID:BEw45rQKa
リーグの出発を見届けるアルフレッドの
立ち姿がかっこよ過ぎる

あのアルフレッド絶対そこそこ強いよな
0533名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-Lb+N)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:03:51.41ID:jYuaxBS+d
めちゃくちゃ面白かったんだが興行イマイチなのか?

スープスがフラッシュのスピードに追い付いて首だけ動かして睨むシーン怖すぎw
BVSでバッツがスープスを人類の脅威として認識したのに納得したわw
0537名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM4f-knC3)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:18:22.94ID:jlz64waMM
>>510
友人がMX4D好きでお付きあいをした
3Dはまったく記憶になく4D目はいつも通りじゃまなだけだったが
肝心要のものはすてきだったので気にはならなかった
気にならねえんなら意味あんのかよという

個人の感想です
0540名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM4f-knC3)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:24:17.04ID:EI/a4ZT4M
思うんですが
この10年勢力を拡大しまくっている
クリストファー・ノーラン一神教の子たちは
めにゃくそ怒ったりしないかなあとかですね
すてきだったがゆえにすこし心配なのです
0543名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM4f-knC3)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:31:43.45ID:Qv3k3VwpM
あー
寝てたキャップと基本ひきこもってた(だけでもないぽいけどな)ダイアナさん
というすてきさとかもあるなあ
いやあいろいろ盛り上がってくといいなあ
0546名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcd-VlZK)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:42:30.00ID:tGu8vzZR0
未熟だからしゃあないけどフラッシュ君は数多ある技の一つも披露してくれなかったな
ステペンを100キロぐらい助走付けてぶん殴っても良かったのよ?
0551名無シネマ@上映中 (バッミングク MM4f-8vEt)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:56:14.46ID:SvUT2xhyM
フラッシュは原発一家を、スーパーマンはマンションごと住人を救うシーンすごく良かったけど、
もうちょっとマンション住人の描写があってほしかったな。
っていうかマンションに人が住んでる描写あった?w
0553名無シネマ@上映中 (JP 0H3f-T2wS)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:01:03.55ID:MOzy6XitH
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=7&;ai_id=241371
BLACKPINKの『AS IF IT’S YOUR LAST』、映画『ジャスティス・リーグ』にびっくり登場

映画『ジャスティス・リーグ』にBLACKPINKの歌『AS IF IT’S YOUR LAST』のミュージックビデオと歌が本編に挿入されて全世界の観客に紹介される。

『ジャスティス・リーグ』はDCのヒーロー軍団が集まって共通の敵に対抗する話を描いた超大型アクションブロックバスターだ。

この中でバットマンがフラッシュを迎え入れるシーンでBLACKPINKの歌『AS IF IT’S YOUR LAST』のミュージックビデオのシーンが登場して歌が1分以上流れる。
劇中フラッシュが色々な映像物を多様に楽しむが、特にK-POPマニアで普段からこのミュージックビデオを視聴するという設定に合わせて挿入された。

また、韓国時間で4日午後進行されたNAVER V LIVEでフラッシュ役のエズラ・ミラーが、
映画の中の自身のシーンにこの歌が登場するという事実と共に本人もK-POPファンだと伝えただけでなく、
ミュージックビデオに登場する振りつけを踊って現場スタッフの歓呼を浴びた。

一方、『ジャスティス・リーグ』は15日午後3時に公開予定だ。
0558名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spfb-cqHX)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:07:27.06ID:jOldanhfp
>>551
フラッシュが助けた一家が走ってトラックに乗るシーンの後ろでたくさんの人が背景で走って逃げてるのがわかる
もしかしたらそういう人らをマンションにまとめて運んだだけでマンション住人を助けたわけでもないかなとか色々あそこいいように想像できるw
0559名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-9KDi)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:09:28.71ID:m2UzPNmoK
>>552
名作エンジェルウォーズの監督だよ
0561名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-d1z6)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:18:01.61ID:ZqgoJ4Yua
実質ジョスが手を入れた部分が大きそうなんだけど監督に名前を乗せないのは、
ワーナー的には「この映画がどうなってもジョスは責任は取らなくていいよ」ってことじゃないかな。
0565名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-VfRh)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:26:11.10ID:0oET423kd
>>560
まぁ娘さんは映画制作に関わってないからな
悲しいニュースだけど、それやったら完全に公私混同だし
0574名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-cqHX)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:48:13.68ID:mbAYScX30
俺も二回見に行ったが時間帯による気がする
初日初回字幕はたくさんいた
二日目は仕事終わりの夕方からの字幕だったが少なかったな俺含めて五人くらい
女3男2って感じだった
家族や10代は吹き替えに多いのだろうかそっちはまだ確認してないや
0575名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacb-JQjX)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:48:32.96ID:2lEeePRea
ザックには陰鬱とした精神状態で監督してもらって、これ以上ないまでのダークなジャスティスリーグを撮って欲しかったぜ。
0577名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fbe-dFLf)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:01:16.93ID:Mx+6QASm0
それにしてもショボかった…
期待してたのに無念
せめて最後くらい強い敵出てきて集合バトルしろよ

スーパーマンも無駄遣い
サプライズ感全くなし、何のために死んだのか
0578名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2723-kEK5)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:01:54.72ID:/UBA8BQz0
最後のシーンのワンダーウーマンが子供達と笑顔で接するシーンが昔村人救ったときの笑顔に似ててすごく印象的だった
0582名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfc9-I/NF)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:08:02.16ID:zNAjP7uf0
スーパーマンがフラッシュより速そうなのはなんだかなー
X-MENアポカリプスで似たようなシーンがあったけどクイックシルバーは
光速じゃないしアポカリプス目線だけ追いつけた感じやったからまだ納得いった
今回のはパワーもあって光速で動けたら本当もう一人でええやんってなるわ
0583名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-cqHX)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:09:17.85ID:mbAYScX30
ワンダーウーマンって達観したり絶望しているように見えて本質が夢を見る乙女のままみたいなのがいいよね
いいよねっていうのかガルガドットにそういう説得力があるから凄いよね
JLでクラークがロイスとマーサと抱き合ってるシーンあったけど
あそこもやっぱりスーパーマンには高層ビル群を飛び回る姿が似合うしクラークには田舎のあのゆるやかな温かさが似合うと感じたシーンだった
0584名無シネマ@上映中 (スフッ Sd7f-P8Uf)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:09:23.51ID:nARWjF3Ed
ワンダーウーマンってひっそり暮らしてたはずだけど、笑顔とか立ち姿の作り込み具合はモデルにしか見えないよね。
ガルガドットの癖なんだろうけど。
0586名無シネマ@上映中 (VN 0Hcf-Fqz+)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:13:25.79ID:VTz2G17PH
>>582
コミックでもフラッシュの速度と同等のシーンあるし別に何とも思わなかったけどなあ
0588名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fab-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:15:37.28ID:uaJz+cih0
フラッシュはこれからスーパーマンが追い付けなくなるレベルで速くなるんでしょ?
というかアメコミチラ見したら時間とか空間とか次元すら超越してるような感じだったな
これからのフラッシュさんに期待

「ウェインさんが殺されてもみんな彼女の事庇うよね!?」な感じな台詞とこ面白かった
0589名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:16:05.67ID:LXcjJ0qP0
>>582
スーパーマンとフラッシュの競走は割とお馴染みのネタというか
昔のアニメでも一話丸々かけてやるエピソードがあるくらいなのでそこは別にいいと思う
というかみんながいたからスーパーマンが大きく活躍できたのに
一人いれば問題ないって言い出すのか
0590名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 071e-aaF2)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:19:48.44ID:/g0wRSLw0
>>588
最終的に同じ時代に長く滞在できなくなったり赤い色の何かになってスーパーマン以外と会話できなくなったりする

歴代フラッシュや敵側のスピードスターの中でもやっぱバリーだけは特別らしい
0593名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f6d-D7ok)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:23:16.02ID:EiAQlmSQ0
スーパーマンがステペンほったらかして人命救助しに行っちゃった時「何でだよ〜まずはステペン倒してよ〜」って思ったけど任せられる仲間が出来たからこその行動だったんだなってこのスレ読んで理解したわ
エンドロール中のフラッシュとの競争シーン微笑ましかったな
0599名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c711-pnlc)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:25:59.59ID:2DKih8rp0
一番最後にスーパーマンが冒頭で子供に地球のいい所は?と質問された時の続き映像が流れると思ったけど全然そんなことなかったぜ
いや、あの答えは最後じゃなくてもいいから出すべきだろ
0600名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMbb-/gkM)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:27:29.39ID:J6MMm0CgM
>>592
今回だってスーパーマンだけじゃ同時に違う場所の人を助けられないし、
キューブの解決法もわからずどうにもできなかったと思うぞ
まず生き返ることもできないし
0602名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfc9-I/NF)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:29:21.81ID:zNAjP7uf0
すまんDCコミック全然読んでないから分からんのやが読んでない自分はそう感じたのよ
スーパーマンでも苦戦するような状況がでてくると思って今後の展開に期待するわ
0604名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fbe-dFLf)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:30:30.97ID:Mx+6QASm0
ほんとかよ
予算ケチりまくったかと思ったのに
大金かけて出来上がったのがアレか…
悲しすぎる

迷走迷走また迷走だったんやろな
開発におけるコンセプトと仕切りの重要性を痛感する

最初からケチらず本気でいけば、遥かに出費は少なかったんだよ
映画に限らんが。
0607名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-9KDi)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:31:34.00ID:m2UzPNmoK
>>587
ゲームで続編やるという話があったけど、いつまでたっても
できないとこみるとぽしゃったかな、
ラストで旅にでたスイートピー主役の話らしいけど
ザックで映画化してほしいな
0612名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spfb-uFfz)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:34:49.30ID:h0Z8+5p7p
>>599
ディレクターズカット版なら最後に流しそう

つくづくザック三部作ってスープス主役映画だったな
ワンウーがバッツをフォロー
フラッシュとサイボーグはまだバディになりかけだし
アクアマンは 略
0614名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMbb-/gkM)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:35:40.90ID:J6MMm0CgM
>>609
アベ4はWWHの予想が高いよ
ラグナロクに続いてアベIW、アベ4はがっつりハルクって公言してるし、
アベ4はタイトル自体ネタバレだから言えないって言ってる
0617名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fbe-dFLf)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:38:18.36ID:Mx+6QASm0
余裕こいてないで、まずルーサーを真っ先に殺せよ
6人がかりで超予算組んだらまずいけるだろ

何もそこまで…とか言ってるから
また厄介起こされて、世界が危機に見舞われる
その時の労力は前者の比較にならん

とにかく今回のルーサー糞きもいわ
スーパーマンに固執しすぎ、しかも動機に欠ける
旧ルーサーのおっさんで良かったのに
0618名無シネマ@上映中 (VN 0Hcf-Fqz+)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:38:44.44ID:VTz2G17PH
>>613
マトリックスのペリーホワイトならいなかったよ
0620名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-aP/Y)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:39:25.71ID:fD6Z1E2bd
>>583
スーパーマンは敵を倒すより
救援活動なんかの人助けをしてる方がカッコイイなと今回でつくづく分かったわ
MOSのドラゴンボールみたいなのも好きだったけど
批判されたのもその辺なんだろうな
0621名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMbb-/gkM)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:40:13.47ID:J6MMm0CgM
>>611
人質も有効だけどクリプトナイトの存在がでかい
後は心理戦や催眠などにも弱い
コミックでは洗脳されて敵に操られてバッツにクリプトナイトでボコられたりしてる
0627名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spfb-uFfz)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:46:10.73ID:h0Z8+5p7p
次回のルーサーが力でステッペンウルフを上回るのは無理だろうから、SF的な科学兵器の話にならざるを得ないやろ
つまりサイボーグとバッツがJL2の主役だ
ついでにマザーボックスでトレバー蘇生させたらええ
0628名無シネマ@上映中 (VN 0Hcf-Fqz+)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:46:52.57ID:VTz2G17PH
>>624
してるとおもう。ダイアナだけ、これと言った弱点がないけど。、
0630名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-oN/B)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:50:09.42ID:Ohll8h3Nd
原作知らんのですが
ドゥームズデイとか今回のステッペンウルフ見たいな敵だとスーパーマン必要だけど
ルーサーやデスストロークのヴィラン連合にスーパーマンってヴィラン側フルボッコにならん?
0634名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:54:48.09ID:gGxuFVUz0
>>628
フォーエバーイービルだとバッツがそれぞれの
JLメンバーの弱点をケースに用意してたけどWWのだけ
中身空っぽだったな
その時のアクアマンの扱いが酷かったのは笑った
0635名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fab-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:56:19.65ID:uaJz+cih0
劇場出た後子供達がはしゃぎながら感想語り合ってたのが嬉しかった
色んな意見あるだろうけど子供が楽しかったのならヒーロー映画として成功かなって思う
驚いたのがペットセメタリーの内容をお父さんに説明してた10歳ぐらいの男の子が居た事w
映画大好きなんだろうなぁ
0639名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:00:30.98ID:LXcjJ0qP0
>>630
レックスルーサーは80年近くスーパーマンの相手してるけど
ルーサーの強みは腕力じゃなくて頭脳なので
そもそも真正面からタイマン仕掛けずに罠を張ったり兵器を作ったりしてスーパーマンと戦うタイプ
戦う為の装備を用意する事もあるけどドラゴンボールみたいにレベルを上げて物理で争うなんて馬鹿な真似はそうそうしないだろう
デスストロークはそもそもバットマンとか常人系ヒーローの相手をする事が多い
映画だとルーサーとデスストロークの他に誰が来るか分からんけど
適材適所で対戦相手を選びつつ作戦を練ってリーグを追い詰めていくんじゃないかな
0644名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fe4-pMQU)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:15:16.89ID:NvbNeWaM0
>>583
ワンダーウーマンって達観したり絶望しているように見えて本質が夢を見る乙女のままみたいなのがいいよね
いいよねっていうのかガルガドットにそういう説得力があるから凄いよね


まさに。ワンダーウーマンの好きなところを的確に表してくれてなんかありがとう。
0647名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-aP/Y)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:21:38.75ID:fD6Z1E2bd
>>634
ザック版のエンドクレジットだと
バットケイブでアルフレッドがケースにクリプトナイト閉まってて
実は全員分のケースが置いてありますとかだったりして
0649名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacb-JQjX)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:28:53.66ID:2lEeePRea
バリーの親父がクリスチャンベールに似てたんだけど、別人?
0654名無シネマ@上映中 (ガラプー KK1b-KqUK)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:47:44.95ID:TpVDbjzPK
ブランチのJLメンバーインタビューもっと見たかったー!
ジャパンプレミアの時にも思ったけどエズラとレイって本当に好い人だな
好感度メチャクチャ急上昇してる
0663名無シネマ@上映中 (オッペケ Srfb-h2k+)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:09:17.55ID:cBRQ6g6Lr
ジョスにドラマパート、ザックにアクションパートを担当させればいいんじゃないかな?

ゴリラのヴィラン何体いるんだよ
0672名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fbe-8Ex9)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:37:29.61ID:fnHDLj+t0
観てきた
いつも思うんだけどこのシリーズ、つまらなくはないけど、鑑賞後何も心に残らないんだよなあ
映画終わったら、みんな無言で席立って、唯一「まだやるの?」という声がかすかに聞こえたよ
0675名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:40:18.75ID:olXz2/un0
まだやるのとかいう人はもともとファンでも何でもない人なんでどうでも良いっす
好きであればいつまでも続いて欲しいもんだ
漫画でもそうだが、「何巻で終わるべき」とか言い出す奴は評論家みたいな視点で見てるだけで作品そのものは好きじゃないからな
0677名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-9b/D)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:43:16.43ID:E+x6+Mnp0
>>673
「あのシーンカッコよかったなぁ!」とか、「アレって続編への伏線なのかな!?」とか、そういう見終わった後色々反芻したくなるポイントじゃね?
それは確かに俺も無かった
BvSと比べて改善されてる点も多くて決してつまらなくはないんだけど、次の日には観たことすら忘れてそうな感じというか
0684名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-9b/D)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:48:25.29ID:E+x6+Mnp0
>>675
今の時点でDCFUに終われと言ってる奴は確かにファンじゃないだろうけど、「ファンならいつまでも続いて欲しいと思ってる」ってのはまた別の話だろ
ダラダラ続けてマンネリになってクオリティ落とすぐらいなら、ほどほどの所で綺麗に終わって欲しいっていうファン心理はあるぞ
スターウォーズがEP9の後また3部作やるってのも喜んでないファン多いし
0688名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f06-lrN+)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:50:13.68ID:4zSWNoJM0
今回はBVSのダークナイトリターンズやキングダムカムみたいに
「それがやりたかっただけだろw」的な
”このシーンのこの構図は明らかにこれが元ネタ”みたいなのはあるの?
0689名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fab-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:51:43.59ID:uaJz+cih0
フラッシュの動きに反応しちゃうスーパーマンは見ごたえあったね
youtubeに外人の映画泥棒がアップしたやつあるけど、目がグリーってなる所で観客がフォーーwwwって盛り上がってて笑う
やはり外国人のリアクションは面白いわ
0690名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:52:26.95ID:olXz2/un0
>>684
それはファンの心理じゃなくて評論家の心理な
評論家はテストの点を付けるみたいな感覚でやるから綺麗に、早々と終わってほしがる
ファンは感情的にそして純粋に好きだから出来が悪くても愛でる
0691名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-9b/D)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:54:33.86ID:E+x6+Mnp0
>>687
ルーサーとデスストロークが同盟組んだのはフォーエヴァー・イービルへの伏線だと思いたい
順当に行ったらダークサイドなんだろうけど、ぶっちゃけ先に公開されるアベのサノスと被るし
0694名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-9b/D)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:56:07.53ID:E+x6+Mnp0
>>690
なんで勝手に「自分の意見がファンの総意」みたいに思い込んで語ってんの?
少なくとも俺は好きなシリーズにはネタ切れ起こしてるのに金の為に無理矢理続編作るぐらいなら有終の美を飾って欲しいって思ってるよ
0695名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacb-JQjX)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:56:53.53ID:2lEeePRea
>>658
マンハッタンの人か!
サンクス。
0697名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fbe-8Ex9)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:57:33.43ID:fnHDLj+t0
もうこれ以上続ける必要なくね?
エンドロール後の映像を入れなければ、今回一応最後キレイに終わったじゃん
アベンチャーズはこれから宇宙規模の戦いが行われるわけだけど、こっちは敵がチームを組む・・・ショボすぎだろ!!興味ないわ!!
どうせ一番の強いスーパーマンが弱体化されるけど、なんだかんだで逆転するんだろ?(←これ言い切ってもいいけど、100%合ってると思う)
0710名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fbe-KsIq)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:05:35.82ID:yhsMjn0u0
>>699
お前も十二分に上から目線だな^^
ここで語られるべきはあくまで映画作品。

まっ、俺もバットマンビギンズの感想で「バットマンの親を殺したのがジョーカーじゃないのはなんなの?」みたいな理由で低評価つけてた奴は噴飯ものだったけどさ。
0714名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-XRUg)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:06:57.62ID:gEVaOMraa
ジャスティスリーグのメンバーがアベンジャーズのより役に立たなさそう感が半端ないな
チーム連携もないしバラバラすぎる
ただ単にDCのオールスター揃えましたっていうやつ?
0717名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fbe-8Ex9)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:09:23.22ID:fnHDLj+t0
今後キャラ死んでもあのキューブ使えば生き返りそうね
あれもうなくなったんだっけ?
でもまあとにかくなんか他の星のアイテム使えば誰でも生き返りそう
今回の映画はそういうルールを作ってしまった
0720名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-9b/D)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:12:04.32ID:E+x6+Mnp0
>>717
お前ちゃんと観てないだろ
普通の人間が使っても細胞が活性化する程度で、死んだ状態から蘇生できるレベルのパワーを受け止められるのは惑星より頑丈な者=スーパーマンぐらい
って説明されてたやん
0723名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcd-VlZK)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:12:52.57ID:tGu8vzZR0
彼に借りが出来たなとか言っちゃうクラークマジ田舎の好青年
俺なら事ある毎に胸の傷が痛むわ〜とか言ったりバットモービルに引っかき傷とか付けるわ
0726名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-W287)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:14:23.10ID:dLZ2RpaLH
各キャラの単独作が見たくなるので心に残ってるよ
みんな対人スキル低過ぎでかわいい

今のところアメリカのサンクスギビングで$100M以上稼ぎそうなんで結果的にそこそこ行きそうやね
全世界で$350M突破してるし
0734名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f3e-sw/3)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:18:57.52ID:A7iYiuvL0
>>690
評論家舐めすぎだわ
あいつら一度の試写で観たとは思えんくらいめちゃ丁寧に観てるし
好きだからとかいう私情や恣意で評価下されてたら何のための批評だよ、って話になるだろ

どっかのラッパー崩れの映画評論家とか
大口叩いて進撃の巨人で爆死した映画評論家とか
が幅きかせてる島国の評論家のレベルと一緒にしちゃいけない
0738名無シネマ@上映中 (スププ Sd7f-yHxi)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:21:48.21ID:b3ol3Ybwd
>>728
原作コミックのことならDCはエルスワールド物を除き、1938年のゴールデンエイジから
多次元宇宙の融合(クライシス・オンラ・インフィニット・アース)や
歴史改変(フラッシュポイント)などビッグイベントを経ながら
壮大なスケールで脈々と繋がってるよ
0742名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-vptL)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:23:26.86ID:dLZ2RpaLH
イットで「クラークケントそっくりですね」「君はロイスみたいだね」ってネタがあったし
フラッシュがペットセメタリー持ち出して
スティーブンキングとDCクロスオーバーにワロタ

もう3回見たけど明日また観るわ…
ポスターはもう無いよな
0743名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spfb-9b/D)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:23:36.11ID:LIDXaB5zp
悪くはなかったけど一個だけ釈然としないシーンがあって

最後の一個のマザーボックスが盗まれるシーンてザックの時からああだったのかな?
普通間に合わないとわかってても飛びかかろうとする描写とかあると思うんだけど、遠景でスルスル回収されてくボックスをみんなで棒立ちで眺めてるって、シュールギャグにしか見えなかったんだが
0745名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-l1rB)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:25:48.55ID:bgPnmKjSa
楽しかっただけにもっともっとアクションシーンが見たかった
雑魚とドンパチするシーンとそれぞれのメンバーの連携を見たかった
アクアマンを空中でキャッチしたサイボーグとかめっちゃ良かった
0748名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM7f-lVVF)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:27:26.55ID:mT6SJRjXM
アクアマンは海のシーン削られたから陸で頑張ってサーフィンみたいなさりげなく海要素いれられててわらった
単独作が最初に来るから強く生きてほしい
0757名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:36:31.22ID:Y+Y0o8R50
JLのスーパーマンはふっきれたみたいで良かったと思うよ
サイボーグと爆笑しているとことかバットマンに「嫌々生き返らせた?」とかニッコリしながら聞いてたりバットマンの動揺もよかったけど
0760名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-9b/D)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:41:49.99ID:E+x6+Mnp0
そういやスーパーマンが危険かどうかで世論が割れてた問題は一回死んだからって何も解決してないと思うんだけど、その辺は今後ちゃんと描かれるんだろうか?
0761名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:44:55.60ID:Y+Y0o8R50
>>759
これは急激な下落もないし無事に6億はいくかね
8億は無理かなと思っているので願わくば7億必ず6億はいってほしいなと思っております
本音は口コミ広がって怒涛の伸び幅期待w
0764名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-vptL)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:49:15.83ID:dLZ2RpaLH
閑散期とかライバルいないとか色々あるけど
アメリカ国内だけだったらダイアナさんが今年1番稼いだヒーローで終わりそうw
0766名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:51:08.21ID:Y+Y0o8R50
>>760
「スーパーマンは危険だ!」という世論が爆発的に高まったのはBvS序盤のロイス救出シーンでのルーサーのたくらみがあったから
でもルーサーの悪行が発覚してドゥームズディ倒すために自分の身すら犠牲にしたスーパーマンの姿で「スーパーマンは危険だ論」は一応の落ち着きがうまれたんじゃないのだろうか
JLの導入部分ってスーパーマンを失った事や争いは絶えない事や結局何が正しいのか信じ切れず利用されてふりまわされるんだみたいな虚しさも象徴しているし
0768名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-lVVF)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:54:41.79ID:WKOveh0Da
完膚なきまでにクソ作品で興収低いのは諦めつくけどそう悪くないのに伸び悩んでるのはもどかしいからなんとか踏ん張ってほしい
俺らもランキングとか考えるとこの土日にいっぱい見とくとええんやろか
木曜とかのは反映されないってこのスレで見た気がするけど
0769名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:54:43.72ID:Y+Y0o8R50
100億の赤字が出たけどマンオブスティール2、ベンバットマン単体作、アクアマン、グリーンランタンコァ、フラッシュ、ワンダーウーマン2などなどで回収するからどんどん続けるわ!
くらいのWBの粋なとこがみたいけどCEOに期待できないw
0770名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a725-yBLi)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:55:31.24ID:2BA4WVZs0
>>743
日本ではまだ円盤出てないけど、ワンダーウーマンの削除シーンに後日談としてマザーボックス発掘に関連した描写が入ってるよ

つかあれ埋める場所浅過ぎだろうw
0771名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-vptL)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:57:19.00ID:dLZ2RpaLH
>>765
でもそれグッズ販売とかありとあらゆる他の収入を考慮してないってスクリーンジャンキーの興収担当みたいな人が文句言ってたで

Wonder Woman 最終$412,563,408 初週$103,251,471
Suicide Squad 最終$325,100,054 初週$133,682,248
Batman v Superman: Dawn of Justice 最終$330,360,194 初週$166,007,347
Man of Steel 最終$291,045,518 初週$116,619,362

オープニング成績最下位だったダイアナさんの大逆転劇凄過ぎて鼻血出るわ
0772名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-9KDi)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:58:40.38ID:m2UzPNmoK
長いとトイレがなんて人は映画ファンとしてまだまだだな
ブレードランナー2049の時紙パンツはいていった俺を見習え
0774名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-AMf7)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:59:48.41ID:gU1KPGeI0
スーパーマン復活があまりにもトントン拍子だったのが残念
マザーボックスを使う事についての意見対立も申し訳程度でスムーズに蘇生成功
もう復活することは観客全員分かってたから尚更「あ、復活した」程度の感想しかない
一応ちょっと暴走したけどロイス来た瞬間あっさり懐柔されるのは酷い
暴走したままステッペンウルフ戦まで持ち込んで最後の最後に正気取り戻す展開の方がよかった
0776名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-AMf7)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:01:17.97ID:gU1KPGeI0
>>772
トイレ云々以前に
長いと退屈なシーンが出てきてダレるよね
プロなら短くまとめてこそだと俺は思ってるから、そういう意味ではザックは監督としては無能
0778名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a725-yBLi)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:01:30.32ID:2BA4WVZs0
>>771
そりゃあの数字は劇場のチケット販売額だけなんだから当然では
そんな事言い出したらアベンジャーズとか関連商品入れたらさらに金額引き離されるだろ

100m走のスピード比べてるのに、でも水泳のタイムも合わせて考えるべきだよ!って言い出すようなもんでは…
0781名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-PrD/)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:03:46.01ID:JV+RCK460
フラッシュとサイボーグの過去話はトレーラーにあるからカットされたのは明らかだけど
アクアマンはどうなんだろう
メラとの会話内容が唐突すぎて、やっぱ用意されてたのかな
0782名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcd-VlZK)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:03:55.80ID:tGu8vzZR0
音楽があんまり印象に残らなかったな
Everybody Knowsとちょっと流れたバットマンのテーマぐらいだわ
これからの個々の単独作ではカッチョいいテーマ曲用意してくれよな
0783名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:04:29.04ID:Y+Y0o8R50
>>774
でももうねMoSから見てる人はのほほんと笑ってるクラーク、さわやかな苦悩していないスーパーマンが早急に見たかったんですよ
「あっ!母さんを呼んだなぁ〜w」「死んだ方がましだったw」とかもうやっと生きている中で平穏をみつけたクラークという

ロイスに関してはBvSでフラッシュがブルースに「彼女がキーだ!」って言っていたのでそれで・・・w
0784名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf06-YPpG)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:05:13.87ID:rY+1vVdG0
>>768
やっぱSVBの評価が悪かったのが尾を引いてるのかねえ
俺はSVBも好きだったから何ともなのだが
0785名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7d2-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:05:55.13ID:KxtoN0SR0
>>774
暴走を放置してたら、ステッペンウルフなんて目じゃないレベルの脅威だなんですが・・・
だんだん冷静さを取り戻したあと、予告のシーンにあって本編から削除された、
アルフレッドの所に行って状況を聞きに行くプロセスがあれば、また印象は違うと思う
0786名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:05:59.21ID:fPKj9CkM0
DC映画っていっつも賛否両論な映画作るよな
俺は全部好きだけど
0790名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-9KDi)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:06:55.30ID:m2UzPNmoK
>>776
エンジェルウォーズ・エクステンデッド版ほどの名作をとれる監督がどれだけいる?
ウォッチメンのアルティメットカットも素晴らしいできだった3時間40分の長さを感じなかった
ちなみにエンジェル・ウォーズ・エクステンデッド完全版は125分だから、長くはないし
ザックも時間の短い映画でもあれだけの名作がとれる
0791名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:07:04.64ID:Y+Y0o8R50
>>782
俺そのふたつに加えてDCロゴの時にながれて劇中でも何回か流れていた奴とヒーローのテーマみたいなやつは好き
でも本当に作中のテンポがガンガン進むんだからジャンキーのノリのいい音楽があったらもっと最高だったろうなって思う
0792名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf06-YPpG)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:08:32.05ID:rY+1vVdG0
>>783
すげー分かる
今作のスーパーマンはあれでいい
0794名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a725-yBLi)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:09:16.54ID:2BA4WVZs0
自分はあそこはマーサ母さん連れてくると思ってたから逆に肩透かしくらった
チームメイトの弱点調べ上げてこっそり対策用意しちゃうようなバッツが効果未知数なロイスを切り札にするなんて!ってなったよ
あそこはやっぱBvSのあのシーンから引っ張ってきてマーサじゃないの?てなるわ
0795名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-9KDi)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:11:26.09ID:m2UzPNmoK
>>793
愛好家じゃないけど上映時間の長い映画みるときにはいとくと安心じゃん
0798名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:13:00.77ID:Y+Y0o8R50
でもBvSでフラッシュに「ロイスがキーだ!」って言われてるからねブルース
たしかにスーパーマン「お前も血が流れるか?」→バットマン「マーサ!」って言ったらどうなるのかはちょっと思ったw
BvSとかMoSとかWWの要素をさりげなくうまく拾ってると思うんだよねJL
多分カットされたシーンの中にはそういうとこもう少し深くつなげているとこあったんじゃないかなぁと
0799名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-vptL)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:13:12.58ID:dLZ2RpaLH
>>778
> そんな事言い出したらアベンジャーズとか関連商品入れたらさらに金額引き離されるだろ

ジャスティスリーグが赤字になるかって話なのに何で急にアベンジャーズとの勝負になるんですかねぇ
嫌だ嫌だ
0800名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:13:22.58ID:fPKj9CkM0
グリーンランタンって
クリプトナイトは作れないの?
0801名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-9b/D)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:14:20.26ID:E+x6+Mnp0
>>794
いつまでもマーサ頼みだとちょっとマザコン感出るからあそこはロイスで良かったよ
ブルースみたいに両親死んじゃってる場合はずっと親をキーキャラにしてもいいだろうけど
0803名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f3e-lrN+)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:14:40.85ID:oaguNZg10
フラッシュと他のキャラとの掛け合いがめちゃくちゃ良かったわ
見る前はアクアマンって暗い性格なのかなと思ってたけど
終盤の雑魚敵とノリノリで戦ってたのが最高だった
ボス敵に魅力なかったのは残念だったけど
0804名無シネマ@上映中 (VN 0Hdb-Fqz+)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:15:19.53ID:TAEvhTGOH
>>772
紙パンツじゃ漏れ漏れやろ
0805名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c71e-Voly)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:15:41.78ID:M8M0xJgF0
>>773
スーパーマン蘇生でパワー切れになったと思ったのと、あまりに寝起きの悪さに戸惑ってそれどころじゃなかったって感じなのかな?
追いかけないのはアレだけど
0806名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:16:37.65ID:Y+Y0o8R50
>>802
でもすぐにロイス連れてくる展開じゃなくてクリプトナイト!とか言い出したらダイアナが「お前やっぱり最低だな・・・!」みたいになっちゃいそうだし
同盟瞬時に分裂しそう
クリプトナイトってまだ残ってんのかな
0807名無シネマ@上映中 (スフッ Sd7f-P8Uf)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:16:52.99ID:vZmthiVhd
実際のところグッズ云々いってるけど、そもそもかかったコストとして宣伝費は考慮してないんだから、その時点で話が成り立たない
0808名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:17:24.45ID:fPKj9CkM0
生身の鍛えた人間とはいえ
あんなエイリアン相手にそこそこ戦えてるのは
超人的だと思うバッツ

そんなバッツと互角なジョーカー
0809名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c72b-nW/A)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:17:52.21ID:J7Z9yBjI0
微妙なバランスの問題なのかな
ロイスの呼びかけでひとまず暴走は停止
→でもまだ苦悩しながらひとり世界中飛び回った果てにカンザスへ
→マーサと再会して完全復活
だったらそんなにツッコミは生じてない気がする
0810名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:18:33.82ID:Y+Y0o8R50
ブルースが劇中でひげ剃って宣伝してたり他にもなにかしら商品の宣伝シーンあったと思うんだけど
ああいうのでも収入があるのかあるいは企業に製作費を多少負担してもらっていたりするんじゃないの?
0813名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f3e-sw/3)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:19:36.36ID:A7iYiuvL0
>>806
ダイアナは頭固くないからあれ自分らじゃ止められんこと理解したらそんな怒らんでしょ
だいたい暴走してること考えればロイスの身の安全も本来確保すべきだし
0814名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-9KDi)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:19:40.79ID:m2UzPNmoK
>>804
介護用の紙パンツだよ、450cc吸収するやつだからオシッコ1〜2回なら
大丈夫だぞ、まあ尿量にもよるがな
0817名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fbe-KsIq)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:21:58.72ID:LepGB/mp0
スーパーマンが復活して暴れ出した時に「こんなこともあろうかと」とか言いながらバットマンがまたクリプトナイト槍持ち出したらどうしようかとはらはらした
0819名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-vptL)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:22:35.94ID:dLZ2RpaLH
>>810
そうだよ
あとメルセデスとも提携してるしね
WBが赤字ですって言わない限り本当のところは分からないから外野が勝手に言ってるだけだよ
アベンジャーズと比べたりねwww
0822名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 877f-0nSi)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:23:32.78ID:Y+Y0o8R50
>>813
でも切り札がロイスだったことで安堵したんだと思うよその後のブルースの肩ごきゃシーンで見て取れるけど
スーパーマン復活させるのに「ダメよ」って言ってたのもドクターポイズンだったりルーサーだったりの人と科学の過ちを止めたかったのもあるだろうし
ブルースに対してちょっと複雑だったと思う切り札がロイスだとわかるまで
0825名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47bd-9b/D)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:24:46.79ID:E+x6+Mnp0
>>811
DCFUに関してはまだまだネタ切れはしないでしょ
MCUやX-MENもネタ自体はまだまだある
ただ実写化しづらい原作ネタも多いし、実写映画はファン以外も観ること考えると、似たような展開や画が多くなってきて次第に飽きられるってのはある
>>690は「ファンならどんな状態になってもとにかく延々続くことを望むのが当たり前」とか言ってたからそれは違うだろって話
0826名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-jE59)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:25:05.68ID:fPKj9CkM0
興行収入順調に巻き返して
ジャスティスリーグ続編が3まで作られる
未来が確定したとしたら

敢えて
2のヴィランをジョーカーにするという
のは博打っぽいけど面白そう

あいつって『バットマンのヴィラン』としては間違いなくトップクラスの格を持ってるけど
『ジャスティスリーグのヴィラン』としては
どうなんだろ
0829名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-h3cN)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:26:40.03ID:Dos9x/rY0
弱いとか言われているバッツだけど、スープに投げ飛ばされても血が出るくらいで済む時点で強すぎだろ
そもそもぶちギレスープに対峙できる時点で異常な精神力だわ
0830名無シネマ@上映中 (VN 0Hcf-Fqz+)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:27:56.85ID:VTz2G17PH
>>826
ジョーカーがファントムゾーンからヴィランを連れ出すんですね、レゴ的には。
0832名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-vptL)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:29:58.53ID:dLZ2RpaLH
>11/23公開となった日本では初日成績(概算数字)が動員10万3000人、興収1億5658万円

金曜が動員3万5000人以上、今日も3万6000人は見込まれてるので
お前らDCの続きが見たかったら明日もう一回見に行けや
0834名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-lVVF)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:30:58.23ID:WKOveh0Da
スーパーパワーのないバットマンが実はダントツ一番やべーやつだっていうのが面白いところなんだよな
それを思うと劇中でクラークは自分より人間らしいって語るシーンがなんとも言えない
0835名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f3e-sw/3)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:31:44.59ID:A7iYiuvL0
>>822
ダメよ、って言った手前復活失敗のケツ拭きを徹底的に用意してない方にむしろキレるべきだと思うが
それに私情としては複雑ながらもヒーローとして利害が一致してる限りはひとまず協力してくれると思うけどな
それくらいには大人でしょダイアナ

一連の厄介事解決したら即同盟離脱ってことにはなったろうけど
0837名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-9KDi)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:37:46.65ID:m2UzPNmoK
>>832
嫌だね、ザック版じゃないとね、
まあノーランがジャスティスリーグ2を監督するなら
お布施でいくかもだけど、ザック版の署名はしたかい?
0839名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27ae-I/NF)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:39:12.15ID:tNdibo6q0
この後ボックスはどうするんだろうね?
アマゾネスとアトランティスが1個づつ保管するとして、あと1個はケント家の下に埋めておくんかな。
バリーにずっと背負わせておくのもいいかも知れない。
0840名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-h3cN)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:40:24.71ID:Dos9x/rY0
ベンアフバッツは最初はパラデーモンに苦戦していたけど、段々善戦するようになって最終的に圧倒するようになるから良い
自警活動を始めてイヤー20を越えているのにまだ伸びしろがあるとか
0841名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-KqUK)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:40:31.91ID:TpVDbjzPK
JL2が仮に作られたとしてリーダーはやはりスーパーマンになるのか?
アベンジャーズのアッセンブル!みたいな決め台詞はJLにはないの?
レゴバットマンを観ている者としてはこの先バッツだけ除け者扱いされるんじゃ…とちょっと心配でならない
0845名無シネマ@上映中 (オッペケ Srfb-h2k+)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:43:06.87ID:cBRQ6g6Lr
アンバーってオーバーホールで中指立てまくってファックいいまくってたあのクズ女か
デップーかわいそす
0847名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-nW/A)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:48:21.36ID:pfTM75Cda
>>840
バットマンも超兵器使えばそれなりには戦えたり
ダイアナとスーパーマンに戦力差があるように見せてたり
微妙にパワーバランス調整してるなーと思った
BvSのバットマンの置いてけぼり感凄かったから
0848名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fbe-dFLf)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:50:28.50ID:Mx+6QASm0
世界一強い男の弱点2人が警備無しの暮らしってのも危ういね
マンオブでもBVSでも襲われてるし

しかし普通のポリス置いてた所で、
エイリアン来たら守れないけどな
0854名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f3e-sw/3)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:03:15.43ID:A7iYiuvL0
デスストロークとしては良いんだけど
マンガニエロの無駄遣い感はやはり否めないなあ

まあ日本での知名度ないから知らない層には関係ないのか
0855名無シネマ@上映中 (VN 0Hcf-Fqz+)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:05:07.55ID:hPRFq7GvH
>>849
アローのゴリラもいいけど、こっちもかっけえええ
0857名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f33-ijx+)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:09:51.20ID:qgPFl9n50
ドラマ版フラッシュを観ているからフラッシュに引っかかりを感じてしまう

それはそうとグリーンランタン賛成確定しているから
過去話に登場していて嬉しかったわ
0860名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-VLa7)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:13:09.84ID:GDC/WvlhK
見て来たけどビックリするほどつまらなかった
キャラクターに全く血が通ってない。性格の違いや主義信条が全く伝わってこない。みんな同じキャラになってる典型的な駄脚本
せっかくヒーロー集結ものなのになんのドラマもない。ヤベー奴等が来るから一緒に戦いましょうってだけ
そのヤベー奴等も何が脅威なのか全く伝わってこない。ロシアの一家ビビらせただけ
箱奪われるのが段取り的すぎてなんの危機感もない

スーパーマンの復活も不自然。あんな冷静に混乱するなよ
キャラの主義が全く機能してないから活躍してる感じが全くしない
唯一フラッシュだけはそこそこ良かったけど、やっぱりイージーモードすぎてつまらない
批評筋総スカンなのも納得
0861名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fbe-dFLf)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:17:27.05ID:Mx+6QASm0
>ロシアの一家ビビらせただけ

確かにww
あとアマゾン関連に被害与えたくらいか
あそこら辺はまだ良かった。
とにかく終盤がゴミで、全く盛り上がらんかったなぁ
0864名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-VLa7)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:21:01.15ID:GDC/WvlhK
今時「湖畔を歩く二人。説明話」なんてなんの捻りも工夫もないシーンを長々見せられるとは思わなかったぞ
とにかく会話シーンが鬼のようにつまらない。キャラクター映画でこれは致命的すぎ
全く笑いもしなかったし、他の客も誰も笑ってなかった
0865名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-lVVF)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:25:34.33ID:AHrMDXaHa
元は無名の集まりだったアベンジャーズ(悪口ではなく…)と違って
JLはみんなそれぞれ元から有名キャラだからいきなり集結でも全く問題ないはずなんだが
だからこそ北米興収の伸びなさがつらいところ
0866名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf98-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:27:05.44ID:xLXIVp9B0
ザックの前2作でげんなりした分、今回はストレスなく観れるくらいにはマシに
なったってだけで第三者的に観たらたいした出来ではないわな。
0868名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-VLa7)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:28:16.72ID:GDC/WvlhK
「市民が…」とか言って助けに行くのもわざとらしいというか…
BvSでもこういう無駄な中断あったけどこういうとここそ段取り的に描けよ
バッツがとりあえず場を掻き乱す→その間にまず市民救出→最終決戦、みたいな
あの建物移送は当然「大勢助けた」って記号なんだろうけどただ大工仕事やってるだけにしかみえん…

もっと「ここは頼んだ!」みたいな掛け合いもあっていいのに
大ボス相手に苦戦してるダイアナ達置いて居なくなるスーパーマンとか、ほんとBvSと同じヘンテコさ
脚本がクソすぎる
0871名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c706-KsIq)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:33:12.33ID:JwaXURtk0
ドラマのビッグバンセオリーだとアクアマンは海の中で生活してるから魚の糞を食べてると言われてた。
たびたびDCの話題が出てくるけどMarvelは全く出てこない
0872名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-lVVF)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:34:19.21ID:AHrMDXaHa
>>869
サイボーグは他より弱いけどティーンタイタンズのカートゥーン見てたなぁ懐かしいなぁみたいな層が多いかな
アクアマンは日本では知名度ないけど向こうでは有名だし特に思い入れあるキャラとして挙げる人もよく見る
0873名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f63-5mWG)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:34:32.15ID:Ozs57VPn0
アクアマンってジェイソン・モモアだったのか
コナンがコケてゲーム・オブ・スローンズに出てたからテレビ俳優になったのかと思ってた
売れてコナンの続きやってほしいなあ
0875名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f3e-sw/3)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:35:10.46ID:A7iYiuvL0
確かに脚本がいつまで経っても洗練されないというか
イマドキどんだけ効率悪い脚本しとんねん!とは思った
120分に縮めたって言っても切り詰めて理解が追いつくギリギリまで密度濃くしましたってよりは本当に削っただけ感
0876名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-bvYI)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:35:23.93ID:AQS07y8pd
DCEU全部見てる状態だから何も問題なく見られるかと思ったが最後に出てきた人がわからない
面白いには面白いけど
なんかデッドプールみたいな人がいたけどあの人とルーサーがジャスティスリーグの敵になるのか?あんまり強く無さそう
あと字幕に書いてあったダークサイドは暗黒面のほうじゃない別のものなのかよく分からなかった
0878名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-lVVF)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:37:36.45ID:AHrMDXaHa
>>876
デッドプールみたいなっていうかデッドプール「が」元々あのキャラをパクってというかオマージュしてできてお互いネタにしてるような関係
性格は全然違うけど
めちゃくちゃ強い傭兵だよ
0880名無シネマ@上映中 (VN 0H4f-Fqz+)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:38:54.02ID:KVrEuhi8H
>>876
そこまで見たなら、もうnew52のジャスティスの誕生からダークサイドウォー2まで見るといいかも
トレバーがすげえから!
0883名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-VLa7)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:41:29.92ID:GDC/WvlhK
>>875
なんか無駄なプロットラインがいくつもあったから(バリーの親父との話とか)
ザックはたぶんウォッチメンみたいに各キャラクターで独立したドラマを盛り込もうとしてんだろうなぁ…
こういう映画に必要なのはそうじゃねーだろと

各人の事情が全然絡み合わないし、誰に焦点の当たってる話なのかサッパリわからなかった
ステペンと因縁があるのはアクアマンやワンダーウーマンなのにスーパーマンの復活がメインだし…
そのわりにロイスやマーサはかなり蚊帳の外。ロイスはBvSじゃだいぶ絡んでたのに
0889名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fae-W287)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:45:34.21ID:L21JMKZ90
>>884
興行収入を見守りたいってサイト

来週はハガレンが400館スタートとかいう大冒険でIMAX全部取っていくから
早く行っとくことをオススメする
特にジャスティスリーグはビスタサイズなので尚更
0891名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f3e-sw/3)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:50:46.22ID:A7iYiuvL0
>>887
エピソードの長さの問題ってより垂直的な繋がりの薄さかな
キャラが多い作品の場合は例えば、共通テーマとか設定してキャラ毎の独立したエピソードをリンクさせていくのがメジャーな解決方法だけど
(直近だとソー3がこの手法)
バラバラに置いて並べただけという印象が否めなかった
0892名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff7e-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:51:09.57ID:kOC2YWjC0
ジャスティスリーグ、もはやローガンやワイスピ8に勝てるかも怪しくなってきたな
ジャスティスリーグのアメリカでの忌避感て日本でいうとカップヌードルのCMみたいな感じなのかも
0895名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff7e-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:52:10.20ID:kOC2YWjC0
>『ジャスティス・リーグ』
>再撮影で男優がテキトーに喋り出し、ジョス・ウェドンはストップをかけ
>キャスト全員を集めて台本どおり言うようにと指示を出した。
>ルックスのみにこだわり、書かれた言葉へのリスペクトを欠いていたのがスナイダー映画の問題点だった。

現場もこんなだったから
ほんと屋台骨がグラグラだったのね
如水うどんがいなけりゃもっとひどかったのかw
0898名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-VLa7)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:55:42.85ID:GDC/WvlhK
>>887
意味がない話が多すぎるんだよ
その事件を通してなにか変化したり克服したり成長したり
ドラマってのはそういうもん。そういうことが全くない

ブルースとクラークの友情とかもっと感動的に描けるだろうにサラッと流して終わり
ドライな男の友情という感じでもない。本当に意味がないだけ
0899名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-VLa7)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:58:21.34ID:GDC/WvlhK
>>894
脅威が脅威として演出出来てないんだよ
ハリウッドでよく時間制限が使われるのはこのため
具体性のないフワフワな脅威ほどカウントダウンやリミットを設ける

人質とかも居ないしヒーロー映画でこんなに何もないクライマックス見たのは久し振り
0906名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-nW/A)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:05:07.97ID:hAodCPKZa
確かにウルフやパラデーモンに対する一般市民のリアクションが全く無いのは気になった
アマゾンと海の底は知る由ないのはともかく
ロシアの辺境とはいえ結構長時間占拠してたみたいだしニュースにもなるだろうに
0910名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa1f-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:08:26.87ID:KE+nQL25a
>>904
そもそもマザーボックス融合したらどうなるのか劇中じゃ詳しく語られてないし、
アホみたいに簡単に盗まれてて全く危機感が伝わらないんだが
あれ融合したらどうなるんだ?
0913名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM7f-lVVF)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:12:23.10ID:mT6SJRjXM
アローでも思ったがデスストロークのコスチュームって現実に落とし込むと思ったよりド派手だから素顔状態の方がバランスええなw
アメコミらしさは薄れてしまうが
0916名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spfb-31f0)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:28:53.31ID:u8Wribewp
ステッペンウルフって原作とかでもザコキャラなの?
0922名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-VLa7)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:48:55.39ID:GDC/WvlhK
ハリウッドで問題のある脚本とされる「氷山遠過ぎ」ってのがある
問題が浮上してからそれが機能しだすまで時間が空き過ぎたり
時間制限などの縛りが薄過ぎる時に言われること
ダークナイトライジングの爆発するまで何ヵ月もかかる爆弾とか

今回も氷山遠過ぎ問題山積
あの家族もやたら前から映し過ぎだし(殺虫剤のシーンとかなんの意味があるのか)
一つ目の箱奪われてから危機が盛り上がるのが遅過ぎ。あの樹みたいの結局なんやねん
0923名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07ae-nbQk)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:51:42.59ID:DD2Uh3D20
一回しか見てないけど
初見の感想はアベンジャーズより面白かったんだよなあ
たぶんスーパーマンのものすごいスーパーぶりや
逆に人間の力しかないのに頑張ってるバットマンの対比や
ワンダーウーマンの相変わらず綺麗な脚
が良かったんだと思う
満足感はあったよ
0924名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-VfRh)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:52:21.05ID:0oET423kd
監督交代で余計な所に金かかり過ぎたからなぁ
0925名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-TX0Z)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:53:31.19ID:HHLBm/+Kd
ダークサイドという糞厳しい鬼上司の下で過去の汚名を返上しようと頑張るステッペンウルフ…
勤労感謝の日に上映開始というのが泣ける
0929名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:57:13.39ID:p52VhFj50
各ヒーローが超人的な存在である一方で哀愁があるという部分がこの映画の一番の魅力だと思うんだけどな・・・
ただの取ってつけたような個性のキャラやギャグ重視の映画なら別にアメコミヒーロー映画でなくても山程あるだろうし
0932名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f54-r4Oq)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:59:57.57ID:YKpy9I5z0
見てきた
終盤のスーパーマンが登場した時のバットマンの顔…。
無邪気な子供みたいな顔してて笑ってしまったよw
スーパーマンに顎掴まれて持ち上げられ、無慈悲にモブキャラの様に投げ捨てられてるバットマンが哀れ…。
0933名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spfb-31f0)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:00:59.49ID:u8Wribewp
>>917
ありがとう。
ギニュー…
確かに今回ギニューにぴったりだったな
自滅具合とか…
0934名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:06:03.49ID:Ua/qdZ/M0
ステッペン、ローグワンのクレニックの中間管理職ぶりを思い出した。
0937名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-VLa7)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:11:11.76ID:GDC/WvlhK
スーパーマンが目覚めてからの展開も意味不明
「死なせてもくれないのか」とか、こいつは嫌々戦ってたのか?と
なんであんな薄ぼんやりな脚本にしたのか。普通に旧友達のピンチに駆け付ける、でいいだろ
なんかロイスによしよしされたから行きます、みたいな感じで…
スーパーマンファンとしても全く満足いく出来じゃなかった。アクションはカッコよかったが…
0938名無シネマ@上映中 (ドコグロ MM1f-N9Fw)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:11:42.70ID:idV2v01wM
ワンダーウーマンの処女っぷりがたまらんな。
0939名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f23-R6Zu)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:11:53.63ID:1a6OpTA/0
まだダークナイトの最終作とマン・オブ・スティールと
スーサイド・スクワットとワンダーウーマン見てないけど
この中で一番のオススメどれ?
0946名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df03-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:25:49.52ID:pg0mDzIA0
>>928
まず誰かパトカー上のボックス回収しようよ、と思いながら見てた

ブルースの科学云々がトニースタークみたいになってたな
アベンジャーズ2でやらかした時みたいな
0948名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-Aefc)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:32:09.85ID:hzXmP029H
ダイアナは島にいるときはレズっていたのか
スティーブとあの夜契りを交わしたのか
真相は不明なのでまだ処女の可能性もある
0949名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-Aefc)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:34:35.27ID:hzXmP029H
100年も同じ男を愛してるのは非常に可愛らしいのでいいんだけど
ワンダーウーマン2でロマンス路線完全に封じられてるのキツイよ
0951名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f29-5mWG)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:36:17.49ID:psvs6Pdd0
オールスター・キャスト総出演と言えば退屈な年末恒例・赤穂浪士
スーパーヒーロー総出演の本作もどうなることやらと恐る恐る観たがぁ

なんとなんと
尖がりキャラのヒーローが相殺されることなく、個々に見せ場で輝き
一つの目標に共にあばれまくり大円団へ 
ヒーローのカット割り・編集、そして何より脚本面白い

このシーリズでは最近のベストだ
0952名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-XyCz)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:38:16.00ID:TpGZXcbrd
今作が抱えてる問題点から目を逸らしてる奴は、基本的に「今作の話」ではなく「僕の詳しく知ってるスーパーマン&JLの話」をしてるんだよな
0953名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacb-lLPJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:39:44.97ID:T3EqxRbCa
今まだ970スレ立てかな?
0954名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:40:21.60ID:p52VhFj50
ダイアナとブルースが良い感じだった程度で安易に恋愛要素ぶち込まなかったのは良いと思った
ダイアナに関してはトレバーへの想いがまだ残っているという風にも見て取れる
0957名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-hiuv)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:43:34.81ID:CM7hBkUUd
>>954
というか正直今も苦しんでるって言ってたからまだ気持ちあるんだろ
2で別の男と恋愛するくらいならしなくていいと思うけどね
2挟んで3くらいでやればよろしい
0958名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df03-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:44:17.17ID:pg0mDzIA0
>>955
フラッシュ一人で大概の事は片付くから
戦闘経験0のビビリにしたのは正解だと思う
スーパーマン復活後、広場に一人だけ参戦できず
息切らしながら到着は苦笑したw
0959名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacb-lLPJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:45:50.14ID:T3EqxRbCa
原作だとクラーク一筋とかかも知れないけど、女版ブルースウェインしても面白そう

でもDCFUダイアナ姉貴はスティーブ一筋なところがあるし、そうはならないか
0965名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-XyCz)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:52:40.53ID:TpGZXcbrd
WWは、主要な男キャラ二人に語らせた作品テーマを、ダイアナが力技でへし折るのが気にならなければ、丁寧にうまく作ってる作品だな
0968名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spfb-31f0)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:54:47.73ID:u8Wribewp
>>962
俺、50回くらいbvs観たほどに好きだよ
0971名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacb-lLPJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:55:58.66ID:T3EqxRbCa
多すぎて感服するwBVSはアルティメット版含めて35回ぐらいだ
0972名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-XyCz)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:58:23.93ID:TpGZXcbrd
>>966
お題としては危機が設定されてるけど、それに対する緊迫感がまるで演出されてないってことでしょ
0973名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:58:56.75ID:p52VhFj50
>>968
おお・・・嬉しすぎる
世間的にはかなり評価分かれる作品だけど自分も大好きだ
出来としてはワンウーには敵わんけど、純粋に好みとしてはBvSが一番だな
0974名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1e-V5k9)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:01:36.00ID:ZggrVQna0
ここから先の単発映画は過去設定なの?
でないと何かとスーパーマンが顔出して悪を瞬殺して終わるんじゃないかとヒヤヒヤする
人間の悪を相手に苦戦するバットマンをスーパーマンやワンダーウーマンがニヤニヤ見てるだけなら嬉しい
0976名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:04:30.96ID:LXcjJ0qP0
>>974
ワンダーウーマン2は冷戦時代の話って事が決定してるけど他はリーグ結成後の話
だけどまともに考えて最終決戦直前に毎回電話でスーパーマン呼んできて協力頼むような話作るわけないじゃん
でも「ここにスーパーマンがいたら楽勝だった」
とか映画の内容一切関係なくしょうもない事言い出す奴は増えそうだな
0978名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadb-BDfJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:06:16.81ID:mNA9jQ+6a
>>950
小学生レベルの会話やなw
0979名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacb-lLPJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:06:55.31ID:T3EqxRbCa
ただスーパーマンがなぜ関与しなかったのか的な部分も必要になるとは思うなあ
スーサイドがここに触れているのもあって尚更
これはDCの個性であり、逃れられない無敵の男がいる世界観の縛りと言えるかも

次スレまだ用意中かね?
0980名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07bd-uK8i)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:08:47.36ID:p52VhFj50
ワンウーは過去話確定だけど他は正直まだ分からんでしょ
バットマンはまだファミリーや屋敷の事とか過去の設定が曖昧だから、それに準じて若い頃の話になる可能性あるし
フラッシュはアレやるなら確実にリーグ結成後になるけど
0981名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fae-Aefc)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:08:51.24ID:L21JMKZ90
BvSはワンダーウーマン登場以降から50回見たのとバットマンの倉庫バトルを60回見た

そこに行くまでのオシッコ瓶とか何でこんな事になってしまったんだよ
0982名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacb-lLPJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:09:36.30ID:T3EqxRbCa
立ててみよう、減速頼んだ
0983名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:10:12.00ID:LXcjJ0qP0
「スーパーマンは宇宙ステーションが事故起こしたから宇宙に行ってて手が回せない」
とかその程度の話でも十分なわけで
一々気にするほどの事じゃないと思う
一人で別の場所に同時に存在するのは無理なんだから
0985名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-Aefc)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:12:00.52ID:MEYkyVyGH
俺は撮影のノウハウをかじっているのだが
ジャスティスリーグはワンダーウーマンのケツとおっぱいに焦点が合うように撮影しているシーンがクソ多いのです
0987名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cf-PrD/)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:13:09.16ID:JV+RCK460
フラッシュに関してはフラッシュポイントやるみたいだからスープス等他キャラの干渉は問題ないな
幽閉されてるとかすでに死んでるとかでOK
0992名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:17:36.47ID:LXcjJ0qP0
>>986
人類に理解されず悩むクラークとか
スーパーマンを敵視して暴走するブルースとか
それら全部掌の上で転がすルーサーとか楽しいよね
アクションが後半に偏りすぎってのは認める
>>989
クリプトン人は地球のような黄色い太陽と呼ばれる類の恒星の光を浴びると細胞が強化される
ってマンオブスティールの冒頭でパパが話してたでしょ
0995名無シネマ@上映中 (JP 0H1f-Aefc)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:19:50.16ID:MEYkyVyGH
>>992
前半にスーパーマンと何がしかのバトルシーンがあったら良かったなぁ
もしくはバットマンの倉庫バトルに匹敵するファイトシーン
0996名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacb-lLPJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:20:58.17ID:T3EqxRbCa
太陽系にあるような若い太陽の元だとクリプトン星人は神の如し力を得る、だよね
ジョー・エルは分かっていて送り出しているので地球を探査していた一員だったんだろうか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 43分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況